タグ

2011年12月26日のブックマーク (7件)

  • 電子書籍を借りたい―図書館に望むサービスの第3位 WORK MASTER

    をじっくり読むわけではないが、ちょっと見たい時に公共図書館は便利だ。お金はかからないし、返した後は場所を取らない。や雑誌はネットや携帯に押され気味だが、図書館を利用する人はまだ多い。 そこでインターネットコム株式会社とgooリサーチは、図書館について調査をした。 1,092人が回答を寄せた。このうち「ふだん公共図書館を利用する」と答えた人は515人で、47.2%だった。「利用する」と答えた人達に、図書館に実現してほしいサービスを尋ねた。 1番多かったのは「蔵書検索」で、275人が望んだ。次は「借り出し予約」で264人、3位は「電子書籍の閲覧」で186人だった。4位は「利用案内や休館日照会」で182人、5位は「無線LANスポットの設置」で175人だった。 蔵書検索や借り出し予約を行っている図書館は既にかなりあるが、電子書籍を貸す図書館はまだ少ない。だが、千代田区や堺市では実現している。

  • 御菓子処 亀屋

    亀屋 「川通り」の由来 毛利氏は大江広元の子孫と伝えられ、相模(神奈川県)におこり、南北朝時代に安芸国に移り、元就のときに大きく飛躍しました。正平5年(西暦1350年)、元就の祖先である師親が、石見の国の佐波善四郎との戦いで、江の川を渡ろうとしたとき、水面に小石が浮かび上がり、鐙(あぶみ)に引っかかりました。師親はそのまま戦い、大勝利になりました。これは神の助けに違いないと、小石を持ち帰り宮崎八幡宮に奉納しました。師親がおさめる安芸国吉田の庄では、これを祝って、を小石に見立ててべる風習が生まれ、このは「川通り」と呼ばれるようになりました。元就の孫にあたる輝元が広島城に移ると、この風習は広島に広がりました。(参考:芸藩通志 芸備今昔話) 商品のご案内 賞味期限と 販売地域・地方発送 ◉「川通り」「もなか」「安芸路」の賞味期限は、いずれも出荷日から7日となっております。生菓子ですの

    御菓子処 亀屋
    Sabarya
    Sabarya 2011/12/26
    広島みやげ「川通り餅」くるみ入りでうまい
  • 九州大学ソフト工学公開講座「医療・福祉のための先端ロボット技術」

    Events イベント トップページ イベント イベント 開催日2024.08.07 (水) 第36回 海辺の教室in福岡・宗像 『海辺の宝探し鑑定団 in 海の道むなかた館』 公開講座 申込受付不要 キャンパス外 公開日:2024.07.26 開催日2024.08.21 (水) 統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻「入試説明会」開催案内 その他 申込受付中 伊都キャンパス 公開日:2024.07.26 開催日2024.08.02 (金) - 2024.08.06 (火) 九州大学大学院人間環境学研究院D-Be(Digital Built Environment)部門 オープニング・イベント 講演会等 申込受付中 伊都キャンパスキャンパス外 公開日:2024.07.26 開催日2024.09.14 (土) AI ドローン フェスタ プレ大会 その他 申込受付中 伊都キャンパス 公開日:

    九州大学ソフト工学公開講座「医療・福祉のための先端ロボット技術」
    Sabarya
    Sabarya 2011/12/26
    1/21 英文論文の書き方と出版に関するワークショップ トムソンやSpringerも講師に。参加予定。
  • 千葉大学附属図書館>お知らせ

    千葉大学附属図書館では財政上の理由により、 2012年3月末日 をもって 【文献管理ツール RefWorks (レフワークス)】 をサービス中止することとなりました。 現在ご利用の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。 現在ご利用の方は、【RefWorks】で保存しているデータの移行をお願いいたします。 代替としては、【EndNote Web】や【Mendeley】等の文献管理ツールがございます。 移行方法については、今後、附属図書館ウェブサイトや講習会においてご案内する予定です。 □ 文献管理ツール【RefWorks】データのエクスポート方法 エキスポートについては、以下の手順を参照するか、  [RefWorks ユーザガイド] の p.15 をご覧ください。 インポート方法については、各ツール(EndNote Web等)のヘルプあるいはマニュ

    Sabarya
    Sabarya 2011/12/26
    2011.12.16 2012.3末をもってRefWorks中止のお知らせ。
  • ダ・ヴィンチニュース - 電子書籍も紙の本も、見つかる、買える、楽しめる!

    ヨシタケシンスケが「今までで一番発言の責任が薄い」と言う絵。「かもしれない」という責任転嫁に込めた思いを語るインタビュー 絵作家のヨシタケシンスケさんが、「ちょっぴり心が軽くなる絵」シリーズ第三弾となる『ちょっぴりながもち するそうです』(白泉社)を刊行。の中には、どこかで見たことがあるような“おまじない”っぽいお話…

    ダ・ヴィンチニュース - 電子書籍も紙の本も、見つかる、買える、楽しめる!
    Sabarya
    Sabarya 2011/12/26
    電子ブックの横断検索
  • eXtensible Catalog Library | XC Demo Website

    Submitted by drupaladmin on Wed, 10/12/2011 - 09:17 This website is a live demonstration of the XC Drupal Toolkit, the discovery interface included in the suite of eXtensible Catalog open-source software for libraries.

  • 第2回「データベースを統合利用するための基盤としてのセマンティックウェブ技術」 - NBDC

    はじめに ライフサイエンス分野の研究により生み出される多様かつ膨大なデータから必要な情報を効率的に得るためには,ばらばらに構築されているデータベースを統合的に扱うための情報基盤の構築が必要不可欠である.連載第1回「データベースの現状と未来」(https://events.biosciencedbc.jp/article/01)では,データベース統合化のための具体的なステップとして,つぎの3つの段階があげられた. 第1段階:データベースを網羅的に収集しメタデータを付与すること 第2段階:それぞれのデータベースにおいてフォーマットと用語の統一を行うこと 第3段階:複数のデータベースを再構築し使いやすいインターフェイスにまとめあげること 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS:Database Center for Life Scien

    第2回「データベースを統合利用するための基盤としてのセマンティックウェブ技術」 - NBDC