タグ

2007年3月2日のブックマーク (61件)

  • ネット下流層のFACTAが携帯ネットユーザーを「下流」とあざ笑う滑稽さ - シナトラ千代子

    ネット内での文化の軋轢なんて、今さらべつに珍しくもないんですが。 この内ゲバを野次馬根性でみなさんも見守るべし。 http://facta.co.jp/blog/archives/20070302000337.html それをあたかも上から見るように眺めているFACTA自体が、わりとネットリテラシー低いところにいることに気付いていないという。 とくにこれ。(強調は引用者) はてなブックマークの傾向を以前から見ていたのですが、明らかに理系・技術系のユーザーに偏重しており、実を言うと生粋の携帯ユーザーと接したことがある人自体が少ない、携帯ユーザーの実態を知らない、という印象があります。 http://facta.co.jp/blog/archives/20070302000337.html こっちの元記事では 親指入力でどんなに速く入力できても、10指のキーボードにはかなわない。 http:

    ネット下流層のFACTAが携帯ネットユーザーを「下流」とあざ笑う滑稽さ - シナトラ千代子
    REV
    REV 2007/03/02
  • SCIFI.COM Bland Videos

    Your browser is out of date. Update your browser for more security and the best experience on this site. Close Browser Update Message

    SCIFI.COM Bland Videos
    REV
    REV 2007/03/02
  • コレクター考(8)冥府魔道の収集術(二): たけくまメモ

    さて、俺が前回書いたようなこと(激レアモノをタダで譲ってくれる)が「現実にあり得るのか?」と若いマニアは疑問に思われるかもしれない。確かに、2000年代の現在、そんなことはありえないだろう。90年代にもあり得ず、80年代でも、レアケースであっただろう。しかし、70年代までを考えると、確かにあり得たのだ。 これはアニメも同様である。たとえば撮影に使用したセル画は、俺の子供の頃はスタジオ見学の帰りにもらえる「おみやげ」であった。虫プロも東映動画も近所の子供に「あげて」いたのである。余ったセル画はどうしたかというと、ゴミとして捨てられていたのだ。 俺は70年代の終わり頃、東映動画の名作『太陽の王子ホルスの大冒険』(1967)のセル画が、東京湾某所に大量に不法投棄されていたという「噂」を耳にしたことがある。あるマニアは、噂を聞いて潜水夫の免許を取得しようとしていたそうだが、その後見つかったという話

    REV
    REV 2007/03/02
  • 精神病を恐れて精神病者を憎まず - 玄倉川の岸辺

    被害者と遺族が重い処罰を望むのは当然であり、そのこと自体をとやかく言うつもりはないが、報道の論調は被害者の感情に密着しすぎているように思う。法律家と精神科医の解説を付けてほしかった。 車暴走させ5人死傷の男、「心神喪失」で無罪判決 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 大阪府茨木市で2004年11月、車を暴走させて男女5人をはね、2人を殺害したとして、殺人と同未遂の罪に問われた元新聞配達員の男(25)の判決公判が28日、大阪地裁であった。西田真基裁判長は「被告は当時、心神喪失状態で罪にならない」として、無罪(求刑・無期懲役)を言い渡した。 男は、自殺の道連れに通行人を殺害しようと、同月18日早朝、同市内の路上で自転車に乗っていた会社員村田忠治郎さん(当時61歳)と同米林和夫さん(同56歳)を乗用車ではねて殺害し、男女3人に重傷を負わせたとして起訴された。

    精神病を恐れて精神病者を憎まず - 玄倉川の岸辺
    REV
    REV 2007/03/02
    「健康な人が自動車を運転中に急に脳溢血を起こして意識を失い、横断歩道に突っ込んで人をはねてしまったとする。この場合「殺人」「傷害」の罪を問うことはできない。」
  • EIZO FlexScan S2411W-WS [24.1インチ] のクチコミ掲示板

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド FlexScan S2411W-WS [24.1インチ] のクチコミ掲示板 ホーム > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO(ナナオ) > FlexScan S2411W-WS [24.1インチ] > クチコミ掲示板 EIZO FlexScan 2006年12月 6日 発売 FlexScan S2411W-WS [24.1インチ] お気に入り登録 38 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン モニタサイズ:24.1型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:DVIx2 メーカートップページ PCモニター・液晶ディスプレイの人気売れ筋ランキング ―位 4.43 25人 68

    EIZO FlexScan S2411W-WS [24.1インチ] のクチコミ掲示板
    REV
    REV 2007/03/02
  • 管理人おすすめの一冊目のライトノベル - ブログというか倉庫

    最近ラノベ界は結構勢いがあるみたいなんで、今まで読んでいなかった人も「手に取ってみようかな〜?」と思う人が増えているのかも知れません(そんなコメントが先日ありましたし)。 と言う訳で、まだライトノベルを読んだ事の無い人向けに、記念すべき一冊目のライトノベルのおすすめをリストアップしてみようかな〜と思います。でもこれって、100人いたら100種類出来る類いのシロモノだねえ・・・。場合によっては以下のリストは今後も新しく魅力的な作品を読み次第編集して行きますので、よろしくお願いします。 とりあえず管理人の個人的な名作 作品名 含まれると思われる要素 一巻のタイトルへのリンク 「化物語」(現時点で既刊2巻) 恋愛&コメディ&シリアス&妖怪 化物語(上) (講談社BOX) 「イリヤの空、UFOの夏」(全4巻) SF恋愛&青春&シリアス イリヤの空、UFOの夏 その1 (電撃文庫) 「狼と香辛料」

    管理人おすすめの一冊目のライトノベル - ブログというか倉庫
  • はてブの被お気に入りを減らす8つのコツ - 余暇の記録

    POLAR BEAR BLOG: 購読解除される34の理由 読者がRSSフィードの購読をやめる34の理由 | P O P * P O P 一旦興味を持ってくれた人がなぜ離れていくか、箇条書きに思い当たる節をざっとまとめたもの。 はてブの被お気に入りの場合だとどうなのか、思いついたことをネタ調で書き留めてみたいと思います。 はてブの被お気に入りを減らすには 1日あたりのブックマークの数を急激に増やそう。 水流を強くすれば、「そんなにブクマされてもチェックしきれません」と離れていく人が出てくるのは自然といえば自然。 ブックマークをしばらく放置しておこう。 ブクマを増やすのが辛いのなら、ブックマークの更新をぱたっと停止するのもあり。 半年も放置しておけば「そろそろお気に入りを掃除しようかな」と興味を持ってくれたブックマーカーを動かすことがができるはず。 タグとコメントを省こう。 記事の内容には一

    はてブの被お気に入りを減らす8つのコツ - 余暇の記録
    REV
    REV 2007/03/02
  • kyoumoe dovrebbero funzionare. - アホの子

    はてなブックマーク - kyoumoeの日記30歳 - 喧嘩は全力で買うとあらかじめ言っておきます # 2007年03月02日 Hayashida Hayashida よし、売った!ばーか、そんだけみてりゃあ立派な「キモオタ」だよ。手前のブログのハードコピーを親に見せられるのかね、チミは?恥ずかしいと思ったこと無いの?げはっははは。 実家に住んでて、amazonから来る荷物も親が受け取ってて、何かと聞かれればフィギュアとか普通に答えてる状況で 「恥ずかしいと思ったこと無いの?」とか言われたら「別に」と言わざるを得ない。 普通に親が部屋に入ってくるし。居間ででかピンキー組み立ててるくらいだし。 部屋も見せられますよ。今はもうちょっととフィギュアが増えてるけど基的に変わってない。 知らない人が来ても(来ないけど)別に恥ずかしがるような要素はないと思うんだけど。 むしろ鉄アレイが恥ずかしいく

    kyoumoe dovrebbero funzionare. - アホの子
    REV
    REV 2007/03/02
  • これもミソジニーか?

    http://anond.hatelabo.jp/20070228145049 自分の生活が楽しくなるように頑張って生きようと心がけてるのだけど(部屋に花を絶やさないとか、週に一度は友人と飲む時間を作るとか、笑顔を忘れないようにするとか、仕事になあなあさを持ち込まないとか、そんな細かいルールびっちり決めて)そこが好きだって言われて告られるととてもキモチワルイ。私が自分の生活のためにしていることが、誰かの性欲増進にお役立ちしていたという事が鳥肌モノ。 好きだって感情は性欲だけではないのは分かっているけれど、好きだ付き合ってくれ≒セックス出来る関係に という符号があるようで「花を部屋に絶やさないようにしてるところとか、好きで」とか言われた日には「私の自分のための楽しみがアンタの性欲に繋がるなんてイヤ!絶対イヤ!」と半分ヒステリーのようになって花を捨ててしまう。 ほとんどビョーキだな、いいがかり

    これもミソジニーか?
  • iza:イザ!

  • Something Orange - 作家は自動販売機ではないし、ぼくは世界の王様ではない。

    きょうは何もを読んでいないので、書くことがない。そこで、ぼくの書評の基準について話しておこう。 この「Something Orange」は書評ウェブログである。時々ほかの話題も混じるが、基的には書評がメインコンテンツだと思っている。 また、各作品に★から★★★★★までのポイントを割り振り、評価してもいる。 このような態度を生意気だと思うひともいるだろう。いったいお前は何の根拠があってそのように評価しているのか、と。 たしかに、こういうやり方は、いかにも傲慢だし、不遜である。そのことは自覚している。 しかし、いざ利用者の立場に立ってみれば、はっきりとわかる基準で評価してあるほうが使いやすいはずだ。ぼく自身がほかの書評サイトを利用するとき、そう感じる。 もちろん、評価に際しては、ぼくなりの基準がある。ただ、その基準がどれだけのひとを納得させることができるのか、それは未知数というしかない。

    Something Orange - 作家は自動販売機ではないし、ぼくは世界の王様ではない。
    REV
    REV 2007/03/02
  • 2007-02-28

    今月は体調が悪く、また頭の調子も悪かったので、が読めなかった。いちいちタイトルを書き出すのも憂になるので冊数だけを書いておくが、小説が7冊、マンガも7冊、その他のが1冊という惨憺たる有様だ。 2月は他の月よりも日数が少ないので、読むの冊数が多少少なくても仕方がないが、そうはいっても小説7冊というのは少なすぎる。4日に1冊のペースでしかない。 1月を振り返ってみると、小説だけで14冊読んでいる。3月もできれば同じくらい、それが無理でも最低10冊程度は読みたいものだ。 ふと思ったのだが、「コミックス」というのは変な言葉だ。「コミック」を複数形にするとなぜ単行の意味になるのか。だが、あまり言葉尻にこだわっても仕方がない。 さて、見出しに掲げたようなことを思ったのは、この記事を読んだのがきっかけだ。要するに――と要約してみせるほどの長文でもないのだが――あるマンガの脚担当が連載途中から

    2007-02-28
    REV
    REV 2007/03/02
  • イギリスの医療

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    REV
    REV 2007/03/02
  • 「手作りの超高解像度カメラ」で米国各地を撮影(上) - : Hotwired

    「手作りの超高解像度カメラ」で米国各地を撮影(上) 2005年2月10日 コメント: トラックバック (0) Leander Kahney 2005年02月10日 物理学者のグレアム・フリント氏は、米国各地の風景を写真に収めるプロジェクトを展開している――それも巨大かつギガピクセル級の超高解像度写真に。使用するのは、お役ご免になった冷戦時代の機械や設備の部品を材料に作った、手製のカメラだ。 フリント氏は、自ら設計して軍事偵察機や原子炉の部品から組み立てたカメラ(写真)とともに米国中を東奔西走し、各地の都市や記念物、国立公園などを撮影して回っている。 フリント氏のカメラは、総重量が約45キロあまり、4ギガピクセル相当の画像を捉えることができる。4ギガピクセルといえば、フットボール場4つを1枚の写真に収め、なおかつ芝生の11まで捉えられるほどの超高解像度だ。撮った写真を最高の解像度でプリン

    REV
    REV 2007/03/02
  • 一部の人が俺の目にはこう見えていた

    中絶議論がちょっと盛り上がってたころ 「堕ろせ」「中絶しろ」とか言うようなひどい(と俺が勝手に思う)男とセックスしておいて おまえら女はなんで俺とはセックスしないんですか!なんでだ!そんな男より俺は下か!下なのか! 許せん!許せん!俺を愛せよ! 一部の人が俺の目にはこう見えていた

    一部の人が俺の目にはこう見えていた
  • うお | 日記

    気付けば驚くほど日記書いてませんね。 大絶賛修羅場ってました。ました、って今でも継続中なのですが。 実は凄い勢いで仕事が進まず何度もこれはもうだめかもわからんねと首を吊りかけたりしていたのですが、それで追い詰められたあまりに何を勘違いしたのかDSの『世界樹の迷宮』を買ったりしたところ、このゲームがあまりに面白くしかも想像力をいろいろ刺激してくれたお陰でうんうん唸ってた時よりも遥かに仕事が進むようになりどうにかこうにか首を吊らずに済みそうな程度までは回復して何がどう転ぶかわかんねえなオイと、二月はだいたいそんな感じでした。一文長いよ。 しかし『世界樹の迷宮』、既にあちこちで語られてますが非常に面白いです。ゲーム部分ももちろんですが、やはり何より、自分の使用するギルドメンバーにあれこれと想像が膨らむことで『それぞれのキャラクターに脳内設定を付加しつつ想像の中でストーリーが構築される』……という

    うお | 日記
  • GoogleはPageRank 7 のリンクを販売したと言えるのか?:渡辺隆広のサーチエンジン情報館 - CNET Japan

    Googleお金を支払って獲得するリンクを厳しく取り締まっており、そうしたリンクには nofollow をつけて検索エンジンのリンク評価の対象から外すべきだというスタンスの企業だ。例えばメディアサイト等が販売する、SEO効果が期待できるという、いわゆる「テキストリンク広告」はダメだというのである。純粋な"投票"によるリンクをスコアリングすることで適切な関連性(レリバンシー)が維持できるのであり、金銭によって獲得したリンクが蔓延することは検索ユーザのためにならないのである。 さて、そんなGoogleに対して「お前らがPageRank 7のリンクを販売しているじゃないか!」とってかかったのがconversionrater.com の「Google Selling PR7 Links For $10,000!という記事。Google Enterprise SolutionsというページはGo

    REV
    REV 2007/03/02
  • このライトノベルの生徒会長が凄い!

    そろそろ属性「生徒会長」が誕生してもいいと思うんです。 というわけで近頃ゲームにかまけてラノベがなかなか読めないので、場つなぎに色々挙げてみます。漫画でも奇人・変人な生徒会長は多いけどライトノベル関係の生徒会長の奇人・変人・超人ぶりは伊達じゃないですよ! しかし、なんで萌え属性として定着しないのかな? やっぱキャラクターが強烈過ぎるから…? ■ 静かなる天才 : 林水敦信 (出典:フルメタル・パニック!) 陣代高校第53代生徒会長。 父親は政治家でかなりの天才だが、何故か制服のある陣代高校でなぜか一人だけ制服とは違う白の詰襟(100%ウール)を着ていたり、株で生計を立てていたり、戦争ボケの宗介と意気投合してしまったりと、明らかに何かが間違っている静かなる天才。 学内ではおそらく唯一宗介が尊敬し、対等な信頼を寄せる人物。

    REV
    REV 2007/03/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2007/03/02
  • J& blog http://jahy.info/: たかみち塗りはそれほど上手くない人が絵をごまかせる塗り方ではないだろうかというお話

    たかみち塗りはそれほど上手くない人が絵をごまかせる塗り方ではないだろうかというお話 はてなダイアリーを散策していたらこんな一文を見つけた。 たかみち氏などのような立体的な絵をそれほど上手くない人が志向すると古臭い絵柄になる (「Je n’avais pas l’intention d’aller à la mer.-en manière de Haruphilie 」より) それは大枠として以下の点にまとまるような気がします。 1:デッサンが上手くないのでかっこいいシルエットがとれない 2:レイアウトが気まずい 3:画面に配置する小道具がしょっぱい 4:光源の問題 1:デッサンが上手くないのでかっこいいシルエットがとれない これについてはおそらく「ラフ絵のほうが上手く見える」問題と同根で。こってりと色を塗ったりするやり方だと「何度でも線を引ける」んですね。輪郭を削ったりして。主線が必要な絵

    REV
    REV 2007/03/02
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    REV
    REV 2007/03/02
  • 営業職がどうやって「はてな」を続けるか - kercの日記

    ここしばらく、はてな界隈からゴブサタしてる。なぜかというと、ここのところずっとインターンをやってて、朝から晩まで法人への飛び込み営業をしてるから。学生だというのに、PCの前に座ってられる時間が極端に短くなった。 最初のころはそれでも、電車内だとか昼後の空いた時間に、携帯からはてブをチェックしたりしてた。んでもって、おもしろいのがあったらGmailに記事のアドレスを送っておいて、あとで改めてブックマークしたりしてた。 でも、最近はそれすらもしてない。空き時間には名刺の整理や顧客との交渉段階の確認や、自分の成績の見直しばかりしてる。毎日毎日10分ごとに別のクライアントと会話(営業トーク)をするような環境では、机上のコミュニケーション論を読んで感心するような気分には到底ならない。 web上にあるtipsやリテラシーへの考え方といったものから遠ざかっている。幸いながらこの生活は年内に終わるので〝

    営業職がどうやって「はてな」を続けるか - kercの日記
    REV
    REV 2007/03/02
  • MOON PHASE 雑記 - ヒロユキ「ドージンワーク」アニメ化決定!

    重大発表は、やっぱりアニメ化でした。以前に、不穏なコメントをいくつか頂いてるのが心配ですが。

    MOON PHASE 雑記 - ヒロユキ「ドージンワーク」アニメ化決定!
    REV
    REV 2007/03/02
  • 『自意識のトウゾクカモメ - シロクマの屑籠』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『自意識のトウゾクカモメ - シロクマの屑籠』へのコメント
    REV
    REV 2007/03/02
    トウゾクカモメ
  • 自意識のトウゾクカモメ - シロクマの屑籠

    ネット娑婆世界についての、小さなたとえ話。 インターネット海に住む、たくさんのお魚さん達。今日も、海鳥たちは紺碧の海に飛び込んではビチビチとよく跳ねるお魚さんを口いっぱいに頬張り、ぺこぺこの自意識をおなかいっぱいに満たします。 ところが、インターネット海では海鳥たちが物連鎖の頂上に位置するわけでもなく。お魚さんを掬い上げた海鳥達を、さらに上空のトウゾクカモメ達が狙います! せっかく惨めなお魚さんをかき集めて空腹の自意識を満たしていた海鳥達を上空からぶっ叩き、突けば痛いであろう腹をつつきまわし、[これはひどい][優越感ゲーム][しねばいいのに]とか変な叫び声をあげて襲撃します。 哀れ、海鳥は折角満たしたおなかから、消化不良の自意識を吐き出してしまいました。 トウゾクカモメはその消化不良の自意識を奪い取ってジュルジュルとい散らかし、やはり空っぽだった彼/彼女の自意識を満たすことができました

    自意識のトウゾクカモメ - シロクマの屑籠
  • 50万冊捨てたわけ - bookscanner記

    昨日、アベブのブログに載ってた「50万冊のを捨てちゃって、みんなから攻められてる市政府」てのを紹介したけど、ちょっと思うところあって、も少し詳しく伝えておくね。 これは、捨てられちゃったをバックに(記念)撮影してる元持ち主(経営してた古屋が倒産しちゃった人ね)。*1 http://www.cyberpresse.ca/article/20070213/CPACTUALITES/702130568/より拝借 復習しておくけど、話としては、 古屋が家賃払えなくて追い出された。そんとき、残された50万冊のを市が回収して、一時保管してたんだけど、引き取ってくれそーな人がいないので、捨てた。そしたら、環境団体が「なんで、リサイクルに回さないんだ!」って怒ったらしい。他にも、「学校とかに寄付しろよ」とか文句言われてるらしい。 ということ。 どんくらい怒ってるかっていうと、http://car

    REV
    REV 2007/03/02
  • メモ - 腑に落ちた/見つけた - コメント欄

    REV
    REV 2007/03/02
  • ミニコンポの復権を目指して

    かつては手軽なオーディオ機器として一定以上の需要があったものの、PCや携帯電話、デジタルオーディオプレーヤーの普及によって、その存在感が希薄なものとなってしまったミニコンポ。日ビクターは秋よりに投入する新製品によって、「ミニコンポの復権」を図ろうとしている。同社の星野章氏(ホームAV事業グループ AVシステムカテゴリー 商品企画室 主席)に話を聞いた。 星野氏: オーディオ機器の市場規模は2000年に2419億円、2002年に1860億円と減少傾向をたどりましたが、2006年には1869億円、2007年には1875億円と復調すると予測しています。ただし、製品別の構成は大きく変化するでしょう。旧来のCD/MDミニコンポは減少する一方、主にフラッシュメモリを利用したデジタルオーディオプレーヤーが大きな伸びを見せるはずです。 オーディオ機器全体がフラッシュメモリを重視していく流れにありますから

    ミニコンポの復権を目指して
    REV
    REV 2007/03/02
  • できる営業職だった父の背中を見て育った。 学校の成績は良かったが、我な..

    できる営業職だった父の背中を見て育った。 学校の成績は良かったが、我ながらおとなしい性格だったので、父のような会社員にはなれないだろう、と小学校高学年の頃に悟った。その頃の将来の夢は考古学者。シュリーマンになりたかった。 それから数年。私が中学生のとき。父、癌を患う。一命は取り留めたものの、落ちた体力では、かつてのように仕事はできなくなる。会社はクビになった(病状の割には長く引き止め、部署を移すなど色々と対策もしてくれたが)。大学時代の友人の伝手で、小さな会社で働き出し、そこでも成果を出すものの、癌の転移が発覚。私が高校の時分に早逝した。 その後、母が生命保険や退職金を切り崩して捻出してくれた金で、出来が悪かったにもかかわらず、私は大学に入学した。小学校時代の神童も、今となっては人並以下。考古学者の夢はとうの昔に捨てていた。折からの不況。まったく学問として興味はないが、手に職のつく資格が欲

    できる営業職だった父の背中を見て育った。 学校の成績は良かったが、我な..
    REV
    REV 2007/03/02
  • COOL ONLINE - JAPAN - JAPAN ONLINE

    Ukai, or cormorant fishing, is a captivating and ancient Japanese tradition that dates back over 1,300 years. This unique fishing technique, practiced along several rivers in Japan, combines history,...

    REV
    REV 2007/03/02
  • ネットのお節介さん - ARTIFACT@はてブロ

    人間はお節介が大好きだ。しかし、現実でのお節介はコストがかかるし、お節介した相手との関係がこじれたら、自分の生活に影響が出てしまう。 しかし、ネットのお節介は文章を書く時間がかかるぐらいで、現実のお節介に比べたら、コストが低く済むし、リスクもない。好きなときに、好きなだけ、好きな相手の「面倒」を見てあげることができる。お節介をした相手が感謝してくれれば気持ちいい。感謝されなかったら「人が親切に言ってあげてるのに! 親切を受け入れないなんてひどい人ですね!」と言っておけばいい。 そして、ネットのお節介さんは今日もお節介ができそうなセキュリティホールを晒している人をネットで探す。はてなダイアリーだったら、キーワード「非モテ」を見ていれば簡単に見つかるから。 「あなたのお節介は当に相手のためですか? 自分が気持ちよくなるためじゃないですか?」 ※関連 ARTIFACT@ハテナ系 - ネットには

    ネットのお節介さん - ARTIFACT@はてブロ
    REV
    REV 2007/03/02
  • Elementary, ... それ、Imager で

    ドラクエふうで swf がやっていること、そういや Imager でもできるんじゃないか? と思いやってみた。 これが Flash バージョン これが Imager で合成して一枚の画像にしたもの かんぺきですな。さすが Imager。 作ったスクリプトは http://e8y.net/repos/DQmaker/trunk/misc/ の dq-imager.pl。同じディレクトリにドラクエフォントと元ネタ写真を置いて perl dq-imager.pl。 あっという間にできた。Imager 大好き。 Imager::Font::Wrap を始めて使って、ちょっとくせがあってどうかと思ったけど、基 Imager は API がきれいでわかりやすいし、やりたいことはほとんどがメソッドになってる。Imager まだ使ったことない人はぜひ。先ほどのソースも日語でコメントを入れてあります。

    REV
    REV 2007/03/02
  • 作らない権利を推奨してみる。 - ちゃずけのはてなにっき

    前々から思ってるんだが、世の中「する」権利ばかりが正しいとされている気がする。 子供でもなんでも「作る」権利のほうが「正しい」ってのはなあ、、、 「作らない」権利をもっとみとめるべきじゃないのかな、どんなものでも。 例えば私は外で働いてないんで金を稼いでない、金を「作らない」専業主婦で、だから一時期(今もか?) えらく叩かれたし、でも私が外で働かないのはそれなりに色々事情ってもんがあるんで、 少なくとも「しない権利」くらいは認めて欲しいもんだ。 子供に関しても、料理に関しても「作る」ことがものすごく「正しい」ことみたいな、それって、違うだろう、 と、少なくとも子供を作る、料理を作るがそこそこ好きな私でも声を大にして言いたい。 まず料理を作ることが「家庭的」とは絶対限らなくて、料理ってどこか科学実験的な面白さがある。 また以前読ませてもらったところで納豆をパックごとべるのどうのと、書いてい

    作らない権利を推奨してみる。 - ちゃずけのはてなにっき
    REV
    REV 2007/03/02
    権利とメタ権利
  • 子ども連れは弱者か - 深く考えないで捨てるように書く、また

    昨日の記事を読んだり書いたりしながらふと思ったこと。元の話からはかなり離れる。 子どもは、いわゆる社会的弱者だ。これは異論はないだろう。 妊婦も、社会的弱者。身体に不自由のある人や病気の人が弱者であることを思えば、やはり弱者だろう。 では、子ども連れの大人は弱者だろうか。 いろいろと制限を受けるから、弱者という面もあるような気はしないでもない。 例えば、シングルマザーは社会的弱者の範疇にあるケースが多いだろう。子どもがいるゆえに仕事や収入、行動の制限を受けるために、困窮することがしばしばある。 しかし、もし同じ人に子どもがなかったら、つまりただの独身女性であったなら、必ずしも社会的弱者とは思われないだろう。その人の弱者たる所以は、子どもが一緒にいることである。高齢者や子どもや障害者が弱者であるのは人に内在する条件や属性からくるものだが、シングルマザーの場合は、必ずしも人に弱者たる理由が

    子ども連れは弱者か - 深く考えないで捨てるように書く、また
    REV
    REV 2007/03/02
  • 第13回:「SFファン」という絶滅種について

    Dr.モーの オタコの世界 第13回:「SFファン」という絶滅種について いやあ参りましたねえラーゼフォンには。どこまでもリュウスイそっくりですから。出渕さんって感情とかを表に出さずに黙々とブチメカ作っているような人だと思ってたんですが、やっぱ電波でしたか。見事なまでの富野アニメ・エヴァのコラージュにございます。 しかしまあ、出だしが既存の作品のコラージュでも、最終回どうするかで評価は大きく変わるものです。わたくしの趣味からすると、ダメ人間が「ダメでいいんだ!」と甘えたこと抜かして「おめでとう」で終わるよりかは、滾りに滾った漢汁(あい)大爆発でスターチャイルドぽーん、てな方が好ましいのでありますが。一応、わたくしどうやら系列としては電波系ではなくオーラ系になれるぐらいのエロリビドーの備蓄は常になされておるようですので、最後までシナリオ書かせればやっぱ漢汁大爆発のラスト※1にしかならず、その

    REV
    REV 2007/03/02
  • SFと私

    ◆第六回:キャンベルとガンダムについて/たかみさんのメールより(98/11/26) 以下は、11月9日にたかみさんからいただいたメールです。現在、これに対するお返事を書いている最中なのですが、まだまとまっておりません。大変申し訳ありませんが、暫くお待ち下さい。 些細なところまで丁寧なRESありがとうございます^^; たかみです。 どういう形で返答しようか迷ってしまったので遅くなりましたが、 一応、質的(でありそうな)点のみに焦点を絞ってゴタクをならべたいと思います。 #長くなりましたので、メールにさせていただきました。 ■ たかみのスタンス ■ まず、これをはっきりさせましょう。 そうでないと、言葉尻を捉えられて、あらぬ方向へ行きそうなのがネットの怖いところなので。 - 自分はSF者だと思っている。 SF研にもいたし、60冊以上は読んでるし(笑)、SFが好きだという自覚症状がある。 -

    REV
    REV 2007/03/02
  •  (A-2b)死因はSF原理主義による中毒死 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    まずは24日分のレスを持ち出してみましょう。 >ラノベでもミステリでも面白ければ読むし。ただそれだけです。 ごもっとも。ってことは、SFが売れなかったのは、SFが面白くなかったからですね! と全面的に否定してしまうのは、いささか非建設的な話でありますが、基的には間違っていないと思います。 「面白い」にもいろいろ種類があります。日のSF業界が"interesting"に欠けていたとは言いません。しかし"amusing"とか"cheerful"とかいう観点からみればどうでしょうか。SFの人たちの姿勢は、エンターテイメントとして必要な「サービス精神」に欠けていたといえないでしょうか。 その欠陥がよくあらわれているのが、80年頃の「ガンダムSF論争」でしょう。私はこれがSFという業界の“ミッドウェイ”であり“ソロモン”であったと考えています。「失ったものが大きすぎた」「その集団の欠陥を体現して

     (A-2b)死因はSF原理主義による中毒死 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    REV
    REV 2007/03/02
    「その欠陥がよくあらわれているのが、80年頃の「ガンダムSF論争」でしょう。私はこれがSFという業界の“ミッドウェイ”であり“ソロモン”であったと考えています。」
  •  (A-2a)よーい、ドン - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    REV
    REV 2007/03/02
  • なんでも悲観的に考える人と、なんでも努力すれば何とかなるという人 - 分裂勘違い君劇場

    過酷な現実を前にすると、人の心は次のどちらかに傾く。 (1)ペシミズム(悲観主義) 「こんな状況じゃ、努力したって報われないよ。」 (2)オプティミズム(楽観主義) 「努力すれば解決できるよ。努力して、乗り越えていこうよ。」 もしくは、この二つの間を揺れ動く。 ペシミスティックな気分の人は、努力しても無駄だという証拠をあげつらい、理屈をこねる。 オプティミスティックな気分の人は、努力すればなんとかなるという証拠をあげつらい、理屈をこねる。 どれほど確かな証拠に基づき、説得力のあるロジックを展開しようとも、 ペシミストの主張も、オプティミストの主張も、どちらも、 「結論が先にあって、その結論へ持っていくための後付の理屈の塊」にすぎない。 ペシミズムの色眼鏡をかけた人に対して、オプティミズムの色眼鏡で見た世界観を語っても、心に響かない。 オプティミズムの色眼鏡で世界を見ようとする人のブログには

    なんでも悲観的に考える人と、なんでも努力すれば何とかなるという人 - 分裂勘違い君劇場
  • 『町場のSEに求められる素養の第一は「技術」ではなく「人柄」 - 木走日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『町場のSEに求められる素養の第一は「技術」ではなく「人柄」 - 木走日記』へのコメント
    REV
    REV 2007/03/02
  • http://d.hatena.ne.jp/latio/20070304

    REV
    REV 2007/03/02
    ラノベサイト一覧はこちら→http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/keyword/LightnovelersLinks
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    REV
    REV 2007/03/02
    壁つくったれw
  • モニター表示とプリントの違い

    papaのblogへ ようこそ! HPだけでは飽き足らず、blogにまで手を出してしまいました・・・ 写真撮影、ハワイ、アクアリウム、はたまたバイク 、釣り、HP作成の苦労話、Photoshopでの画像遊びなどを徒然と・・・ 更新は時々・・・ モニターの表示画像とプリント等の色、明るさが違うと思ったことはありませんか? 2年程前に私も相当悩みました この問題は写真が趣味の方、高性能タイプのプリンターを購入された方、Photoshopなどで明るさやコントラストをいじり始めた方が圧倒的に引っかかる問題です。 この問題を書き始めるとどれ程長い文章になるか想像できませんが極力簡単に・・・ カメラ店勤務時代に「あんたのところで買ったプリンター壊れてる」といったクレームを受けました。 見せられたプリントを見ると物凄く暗く潰れています。 この時点でピーンときました 「Photoshopか何かでいじってま

    モニター表示とプリントの違い
    REV
    REV 2007/03/02
    ループ
  • それは、motimoti3が産む機械だからです。 - もちもちおねいまんと4枚の絵

    それは、motimoti3が産む機械だからです。 - もちもちおねいまんと4枚の絵
    REV
    REV 2007/03/02
  • 想像を絶するモスクワの地下ダンジョン写真いろいろ

    以前に「ロシアの地下鉄のトンネルはすごいらしい」という記事を書きましたが、モスクワの地下はもっとすごいことになっていました。モスクワの地下鉄駅は「地下宮殿」とも呼ばれているのですが、こっちはまさに全体がRPGのダンジョンみたいになっており、ものすごい光景です。 詳細は以下の通り。 MetroDream by Russos これらはいずれもHDR(ハイダイナミックレンジ)処理されているのでこのように迫力のある写真になっているというわけです。 地下ダンジョンへ 神秘的 向こうの先が見えない どちらを選べばいいのか なんだか危ない雰囲気 一体ドコへ続いているというのでしょうか…… なお、モスクワの地下鉄駅は確かに宮殿っぽいです。下記サイトにいろいろと写真があります。 Станция <<Арбатская>> russos: Станция <<Арбатская-глубокая>> ほかにも

    想像を絶するモスクワの地下ダンジョン写真いろいろ
    REV
    REV 2007/03/02
  •  『読書会』 - Something Orange

    読書会 作者: 山田正紀,笠井潔,萩尾望都,恩田陸出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2007/01メディア: 単行購入: 1人 クリック: 34回この商品を含むブログ (46件) を見る もし、この世に、を読むこと以上のたのしみがあるとすれば、それは読み終えたについて語りあうことだろう。 書『読書会』は、その名の通り、作家山田正紀と恩田陸が過去の名作について語りたおした一冊。 取り上げられる作品はSF小説が中心で、『石の血脈』、『ゲド戦記』、『神狩り』、『バルバラ異界』など、錚々たるタイトルが並ぶ。 しかも、今回の論者はふたりとも現役の作家であるから、ただ名作に感嘆しているだけでは済まない。 時に話は作家の内面にまで及び、「もしわたしが書くのだったら」と興味深い仮定で話を進めることも少なくない。ぼくはおもしろく読んだ。 ただ、そこで気になるのは、ぼく以外のひとがどのように読むか

     『読書会』 - Something Orange
    REV
    REV 2007/03/02
    「もし、この世に、本を読むこと以上のたのしみがあるとすれば、それは読み終えた本について語りあうことだろう。」
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    REV
    REV 2007/03/02
  • コレクター考(7)冥府魔道の収集術(一): たけくまメモ

    今回は微妙な領域の話である。つまりこれまで紹介してきたような「超コレクター」が、いったいどのようにして驚愕のコレクションを築くことができたのか……という話だ。今回はそこを推察してみたい。「推察」と書いたのは、当のマニアに尋ねたところで、どういうルートで誰から手に入れたのかという詳細など、まず教えてはくれないからだ。それが普通の店には置いていない「一点モノ」であればなおさらのこと。正直、俺にもよくわからない「謎」が、そこにはあるのである。 これはプロの古物業者であってもそうである。所有者がアイテムを手放したり、人から人へ流通する背景にはさまざまな事情があり、古物商はそこをいちいち詮索したりはしない。それがこの世界の仁義なのだ。たとえばの話、万一それが「盗品」であったとしても、相手と自分との間に正当な「商取引」が成立している限りにおいては、古物商の立場としては「知ったことではない」のである。(

    REV
    REV 2007/03/02
  • 2006-08-04

    棚を圧縮しながらベスト版注文書を見ていると、常備すべきとされている点数の少なさに驚く。いままでは過去の名作のライブラリーとしての性格を重要視して品揃えを行ってきたが、見直さなければならないだろうか。『キャプテン翼』のファーストシリーズ(ワールドユース編以前)はベスト版からは外れている。また、坂田靖子の作品もひとつも入っていない。手塚治虫も『ブラックジャック』『鉄腕アトム』『どろろ』くらいなもので(角川書店は今回対象外なので『火の鳥』は残してある)、なんともいえない気分になる。 その一方で、雑誌に連載中の作品が、新書判、B6判と並行して文庫判としても発売され、売上げも好調だったりする。このような動きは、コミック文庫が廉価版的な扱いを受けているように見える。 最近、コミック文庫の立場を微妙にしている要因として、「完全版」と「ノーカバー版」の存在がある。過去の大ヒット作は「完全版」として再発売さ

    2006-08-04
    REV
    REV 2007/03/02
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    REV
    REV 2007/03/02
  • SFは1000冊、ではエロゲは何本?つづきとかなんとか - sixtysevenの日記

    コメントなどなど頂きました。当にありがとうございます。 # ユージン 『取りあえず痕と遺作は加えた方が良いのかと。 実は自分はプレイしたことが無いですが、全体に与えた影響は大きいと思います。 ポートピアまで遡ってしまうとホントの黎明期のゲームまで入れなくてはいけなくなってしまうんじゃないかなと思います。 コーエイやガイナックスまで一時期作ってましたし。 非18禁系ならひぐらしもエロゲの系譜を引いているのかな、と思っています。 後、個人的に皆がエロゲを語るときに抜きゲーへの言及が弱いのはどうかと思います。 エロゲにおいて抜きゲーと名作系は両輪のようなものだと思っているので、汚いものに蓋をするのではなくちゃんと語って欲しいかなと思っているのですが。 その意味でリバーシブルフェイスが入ってたのは嬉しいです。』 http://d.hatena.ne.jp/ryou-akiyama/2007022

    SFは1000冊、ではエロゲは何本?つづきとかなんとか - sixtysevenの日記
    REV
    REV 2007/03/02
  • ブロガーの評価はアーカイブが決める - finalventの日記

    ということはほぼGoogleが決めるに等しいがこれは理解できない人も多そう。 小説家とか学者とかだと、その評価は、その後の発展性みたいな、あるいは感性のきらめきとか、そういうなんか走りの部分を買うというのがある。 ブロガーもそういうふうにこの人は、やがて伸びるととかつい見がち。(そんなふうに評価できる自分が好きという表明に過ぎないんだけど。) でも、ブロガーというのは、常に今と過去。 ブロガーにとって未来とは明日一日分のエントリ、それだけ。 あるいは死後30年後の小説家みたいのがブロガーだと3ヶ月で来るというか。 棺の蓋を覆うことで人の評価が定まるというが、ブロガーの日々は棺=アーカイブ。 AよりBが優れたブロガーだというかいう評価は、Googleがアルゴリズムで決めてくれる。ただ、それだけのこと。

    ブロガーの評価はアーカイブが決める - finalventの日記
    REV
    REV 2007/03/02
  • わかってくれべいべぇ…じゃねーだろという話 - Backlash to 1984

    久しぶりに凹んだけど、割と早く立ち直った。立ち直りのきっかけの言葉も、ありがたかった。自分の言葉で凹んで、他人の言葉で立ち直る。ありがたいことだと素直に思える。おっちゃんになって良かったと思うことの一つは、こういうことだ。年をうのも悪くないね。というわけで、障碍関連の話を続けてみる。 http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20070227/p3 海外のことは知らないが、日でアスペルガー症候群が一般にも知られるようになったのはここ数年のことだ。今成人で診断されてる人の中には成人してから診断された人が多いと思う。アスペルガー成人の人が書いたものを読むと、子どもの頃から違和感を覚えていたけどそれがなぜなのかどこが悪いのかさっぱりわからず、わからないまま周囲にあわせようとして混乱したということがよく書かれている。この男性も、成人してから診断を受けて、それまで我慢してい

    わかってくれべいべぇ…じゃねーだろという話 - Backlash to 1984
    REV
    REV 2007/03/02
  • ARTIFACT@ハテナ系 - 匿名ダイアリーは、はてなの大手小町

    だからはてな小町に名前を変えるべき! 大手小町は、2ちゃんねるの生活板と学歴板と男女板を足して割ったような場所だと思うのだが、匿名ダイアリーはそれのはてなダイアリー版。

    ARTIFACT@ハテナ系 - 匿名ダイアリーは、はてなの大手小町
    REV
    REV 2007/03/02
  • 町場のSEに求められる素養の第一は「技術」ではなく「人柄」 - 木走日記

    最近ネットでは、「日のプログラマの生産性は高いか?」とか、「優秀なSE(システムエンジニア)の条件は?」といったテーマが話題になっているようですね。 今日は、業界歴だけは長い町場の零細IT企業オヤジの視野の狭い(苦笑)「よいSEとは」話をしたいと思います。 ●来優秀な営業マンたるもの、かかわるすべての人々から好感を持たれるように努めるべき 私の知り合いにマンション業界のトップ・セールスマンであるY氏がいます。 Y氏は月に10件の契約を取ったこともある凄腕営業マンであり、実は私の義理の妹夫婦もY氏からマンションを購入しているのであります。 Y氏は言います。 「木走さん、これは誰にもいえない私の音ですが、私は売れといえば「つけもの石」でも「隅田川の汚水」でも売る自信があります」 ・・・ 彼いわく優秀な製品を売るのは誰でもできます。 オーバーな話、みなが認める素晴らしい商品ならば、営業マン

    町場のSEに求められる素養の第一は「技術」ではなく「人柄」 - 木走日記
  • http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http://blog.goo.ne.jp/water_gab

    REV
    REV 2007/03/02
  • misafusaのブックマーク - はてなブックマーク

    はてなにいるオタクの人たちはほとんど40代以上なんじゃないの? 中には50代の人もいるだろうし、還暦近い人もいるだろう いまだに「ラノベ」がどうとか「なろう」がどうとかで騒いでるからすごいなあって思う だって、ただの「小説」だよ? なんでそんなにむきになってるのかわからない 「小説」なんてずっと昔からあるというか、娯楽小説に関してはドストエフスキーの時代には完成してるわけで ずっと昔からあるありふれた娯楽なわけよ 今「小説」書いたところでなんの新規性もない 大衆娯楽だからその時代の雰囲気を映す鏡みたいな機能はあるけど、それって別に特別な機能でもなんでもない 他の文化娯楽にもそういった機能はあるし わざわざ「ラノベ」とか「なろう」っていうから何か特別な物感出ちゃってるけど、ただの「小説」だからね きみたちオタクの大好きな「ラノベ」とか「なろう」って所詮ドストエフスキーと同じだよ ただの「小説

    REV
    REV 2007/03/02
  • 自己責任 - 誰かお尻拭いてください

    ■自己責任 別に好きで非コミュになってるんじゃない! と言えば 「じゃあお前は社交的になれるように努力したのか? 今までさぼってたから非コミュになんったんだろ? 文句言ってないでさっさと努力しろ!」 と言われる。 それで自分は好きで非コミュになってるんだからうるさいこと言うな! と言えば 「じゃあ非コミュのせいで人が近寄らなくてもそれはお前のせいだよな? それを分かってて非コミュになることを選んだんだよな? 文句言ってないでずっと一人でひきこもってろ!」 と言われる。 Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 06:21

  • 『【雑記】あえてリンクしないわ、リンクしたら損だから - ふぬけ共和国blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【雑記】あえてリンクしないわ、リンクしたら損だから - ふぬけ共和国blog』へのコメント
    REV
    REV 2007/03/02
  • 幽霊部員のIDを整理しました - 萌え理論Magazine

    萌え理論Magazine - 参加者の方へのお知らせ 予告していたID整理ですが、色々考えた結果編集権はやっぱり残しておくことにして、サイドバーの表示だけ整理しました。新しい読者は誰が残っているのか解らないと、空のリンクをたくさん踏んでしまうので…。 また、細かい変更ですが、記事の投稿時刻を残さない設定に変更しました。これは以前の設定に戻しただけです。 残っている参加者(開始以来一度以上記事を書いた人)は以下の通りです。幽霊部員をはっきりさせたことで少なくなってしまったので次は参加者の募集ですが、立ち上げ時のような新鮮さがないので、単純に募集しても集まらなそうです。これは考えておきます。 sirouto2 mizunotori tplusf REV mageia genshikigou sorasemi nitino catfist (最初の記事の投稿順)

    幽霊部員のIDを整理しました - 萌え理論Magazine
    REV
    REV 2007/03/02
  • エロゲの「外に出す」「中に出す」に次ぐ第3の選択肢 - かちぼし

    via http://otasaga.blog16.fc2.com/ http://hebiya.blog40.fc2.com/blog-entry-3533.html 「だしてみる?(疑問系)」とか「今日もやっぱり中折れ(不能)。」とか、どうだろう。

    エロゲの「外に出す」「中に出す」に次ぐ第3の選択肢 - かちぼし
    REV
    REV 2007/03/02
    こゆうざ