タグ

依存に関するNahooのブックマーク (2)

  • 自立とは、依存しない事じゃない!、自立とは、何に依存しているか理解する事です - 脱貧困ブログ

    僕の友人には、中年ひきこもり、30代でもフリーターという人が多いんです。 彼ら、彼女らは年収が低いため、いつまでも実家に暮らしていたりします。 そのため、強いコンプレックスを抱えているんですよ。 彼ら、彼女らは、以下の愚痴、嘆きを頻繁につぶやくようになります。 「僕(私)は、何の能力もないダメ人間だ」 「いつまでも実家にいる自分は自立できない社会不適合者だぁ」 「どうせ面接に行っても落ちるだけだし、正直、働くのが怖い!」 要するに、自信がない。あまりにも長くひきこもっていたので、今さら社会に出て働くのは無理なんじゃないか、と思ってしまっている。 でもね、僕はそんな人に一言言いたい。それは、勝手な思い込みなんですよ、と。 実際に、会ってみると、ちゃんと自分の考えを持っているし、PCの知識だって豊富な人も多い。 そりゃ、大金持ちにはなれないかもしれないけど、ちゃんと税金を払って、家賃を払って暮

    自立とは、依存しない事じゃない!、自立とは、何に依存しているか理解する事です - 脱貧困ブログ
    Nahoo
    Nahoo 2016/06/28
    まぁ他者との関係とかではそうなんだけど。精神的つかメンタル面だと,ちょっとその前提としてやっぱり自分自身の内面だけの問題を取り出して議論しないと片手落ちに感じた
  • 研究が裏づける、ティーンエイジャーの脳の「いいね」依存

    Nahoo
    Nahoo 2016/06/14
    他者からの承認への依存。普通にシロクマさんがこれについていい記事書いていた気がする。自分自身,はてなでもinstagramでも,依存の傾向は自覚している
  • 1