タグ

2019年1月31日のブックマーク (55件)

  • ペダル付き電動バイク、普及へ「法律も変えていく」…ヤマハ2輪事業で初のベンチャー投資 | レスポンス(Response.jp)

    ペダル付き電動バイク、普及へ「法律も変えていく」…ヤマハ2輪事業で初のベンチャー投資 | レスポンス(Response.jp)
    REV
    REV 2019/01/31
    信号無視の電動バイクを跳ね飛ばしても無罪法?それとも、歩道を爆走する電動バイクが歩行者を跳ねたら死刑法?? //あ、リュックが悪いのではない満員電車が悪いブクマカなら、道路幅倍増法だな。退かない家は放火
  • Webエンジニアが避けるべき転職先

    転職活動でストレスが溜まっているので備忘録、愚痴吐きとして。 人売りSES * 言うまでもなくクソなので行く価値なし。 * 見分け方はみんな知ってるだろうし割愛する。まあ勤務地は東京23区内とか書いてあったら香ばしいですよね?鼻腔に入ってこないで欲しいよな。 * 「多彩な案件を経験」したければ派遣免許取ってちゃんとやってる会社に行きます。違法スレスレの人材屋を選ぶメリットあるか? * こういうクソを紹介してくる無能な転職エージェントは生まれてきたことを後悔するほど苦しんでから死んで欲しいものである。SESには興味ないって言っただろうクソが。 * ただ連中は節操なく人を採りまくるので、万が一の滑り止めとして一応受けておく選択肢はある。もちろんその際は次の次の転職先を探す必要があるので当に最終手段である。 * 判断に迷うのは受託や自社開発とSES両方やってるパターン。SESという後ろ暗い商売

    Webエンジニアが避けるべき転職先
    REV
    REV 2019/01/31
    「* 顧客が第一ということはつまりそう、分かりますよね。従業員は二の次なのです。」
  • <ブルームバーグ>コロナ発生時、共産党統一戦線が指揮し、世界中に住む中国人を動員しマスク買占め 名古屋では3日間でマスク52万枚を買占め 共産党統一戦線に各国で警戒感~ネットの反応「それなのに中国へマスクを送ってた政治家や自治体がバカみたいじゃないかw」

    <ブルームバーグ>コロナ発生時、共産党統一戦線が指揮し、世界中に住む中国人を動員しマスク買占め 名古屋では3日間でマスク52万枚を買占め 共産党統一戦線に各国で警戒感~ネットの反応「それなのに中国マスクを送ってた政治家や自治体がバカみたいじゃないかw」 世界中に住む中国人動員しマスク購入-共産党統一戦線に各国で警戒感 Sheridan Prasso 2020年9月18日 15:29 JST 中国での新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込めるため湖北省武漢市が1月にロックダウン(都市封鎖) されると、世界5大陸、数十カ国に散らばる中国人組織がマスクなどの個人保護具(PPE)を購入し始めた。共産党中央統一戦線工作部が指揮した前例のない組織動員の始まりだった。大規模な公衆衛生危機に見舞われた中国にPPEを送るためだ。 中国国営の新華社通信によれば、名古屋では3日間でボランティアがマスク52万枚を

    <ブルームバーグ>コロナ発生時、共産党統一戦線が指揮し、世界中に住む中国人を動員しマスク買占め 名古屋では3日間でマスク52万枚を買占め 共産党統一戦線に各国で警戒感~ネットの反応「それなのに中国へマスクを送ってた政治家や自治体がバカみたいじゃないかw」
    REV
    REV 2019/01/31
  • 焼き昆布(マンボウメンタル) on Twitter: "家の購入も考えなきゃなので旦那氏と色んな住宅メーカーに話を聞きに行ってますが、旦那様は書斎など…と勧められることが多いのに私には何も言われず、 「私も小さな書斎欲しいです」 と伝えると 「奥さまには家事室を…」 と返されるんですけど、私が欲しいのは書斎であって家事室じゃないんだ…"

    家の購入も考えなきゃなので旦那氏と色んな住宅メーカーに話を聞きに行ってますが、旦那様は書斎など…と勧められることが多いのに私には何も言われず、 「私も小さな書斎欲しいです」 と伝えると 「奥さまには家事室を…」 と返されるんですけど、私が欲しいのは書斎であって家事室じゃないんだ…

    焼き昆布(マンボウメンタル) on Twitter: "家の購入も考えなきゃなので旦那氏と色んな住宅メーカーに話を聞きに行ってますが、旦那様は書斎など…と勧められることが多いのに私には何も言われず、 「私も小さな書斎欲しいです」 と伝えると 「奥さまには家事室を…」 と返されるんですけど、私が欲しいのは書斎であって家事室じゃないんだ…"
    REV
    REV 2019/01/31
  • 千葉10歳女児 冷水シャワー 虐待死 父親栗原容疑者の“二面性”

    小学校のアンケートで「父からいじめを受けた」と回答も、一時保護は解除へ 栗原容疑者のウソを見抜けなかった学校側と児童相談所 栗原容疑者は実は“気が弱い”?家だと王様のように振る舞えることから虐待に及んだか 危険信号は気づけなかった? 1月24日、千葉県・野田市の住宅で起きた事件。小学4年生の長女・心愛さん(10)は、父親の栗原勇一郎容疑者(41)から、冷水のシャワーをかけられるなど虐待を受け、死亡したとみられているが、その事件の直前には、心愛さんの危機を知らせるシグナルが出ていた。 ーー沖縄への長期休暇が最大のSOSだったのでは?(28日の会見より) 柏児童相談所・二瓶一嗣所長: 最初に情報をいただいた時は、そこに至ることはできなかった。 この記事の画像(7枚) 2017年9月、沖縄県・糸満市から千葉県の野田市に転校してきた心愛さん。 2か月後の11月には、小学校のアンケート調査に「父から

    千葉10歳女児 冷水シャワー 虐待死 父親栗原容疑者の“二面性”
    REV
    REV 2019/01/31
    “実は“気が弱い”方。家に帰ると、自分が王様のようになれてしまうので、何か不機嫌にするようなことがあると、子供が敵に見えてしまって、子供に対して暴力的になってしまう。”
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    REV
    REV 2019/01/31
    “おばあちゃんが『お金をあげるから学校行きなさいよ』って言わないと行かない」”なんか他人事とは思えない
  • 「もう許してやってくれよ」セブンイレブンのコーヒーの機械に逮捕された新聞記事が貼ってあった

    金玉でか次郎™️ @BtpGw 色々なご意見おありでしょうが、システム、オペレーションに根源的な問題があると思うんです。自己申告、性善説では立ち行かない。 部の原価計算で織り込み済だとは思いますがこういう貼り紙はあまり気分の良いものではありません。 2019-01-30 17:48:45 金玉でか次郎™️ @BtpGw 端的に言っちゃうと 「家の鍵かけて無かったら泥棒に入られました!泥棒は犯罪です!」ってまくしたててるのと同じに見えるのよね。ユーザーとしては。 2019-01-30 18:14:03 金玉でか次郎™️ @BtpGw ちなみにセブンイレブン愛知東浦店では俺がアイスコーヒーぶちまけてごめんなさい、雑巾貸して下さいって言ったら 「いいってば!拭いとくから新しいの入れりん。仕事でしょ?早く早く!頑張ってね!」って言ってくれたよ。 引っ越してなかなか行けないけどそんなん行きたくなる

    「もう許してやってくれよ」セブンイレブンのコーヒーの機械に逮捕された新聞記事が貼ってあった
    REV
    REV 2019/01/31
  • 死亡女児「父親にたたかれた」 市教委、父に回答を渡す:朝日新聞デジタル

    千葉県野田市の小学4年、栗原心愛(みあ)さん(10)が自宅の浴室で死亡し、父親の栗原勇一郎容疑者(41)が傷害容疑で逮捕された事件で、心愛さんが父親からの「いじめ」を訴えたアンケートの内容を学校が栗原容疑者に伝え、市教育委員会がコピーを渡していたことが31日、わかった。専門家は「虐待のリスクを高めた」と批判している。 心愛さんは、2017年9月に沖縄県糸満市から野田市立山崎小学校に転校。11月上旬、学校のいじめに関するアンケートに、父親から「たたかれた」などと書いた。学校の聞き取りにも父親から暴力があったと答えた。学校は市に報告。市の通報を受けた千葉県柏児童相談所は11月7日から一時保護を開始し、12月27日、親族宅からの登校などを条件に一時保護を解除した。 市や市教委、学校によると、冬休み明けの18年1月9日、心愛さんが登校しないため、同12日に学校と市教委指導課の担当者が栗原容疑者と

    死亡女児「父親にたたかれた」 市教委、父に回答を渡す:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2019/01/31
    「栗原容疑者は学校の対応を批判し、「暴力はふるっていない」「訴訟を起こす」」みなの大好きな、不当な行政の横暴にたいしてテーブルを揺らし司法に訴えるってアレじゃん。渡さなかったら知る権利の抑圧に抗議か
  • 絶体絶命のファーウェイ、西側世界が忌み嫌う理由 テクノロジーで中華秩序圏の拡大を支援 | JBpress (ジェイビープレス)

    米司法省でファーウェイと孟晩舟CFOの起訴について記者会見するマシュー・ウィテカー司法長官代行(中央)ら(2019年1月28日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP〔AFPBB News〕 (福島 香織:ジャーナリスト) 米司法当局は、カナダで保釈中の中国・華為技術(ファーウェイ)のナンバー2であるCFO・孟晩舟に対して正式に起訴し、彼女の身柄引き渡しをカナダ当局に要求した。中国が、親中派の元カナダ外交官を含む多数のカナダ人の身柄を“人質”にとり、孟晩舟の米引き渡しを阻止しようとカナダ政府に圧力をかけていたが、トルドー政権は、孟晩舟の米身柄引き渡しに反対意見を述べた駐中国カナダ大使を召還するなどしており、孟晩舟は米国に引き渡される公算が強い。そうなると、3カ月停戦中の米中貿易戦争を含め米中冷戦はどこへ向かうのだろうか。 腹を決めざるをえなくなったカナダ政府 これまでのいきさつを簡単に

    REV
    REV 2019/01/31
    「中国経済に依存していた典型的な親中国家のドイツ」 日本は、中国や北朝鮮とその支援国家と接近しているため射撃管制レーダーを浴びせられるなど敵対関係になるが、ドイツは遠いので支援しまくり
  • 広瀬容疑者を病院へ移送 茨城で女子大生を遺棄か

    REV
    REV 2019/01/31
  • 研究者を辞めた時のこと、そしてその後のこと - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    TL;DR これは、このブログの題とは何の関係もない僕自身の回顧録にして懺悔録であり、見ようによっては怪文書です*1。故に、記事中には何の参考になる内容も書かれていないことを予めお断りしておきます。それでも良いという方だけ、この先をお読みください。ただしTL;DRと書いた通りで、超長文につきご注意を。 当時から7年が経ち、この中に登場する人物の中には既にリタイアしている人もいれば、物故している人もいます。ある意味もう時効だろうということで、その時起きたことをつぶさに書いてみることにした次第です。 研究者を辞めた時のこと 研究者の道を目指した理由 正直言って無能だったが、勉強だけは熱心なポスドクだった ポスドク待遇改善運動、研究体制改革運動を経て、業界では知らぬ者のないお尋ね者になった そしてポスドクをクビになり、国内に行き先がなくなった 土壇場でシンガポールでのjob talkに招かれた

    研究者を辞めた時のこと、そしてその後のこと - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    REV
    REV 2019/01/31
  • 東京と地方

    あるとき、東京生まれ東京育ちの友人が言いました。 「関西の人はなんかちょっと怖い。反感がわくときもある。」 関西生まれ関西育ちの私は、「同じ国民=同じ仲間」だと思っていた東京都民から想定外の敵意を受け、思わず愕然としました。 旅行社勤めの彼女は、客の苦情の電話を受けることがあります。 台風の影響でたくさんの飛行機が飛ばなくなって、彼女の旅行社に苦情が殺到したときがあったそうです。 「飛行機飛ばへんのかいな!!どうにかせえや!!!!!」関西方言はときに、乱暴で攻撃的に聞こえます。 関西の中でも、大阪や神戸といったド関西とは少し離れた田舎で生まれ育った私には、そのことは感覚的に理解できます。 高校生の頃、部活動の遠征でしばしば田舎から神戸まで出てきたものですが、自分たちと異なるイントネーションや語彙に違和感を持って、親しみを感じにくかったおぼえがあります。 「なんて乱暴な話し方だ。やっぱり関西

    東京と地方
    REV
    REV 2019/01/31
    「飛行機飛ばへんのかいな!!どうにかせえや!!!!!」 コールセンターを広島か岩手に置こうぜ。差別のない増田なら大丈夫。
  • 欧米諸国と日本の児童虐待に関する刑罰の比較―児童虐待に甘い国はなぜ生まれるか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    欧米諸国と比べて日では、子どもを死に至らしめた親への刑罰が、法律で定められている量刑に大きな差はないものの、実際には軽くなりやすい欧米諸国では深刻な事態に至る前の段階から、児童虐待には厳しい法的措置が待っているが、日は深刻な事態にならないと厳しい刑罰が科されない親や家庭を絶対視する考え方に変化がなければ、児童虐待を厳罰化しても「絵に描いた」になりやすい 2018年3月に東京都目黒区で虐待によって死亡した船戸結愛ちゃんの事件で、両親が保護責任者遺棄致死容疑で逮捕されました。 こういった痛ましい事件が発生するたび、児童相談所や警察の対応の不備や、自身が虐待された経験などから虐待してしまう親への支援の必要が指摘されますが、増え続ける児童虐待に対応するためには、虐待を行った親への刑罰も再考する必要があります。 現在の日の法律は、他の先進国と比較して、理不尽な親から子どもを守るうえで十分では

    欧米諸国と日本の児童虐待に関する刑罰の比較―児童虐待に甘い国はなぜ生まれるか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    “虐待を知りながら子どもを母親のもとに残したソーシャルワーカーの刑事責任も追及」「イギリスでは、食事を与えない、必要な医療を受けさせないなど、//検察官は最高10年の懲役を求刑できます。”
  • 千葉10歳(小4)女児虐待死事件で、野田市教育委員会のアンケート結果改ざん疑惑が浮上(2)

    REV
    REV 2019/01/31
  • 教育委員の報酬は? | 新・土佐日記

    ※2018.9記 以下の記述は法『地方教育行政の組織及び運営に関する法律』改正前のもの。 現行法では、教育委員長というポストは存在せず、教育長と教育委員となっています。出来れば法を参照してください。 したがって末尾に示した追記部分も旧法に基づいていますので現状とは違っています。 ************************************ 都道府県にも市町村にも教育委員会を置かなければならず(地方自治法)、『地方教育行政の組織及び運営に関する法律』で細かく規定してある。報酬を幾らにするかは規定していないが、人数は(基的に)5人となっている。(町村は3人~4人にしても良い、市や県は6人以上にすることもできる。) 参考までに県内いくつかの自治体の教育委員の報酬額を例示する。報酬は月額。人口や議員報酬等は参考までに。 表の上にカーソルを置いてクリックすれば、別窓で大きく開きます。こ

    教育委員の報酬は? | 新・土佐日記
    REV
    REV 2019/01/31
  • idubfish on Twitter: "院内感染35人はインフルエンザワクチンを全員打っていたそうだ 85%の防止効果があると主張しているが、35人全員が感染を防げない確率は(15/100)^35。おおよそ、全員同時にサイコロで1を出す確率。計算通りには行かないことは分… https://t.co/UxU2REYyRN"

    院内感染35人はインフルエンザワクチンを全員打っていたそうだ 85%の防止効果があると主張しているが、35人全員が感染を防げない確率は(15/100)^35。おおよそ、全員同時にサイコロで1を出す確率。計算通りには行かないことは分… https://t.co/UxU2REYyRN

    idubfish on Twitter: "院内感染35人はインフルエンザワクチンを全員打っていたそうだ 85%の防止効果があると主張しているが、35人全員が感染を防げない確率は(15/100)^35。おおよそ、全員同時にサイコロで1を出す確率。計算通りには行かないことは分… https://t.co/UxU2REYyRN"
    REV
    REV 2019/01/31
  • 警察官が暴力団関係者に漏えいか|NHK 首都圏のニュース

    警視庁・麻布警察署の47歳の巡査部長が捜査などで使うデータベースで把握した他人の個人情報を暴力団関係者に漏らしていた疑いがあることが分かりました。 警視庁は巡査部長を地方公務員法違反の疑いで書類送検しました。 書類送検されたのは、警視庁・麻布警察署組織犯罪対策課に所属する47歳の巡査部長です。 捜査関係者によりますと、巡査部長は、3年前警視庁のデータベースで捜査に直接関係のない男性の住所などの個人情報を把握し、知り合いの暴力団関係者に伝えた疑いがもたれています。 巡査部長が暴力団関係者と親しくしているという情報があり、警視庁がスマートフォンを解析するなどして調べたところ、暴力団関係者にLINEを送ったり通話をしたりしていたことが分かったということです。 警視庁は、巡査部長を地方公務員法違反の疑いで書類送検し、今後、処分についても検討しています。 捜査関係者によりますと、これまでの事情聴取に

    警察官が暴力団関係者に漏えいか|NHK 首都圏のニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    漏洩を持ちかける、強要した時点で懲役5年、不服と抗議したら抗議した一同懲役10年ってわけでもないので、漏洩持ちかける方は期待値が高い。
  • 女児死亡 父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪 | NHKニュース

    千葉県野田市で小学4年生の女の子が死亡し、41歳の父親が傷害の疑いで逮捕された事件で、女の子が「父からいじめを受けている」と訴えた小学校のアンケートのコピーを、市の教育委員会が父親からの要求を受けて渡していた問題について、教育委員会の担当者は31日の会見で「配慮が足りないだけでは済まされない、取り返しのつかないことをしてしまった」と謝罪しました。 会見によりますと、心愛さんの一時保護が解除されたあとの去年1月12日、父親の栗原勇一郎容疑者(41)がとともに小学校を訪れた際、「娘に暴力は振るっていない。一時保護といって子どもを引き離された者の気持ちがわかるか」などと抗議し、アンケートの回答を見せるよう強く迫ったということです。 その3日後に栗原容疑者が市の教育委員会を訪れた際にも、威圧的な態度で要求したということです。 アンケートを渡した教育委員会の矢部雅彦次長は「恐怖感を覚え精神的にも追

    女児死亡 父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪 | NHKニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    秘密に関するアンケート時や、コンプラ室に、俺のエントリーをプリントアウトして見せる法律を作るべき。 http://d.hatena.ne.jp/REV/20110902/p3
  • 『苦情殺到から一転 批判と半々 明石市長 暴言後に“続き”があった「しんどい仕事するんや、役所は」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    政治と経済 苦情殺到から一転 批判と半々 明石市長 暴言後に“続き”があった「しんどい仕事するんや、役所は」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2019/01/31
    「庶民のために、中流は馬車馬のように働け!!!11I11! 無能な社畜は辞表書け!!!11I11! 」みたいな資本家とか支配階級とか、結構庶民好きなんだよな。
  • 偉大なる野菜

    単純な話。 結婚前までジャンクフードばかりべていて、その時はオウンコが全然出なかった。 結婚後嫁さんの料理には沢山野菜が使わていて、べた翌日の朝に尋常じゃない量のオウンコが降臨される。 生活、大事。 過去に戻れるとしたら、独身時代の自分に「野菜えよ」と助言してあげたい。 でもあの時の自分は何にも聞く耳持たなかっただろうな。 それどころではなかった。 借金も500万円あって、臓器売るか死のうかって時に船の上で嫁さんに助けられ今かあるんだから。 ありがとう野菜。

    偉大なる野菜
    REV
    REV 2019/01/31
  • 追い出された北の漁船、日本EEZ内でイカ乱獲(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    国連安全保障理事会の経済制裁下で外貨獲得に苦しむ北朝鮮にとって、中国漁船への漁業権売却が貴重な外貨獲得源となっていることが、対北朝鮮制裁決議の履行を監視する北朝鮮制裁委員会の専門家パネルの年次報告書で明らかになった。中朝国境地帯の中国側の複数の漁業関係者は読売新聞の取材に、漁業権売却が制裁対象と明記された2017年12月以降も売買は横行していると証言した。 ◆「証拠残さない」 1月下旬、丹東近郊を訪れると、中国北朝鮮の間を流れる鴨緑江河口付近の港に、中国北朝鮮の双方の国旗を掲げた漁船2隻が係留されていた。地元住民によると、いずれも渤海や黄海といった近海で操業する漁船で、海が荒れる真冬は漁に出ていないという。 2隻が漁業権を北朝鮮から購入した船かどうかは不明だが、漁業権売買に詳しい関係者によると、北朝鮮の漁業権を購入した中国漁船は、北朝鮮漁船を装うため北朝鮮国旗を掲げるのが一般的という。

    追い出された北の漁船、日本EEZ内でイカ乱獲(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    玉突き
  • たまさか on Twitter: "世界経済フォーラムで、オランダの歴史家がどストレートな意見表明。「1500機もの自家用飛行機が、環境破壊についての話を聞くためにここに来てる」「参加だの透明性だのといった話をしているのに、誰も租税回避の話をしてない。水の話題を禁止… https://t.co/moEmjaukeD"

    世界経済フォーラムで、オランダの歴史家がどストレートな意見表明。「1500機もの自家用飛行機が、環境破壊についての話を聞くためにここに来てる」「参加だの透明性だのといった話をしているのに、誰も租税回避の話をしてない。水の話題を禁止… https://t.co/moEmjaukeD

    たまさか on Twitter: "世界経済フォーラムで、オランダの歴史家がどストレートな意見表明。「1500機もの自家用飛行機が、環境破壊についての話を聞くためにここに来てる」「参加だの透明性だのといった話をしているのに、誰も租税回避の話をしてない。水の話題を禁止… https://t.co/moEmjaukeD"
    REV
    REV 2019/01/31
    彼らにとっての「環境」っていうのは、鳥越俊太郎、菅野完、広河隆一らにとっての「人権」みたいなもんじゃね?環境の話を遮り租税の話をする奴は「反環境」だし、人権の話を遮り性被害を訴える奴は「反人権」
  • 保育士が保育園で4歳児に「せんせいってさ、お金あるの?」と聞かれ「あんまりない」と答えたら言われた一言がつらい…

    保育士 @FuckingHoiku 4歳児「せんせいってさ、お金あるの?」 保「え?んー。あんまりないかな。」 4「やっぱり」「大人なのにパパやママみたいに会社行かないで、保育園きて遊んでばっかりだもんね。」 子ども達にニートだと思われてる。 社畜なのに… 2019-01-29 08:13:32

    保育士が保育園で4歳児に「せんせいってさ、お金あるの?」と聞かれ「あんまりない」と答えたら言われた一言がつらい…
    REV
    REV 2019/01/31
     保育士に「遊んでいるだけ」っていう親が、「絵を書いて遊んでいるだけ」「小説書いて遊んでいるだけ」「歌」「スポーツ」とか言われていたりして。
  • 日本の「人質司法」をどうするか――長期勾留や自白偏重に国際社会の批判 - Yahoo!ニュース

    2018年11月19日の夕方、日産自動車会長(当時)のカルロス・ゴーン氏が逮捕された。それから約2カ月が過ぎた今も、ゴーン氏は東京拘置所に勾留されたままだ。刑事事件で逮捕された場合、日では実質的に勾留期間の制限がない。その間、面会時間は極端に制限され、容疑を認めなければ密室での厳しい取り調べが延々と続く。否認すればするほど勾留が長くなる、いわゆる「人質司法」だ。冤罪(えんざい)を生む温床と言われる人質司法とは、どのようなものなのか。古くて新しいこの課題。この話はまず、鹿児島から始まる。(文・木野龍逸、写真・八尋伸/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    日本の「人質司法」をどうするか――長期勾留や自白偏重に国際社会の批判 - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    なんか、日本の司法では、被疑者の「お気持ち」が重視され、被疑者が公判で「俺が犯人 殺意は残忍、犯行結果の死は容認」ってシャウトしないと犯行自体立件できず、死体遺棄で執行猶予系っていう思い込みがある。
  • 女子大生死体遺棄 逮捕された35歳オタク男との接点はゲームか 通り魔事件元死刑囚と同級生? 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    昨年11月から、東京都葛飾区の女子大生(19)が行方不明になっている事件で、警視庁は31日、茨城県神栖市内に遺体を遺棄したとして、同市深芝南2丁目、無職広瀬晃一容疑者(35)を死体遺棄の疑いで逮捕した。女子大生は昨年11月20日、神栖市内で確認されて以降、消息がわからなくなっていた。遺体は女子大学生とみて、身元の確認を急いでいる。 【広瀬容疑者と、金川元死刑囚はこちら】 警視庁はこれまで広瀬容疑者を任意で事情聴取してきた。 「女子大生の携帯電話の位置情報から、途絶えたのが神栖市郊外の畑で、直前に広瀬容疑者に会っていた。数日前に広瀬容疑者宅を家宅捜査して、事情を何度も聞いていたが、『自宅まで来たが、すぐに帰った』などと供述。なかなか口を割らなかった。だが、昨夜ようやく遺棄したことを認めて遺棄した現場を自供。逮捕となった」(捜査関係者) 女子大生はゲーム趣味でそれを通じて広瀬容疑者と知り合っ

    女子大生死体遺棄 逮捕された35歳オタク男との接点はゲームか 通り魔事件元死刑囚と同級生? 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    REV
    REV 2019/01/31
    リア貧のネット充タイプか。リア貧のネット貧ヲタなので言葉巧みに呼び出す相手がいない…
  • 死亡小4「お父さんに暴力」訴え アンケート回答、恐怖感で渡す | 共同通信

    千葉県野田市立小4年の栗原心愛さん(10)が自宅浴室で死亡した事件で、心愛さんが2017年11月の学校アンケートに「お父さんにぼう力を受けています。先生、どうにかできませんか」と回答していたことが31日、分かった。市教育委員会は、この回答のコピーを父勇一郎容疑者(41)=傷害容疑で逮捕=に渡しており「威圧的な態度に恐怖を感じ、屈してしまった」と説明した。 野田市教育委員会は31日に記者会見し、アンケートの記述内容を公開。心愛さんは、容疑者から「夜中に起こされたり、起きているときにけられたりたたかれたりされています」と書いていた。

    死亡小4「お父さんに暴力」訴え アンケート回答、恐怖感で渡す | 共同通信
    REV
    REV 2019/01/31
    「威圧的な態度に恐怖」 渡したことを批判する側は、威圧的な態度の相手にどう対応するのか対案があるのだろうか。短機関銃をもった警備を配備し、威圧的な市民には威嚇射撃、それでも威圧を継続する市民は射殺?
  • さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした

    さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした2019.01.31 12:0064,667 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ホントにムリだこれ。 GAFAM(ガファム)ってご存知ですか? G: Google、A: Apple、F: Facebook、A: Amazon、M: Microsoftの5大IT企業をこう呼ぶそうです。 その5大企業を生活から全部シャットダウンしたらどうなるかという実験をした米GizmodoのKashmir Hill記者の6週間の体験記です。 1週目:Amazon 私...なんだかMだったようです。 5大IT企業なしの生活って当に送れるのだろうかという実験をおこなっています。「使わないぞー」みたいな感じではなく、技術的に思いっきり遮断してガチにやります。私のデバイスからGAFAMへのアクセスも、その逆にG

    さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした
    REV
    REV 2019/01/31
    それ、電力会社が憎いからって電力会社やめてみた人が少ないようなものでは。
  • 安室透に励ましてもらい、自動車免許をとった話|片瀬チヲル

    ※昨日更新したnoteお金の力で幸せになりたい)の続き。 2018年購入した高価なものの中で、間違いなく買ってよかったと言えるものがある。 車の免許だ。大学生の頃に親から「車の免許は取っておいた方がいい。お金は出してあげるから」とありがたい申し出があったにも関わらず「絶対にいらない」と頑なに断っていた自動車免許。田舎に帰るなら必須だけど、東京で暮らす限りは必要ない。免許いらない、は、故郷には帰らない、と同義だった。 免許はいらない。事故を起こすのも怖いし、どっちかというと、かっこいい男の子に運転を任せて助手席でワインをラッパ飲みする女でいたい。わたしは無免許のまま死ぬんだと思っていた。 そう決意していたわたしを免許取得へと駆り立てたのは、安室透だ。 2018年、『名探偵コナン ゼロの執行人』の映画をきっかけに一大ブームを巻き起こした、甘い顔立ちにミステリアスな振る舞いが魅力の男29歳。仕

    安室透に励ましてもらい、自動車免許をとった話|片瀬チヲル
    REV
    REV 2019/01/31
    FDなんだ
  • 乱闘騒動、なぜ“羽交い絞め被害”の長友佑都に警告? 当事者が見解「たぶん…」

    HOME 日本代表 A代表 乱闘騒動、なぜ“羽交い絞め被害”の長友佑都に警告? 当事者が見解「たぶん…」 乱闘騒動、なぜ“羽交い絞め被害”の長友佑都に警告? 当事者が見解「たぶん…」 2019.01.29 記事 終了間際に起きた騒動、その最中で相手DFハジサフィに羽交い絞めにされた長友 日本代表は28日のアジアカップ準決勝イラン戦で3-0と快勝し、2月1日の決勝に進出した。3-0と日リードで迎えた後半アディショナルタイム、相手のエースFWサルダル・アズムン(ルビン・カザン)がMF柴崎岳(ヘタフェ)を小突いたのをきっかけに乱闘騒動へと発展。その最中、相手DFから羽交い絞めの被害に遭ったDF長友佑都(ガラタサライ)がイエローカードを受けている。なぜ相手ではなく、長友だったのか。人が見解を示している。 【PR】Jリーグ全試合配信、サッカー観るならDAZN! オリジナル番組も充実 今大会5試合

    乱闘騒動、なぜ“羽交い絞め被害”の長友佑都に警告? 当事者が見解「たぶん…」
    REV
    REV 2019/01/31
    油田があり、核を持つ国は強い。化石燃料への依存度を高めた我が国を軽く見ているのだろう。審判が「挑発した方が悪い」「挑発に乗った方が悪い」を軽妙に使い分けてこそのスポーツだ。
  • ノートPCの平均単価、CPUのハイエンド化で10万超え

    ノートPCの平均単価、CPUのハイエンド化で10万超え
    REV
    REV 2019/01/31
    ATOM+低解像度LCDの"ネットブック"は、当時必要だったiPodやiPhoneの"母艦"としての需要もあったという。 / 今コメント書いてるPCは、サンブリのペンチ(デスクトップ。8GB RAM / SSD)だが、あんまり困ってない。
  • 『「山月記」はなぜ国民教材となったのか』|漢字文化資料館

    『「山月記」はなぜ国民教材となったのか』 佐野幹 著 ISBN:978-4-469-22232-6 四六判・314頁 定価:体2,200円+ 税 2013年8月刊行 大修館書店HP商品ページへ 中島敦の「山月記」といえば、高校の頃に学習し、「詩人になりそこなった男が、発狂して虎になってしまう」という強烈なイメージとともに、記憶している方が多いのではないでしょうか。 「山月記」は、高校2年生の小説教材として盤石の地位を占めており、芥川龍之介の「羅生門」、夏目漱石の「こころ」といった、いわゆる有名定番教材を押さえて、教科書掲載回数は過去最多を誇ります。現在、各教科書会社から刊行されている「現代文B」教科書での掲載率は実に100%! 全国の多くの高校2年生は「山月記」を学習することになっているのです。 「山月記」が雑誌「文学界」に掲載されたのが1942年、高校の国語の教科書に初めて掲載されたの

    『「山月記」はなぜ国民教材となったのか』|漢字文化資料館
    REV
    REV 2019/01/31
    李徴「まだ長安で消耗してるの!?」 http://orangestar.hatenadiary.jp/entry/2016/08/10/233648
  • 中学生の時、父親に車で塾に迎えに来てもらって、家の前で車から降りる時「ありがとう」と言ったら、父親に無言で7発も頭をこぶしで殴られました。…

    中学生の時、父親に車で塾に迎えに来てもらって、家の前で車から降りる時「ありがとう」と言ったら、父親に無言で7発も頭をこぶしで殴られました。殴った後になって「ありがとうございましたと言え!」と言いました。これは虐待だと皆様は思いますか?

    REV
    REV 2019/01/31
    匿名質問者に子どもが生まれ、塾に送迎したときの態度が全てを物語る
  • 風俗店で女性巡査がアルバイト 「生活費の足しに」

    山口県警の女性巡査が生活費のために福岡県の風俗店で働いていたことが発覚し、減給処分を受けたうえ、依願退職したことが分かりました。 警察などによりますと、下関警察署の女性巡査は去年9月から11月にかけ、福岡県の風俗店でアルバイトをして約8万円の報酬を得ていました。去年11月に警察に情報が寄せられて女性巡査を調べたところ、「生活費の足しにしたかった」と事実を認めました。女性巡査は年齢20歳以下だということです。山口県警は副業を禁止した地方公務員法違反にあたるとし、女性巡査を減給処分としました。女性巡査は即日、依願退職しました。山口県警は「このような事案が二度と起きないよう指導を徹底する」とコメントしています。

    風俗店で女性巡査がアルバイト 「生活費の足しに」
    REV
    REV 2019/01/31
    いわゆる「失敗国家」では公務員の給料が安く汚職でもしないと食っていけないという。だんだん日本も近づいているようだが「住民のためには立ち退かない家に放火し自前で弁償」って市長が拍手喝采なので仕方がない
  • 死亡女児「父からいじめ」アンケート、父に渡す : 国内 : 読売新聞オンライン

    千葉県野田市の小学4年栗原心愛(みあ)さん(10)が自宅で死亡し、父親の栗原勇一郎容疑者(41)が傷害容疑で逮捕された事件で、心愛さんが「父からのいじめ」があると回答した学校のアンケートのコピーを、市教育委員会が栗原容疑者に渡していたことが30日、分かった。虐待について調べていた児童相談所には相談していなかった。専門家は「リスクが高まる行為」と問題視している。 市などによると、心愛さんは2017年8月、母親の実家がある沖縄県糸満市から一家で野田市へ転居し、最寄りの市立小学校に転入した。同校は同年11月、いじめに関するアンケートを行い、心愛さんは自由記述欄に「父親からのいじめ」があると手書きで回答した。 回答があった後、同校から「家庭で虐待を受けている可能性が高い」と連絡を受けた市が、千葉県柏児童相談所に通報し、同児相が心愛さんを一時保護。12月、心愛さんが親族宅で生活することを条件に一時保

    死亡女児「父からいじめ」アンケート、父に渡す : 国内 : 読売新聞オンライン
    REV
    REV 2019/01/31
    えっ? 林檎が木から落ち、水が低い所に流れるように、通報者の情報は通報ターゲットの手に落ち、被害者の情報は加害者に流れるもんじゃね? http://d.hatena.ne.jp/REV/20180109/p2
  • TypeCケーブル1本で、スマホがタッチつきでデスクトップ化します。びっくり - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    モバイルモニターを買って、HUAWEIの最新のスマホを繋いだところをサクッとデスクトップPCっぽくなりました。EMUI Desktopという機能らしいです。 スマホやタブレットは動きは早いのですが、画面が小さいので、スマホやタブレットのよさを残しながら、画面を大きくできないかと試行錯誤をしてる一環です。対応モニターなので、タッチもそのままできます。 ただ問題はまだ使い方がよくわかっていないのと、私が思っていたような感じで縦長のまま使うことはできなかったので、ちょっとまだβ版という感じですね。漢字かな変換も、iWnn IME以外はこのモードでは使いづらいし。 HDMIでもいいらしいので(タッチはたぶん非対応)、出先でも運用できますね。 ただ、モバイルモニターが4万円近くするので、コスパがいいかというと、微妙です。とりあえずは、何ができるか、しばらく試してみます。

    TypeCケーブル1本で、スマホがタッチつきでデスクトップ化します。びっくり - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2019/01/31
    最近のディスプレイはType-C付きなんだけど、古いのは非対応。Type-C付きのにしておけば良かったかな…
  • 路線バス運転手にレーザー照射 「割り込まれ腹が立った」 | NHKニュース

    東京 目黒区でバス停に止まっていた路線バスの運転手に向けてレーザー光線をあてたとして38歳の男が逮捕されました。調べに対して、「バスに割り込まれたので腹が立ってやった」などと供述しているということです。 警視庁によりますと、去年7月、東京 目黒区の目黒駅近くで、バス停に止まっていた東急バスの路線バスの男性運転手に向けてレーザー光線をあてたとして、威力業務妨害と暴行の疑いが持たれています。 当時は、朝の通勤ラッシュの時間帯で通勤客など大勢の人が乗っていましたが、バスの運行に影響はありませんでした。 運転手はけがはなかったものの、目に違和感を感じ、午後から別の運転手と交代して早退したということです。 浅川容疑者は乗用車を運転していて、バスが止まった際に隣の車線に車を横付けし、レーザーポインターを使ってレーザー光線をあてたとみられています。 その後、現場から立ち去っていて、届け出を受けた警視庁が

    路線バス運転手にレーザー照射 「割り込まれ腹が立った」 | NHKニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    バスにドラレコを装備し、不法な割り込みを掛けた運転手を摘発する一方、ウインカーを点滅させてからバスに追い越しを掛けた自動車も、自動的に反則金と点数を引くシステムが求められる。
  • 中教審は「教員の働き方改革」を真面目に考えているのだろうか(前屋毅) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いまや教員の過重労働が社会的関心事であることは否定できないのだが、「責任逃れ」ばかりが目立つのが現状である。これでは、根的な「働き方改革」の実現など、期待するほうが無理なのかもしれない。 文部科学省(文科省)の審議会である中央教育審議会(中教審)は1月25日、教員の働き方改革についての答申「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について」を柴山昌彦文科相に提出した。 答申では、教員の残業時間を「原則、月45時間」としている。月80時間を超える残業時間をこなしている教員が小学校で全体の3割、中学校では6割を超えている現状からいえば、かなり大胆な削減案である。 ただし、それを実現する具体策については「あやふや過ぎる」のだ。 残業時間が長くなっている理由について、次の3点をあげている。 1.年齢が若い教員が多い 2.総授業時

    中教審は「教員の働き方改革」を真面目に考えているのだろうか(前屋毅) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    っていう記事の隣のアクセスランキングTOPが、「明石市長・泉房穂氏の暴言をよく読むと、市民の命を守るための正論である件 山本一郎」で草。
  • キックオフ? やってませんよ。あれは単なる“お打ち合わせ”です

    連載目次 頻出する契約前作業の悲劇 IT訴訟事例を例にとり、トラブルの予防策と対処法を解説する連載。今回は契約締結を巡る裁判の例をお話ししたい。 ITベンダーが正式な契約を待たずに作業を先行させたために起きたトラブルは、連載で何度も取り上げてきたが、裁判所の出した結論は実にさまざまだった。同じように契約なしでスタートしたプロジェクトでも、実質的に契約はあったとするものもあれば、なかったとするものもある。 筆者は、なるべく多くの紛争を紹介して、裁判所の判断には「幅」があることを理解していただきたいと思うので、今回も契約前作業を巡る裁判を取り上げる。 まずは、事件の概要から見ていただこう。 東京地方裁判所 平成17年3月28日判決から ある開発ベンダーが、インターネット接続業者に対して、代理店管理システムを提案した。インターネット接続業者は、これに対して幾つかの要望を申し入れ、開発ベンダー

    キックオフ? やってませんよ。あれは単なる“お打ち合わせ”です
    REV
    REV 2019/01/31
    「事件の概要」だけ見ると、「開発ベンダー」の売り込みに「投入コストを回収するために、「要望」を受け入れるだろう」と実質値引きを図った。。しかしベンダが引かなかったので正式発注を中止、って見える
  • 馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない(※タイトル修正) - ねているとき いがい ねむい

    長ったらしい説明はあとにして、先に結論を言ってしまうと馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない。タイトル*1で既に言ってしまっている。 ディアウォールというのは2×4材に取り付けて天井と床の間にグッと差し込めば壁を傷つけることなく柱を立てることができますっていう便利グッズのことなんだけど、まずは写真を見てほしい https://instagram.com/diawall_pr?utm_source=ig_profile_share&igshid=aw1t9i6l48sj WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ダークブラウン(濃茶) 上下パッドセット DWS90DB Amazon 楽天市場 こういうやつ。 TwitterやInstagramで検索するといろんな作例が見れる。 今住んでいるのはクローゼットも棚もない部屋で、「ないなら作れば良いじゃ

    馬鹿がディアウォールで棚をDIYしてはいけない(※タイトル修正) - ねているとき いがい ねむい
    REV
    REV 2019/01/31
    あ、これ、スーパーエレクタで棚作っても、柱にクランプで取り付けたカンチレバーの先に100インチモニター付けて倒すタイプや。
  • パスワード平文について、現場ではちゃんとマズいってわかってると思う

    別に僕はこのパスワードお漏らしした会社と縁もゆかりもないけど こういうパスワード平文のままにしちゃうサービス残っちゃうのは、よくあると思う。 まあ似たような事例ってことで、こんなことがあった。 仮にお漏らしした会社と同じパスワード平文で保存してたとする。 現場の人もわかっている。 でも現場の人ってのはその会社の人じゃないんだよ 「そろそろハッシュして保存したほうがいいんじゃないですか?」って言っても、伝えられるのはその会社の末端の人で 上に情報がいくにつれて重要度も下がって偉い人に伝わったか、もしかしたら伝わってなかった。 または偉い人に「それしてどれくらいペイできる?」とか得しないと後回し的思考で、その会社の人達の中で重要度も下がって、なあなあになる。 現場の別会社の人はそこまで義理もないし、言っても何も起きないので言うのもやめちゃう きっと偉い人は人工知能とかIoTにはご熱心かもしれな

    パスワード平文について、現場ではちゃんとマズいってわかってると思う
    REV
    REV 2019/01/31
    コピペ: 「 現場「これ絶対やばいっすよ」 ヒラ「やばいらしいですよ」 主任「やばいかもしれないって」 係長「懸念すべき事項が一つ」 課長「一つを除き問題ありません」 部長「実に順調です」 社長「うむ」」
  • shao as a service on Twitter: "Suica、カードに残高を保持する仕組みなので「カードの残高情報を書き換える鍵は絶対に守り抜く」という必要がある。なので信頼できる店舗にしか鍵を渡せず小規模な店や個人はSuicaを導入できない。Alipayはサーバに鍵をおくことに… https://t.co/lEmM9LI3U0"

    Suica、カードに残高を保持する仕組みなので「カードの残高情報を書き換える鍵は絶対に守り抜く」という必要がある。なので信頼できる店舗にしか鍵を渡せず小規模な店や個人はSuicaを導入できない。Alipayはサーバに鍵をおくことに… https://t.co/lEmM9LI3U0

    shao as a service on Twitter: "Suica、カードに残高を保持する仕組みなので「カードの残高情報を書き換える鍵は絶対に守り抜く」という必要がある。なので信頼できる店舗にしか鍵を渡せず小規模な店や個人はSuicaを導入できない。Alipayはサーバに鍵をおくことに… https://t.co/lEmM9LI3U0"
    REV
    REV 2019/01/31
    鉄道の改札がAlipayだったら、改札ゲートを100倍くらい増やさないと駄目だな。
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    REV
    REV 2019/01/31
    日本では直訴は死罪という(注:歴史的事実を知りたい人はWikipediaを見てね)。 通報し、官憲の手を煩わせようとする奴は晒すのが日本の掟。 http://d.hatena.ne.jp/REV/20110902/p3
  • 神戸新聞NEXT|総合|市幹部、土地買収「怠慢ではない」 明石市長暴言

    兵庫県明石市の泉房穂市長の暴言問題で、激高の発端となった国道2号明石駅前交差点の拡幅工事。立ち退き交渉を担当し、暴言を受けた市幹部は「当初より3年、事業が遅れており、責任を痛感している」とする一方、「暴言当時、交渉はあと一歩の所まできており、怠慢でなかったことだけは理解してほしい」と訴える。 同交差点は拡幅対象の東側が2車線、西側が4車線でボトルネック構造になっている。事故も多く、買収交渉中の2015年7月には、単車同士が衝突する死亡事故が発生した。 市によると、事業は10年度に国が始め、約200メートルの区間約1900平方メートルに42人の地権者がいた。 国から用地買収の委託を受けた市は職員3人で、12年度から個別交渉を開始。早ければ16年度末に完了する予定だった。 市によると、交渉は「住み慣れている」「権利関係が複雑」などの理由で、一部の合意が大幅に遅れた。 交渉を担当した市幹部は「最

    神戸新聞NEXT|総合|市幹部、土地買収「怠慢ではない」 明石市長暴言
    REV
    REV 2019/01/31
    「概算額を提示してようが、金額を提示していないのは未着手と同じ!」って人が、「テスト段階であろうが未出荷なのは未着工と同じ!」って言われた時に叫ぶの言葉は留保の無い生の肯定と思われるので気にならない
  • 擲弾兵@4回目接種済 on Twitter: "鳥越俊太郎、菅野完、広河隆一というのを立て続けに見ていると 「人権派ジャーナリストはレイプを繰り返さないと一人前になれない」 という法則でもあるのかな?"

    鳥越俊太郎、菅野完、広河隆一というのを立て続けに見ていると 「人権派ジャーナリストはレイプを繰り返さないと一人前になれない」 という法則でもあるのかな?

    擲弾兵@4回目接種済 on Twitter: "鳥越俊太郎、菅野完、広河隆一というのを立て続けに見ていると 「人権派ジャーナリストはレイプを繰り返さないと一人前になれない」 という法則でもあるのかな?"
    REV
    REV 2019/01/31
  • グーグルマップ悪用「振り込め詐欺」、アジアで被害増 - 日本経済新聞

    米デルテクノロジーズ傘下でストレージ(外部記憶装置)大手のEMCジャパン(東京・渋谷)のセキュリティー部門は29日、サイバー攻撃の動向に関する説明会を開催した。米グーグルなどの地図サービスを悪用した振り込め詐欺の一種「リバースビッシング」と呼ぶ手口がアジア太平洋地域で広がりつつあると警鐘を鳴らした。ビッシングとは、電話など音声を利用するフィッシング詐欺のこと。日であれば振り込め詐欺の一種とい

    グーグルマップ悪用「振り込め詐欺」、アジアで被害増 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2019/01/31
    こうやって振込詐欺で儲けてから、今度は企業にGoogleの方からセールスマンが来るわけね。「Googleの方から来ました。このままでは御社が「振り込め詐欺」に悪用されます。当社の登録サービスなら正しい情報が守れます」
  • 女子大学生不明事件「畑に女性を埋めた」35歳無職の男を逮捕 | NHKニュース

    去年11月から行方不明になっている東京 葛飾区の19歳の女子大学生について、連絡を取っていた35歳の男が「畑に女性を埋めた」と供述し、警視庁が茨城県神栖市内の畑を捜索したところ、女子大学生とみられる遺体の一部が見つかりました。警視庁は、女子大学生とみて確認を進めるとともに、茨城県神栖市の35歳の男を遺体を遺棄した疑いで31日、逮捕しました。 警視庁は、女子大学生が事件に巻き込まれたとみて、連絡を取っていた神栖市の無職、廣瀬晃一容疑者(35)から任意で事情を聴いたところ、「畑に女性を埋めた」と供述したため、神栖市須田にある畑を捜索した結果、遺体の一部が見つかり、遺体を遺棄した疑いで31日、逮捕しました。 警視庁は、行方不明になっている女子大学生とみて確認を進めるとともに、廣瀬容疑者の取り調べを進め、詳しいいきさつを調べています。 栃木県内に住む女子大学生の53歳の父親は「“無事に帰ってきてほ

    女子大学生不明事件「畑に女性を埋めた」35歳無職の男を逮捕 | NHKニュース
    REV
    REV 2019/01/31
  • TOHOシネマズ 日本橋が営業中止、再開時期は未定

    設備点検を理由に営業を一時的に中止していた同劇場。日1月30日に、劇場公式サイトにて「定期的な設備点検の際に、一部スクリーンにおいて天井の部材に破損が確認され、天井の設備等の安全確認が必要となったため、現在、すべてのスクリーン内の点検および原因究明のための調査を行っております」と発表した。営業再開時期は明らかになっておらず、決定次第公式サイトでアナウンスされる予定だ。 なお日1月30日に上映予定だった「ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2018-2019『くるみ割り人形』」と、明日31日上映の「AD-LIVE 2018 アンコール・ビューイング『あとりぶ』」は、東京・TOHO シネマズ上野への劇場振替を実施。「くるみ割り人形」は2月13日の23時59分まで、「あとりぶ」は2月18日の23時59分までチケットの払い戻しも可能なので、詳細は劇場公式サイトで確認してほしい。

    TOHOシネマズ 日本橋が営業中止、再開時期は未定
    REV
    REV 2019/01/31
  • 統計不正問題のきっかけ 別の不正を是正しようとしたためか | NHKニュース

    統計不正問題で最初に発覚した厚生労働省の「毎月勤労統計調査」の不正は、それ以前に行われていた別の不正を是正しようとした結果始まった可能性があることが分かりました。 厚生労働省は30日、政府の統計を所管する総務省の統計委員会に問題のいきさつなどを説明しました。 それによりますと、平成16年から大規模事業所での不正な調査が行われていましたが、前の年の平成15年までは中規模の事業所の調査で別の不正が行われていました。 中規模の事業所では一部を抽出して調査することになっていますが、来より調査対象の事業所を少なくしていたということです。 厚生労働省によりますと、この不正を是正しようとした結果、調査を行う事業所の数が増えて負担も増すことになったため、その代わりに大規模事業所の調査数を減らした可能性があるということです。 厚生労働省は、統計的な処理が行われていたため、この不正に関しては調査結果の修正は

    統計不正問題のきっかけ 別の不正を是正しようとしたためか | NHKニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    やはり、厚生労働省にまかせてはいかん。真実を管理する「真理省」を設立しよう。二分間憎悪…を取り入れなくても、みんな自前のスクリーンの前で20分くらい憎悪しているのでOK。
  • 苦情殺到から一転 批判と半々 明石市長 暴言後に“続き”があった「しんどい仕事するんや、役所は」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    道路拡幅工事に伴うビルの立ち退き交渉を巡って、兵庫県明石市の泉房穂市長(55)が担当の市幹部に「火付けてこい」などと暴言を浴びせた件で、明石市役所には30日までに市民から1217件の意見が殺到した。 【写真】記者会見する兵庫県明石市の泉房穂市長 市によると、前日29日は385件の意見が寄せられ、約9割が「市長としてあるまじき言葉」などの批判や苦情だった。ところが、832件が寄せられた30日は「市長はおかしくない」「一生懸命やっているからこその発言」など擁護、肯定する意見が増加。批判的な声と半々だった。 市長に肯定的な意見が増えたのは、公開された市長の暴言に続きがあったからだ。拡幅工事は10年から対策が進められてきたが、暴言があった17年6月まで立ち退き交渉が進んでいなかった。それについて市長は、該当場所で死亡事故が起こっていることなどを挙げ「私が行って土下座でもしますわ」「市民の安全のため

    苦情殺到から一転 批判と半々 明石市長 暴言後に“続き”があった「しんどい仕事するんや、役所は」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/01/31
     自分がユーザーさんのときは、「担当が休暇なんで納期短縮無理です」って社長より、「引きずって来ても納期間に合わせます」ってパワハラ経営者の方が却って好ましい案件。
  • 安保理、韓国の違反指摘へ 南北使用の石油届けず | 共同通信

    【ニューヨーク共同】韓国北朝鮮が昨年、北朝鮮の開城に開設した南北共同連絡事務所で使う石油精製品について、韓国が国連安全保障理事会の制裁決議で義務付けられた輸出の届け出を見送っていたことが30日分かった。北朝鮮制裁委員会の専門家パネルが近くまとめる報告書で指摘する見通しとなった。外交筋が明らかにした。 安保理に年2回提出されるパネルの報告書が韓国の制裁違反を指摘するのは初めて。核・ミサイル開発を強行していた北朝鮮が2018年に融和姿勢に転じた後、韓国北朝鮮との関係改善を重視している。制裁の厳格な履行より南北関係を優先させる韓国の姿勢が浮き彫りになった。

    安保理、韓国の違反指摘へ 南北使用の石油届けず | 共同通信
    REV
    REV 2019/01/31
    韓国が堂々脱退する日も近い
  • News Up 消えた“駿河湾の宝石” | NHKニュース

    サクラエビ、実は国内でまとまった漁獲ができるのは静岡県の沖合、駿河湾だけです。漁は産卵期を避けて解禁され、毎年3月から6月ごろに「春漁」、10月から12月ごろに「秋漁」が行われてきました。 大きな異変が現れたのは去年の「春漁」。 水揚げ量はおよそ300トンと、前年の4割ほどにとどまり、ここ10年で見ても最も少ない、記録的な不漁でした。 サクラエビの漁業者で作る「静岡県桜えび漁業組合」は、資源を守ろうと予定よりも6日早く漁を終わらせました。そして迎えた秋。漁の解禁前の9月下旬、静岡県と漁業組合は初めての大規模調査に乗り出します。深海に生息し、日中は水深200メートルから300メートルにいるサクラエビ。夜、20メートルから30メートルにまで浮かび上がってくる群れが狙いです。

    News Up 消えた“駿河湾の宝石” | NHKニュース
    REV
    REV 2019/01/31
    過激な表紙が続き販売中止になった成人誌も「過激な表紙を自主規制すれば販売の継続の芽があった」と言われている。「漁獲を規制すれば漁業の継続もありえた」って言われるようになるかもな、サクラエビも。
  • 「返却して頂きたいです」藝大の卒業作品展で展示されていた文庫本が全て持ち帰られてしまい一部展示中止の事態に #藝大卒制

    東京藝術大学 @tokyo_geidai 1月28日(月)から2月3日(日)まで卒業・修了作品展が開催されます。 時間: 9:30 – 17:30/ 最終日 9:30 – 12:30 会場: 東京都美術館 / 大学美術館 / 大学構内 学生生活の集大成として、美術学部全科が見応えのある展覧会を構成していきます。ぜひ、ご来場ください! diploma-works.geidai.ac.jp pic.twitter.com/eceoD2GZd8 2019-01-24 14:26:50

    「返却して頂きたいです」藝大の卒業作品展で展示されていた文庫本が全て持ち帰られてしまい一部展示中止の事態に #藝大卒制
    REV
    REV 2019/01/31
    これが日本の民度。システムで管理できない、性善説では弱肉強食のこの世界ではこの先生きていけない。定価10万円と書いておいて、監視カメラで窃盗者に請求書を送ろう。
  • ミルキィホームズ、10年の活動に終幕 ファンに手紙読み上げメンバー全員号泣

    【写真】その他の写真を見る 同ユニットはメディアミックスプロジェクト『Project MILKY HOLMES』の声優で結成。アニメやゲームの声優としてのみならず、イベントやライブ、情報バラエティー番組への出演などマルチな活動を展開し、12年には初の日武道館ライブを実現、以降も精力的にライブを行ってきた。 この日の1曲目はアニメのOP「正解はひとつ!じゃない!!」でスタート。音楽が武道館に鳴った瞬間に、ファンの声援はいきなり最高潮に。さらに、アニメやゲームに出演していた明坂聡美、南條愛乃、森嶋秀太、妹分の「フェザーズ」の愛美、伊藤彩沙も登場。それぞれの言葉で4人をねぎらった。 ゲスト登場後はクライマックスへ突入。昨年10月にリリースしたラストシングル「毎日くらいまっくす☆」、「バイバイエール!」を歌い上げると一堂は舞台裏へ。どんどん大きくなる“アンコール”の合唱から姿を現すと、当に最後

    ミルキィホームズ、10年の活動に終幕 ファンに手紙読み上げメンバー全員号泣
    REV
    REV 2019/01/31
    継続は力なり感は
  • 一番お金を使っているのは“何オタク”? 矢野経済研究所が調査

    1人当たりの年間消費金額が最も多いのは「アイドルオタク」――矢野経済研究所は1月30日、こんな調査結果を発表した。同社はオタクに関する消費者アンケート調査を実施し、分野別のオタク人数の推計や1人当たりの年間消費金額(平均値)を算出した。 調査におけるオタク市場は、「一定数のコアユーザーを有するとみられ、『オタクの聖地』である秋葉原などで扱われることが比較的多いコンテンツや物販、サービス」などを指す。 分野別に見ると、1人当たり年間消費金額は「アイドル」が10万3543円で1位。次に「メイド・コスプレ関連サービス」(6万8114円)、「鉄道模型」(6万3854円)が続く。アイドルオタクは、2016年、17年度の調査でもトップを占め、3年連続で1位だった。 また、「自分を何のオタクだと思うか、もしくは人からどんな分野のオタクだと言われたことがあるか」という質問への回答を基に、各分野のオタク

    一番お金を使っているのは“何オタク”? 矢野経済研究所が調査
    REV
    REV 2019/01/31
    Web小説ヲタとか、平均値取ると年間1000円くらいだったりして。
  • ホワイトキャンバスがラブライブの偽造品販売で強制捜査される

    吉良青劉@モデルナ2回目完了 @redcrab_library 秋葉原でラブライブ!の偽造品グッズを扱っていたお店が摘発されたというニュース。かつて東方系で物議を醸したホワイトキャンバスじゃね?という話を目にしてYahoo!ショッピングにあるホワキャンのショップ見たら 真っ黒でした。※1枚目は他から拝借 pic.twitter.com/OFKtZi2HMI 2019-01-30 22:25:40

    ホワイトキャンバスがラブライブの偽造品販売で強制捜査される
    REV
    REV 2019/01/31
    これ、関係者の誰かが「おい、同人誌即売会で売ってるのは良くて、俺らは駄目なんかい!」って叫ぶと、同人誌即売会にも規制が入るアレだ。同人誌ギルドの長老会は暗部を派遣し口を塞ぐしかないな。