タグ

blogと比嘉照夫に関するOSATOのブックマーク (146)

  • U-netの新体制と新商品 - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    U-net(NPO 地球環境・共生ネットワーク)は、EMクラブ「GX湘南」も参加するEMによる地球環境浄化を図る団体で、全国に約1350ものNPO団体やグループ等を擁して会員数も26万人を超える規模となっています。 頂点にはEM開発者の比嘉照夫氏(琉球大学名誉教授)がいて、EM研究機構(EMの基礎研究や応用)、EM生活(EM商品開発販売)と共に世界中で活動しているそうです。そのU-netの新体制を決める「U-net総会」に参加して見ました。 U-netの活動は日国内に限られているのですが、各都道府県に数人づつ「世話人」と呼ばれるEMリーダーが居て、U-net部(東京)と各地のNPO やグループ、個人を繋ぐ役目をしながらEMの関するサポート役をしています。正に地域に密接に繋がった「EM伝道師」のような活動でもあります。 ここ神奈川県には神奈川県世話人の長谷川芳男氏(樹木医)、関東南部地区

    U-netの新体制と新商品 - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    OSATO
    OSATO 2013/02/24
     「中央行政府との折衝でEM技術を評価してもらい、本格的なEMの時代を創り上げるよう活動するとの決意を示していました。」<今後の議員さん達の言動に要注目。
  • 疑似科学と道徳 −下村文部「疑似科学」大臣の醜態より邪推する疑似科学信者の思考の傾向−(続) - バッタもん日記

    先日の記事はなかなかの反響を得ました。ありがたいことに、批判も頂きました。 私は他人の批判をするのは大好きですが、他人に批判されるのも大好きです。批判されるということは、何らかの反響があるということですから。また、批判されない限り、人間は成長しません。言い換えると、成長しない人間は批判を受け入れません。独善は成長の敵ですね。主な批判をまとめてみます。 (1)道徳は個人の主観的な善悪の価値観、願望ではない (2)道徳を振りかざす人間が道徳的とは限らない (3)「主観的な道徳」と「客観的な科学」という対比は安易だ (4)疑似科学を批判するのも道徳に基づく行為である といったところでしょうか。これらの点を考えてみます。 (1)道徳は個人の善悪の価値観、願望ではない 確かに「道徳は社会に広く共有される客観的な規範である」と考えることはできます。さりとて、「道徳は個人のものではない」と断言することに

    疑似科学と道徳 −下村文部「疑似科学」大臣の醜態より邪推する疑似科学信者の思考の傾向−(続) - バッタもん日記
  • 再生可能エネルギーの活用で脱原発を考えたいと思っていたのに偽科学バスターみたいになっちゃったブログ 「EM菌で放射能が除去できる」は真実かデマか

    EM(有用微生物群)で、放射能で汚染された土壌が浄化できる、と唱える人がいる。 ネット上でもチラホラ見かける主張ではないだろうか。 なかには、「なぜこんな有用な技術を国が採用しないんだ」といった風に、怒っている人もいるようだ。 以下は、EM技術の開発者である、比嘉照夫氏(名桜大学教授、国際EM技術研究所所長、琉球大学名誉教授)の言葉である。 今回の福島原発事故で、半減期が30年の放射性元素セシウム137が、かなり広い地域を汚染し、ミニチェルノブイリの状況となってきた。 常識的な対策は、「汚染された表土を集めて放射能が消えるまで待つという以外に方法はない」「内部被曝が起こらないように用の作物は作らない」程度のものである。 (中略) EMは放射能のような有害な波動を触媒的に無害化するか、使えるエネルギーに転換する力を持っている。 結論的なことを言えば、放射能がなくなるまで、EMをくり返し散布

    OSATO
    OSATO 2013/02/18
     コメント欄、お疲れ様です。
  • Lequiosphere: EM菌に関するサイトがなんかすごい

    2013年2月4日月曜日 EM菌に関するサイトがなんかすごい EM菌についてのまとめサイト がいろいろぶっ飛んでいて面白いです。なにしろ、ページ最下段のcopyright表示が、「EM菌」。 #まさかEM菌が人間語扱えるなんて思ってもみませんでしたとんでもない事実ですよね何ておそろしい生命体なんでしょうきっとEM菌は人類を支配しようとする宇宙人が開発した微生物兵器に違いありませんそうにちがいありませんEM菌は2000度でも死なないそうです放射能でも死なないそうですなんておそろしいことでしょうきっと比嘉教授はかれらの最初の犠牲者なのです操られているのですこれを世界に広めてはなりません宇宙人に侵略されます大変です… …って茶文字斜体の不真面目な妄想がもう止まりません。もうどうしてくれるんですか全く。これまじめなブログにしようと思っていたのに。 #EMのことをEffective Micr

  • 比嘉先生の「発酵と腐敗」 - アグリサイエンティストが行く

    第2回 ひやあつカフェ「農と自然の関わりについて」 (サイエンスカフェ・ポータル) 【サイエンスカフェ情報】第2回 ひやあつカフェ「農と自然の関わりについて」(8/30) (Science and Communication) ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/22 08:50) (ケノーベル エージェント) 続・カリフォルニア米の「リアル」 (はてなビックリマーク) 国立民族学博物館(関西モフ会) (『digital ひえたろう』 編集長の日記★雑記★備忘録) [雑記]リスク? (はてなビックリマーク) ツイッターのオフ会に行ってきた (きよの隠れ家) 舞台裏レポート (at the crossroads) [リテラシー]カリフォルニア米の「リアル」 (はてなビックリマーク) バイク履歴 (山形ミクラスの日記)

    比嘉先生の「発酵と腐敗」 - アグリサイエンティストが行く
    OSATO
    OSATO 2013/02/05
     比嘉さんによると、EMの微生物は自身で臭いを嗅いで選別したそうです。だから悪臭か否かは、「善」と「悪」という彼独自の大きな判断材料となっているのですね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2013/01/26
     とうとう大明神様におなりあそばされましたか。
  • EM菌による除染のテレビ報道に関して - 特定非営利活動法人白河花里倶楽部れぽーと

    東北の南端福島県白河市で活動するNPO法人。2017年10月より、動物関連はアメブロ「花里れぽーと」で更新致します。 昨年の原発事故後から、私は殆どテレビを見ません。その理由は、電力会社からの広告収入が話題になりましたが、原発事故に関しての報道に疑問を持ったからです。また、節電をしていることもあり、現在は新聞のテレビ欄を見て、見たい番組があった時だけ見ています。 さて、10月半ばにフジテレビ系のニュース番組内でEM菌による除染の取材や比嘉先生へのインタビューが放映されたそうです。これを昨日知りました。内容は、ネットで文字おこしされた文を読みました。 私は、このテレビ報道を見ても何も考えは変わりません。しかし、一つだけ申し上げたいと思います。個人的に私が購入しているEM関連の商品は、研究機構の方々に勧められて購入したのではありません。反対に、職員さんは「そのように思われることを避けたい」と思

    EM菌による除染のテレビ報道に関して - 特定非営利活動法人白河花里倶楽部れぽーと
    OSATO
    OSATO 2013/01/08
     EMはその効果を実感する事により、他に目を向ける事を阻んでしまうのですね。それがやがて、外部からの声を拒否してEM信奉への道を歩む事になるのです。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2012/12/28
     SPCは今回初めて知りましたが、これから色々チェックしておいた方がよさそうですね。>http://spckansai.com/kankyo.html
  • ニセ科学の視点から個人的に注目している議員さん - 杜の里から

    第46回衆院選も終わり、周知の通り自民党の圧勝となった訳ですが、それにしても294人というのはちょっと多すぎるかなと個人的に感じている次第です。 これほどの人数ともなりますともう誰が誰やらさっぱり分からず、その人が何者なのかを知るのは中々面倒な事でもある訳です。 ただ今回、晴れて当選なさった方の中で私が以前から注目していた方がおりますので、今後のためにもここでその方を紹介しておこうと思います。 その議員さんは、今回岩手一区で自民党比例復活当選となった、高橋比奈子さんという方です。 実は彼女、岩手県議時代からずっと、「NPO法人地球環境・共生ネットワーク(U-net)」という、EMの広報活動を主体とするNPOの東北地区運営委員をやっていらっしゃる方なのですね。 彼女は地元では元アナウンサーという経歴も手伝い、「EMアースコミュニケーション」というラジオ番組を地元で開局したり、議会では海外での

    ニセ科学の視点から個人的に注目している議員さん - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2012/12/24
     予め釘を刺しておこうかと。
  • 高橋比奈子のプロフィール:  

    2013年06月(1) 2013年05月(1) 2013年04月(1) 2013年03月(3) 2013年02月(4) 2013年01月(4) 2012年12月(1) 2012年11月(1) 2012年10月(2) 2012年09月(3) 2012年08月(5) 2012年07月(11) 2012年06月(10)

    OSATO
    OSATO 2012/12/18
     地球環境・共生ネットワーク(U-Net)の理事さん。ラジオ「EMアースコミュニケーション」ディレクターでもあります。交友関係はこちらにも。>http://hado.exblog.jp/9687756/
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2012/12/09
     「作った側と使った側との信頼関係であって、これに科学的証明を要求するというのはお門違い」<お互いEMが効いてると思い込んで喜んでるだけなのだから、それでいいじゃないか。という事ですね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2012/11/22
     「東京都の市長さんでEM実践者は同市長のみ」<あっちゃぁ~~。中で言われてた『スペースメイト』ってこれでしたか。>http://www.voice-inc.co.jp/store/goods_last.php?genre1_code=02&genre2_code=015&genre3_code=003&genre4_code=0000000010210
  • 糖尿病とメタボリックなブログ - 愛、感謝の水

    皆様、江勝先生をご存知ですか。 『水からの伝言』の著者として有名。彼の著作は海外にもよく知られているとされており、海外講演も行なっている。彼の著作は世界40ヶ国語以上に翻訳をされており、2004年にはアメリカのNYタイムスのベストセラーリストに17週連続ランクインしました。 「水からの伝言」やその続編では、「結晶を作る際に「ありがとう」や「平和」など「よい言葉」をかけると美しい雪花状の結晶ができて、「ばかやろう」や「戦争」など「悪い言葉」をかけると汚い結晶ができる」という内容を「物語」と説明しています。同書によれば「言葉のかけ方」とは、「紙に言葉を書き、水から見えるように文字の書かれた面を内側にして、水をいれた瓶に貼ることである。あるいは「水の入った瓶に向かって声をかけ」てもよい。また「水を入れた瓶に音楽を聴かせると音楽の種類によって結晶形が変わる」言われています。 先日、先生と直接お話

    OSATO
    OSATO 2012/11/11
     「無料で、愛と感謝の水を福島へ送っています。」<まあ原価タダ同然だし。「EMを研究開発した比嘉先生ともお友達」<また二人の揃い踏みが。→http://hado.com/e/hado20syunen/
  • 波動測定器 - 新小児科医のつぶやき

    ネタフリはまず7/3付朝日新聞より、 EM菌「効果疑問」検証せぬまま授業 記事体についてはリード部分の引用だけで十分かと思います。 「EM菌」という微生物を川の水質浄化に用いる環境教育が、県内の学校に広がっている。普及団体は独自理論に基づく効果を主張するが、科学的には効果を疑問視する報告が多い。県は、効果を十分検証しないまま、学校に無償提供して利用を後押ししている。あいまいな効果を「事実」と教える教育に、批判の声も上がっている。 「凄えな!青森県」と言うぐらいの感想しか出ません。記事体はこれぐらいにして個人的に注目したのは、 EM菌の効果について、開発者の比嘉照夫・琉球大名誉教授は「重力波と想定される波動によるもの」と主張する。 波動か・・・ここで定番のwikipediaEM菌を覗いて見ると、 EM技術は波動測定器で検証することができる 「あったよなぁ、そんな装置」と思いながら確認し

    波動測定器 - 新小児科医のつぶやき
  • 「自己責任」と言えば許される訳ではない - 杜の里から

    11月2日から3日にかけて、ちょっと衝撃的な話題がネット内を駆け巡りました。 それはお料理レシピサイト「クックパッド」に、 『【EM活性液で!】塩麹油麺! 』 というレシピが載せられているのが発見された事でした。 レシピ内容は農業用微生物資材である「EM・1」を調味料代わりに使うというものでしたが、昨日からのTogetterのまとめなどを見て通報が行ったのか、幸いその記事は現在サイトからは削除されています。 私は今回の騒動をリアルで目撃していましたが、そのレシピの中で語られていた「自己責任」という言葉に大きな違和感を感じています。 「自己責任」という言葉は2004年に起こったイラクでの人質事件の際に大きな議論ともなりましたが、ただ今回の場合はそれ以前に、その使われ方自体がおかしなものだったからです。 通常「自己責任」と言う場合、周りからその危険性が指摘されたり注意喚起が行われているにも関わ

    「自己責任」と言えば許される訳ではない - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2012/11/03
     安易に「自己責任」を謳うべきではありません。ちょっと言わずにはいられませんでした。
  • EMと北朝鮮 - 新小児科医のつぶやき

    EM側のソース EMの成功事例で広く喧伝されているのが北朝鮮です。まずEM研究機構の海外展開の冒頭例に紹介されており、 特に1996年に導入が始まった朝鮮民主主義人民共和国では、全国128ヶ所にEM工場が建設され、約90万ヘクタールの農地でEM技術が活用されています。また、2000年10月には、首都平壌で「EM技術と自然農法に関する国際会議」が開催され、世界20カ国からEM関係者が集い、EM技術の国家的普及モデルとなっています。 2009.10.20に窪田光治氏が書かれた七つの封印に引用されている『「蘇る未来」2000年初版 サンマーク出版 比嘉照夫 琉球大学教授 著 副題−−EM技術が21世紀を変える』の「プロローグ−微生物が地球環境を大きくかえている」を孫引きしておきます。 EMが導き出すシントロピーの世界とはどんなものか。たとえば農業は近い将来、種をまくだけで、あとは何もしないで収

    EMと北朝鮮 - 新小児科医のつぶやき
    OSATO
    OSATO 2012/10/30
     そしてクラクラ。まわって まわって まわって まわる~~♪
  • 『トンデモ講座学 「EM菌で除染?土壌改良?水質改善?本当なの??」』

    既にその辺でも売ってるEM菌ですが ・放射性物質の除去 ・土壌改良 ・水質改善 などの効果を標榜しています 当でしょうか? EM菌の除染効果 農用地等における「民間等提案型放射性物質除去・低減技術実証試験事業」 試験結果について(第2報) http://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/gijyutsufukyuu/minkan/240517zenntai2data.pdf EM菌の投入による移行係数の低減は、そもそも「含まれているカリウムが原因」(対象データの塩化カリウム添加の実に4倍近くのカリウム当量となる)である。 下図がその部分 カリウム添加自体がセシウムの移行係数を減らすことは今までの実験で判明しているので、これは「EM菌の効果ではなくカリウムの効果だ」ともいえる カリウム当量が、EM菌の含有当量と同等で対照実験をし

    『トンデモ講座学 「EM菌で除染?土壌改良?水質改善?本当なの??」』
    OSATO
    OSATO 2012/10/24
     簡潔明快な模範的批判。「かくして「間違った内容だけが、皆様の頭に残ったまま」になってしまう。」<その通り。だからこそ地道な批判活動が意味を持つのですね。
  • 安芸町家:テレビでEM菌・・!

    福島や宮城、岩手の被災地で静かに放射能対策の為にと 広まっているEM菌のことがテレビに取り上げられています。 TwitterからYoutubeでの情報ですが、とんでもない放送になっていて、 科学の分野からいつも出てくる大槻教授がこう発言しています。 「細菌ごときに放射線量を低減させることは無い」と 断言しています。 また、広島国際大学の先生がEM菌を顕微鏡で覗いて、 「ほとんどが乳酸菌ですね」といい。 福島県の農林課の人は窒素、リン酸、カリのカリの作用が 小松菜のセシウムを吸収しても出だしてしまうのだと、 いっています。EM堆肥での作用では無いと言い切ります。 この放送はあたかもEM菌に放射線量、低減の効果が無いような 内容です。 これらEMバッシングは昔から多くあり、これらの批判には 比嘉先生は慣れていると思いますが、何かしら意図的な 圧力を感じますね。

    OSATO
    OSATO 2012/10/23
     EM信者の方の反応。大体予想通りですね。「利くまで使いなさいと比嘉先生は いつも言われます。」<それが問題である事に気がつかないのですね。
  • 農林水産部採択 大学教授 比嘉照夫EM菌とは?詐欺・宗教・波動? | トレンド ウォッチャー ~Trend watcher~

    OSATO
    OSATO 2012/10/19
     スーパーニュース特集の後半には「波動」も登場していたのか。放送局に再放送希望しようかしら。
  • 比嘉照夫の大嘘理論 「抗酸化作用」 - バッタもん日記

    相変わらずEMの猛威が吹き荒れています。 親玉の比嘉照夫の言っていることは科学的にデタラメだらけですが、全てを批判することは私の手に余りますので、手に負える部分だけ少し批判してみます。 比嘉によると、EMの作用の特徴は「抗酸化作用」にあるそうです。 EM質的な力は、抗酸化作用と非イオン化作用と、すべての有害なエネルギーを無害化したり、有用化する3次元の触媒的機能を持つ波動の3点セットのシントロピー(蘇生)力によるものです。 (EM情報室 WEBマガジン エコピュア 連載 新・夢に生きる[64] EMフォーラム2012より) 私にはこの文章の意味がさっぱりわかりません。理解しようと努力するだけ時間の無駄でしょう。恐らく書いている人も理解できていないと思います。 ただし、見逃せない点が一つあります。「抗酸化作用」という言葉です。 この「抗酸化作用」はEMの大きな売りとなっており、関連商品

    比嘉照夫の大嘘理論 「抗酸化作用」 - バッタもん日記
    OSATO
    OSATO 2012/10/19
     「「酸化」=「腐敗」=「悪」、「抗酸化(還元)」=「発酵」=「善」という短絡的な偏見があるのでしょう。」<善悪二元論はニセ科学で頻繁に使われており、また提唱者自らもその虜になっています。