タグ

2010年7月15日のブックマーク (10件)

  • 医療ネグレクトと思われる例があるということで通報した - 僕と懐疑の関係

    医療ネグレクトの事例 ビタミンKの問題でも話題になったホメオパシー・ジャパン系のロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシーのページで、医療ネグレクトと思われる事例が公開されていた。母親の投稿内容を引用する。 現在、子供が健康相談にかかりお世話になっております。 主訴は腎臓です。2歳で発病し、2年ほど入院し、今は通院しています。10歳になりました。 病院では、免疫抑制剤がだされ、毎日飲まなくてはならず、とても疑問を感じていたところに、ホメオパシーに出会い、やってみたいと強く思い、相談会を申し込みました。3回めの相談を受けたところです。 今は病院の薬は飲ませていません。 (中略) ただ、やはり毒だしのレメディ(抗生剤、全身麻酔、胸腺の毒だし)をとると、すごい好転反応がでてしまいます。わかってはいますが、ちょっと続けられないくらい、顔、特に目がはれてパンパン、足もむくみ、蛋白尿がでて、みているのが

    医療ネグレクトと思われる例があるということで通報した - 僕と懐疑の関係
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    この団体が公表していることで、信じられることの確率は限りなく低い。その低い確率であっても、重大な結果が予測される場合は、できることを思いついた他人でも対応する。火山のおっさんにはわからんだろうが。
  • 先生絶句…正しすぎると感心されていた宿題の答え : らばQ

    先生絶句…正しすぎると感心されていた宿題の答え 欧米の学校では文章を書かせる課題が非常に多いのですが、ある「手紙を書きなさい」という宿題が話題を呼んでいました。 正しすぎると感心されていた、とある生徒の回答をご覧ください。 英語で書かれた設問はこうでした。 あなたが1870年代の中国からの移民者だと仮定し、故郷の中国に自分の経験をもとに手紙を書いてみましょう。手紙には、あなたが西欧諸国でどんな経験や貢献をしたかを必ず入れること。 これに対して書かれた解答は……。 漢字でびっしり。 これを先生が採点できたかどうかは疑問ですが、回答としては非常に正しいのではないでしょうか。 海外サイトにコメントもたくさんありましたので、抜粋してご紹介します。 ・だれかこれが正しい中国語なのか確認してくれ。 ・僕の刺青師に内容を聞くことにしよう。 ・おお、完璧に理解できます! ・F評価を与えるには努力がたくさん

    先生絶句…正しすぎると感心されていた宿題の答え : らばQ
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    英語で出題か。日本語での出題ならトイレットペーパーを書くのかな。
  • 早川由紀夫 on Twitter: "@NATROM 使う日本語が違うようですから、もう会話するのはやめましょう。私のツイートをもう読まないでください。"

    @NATROM 使う日語が違うようですから、もう会話するのはやめましょう。私のツイートをもう読まないでください。

    早川由紀夫 on Twitter: "@NATROM 使う日本語が違うようですから、もう会話するのはやめましょう。私のツイートをもう読まないでください。"
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    そうだったのか。。。。。読者様の中に、早川語の翻訳ができる方はいらっしゃいませんか。。。群馬大にはいるのかな。
  • 早川由紀夫 on Twitter: "山口の事例で助産婦の責任をうんぬんするひとは、今月生まれた赤ん坊にビタミンKを投与しない助産婦の責任をどう考える。1/2000確率の賭けに負けた助産婦だけの責任を問うのはおかしい。"

    山口の事例で助産婦の責任をうんぬんするひとは、今月生まれた赤ん坊にビタミンKを投与しない助産婦の責任をどう考える。1/2000確率の賭けに負けた助産婦だけの責任を問うのはおかしい。

    早川由紀夫 on Twitter: "山口の事例で助産婦の責任をうんぬんするひとは、今月生まれた赤ん坊にビタミンKを投与しない助産婦の責任をどう考える。1/2000確率の賭けに負けた助産婦だけの責任を問うのはおかしい。"
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    センセイが「ばれてない殺人犯がいる間は、殺人犯は罰しちゃいけないのが公平」と仰せです。なお、アホにありがちなのは、その確率があまりに違うから、同質とは考えないことね。
  • 早川由紀夫 on Twitter: "ここでいう責任とは刑事責任をいう。いまは民事不介入とする。"

    ここでいう責任とは刑事責任をいう。いまは民事不介入とする。

    早川由紀夫 on Twitter: "ここでいう責任とは刑事責任をいう。いまは民事不介入とする。"
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    民事不介入というコトバは知ってても、意味は知らないらしい。
  • Togetter - 「登山と愚行権とK2シロップ」

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 新生児にビタミンKを投与しなかったときの死亡数を、全国で年間200人だと見積もる。これは山岳遭難による死者数とほぼ同じだ。登山者は、死ぬかもしれないことを承知の上で山に登る。そして登山することを日社会は許している。 @ubitw @HayakawaYukio ワタシの意見は直感からまとまりがないのですが、早川さんのおっしゃることはワタシにはよく納得できる意見です。しかし、登山との比較は適切でないと感じます。失われる命は、選択した人ではなくて、まだ判断力も選択力も持たない小さな命の方ですから…。 早川由紀夫 @HayakawaYukio ビタミンKの投与を拒絶したい母親がいた場合、同様の理由でそれを許してよいのではないか。ただビタミンKの場合は、投与するコストがリスクに比べてずっと小さい。このことをどう考えるべきか、まだよくわからない。 @ubi

    Togetter - 「登山と愚行権とK2シロップ」
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    そのうち火山のおっさんが、ブロックして終わるんだろうなぁ。。。。
  • 子どもに安全なホメオパシーを考えてみた - とラねこ日誌

    ※このエントリは頭の体操目的に書かれたモノです※ ■ホメオパシー(一応の説明) それは、病気を治すには病気の原因物質と類似した物質が効果を発揮する・・・つまり、毒を以て毒を制すの考え方に基づいて考案された方法だ。これの独特な処は、元物質が薄ければ薄いほど強い効力を示し、さらに希釈時に震盪という操作を合わせる事でより強くなるという思想である。元物質が含む溶媒を繰り返し溶剤で希釈を行う事でより効果は強まっていくとされる。そして、この物質をなんらかの固形物に浸透させ、それを投与する事により治療が出来るという仕組みになっている。通常ホメオパシーで処方されるような固形物(レメディ)の希釈操作では、元物質が1分子も含まれていない可能性が極めて高い。 効能を持つとされる物質が含まれていないのに、なぜに効果があると主張されるのであろうか。事実、ホメオパシーのレメディを処方された場合には、何も処方されなかっ

    子どもに安全なホメオパシーを考えてみた - とラねこ日誌
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    「毒を以て毒を制す」意味で「ホメオパシーで使うレメディ、化学式は(C6H12O5)2です。化学式で表せるものは自然じゃないんです」と説得するのもホメオパシーかな。
  • 早川由紀夫 on Twitter: "登山は愚行権の行使ではないよ。人生の価値を決めるようなすばらしい自然との出会いをもとめて登山者は頂上を目指すのだ。 http://ht.ly/2bdDV"

    登山は愚行権の行使ではないよ。人生の価値を決めるようなすばらしい自然との出会いをもとめて登山者は頂上を目指すのだ。 http://ht.ly/2bdDV

    早川由紀夫 on Twitter: "登山は愚行権の行使ではないよ。人生の価値を決めるようなすばらしい自然との出会いをもとめて登山者は頂上を目指すのだ。 http://ht.ly/2bdDV"
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    早川は愚行権の行使ではないよ。地学の価値を貶めるようなすばらしい馬鹿との出会いをもとにし、読む者は地質額や群大全体を評価するのだ。/だから周囲も放置するなよ
  • さあ、iDishのある生活をはじめよう。 - しーなねこのブログ

    (English version is here) 先日、飲み屋でiPadをいじりながら、 刺身をべていた時のことでした。 ボトッとiPadの上にマグロが落ちたのでした。 その時は慌てて刺身をどかして、きれいに拭いたのですが、 ふと気付いたのでした。そもそも、 iPadが皿だったら何の問題もない ということに。 では、iPadの革新的な使い方「iDish」をご紹介します。 iDishをはじめよう。 これがiPadWi-Fi+3Gモデル。 そして材。イトーヨーカドーで買ってきました。 これらの材をiDishに盛りつけていきます。 はたしてどのような効果が得られるのでしょうか。 握り寿司 握り寿司から盛ってみます。 閉店間際に買ってきた50%引きの色あせた マグロのにぎり寿司です。 これではちょっと欲が湧きません。 そこで、この寿司台。 これを指を使って適切な大きさに変えて……、 寿

    さあ、iDishのある生活をはじめよう。 - しーなねこのブログ
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    問題は、皿のライブラリーの充実か。
  • 外山ユミ『予防接種について 超長文です。』

    外山ユミオフィシャルブログ「苦難の先に天職あり」Powered by Ameba 25年の自然治療家活動から、『ビジュアル分析学』を考案。心と身体の繋がりを読み解き質へ導く専門家。4回目の結婚、8人の子を出産し、体質改善、自立支援、夫婦、親子問題、子育て相談。ダウン症、DVドメスティックバイオレンス、浮気、子宮頚癌などを経験し、全てを克服! 予防接種は、体質、環境などによって対応していく必要があるので これが正しいという回答がありません。 ただいえるのは、月齢が小さいうちに打つ予防接種は賛成しません。 理由は、未成長の神経や脳が完成するのが1歳半を過ぎた頃からなので 打つという選択をするのであればせめて1歳半を過ぎてからにしてください。 ですが、その子の体力や生活状況、体質など全体を良く見て判断することが大事で 1歳半を過ぎたから全員が大丈夫ということもありません。 海外に行かなくてはな

    外山ユミ『予防接種について 超長文です。』
    Pokopon
    Pokopon 2010/07/15
    なるほど、あっちは「医療過誤」で「医療ネグレクト」というのは、こっちなのか。こんな子どもにロシアンルーレットをする親に産まれたことが、ルーレットに当たることより、その子の業(カルマ)か。