タグ

乗り物に関するSL230のブックマーク (266)

  • 「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024-2025」ノミネート車発表

    「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024-2025」ノミネート車発表
    SL230
    SL230 2024/11/01
    パッとしないラインナップだなあ。フリード辺りに落ち着きそうな気はするけど。
  • フィアット、新型EV「600e」発表会 ハイブリッド/マイルドハイブリッドの来春導入も予告

    フィアット、新型EV「600e」発表会 ハイブリッド/マイルドハイブリッドの来春導入も予告
    SL230
    SL230 2024/09/11
    オリジナルの600に比べたら3倍くらい大きくなってないか?。4人が乗れる必要最小限の低価格EVとかなら面白そうだけど、これはただのパイクカーだな…
  • ボルボ 2030年までに販売車をすべてEVにする計画を撤回 | NHK

    スウェーデンの自動車メーカー「ボルボ・カー」は、2030年までに販売する車をすべてEV=電気自動車にすると発表していましたが、この計画を撤回すると明らかにしました。EVの需要が減速していることなどが背景にあるとみられます。 ボルボ・カーは2021年、ハイブリッド車を含めエンジンを搭載した車を段階的に減らしていき、2030年までに販売する車をすべてEVにする計画を発表していました。 ところが会社は4日「市場と顧客の需要の変化により、電動化の目標を調整することを決定した」として、これまでの計画を撤回することを明らかにしました。 発表によりますと、2030年までに販売する車の90%以上をEVまたはプラグインハイブリッド車にすることを目指し、残りの最大10%は状況に応じてハイブリッド車にするということです。 計画の撤回の背景にはEVの需要が欧米で減速していることがあるとみられ、ジム・ローワンCEO

    ボルボ 2030年までに販売車をすべてEVにする計画を撤回 | NHK
    SL230
    SL230 2024/09/05
    ホンダも撤回すべきだけど、まだエンジン技術者いるのかな?見限って中国企業とかに行ってそう…
  • 四国まるごとドライブパス | ドライブパス | ドライブ旅行なら「みち旅」

    お知らせ 平日のご利用でもっとお得に!マイレージポイントの15%追加付与キャンペーン実施中 詳しくはこちら お知らせ 平日のご利用でもっとお得に!マイレージポイントの15%追加付与キャンペーン実施中 詳しくはこちら

    SL230
    SL230 2024/07/09
    瀬戸大橋経由でUFOライン走って一泊して帰ってくるか…
  • ホンダ、欧州で「プレリュード」復活を宣言 グッドウッドフェスティバルで「プレリュードコンセプト」を欧州初公開

    ホンダ、欧州で「プレリュード」復活を宣言 グッドウッドフェスティバルで「プレリュードコンセプト」を欧州初公開
    SL230
    SL230 2024/07/09
    クラウンのクーペが出たのか。え?ホンダ???
  • 新型「ホンダ・フリード」のテレビCM初披露 CM楽曲はMrs. GREEN APPLEの書き下ろし 【ニュース】 - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    新型「ホンダ・フリード」のテレビCM初披露 CM楽曲はMrs. GREEN APPLEの書き下ろし 【ニュース】 - webCG
    SL230
    SL230 2024/06/28
    ホンダ的には社運のかかった新型車なのに縁起が悪すぎる。今更曲を変えられないしても、発表会のゲストに呼ぶなよ…
  • 【実走1300キロ】マツダ「MX-30ロータリーEV」の実燃費を辛口モータージャーナリストが検証! 高速と街乗りで極端な差が…(Auto Messe Web) | 自動車情報・ニュース - carview!

    現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【実走1300キロ】マツダ「MX-30ロータリーEV」の実燃費を辛口モータージャーナリストが検証! 高速と街乗りで極端な差が… マツダのロマンであるロータリーエンジンが「復活」 シリーズハイブリッドの発電専用としてロータリーエンジンを復活させた、マツダのPHEV「MX-30ロータリーEV」。激辛モータージャーナリストの斎藤慎輔氏が延べ10日間・1300kmにわたってさまざまなシーンで試乗し、その性能や実燃費をテストしました。その結果、高速道路のロングドライブではみるみる燃費が悪化し、街乗りメインではなかなか優秀という、このクルマの極端なキャラクターが明らかに。どんな使い方のユーザーにマッチするのでしょうか。 シボレー「コルベット Z06」で1200キロ試乗! ミッドシップ化は70年前に目指した理想の現実化だった!? シリーズ

    【実走1300キロ】マツダ「MX-30ロータリーEV」の実燃費を辛口モータージャーナリストが検証! 高速と街乗りで極端な差が…(Auto Messe Web) | 自動車情報・ニュース - carview!
    SL230
    SL230 2024/06/11
    高速だけだと10km/l切るって凄まじい燃費だな…。もはやマツダにとってロータリーは呪い。損切りした方がいい。
  • トヨタ「アクア」、なぜ失速? ハイブリッド車を取り巻くある事情

    年間20万台以上を販売するなど、一時国内乗用車販売台数1位の常連だったトヨタ自動車の小型車「アクア」に、“異変”が起こっている。2代目発売以降、月間販売台数が4000台レベルにまで落ち込んでいるのだ。いったい何が起こっているのか、小沢なりに冷静に検証してみると、2つの理由が浮かび上がった。 2021年に登場したトヨタ自動車の小型車「アクア」2代目。その売れ行きは、グローバルで累計約187万台を販売した初代と比べると、大きく失速している 最近、ずっと不思議に感じていることがある。 2021年に登場した、2代目となるトヨタ自動車の小型車「アクア」が、販売台数で格的に失速しつつある事実だ。発売から3年目の24年に入り、ますますその存在感が市場で薄くなってきている。 乗用車の月間販売台数ランキングを見ると、24年1月が17位、2月が18位、3月が19位、4月が13位。23年度に遡ってみても、年間

    トヨタ「アクア」、なぜ失速? ハイブリッド車を取り巻くある事情
    SL230
    SL230 2024/06/11
    フィットRSとアクアGRスポーツで悩んだが、足踏みパーキングブレーキとリアの小さなドラムブレーキが許せなくてフィットRSにした。見てくれの質感は良いのだけど、本質的な所をケチってる。
  • アメリカには「なんか女々しい」という心理で「運転中ウィンカーを出さない人」がかなりいてトキシックマスキュリニティを痛感する、という話に「日本にもたくさんいる」の声

    唐木元 @rootsy おれがいちばんトキシックマスキュリニティというやつを痛感したのは、アメリカにはかなりの数「運転中に方向指示器を出さない人」というのがいるんですが、あれが怠惰というより「方向指示器を出すのはなんか女々しい」という心理によって駆動されているということがわかってきたときです。 唐木元 @rootsy 正確には「女々しい」と「優等生くさい」のミックスなのだが、こういうくだらない話はを紐解いてもほとんど書かれていなくて、いちいち現場で少しずつ聞き集めた結果わかってきたことだった。

    アメリカには「なんか女々しい」という心理で「運転中ウィンカーを出さない人」がかなりいてトキシックマスキュリニティを痛感する、という話に「日本にもたくさんいる」の声
    SL230
    SL230 2024/06/06
    香川県をツーリング中に、ウインカーを出さずに曲がってくる車に2度ぶつけられそうになった。車間距離を空けてたから助かった。後に高知県へ行ったら至って平和な運転だった。
  • マツダ、現行「ロードスターRF」「MAZDA2」などで型式指定申請における不正行為を確認

    マツダ、現行「ロードスターRF」「MAZDA2」などで型式指定申請における不正行為を確認
    SL230
    SL230 2024/06/04
    故意に加工したりプログラム変更したりで、これダイハツ並の悪質さじゃないの?
  • [ホンダ ZR-V]Android Auto 無線設定

    ZR-Vは初期設定では無線でAndroid Autoが使えません 「総務省」は 2022年9月2日(金)、電波法改正を発表。この電波法改正で、Wi-Fi 5.2GHz 帯(W52)の自動車内利用と、Wi-Fi 6E(6GHz 帯)の解禁、即日施行。ZR-Vの先行予約とほぼ同時に合法化 そして2023年2月10日前後、Googleの公式ホームページでようやくワイヤレスAndroid Autoが日で公式に解禁。USB接続のみと説明する一方、非公開だがシステムで無線に変更可能という謎仕様は苦肉の策だったのだと思われます 説明書にもAndroid AutoはUSBケーブルで接続するとしか記載されていません 水色で囲った「スマートフォン連携」を無線でAndroid Autoにします ホンダコネクトディスプレイを初期化したので、再設定のついでに記録

    [ホンダ ZR-V]Android Auto 無線設定
  • テスラCybertruck購入者、納車直後にボディで手首を切り出血。初ドライブ前に病院送り | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 テスラのCybertruckはその型破りなデザインが最大の魅力ですが、その分オーナーに求められる取り扱い上の注意点も独特なところが数多くあります。 たとえば新車で購入し、納車後35kmしか走行していないとしてもクーラント漏れは保証対象として扱われません。また、洗車前には「洗車モード」に切り替えるようマニュアルに記されているのを知らずに洗車して、数時間Cybertruckが何も反応しなくなった人もいます。さらに、自動で閉まるフロントトランクの指挟み防止機能強化のアップデートを試すため、実際に指を挟んでみたところ、切断されそうになった人もいます。 多くの人々に懸念されるのが、そのデザインの特徴である角張ったボディ

    テスラCybertruck購入者、納車直後にボディで手首を切り出血。初ドライブ前に病院送り | テクノエッジ TechnoEdge
    SL230
    SL230 2024/06/03
    トヨタとかでも見てくれ重視で実用性を軽視したデザインをするけど、直接怪我をさせるようなモノは作らない。テスラは「安全性」を優先しない事くらい顧客は知ってるだろうからWin-Win?
  • 「国産ワゴン」なぜ衰退? わずか4車種に減少! 絶滅寸前でも「やっぱりワゴンが一番!」の声も!? 反響は?

    かつて人気だった「ステーションワゴン」ですが、現在、国産モデルは急激にラインナップを減らしています。そんなワゴンについて、どのような反響があったのでしょうか。 国産ワゴンが絶滅寸前! 現在はSUVがブームとなっており、さらに軽自動車やミニバンが人気となっています。 これらのジャンルはメーカーもとくに力を入れており、さまざまなモデルがラインナップされているのに対し、かつてブームとなりながら、国産車では少数派となってしまったのが「ステーションワゴン(以下、ワゴン)」です。 輸入車ではセダンと同時にワゴンもラインナップされることが一般的となっており、いまでも手堅い需要があるのですが、国産車では片手で数えられるほどにワゴンが減少。 2024年4月にマツダのフラッグシップワゴン「マツダ6ワゴン」が生産終了となり、2024年5月時点での国産ワゴンは、スバル「レヴォーグ」とトヨタ「カローラツーリング/カ

    「国産ワゴン」なぜ衰退? わずか4車種に減少! 絶滅寸前でも「やっぱりワゴンが一番!」の声も!? 反響は?
    SL230
    SL230 2024/05/10
    ホンダのシャトルに乗りたかったのだが、新型が出ないので仕方なくフィットにした。5ナンバーのワゴンが古いカローラしか無い…。小型のSUVはユーティリティがクソなので話にならない。また流行りが来ないかなあ。
  • 新宿 女性刺殺 ストーカー行為を3年前に相談 警視庁の対応は | NHK

    8日午前3時すぎ、新宿区西新宿にあるタワーマンションの敷地内で、このマンションに住む平澤俊乃さん(25)が刃物で刺されて死亡し、警視庁は、川崎市の職業不詳、和久井学容疑者(51)を殺人未遂の疑いで逮捕し、9日、容疑を殺人に切り替えて検察庁に送りました。 警視庁は、9日夕方、容疑者の自宅を捜索しました。 調べに対し「体を傷だらけにしてやろうと思って刺した」と容疑を認めていて、捜査関係者によりますと、自宅にあった果物ナイフ2を所持し、2とも使って殺害したとみられています。 容疑者は平澤さんが以前、上野周辺で経営していたガールズバーの客で、「バーの経営を応援するために出した1000万円以上を返してもらうつもりだった」と供述しているということです。平澤さんの体には、上半身を中心に刺し傷や切り傷が数十か所あったということで、警視庁は、執ように切りつけたとみていきさつを調べています。 これまでの調

    新宿 女性刺殺 ストーカー行為を3年前に相談 警視庁の対応は | NHK
    SL230
    SL230 2024/05/09
    NRとNSX売って貢いで裏切られたという話がホントだとすると、何故訴えなかったのか?という疑問が残る。ホンダ好きがNRとNSXを手放すなんてよっぽどの事やで…
  • SDVで「ニッポン出遅れ」論が意味すること

    「EV出遅れ」「OTA出遅れ」「自動運転出遅れ」「水平分業出遅れ」などなどに続き、このところ静かなブームとなりつつあるのが、日の「SDV出遅れ」論だ。何としてでもニッポン出遅れの材料を探し続けるその熱意には感服至極である。 要するに、SDVに出遅れた日の自動車メーカーが、絶望的な窮地に陥(おちい)ると言わんばかりのことを記事にする媒体が現れて、新たなトレンドになりそうな気配がしているのだ。その一連の流れが筆者的には全く腑(ふ)に落ちないのである。 そもそも今までと比べてSDV出遅れ論がちょっと弱いのは、破壊的イノベーションとの結びつきが直感的にイメージしにくいという点にある。EV出遅れの時はスマホとガラケーをうまいこと当てはめて説明してきたわけだが、今回は話が難しすぎてそうそう簡単にはいかない。 しかも、そのSDVができるとクルマはどう進化するのかをきちんと定義して説明できる人がいない

    SDVで「ニッポン出遅れ」論が意味すること
    SL230
    SL230 2024/04/23
    SDVが出来たとして、主なユーザーメリットは不具合の修正とハードウェアに依存しない機能向上くらい?メーカーのメリットは開発の省力化なんだろうけど、余計な手間が増えて結局省力化出来ないという未来が見えるw
  • 若者の二輪車死亡者数増加に、自工会二輪車委員会の日髙委員長「なんとかしないといかんぞ」 胸部プロテクター着用促進など安全運転活動の取り組みを報告

    若者の二輪車死亡者数増加に、自工会二輪車委員会の日髙委員長「なんとかしないといかんぞ」 胸部プロテクター着用促進など安全運転活動の取り組みを報告
    SL230
    SL230 2024/04/02
    新型コロナ関連でバイク乗る人間が増えたから多くなったのかと思ったが、ボリュームゾーンである中年層の増加が少ない。おっさんは重装備で乗るけど、若者には経済的にも厳しいよなあ。
  • 勝機は「軽EV」にあり、ホンダはGMとの決裂を日産との協業に生かせるか

    左が日産自動車の内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)、右がホンダの三部敏宏社長。2024年3月15日に両社が緊急会見を開き、協業について検討する覚書を締結したと発表した。(出所:日経クロステック、写真:日産自動車) 「最初から日産自動車と手を組んでおけばよかったのだ」──。自動車技術に詳しいアナリスト(以下、自動車系アナリスト)は、日産自動車とホンダが発表した協業の検討についてこう語る。両社は自動車の電動化と知能化分野で戦略的パートナーシップの検討を開始することで覚書(MOU)を締結(図1)。今後、ワーキンググループを立ち上げて具体的な内容を詰めていく。このうち、ホンダの動きについて自動車系アナリストは「遅きに失したとまでは言わないが、スピード感がない」と指摘する。 率直に言って、ホンダは迷走しているように見える。電動車、中でも電気自動車(EV)に関して現実味のある戦略が見えないのだ。足元

    勝機は「軽EV」にあり、ホンダはGMとの決裂を日産との協業に生かせるか
    SL230
    SL230 2024/03/19
    ホンダの迷走は今に始まった事じゃないけど、今回も失敗するでしょう。日産・三菱と組んでも文化が違いすぎる。国交省あたりからの圧力もあって協業なんて事になった気がする。
  • 無人車航送におけるEV車(電気自動車)の乗船受付休止につきまして - 東京九州フェリー

    平素より東京九州フェリーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2024年1月1日より当面の間、無人車航送に関して輸送上の確認が必要になるため EV車(電気自動車)の乗船受付を一時休止いたします。 【対象車両】 無人車航送における全てのEV車(電気自動車) ※ハイブリッド車は除きます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 The post 無人車航送におけるEV車(電気自動車)の乗船受付休止につきまして first appeared on 東京九州フェリー.

    SL230
    SL230 2024/03/07
    HV車のバッテリーの電圧がEV車よりも低いと聞くので、リスクが低いだろうし、実際に火災発生の割合とか勘案してHV車OKとなったのでしょうね。
  • 「高すぎて買えない」スポーツ車好きと、自動車メーカーの苦悩

    「スバル『WRX STI』が新車で買えない」「ホンダ『シビックタイプR』は500万円に値上がりしてしまった。高出力でなくていいから自然吸気(NA)エンジンに戻してほしい」「スポーツ車なのに排気音がしょぼい」――。 いずれも筆者が耳にした言葉である。筆者自身も最近になって、以前乗っていたスポーツ車の生産終了を知った。後継車種は登場しない予定だ。新車で純粋なスポーツ車を購入することが難しい時代になってきた。 価格が“爆上がり” 近年、クルマの価格は上昇し続けている。その中でもスポーツ車は著しく値上がりしている。例えば、2022年に登場したホンダの現行型シビックタイプRは499万7300円(税込み)だが、1997年には199万8000円(税抜き)で販売していた。現在、日産自動車「GT-R」の廉価グレードは1375万円(税込み)だが、2007年の現行型登場時は、777万円(同)だった。

    「高すぎて買えない」スポーツ車好きと、自動車メーカーの苦悩
    SL230
    SL230 2024/03/04
    車の値段が上がり、収入は微減。買う人が減り量産効果も落ちてさらに価格上昇の悪循環。ただ、エンジン音と変速を無視すれば電動車の加速は十分スポーツ車として楽しめる。つまりフィットRS超お勧め。
  • スタートアップの光と影 ~空飛ぶバイクはなぜ破綻したのか|NHK

    「バイクが空中を飛んでいる!」 その光景に目が釘付けになったことを、今でも鮮明に覚えている。 2年前、北海道でのプロ野球開幕セレモニー。 日ハムの新庄監督を乗せてフワフワと浮くその姿は、空飛ぶバイクの名にふさわしく、かつてSF映画で見たような、未来の乗り物そのものだった。 製作したのは、大手の企業ではなく、設立まもない小さなスタートアップ。 大きな期待が寄せられた会社には有名企業などから50億円の投資が集まったが、ことし1月に経営破綻が明るみになった。 スタートアップの成功の象徴とも呼ばれながら、なぜ短期間で失敗に追い込まれたのか。 実態を取材した。 (スタートアップ取材班) 2022年の3月29日。 プロ野球パ・リーグの北海道開幕戦が行われたドームは、大きな歓声に沸いていた。 日ハムの新庄監督が、見慣れない乗り物に乗ってさっそうと登場したからだ。 この乗り物は、空中を移動することがで

    スタートアップの光と影 ~空飛ぶバイクはなぜ破綻したのか|NHK
    SL230
    SL230 2024/02/27
    次は空飛ぶクルマだな。真面目に考えれば実用性も普及もあり得ないと判るでしょうに、なんで出資しようと思ったんだろ?ギャンブルのつもりならまだ分かるけど。