タグ

ブックマーク / gendai.media (12)

  • 「ヘリウム危機」が本当にヤバい理由を「元素の起源」から教えます(和南城 伸也)

    2019年12月20日、日物理学会などの学会や大学、研究機関が緊急声明「ヘリウムリサイクル社会を目指して」を発表しました。ふだんの生活では実感できませんが、産業・医療や基礎科学研究の現場で必要とされるヘリウムガスの枯渇が迫っているというのです。 この「ヘリウム危機」を理解するには、元素とは何かを知る必要があります。また、人類が利用できるヘリウムの起源は、宇宙物理学者たちを悩ませた巨大な謎につながっています。『宇宙と元素の歴史』が好評発売中の和南城伸也氏に、ヘリウム危機と宇宙の謎の関係を解説していただきました。 足りないなら、つくればいい? ヘリウム──この元素名を聞いて何を連想するだろうか。 空に浮かぶ風船につめられたガス、吸引すると声が高く変わるガス(酸欠になる可能性があるのでお勧めはしない)……、そんなところかもしれない。ところが、それも今は昔の話になりつつある。

    「ヘリウム危機」が本当にヤバい理由を「元素の起源」から教えます(和南城 伸也)
    Pokopon
    Pokopon 2020/02/23
    どんどん減り、生むことがむりなのか.
  • ヒトラーを「左翼」「社会主義者」と見なしてはいけない理由(田野 大輔) @gendai_biz

    広がる「ヒトラーは社会主義者だ」の認識 近年、右派勢力の間で「ヒトラーは社会主義者だ」という主張が広がりはじめている。事実、そうした主張はアメリカのオルトライト(新右翼)や共和党の一部の常套句となっていて、敵対陣営である民主党左派を攻撃するのに多用されている。 日のいわゆる「ネット右翼」の間でも、ナチズムを社会主義と同一視して、これを左翼批判に用いる発言が目立つようになっている。社会主義的・左翼的な主張を唱える者はみなナチスであって、人々を戦争やホロコーストに導こうとする者だというわけだが、こうした粗雑な主張はもちろん、歴史の実態にはそぐわない。 ナチ党は正式名称を「国民社会主義ドイツ労働者党(Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei)」という。党名に「社会主義」と「労働者」が含まれているので、ナチズム=社会主義=左翼と短絡してしまいが

    ヒトラーを「左翼」「社会主義者」と見なしてはいけない理由(田野 大輔) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2020/01/19
    日本最初の憲法は聖徳太子が作った……みたいに字面しか見んようなもんか。
  • 日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) @gendai_biz

    採卵鶏のオスひよこが誕生したその日に殺されることは有名だが、肉用の鶏も同じように生まれたその日に選別され、「規格外」のひよこが日々殺されていることを知っている人は少ないだろう。 弱っていたり、足が多すぎるなどの形状異常であったり、小さすぎたり、炎症があったり、汚れていたりというヒナが「規格外」とされる。100羽のうち2羽くらいが殺されるため、日では毎年約1,400万羽が生まれてすぐに殺されている計算だ。 日でよくある殺し方は生きたままの袋詰。つまり圧死か窒息で長い時間をかけて殺されていく。外にそのまま出されたり、産廃業者が取りに来るまで冷蔵庫に入れられたりもするので、凍死している可能性もある。ピヨピヨともがき叫ぶヒナの上にヒナを重ねて入れ続け、徐々に押しつぶされ見えなくなっていく様子はまさに地獄絵図だ。 しかし、これは鶏肉の最初の犠牲にすぎない。 ここで殺されるヒナはラッキーだとすら言

    日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2019/12/14
    「ベターチキン」の方が「安全」というだけじゃなく、食味は肥育方法によって変わるんだろうか。より美味なら、そっちが増えてくるし、食べ比べたレポートを出した方が、効果があるんじゃないのか。
  • 絶対ない、とは言いきれない…「超愛国的」元号候補を考えてみた(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    来たる4月1日、新しい元号が発表される。たった2文字であり、一定の法則性も認められることから、巷間その予想で持ちきりとなっている。 ただ気になるのは、今回その典拠に国書が選ばれるかもしれないと報道されていることである。 つまり、これまでのように中国古典の『易経』『書経』『史記』などからではなく、日古典の『古事記』『日書紀』『万葉集』などから、元号の文字が選ばれる可能性があるというのだ。 なるほど、現政権下であればいかにもありそうな話ではある。となると、保守派待望の、戦前にも使われていたような「超愛国的」な文字や部分が使われるのではないか、との心配も浮ばないではない。 「いやいや、さすがに安倍政権でも。候補を出すのは有識者だし……」。それはもっともな指摘だけれども、今日の情勢では完全に疑念を払拭できないのもまた事実。 そこで、たぶん選ばれないだろうが、しかし絶対に否定もできない、危うい「

    絶対ない、とは言いきれない…「超愛国的」元号候補を考えてみた(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2019/03/30
    八紘一宇から「八一」はどうか。画数は少なくてすむし、中国、特に軍も賛成してくれるぞ。
  • 「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    それは面白おかしい“トンデモ”案件か 先日Twitterを眺めていたら、十数万人のフォロワーを抱える人気ライターのツイートが目に入った。 彼は「壱岐が面白いことになっている」といったコメントとともに、最近長崎県壱岐市で起きた、女性向けスピリチュアルビジネスがらみの騒動に触れていた。 10月、壱岐で大規模かつ高額のスピリチュアルイベント「縄文祭」が開催され物議を呼んだこと。その主催者であるブロガー・Happy氏や周囲のスピリチュアルリーダーたちが、奇抜な思想や主張――たとえば「引き寄せ」や「子宮系」――の持ち主であること。なおかつ、Happy氏が壱岐の観光大使にまで任命されていること……。 それらの紹介として、スピリチュアル界隈のネタを扱うブログ記事へのリンクも貼ってあった。 ちなみにそのブログは、「タレント○○は韓国人なのか」といったアクセス数狙いの国籍検証や、出典のわからない著名人のゴシ

    「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    Pokopon
    Pokopon 2018/12/06
    別に笑ってるわけではなく、笑わされてるだけなんだけど。
  • 【特報】安倍首相があの「元総理」を北朝鮮に派遣か(近藤 大介,週刊現代) @gendai_biz

    北朝鮮で人質になっていた3人のアメリカ人を、ポンペオ国務長官が帰国させた。だが日の拉致被害者は帰ってこない。安倍総理は「最後の手段」として、6月に「大物特使」の平壌派遣を決めた―。5月14日発売の「週刊現代」で、驚きの情報が記されている。 高まる危機感 「拉致問題に関して、李克強首相と文在寅大統領に協力を求め、支持を得ることができた」 5月9日、3年ぶりの日中韓サミットを東京で開催した安倍晋三総理は、3首脳で開いた共同記者会見で、胸を張った。 「日は蚊帳の外に置かれている」――このところの北朝鮮を巡る雪解けムードに、日政府は危機感を募らせていた。 昨年、あれほど緊迫した北朝鮮情勢だったが、今年2月、韓国北朝鮮を平昌冬季オリンピックに参加させ、先月27日には歴史的な板門店会談を実現させた。また5年半にわたって、同様に北朝鮮との関係を悪化させていた中国も、3月と5月の2度にわたって、金

    【特報】安倍首相があの「元総理」を北朝鮮に派遣か(近藤 大介,週刊現代) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2018/05/15
    おまえが元総理になって、行ったら?
  • ドイツ版新幹線がお披露目した「夢」のようなポンコツっぷり(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ではありえないトラブル 東海道新幹線の構想が公にされたのは1957年。しかし当時は、鉄道は過去の交通機関で、これからは飛行機と自動車の時代という風潮が強く、「できないもの、無用のもの」という揶揄を込めて、「夢」の超特急と呼ばれていたという。 ところが、それが着工3年余りで完成し、1964年、東京オリンピックの直前に、東京と新大阪間が3時間10分(開業当初は4時間)で結ばれるようになると、「ひかり」は夢ではなく、現実として、あっという間に日の誇りとなった。 以来、50余年、新幹線には「脱線」も「衝突」もなし。鉄道側に責任のある死亡事故ゼロの記録も破られていない。地震を感知すると、揺れが始まる数秒前に、ピタリと止まる。新幹線は今なお、日人の誇りだ。 新幹線に乗ると、その快適さにいつも満足する。悪天候以外で遅れはほとんどないし、車内は清潔だし、静かだし、ドアやトイレが故障していることもな

    ドイツ版新幹線がお披露目した「夢」のようなポンコツっぷり(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2017/12/15
    日本の鉄道は時刻にはこだわるけど、定員には無頓着。
  • ついに東京新聞が私のコラムを「ボツ」にした(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    ボツになったコラムを公開しよう 東京新聞がいよいよ、おかしくなってきた。TOKYO MXの番組「ニュース女子」の沖縄特集で私が司会を務めたのを理由に、私を「降格処分」したのは多くの読者がご承知だろう。それだけでなく、今度は同紙に書いた私のコラムを「ボツ」にしたのだ。 結論を先に言えば、私はこちらの方が番組よりも深刻な問題をはらんでいると思う。なぜなら、これは「言論の自由」を侵害しただけでなく、東京新聞が「自社への批判は許さず、異論は掲載しません」と宣言したに等しいからだ。 これまで、私はひと月半に1回くらいの割合で「私説」という小さなコラムを書いてきた。だが、その私のコラムも終わりかもしれない。ボツになったのは今回が初めてだが、今後も内容次第でボツになる可能性がある。 自分で言うのも気が引けるが、紙面全体が圧倒的に左に傾く中で、たまに私のコラムが掲載されることで、かろうじて東京新聞がバラン

    ついに東京新聞が私のコラムを「ボツ」にした(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2017/03/10
    維新から立候補したら?
  • 密室政治と馴れ合いが日本をダメにする! オリンピック問題に学ぶ「情報公開」の重要性(舛添 要一) @gendai_biz

    この国の将来は大丈夫か? 今の日は、独裁国家でもなければ封建社会でもない。開かれた民主主義国家であり、多様な政治勢力が拮抗し、牽制し合う多元主義社会である。それが、自由を担保し、経済的繁栄を呼んでいる。 敗戦から70年、苦難の道のりであったが、復興を遂げ、豊かさを実現した先進国となった。世界を見渡してみても、そうでない国が多数ある。お隣の北朝鮮が、その最たる例である。 政治制度こそ、繁栄か貧困かを左右する最も重要な要素である。創造的破壊に繋がるイノベーションを生み出すのは、開かれた多元主義である。このことを世界の歴史を遡って説明したのが、2012年に出版されたDaron Acemogulu & James A. Robinson, "Why Nations Fail: The Origins of Power,Prosperity,and Poverty"である。 幸い、邦訳も翌年に出版

    密室政治と馴れ合いが日本をダメにする! オリンピック問題に学ぶ「情報公開」の重要性(舛添 要一) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2015/08/26
    土建業界や建設業界では、業界の人間が業界の論理で業者を選ぶと談合という犯罪になる。なのに、設計業界の人間が設計業界の論理で設計業者を選ぶ「コンペ」とやらがまかり通るのがそもそも変。
  • 【沿線革命055】新幹線の夜行運行でお盆の混雑は解消できる(阿部 等) @gendai_biz

    新幹線のお盆や年末年始、ゴールデンウィークの混雑は多くの人の悩みの種。部品落下や金属板舞い上がりの事故も心配だ【PHOTO】gettyimages 新幹線のお盆の混雑解消に、夜行寝台新幹線を提案しよう。さらに、先日の山陽新幹線と東北新幹線の事故対策も示したい。 (※YAHOO!ニュースその他では貼付け図の一部が表示されません。現代ビジネスのサイトでは全ての貼付け図を見られます。また、一部の図はクリックすれば拡大版を見られます) お盆の混雑はまだまだ解消できる このお盆に、新幹線で帰省または観光地へ出掛けた(これから出掛ける)人も多いだろう。長時間乗るのに、座席はぜひとも確保したい。 ネットでのチケット購入が増えたものの、窓口で指定席を購入するには駅で、自由席で座席を確保するには始発駅のホームで、長時間行列しなければいけない。

    【沿線革命055】新幹線の夜行運行でお盆の混雑は解消できる(阿部 等) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2015/08/13
    「また車両の増備も必要となる。そこで……」と寝台車輌の増備を提案してはる。
  • 海外で目にした「ハゲ」のブランド力! 「気に病む」日本人男性800万人のステータスを変えられるか() @gendai_biz

    海外で目にした「ハゲ」のブランド力! 「気に病む」日人男性800万人のステータスを変えられるか 『なぜ世界でいま、「ハゲ」がクールなのか』第1回 スイスのチューリッヒ空港からバスで2時間程。ダボスは美しい山々に囲まれた、標高1500mの高級スキーリゾートだ。普段の人口はわずか1万1000人。木々も建物も厚い雪を被り、街の灯りがまたたく冬の夜景は、まるでおとぎ話に出てくる挿絵のよう。 その俗世間から切り離されたような山間の街に毎年1月、世界中から大統領や大臣やビル・ゲイツさんのような「超」の付くお金持ちや、アンジェリーナ・ジョリーさんのような「国際貢献活動も頑張ってるのよ」といったセレブたちが大勢集まり、とても現実的な世界の問題を議論する。 「ダボス会議」として知られる世界経済フォーラムの年次総会だ。これを取材に行った時のことである。2005年1月だった。 私が宿泊したのは、部屋にテレビ

    海外で目にした「ハゲ」のブランド力! 「気に病む」日本人男性800万人のステータスを変えられるか() @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2014/08/29
    ハゲはクールそうに見えても、陽当たりがキツイとむしろホットらしい。
  • 1月までに「M9地震」が来る北大研究員の根拠とは(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    1月までに「M9地震」が来る北大研究員の根拠とは(週刊現代) @gendai_biz
    Pokopon
    Pokopon 2011/11/16
    最近の「忘れた頃」は短いねぇ。
  • 1