タグ

スマホに関するNahooのブックマーク (4)

  • 確かに俺はあの頃 伊168に恋をしていたのだ

    気持ちの悪い話をしようと思う。 サンデル教授よろしく予防線を張ってしまったが、 興味のない人にとっては当にどうでもいい話だと思う。 しかし、この感情はどこかで文章にしておきたいと思ったので、 こういう形ではあるが、ここに残しておくことにする。 そして、フィクションであるということにしておく。 4年くらい前になるだろうか。 当時、俺は艦隊これくしょんというゲームに熱中していた。 ゲームの内容をよく知らない人に適当に説明をすると、 プレイヤーは艦隊を率いる提督としての役割が与えられる。 提督は、近代に実在した軍艦たちを擬人化した艦娘と呼ばれる女の子たちを従え、 リソース配分を考えながら空母・戦艦・駆逐艦などの配置を考え、戦略を練り、 深海棲艦と呼ばれるエイリアンみたいなやつと戦う。そんなゲームだ。 当時のオタクはみんなやっていた。 ゲーム内容もさることながら、みんな各々好きなお気に入りの艦娘

    確かに俺はあの頃 伊168に恋をしていたのだ
    Nahoo
    Nahoo 2017/03/06
    あ~。懐かしい黒歴史。でも,戦争の時捕虜が雑草を擬人化したり,虐待された子供がぬいぐるみと会話するように,10代後半のダメなオタ男にはそういう時期が…必要な時もあるかも
  • Xperiaとかいう無難なスマホ : VIPPERな俺

    Nahoo
    Nahoo 2016/10/30
    やっぱ意外と好評なのか。ソニー厨でよかった。でもクソアプリを仕込んでいるのは許さない
  • 国内携帯メーカーの世界シェア、前年の6.0%から1.9%に大幅減 スマホも9.0%から3.7%へ

    1:@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/08/19(日) 20:33:06.25 ID:??? 総務省は、情報通信技術(ICT)産業の国際競争力を示す「ICT国際競争力指標」の2012年版を発表した。日の携帯電話端末メーカーが世界でシェア(市場占有率)を年々落としている実情が浮き彫りになった。 指標は、民間調査会社などによる11年(一部製品は10年)のシェアをもとに総務省が集計した。 携帯電話端末の全世界の市場規模は、前年より27・6%多い17億7500万台に広がった。しかし、国内メーカーのシェアはわずか1・9%と、前年の6・0%から大幅に減少した。 国内メーカーのシェアは、総務省が指標の取りまとめを始めた07年の14・2%から、年々下がり続けている。スマートフォン(高機能携帯電話)についても、世界の市場規模は前年比63・6%増の5億2500万台に伸びた反面、国内メーカーのシェアは3

    Nahoo
    Nahoo 2012/08/22
    ]ソニエリだけは頑張ってると思うんだけど。imodeは先進的だったのにそれに固執して…というか、物事の競争進歩ってそんなもんな気もするけどね
  • 国産スマホ、輸出「ゼロ」の衝撃  総務省発表 - すまほん!!

    次期iPhone SE、Apple独自設計の5Gモデム搭載か。アナリストら予測2023-04-13 05:34:00會原 AppleiPhone SE アナリストのJeff Puによれば、Appleは2025年に独自設計の5Gモデムを搭載したiPhone SEをリリースする予定とのこと。MacRumorsが伝えました。このモデムはAppleのチップ製造パートナーであるTSMCによって製造されると、Haitong International Securitiesの調査レポートで述べています。2か月前、Appleが6.1インチのOLEDディスプレイと... あの捕者が襲来! ナショジオら、サメARコンテンツ「Sharkfest」をリリース2023-08-02 16:05:19芋ノ文 XRサメスマートフォン 動物ドキュメンタリーなどで知られる教養チャンネル、ナショナル・ジオグラフィックと米通信

    国産スマホ、輸出「ゼロ」の衝撃  総務省発表 - すまほん!!
    Nahoo
    Nahoo 2012/07/12
    ]日本で生産とかもういらないから。問題は日本企業製品ですら6%ということ。
  • 1