タグ

山田太郎に関するNahooのブックマーク (4)

  • 【参院選】オタクに支持され約30万票も落選…浮き彫りになった選挙制度の怪 | 東スポWEB

    今回の参院選で改選を迎え、漫画やアニメを愛好する「オタク層」を中心に支持を集めて2期目を目指した山田太郎氏(49)は、約30万票という大量の得票数を獲得したが落選した。新党改革の比例代表候補としての出馬だった。 山田氏は、児童ポルノ禁止法など表現規制の反対を訴え、29万1188票を得た。人を直撃すると「バッジにつなげることができずに大きな責任を感じています。当に申し訳ない気持ちです」と肩を落とした。 しかし、約30万票という得票数は、初当選した「SPEED」ボーカルで、自民党の今井絵理子氏(32)の31万9359票と比べても遜色ない結果。民進党など野党4党のトップ当選者の獲得の得票数より多い。ここまで大量の得票数だったのに、落選した原因は何だったのか。政党関係者によると「2001年から参院選比例区で採用した非拘束名簿式という選挙制度がネックになった」と指摘する。 非拘束名簿式では、有権

    【参院選】オタクに支持され約30万票も落選…浮き彫りになった選挙制度の怪 | 東スポWEB
  • 【図解・政治】参院選/比例選の個人得票ランキング(2016年7月):時事ドットコム

    参院選の比例代表では、自民の得票率が2014年の衆院選と比べて2.8ポイント増の35.9%となり、首位を維持した。民進は同2.7ポイント増の21.0%で、旧民主時代の10年参院選以来、6年ぶりに20%台を回復したものの、自民には大きく水をあけられた。 自民は13年参院選、14年衆院選に続き、得票率が3回連続で30%台の高水準。得票数は参院選としては01年以来、15年ぶりに2000万票を超えた。公明も13.5%で3位となり、与党で比例票の約半数を獲得した。 旧民主は13年参院選で得票率が13.4%まで低迷。その後、14年衆院選では上昇に転じ、民進に衣替えして初の国政選挙となった今回も得票率を伸ばした。旧維新との合流効果が表れた格好だが、依然としてピーク時の半分程度にとどまっている。 共産は10.7%の4位で、10%台の得票率を継続。おおさか維新は9.2%となり、14年衆院選の3位から5位に後

    【図解・政治】参院選/比例選の個人得票ランキング(2016年7月):時事ドットコム
  • ≪選挙速報≫ NHK

    NHKNHK選挙WEBは選挙に関する最新情報を掲載しています。全国の選挙予定、注目選挙の開票速報や結果、候補者情報、内閣支持率の推移、選挙に関する記事やリサーチなどを詳しく掲載しています。

    ≪選挙速報≫ NHK
    Nahoo
    Nahoo 2016/07/11
    29万弱まで集めて落選。なお前回は3万票でびりっけつギリギリ当選だった模様。実に10倍。非親告罪化運動での活動実績+twitterでの拡散の相乗効果恐るべし
  • 入党2日で離党届 おおさか維新・山田氏 - 共同通信 47NEWS

    おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員=比例代表=は27日、同党に離党届を提出した。25日に入党が承認され、夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決まったばかり。取材に「埼玉で活動するのは難しいと判断した」と説明した。 山田氏が前に所属していた日を元気にする会は、山田氏の離党届を受理せず保留にしている。

    入党2日で離党届 おおさか維新・山田氏 - 共同通信 47NEWS
    Nahoo
    Nahoo 2016/04/28
    なにやってんすか・・・しっかりしてくださいよ…いや,もうこの人ほとんど終わってんな。自民に入るしか生き残るすべないかも。表現規制問題への影響が怖い
  • 1