2013年10月10日のブックマーク (48件)

  • てしまのまど アートプロジェクト2013「観光 暮らしの光を観る」が始まります。 | せとうち暮らし アーカイブス

    豊島(てしま)の美術家・安岐理加さん主宰のてしまのまど。 いよいよ「観光 暮らしの光を観る」と題したアートプロジェクトが始まります。 せとうち暮らしからも、10/11のトークツアーに坂口祐さん、10/26のワークショップと11/4のトークショーに乗松真也さんが参加予定です。 10月11日(金) 17:00~ 豊島上映会 昔の写真の上映会 豊島の昔の写真を集めてスライドショーにまとめた映像の上映です。 18:30~ 『地域を変えるソフトパワー』刊行記念全国縦断トークツアー 「暮らすことと地域」 加藤種男 × オクムラユッコ ×坂口祐 × 森美樹   参加無料/要申し込み 10月17日(木) 18:30~ げこや堂さんの島材を使ったご飯とゲストを囲み事会 1000円/要申し込み/定員15人 20:00~ 暮らしの光を観るトークショー 「住まうことと仕事」 岡昇平 ×蛇谷りえ × 宮城未来

    てしまのまど アートプロジェクト2013「観光 暮らしの光を観る」が始まります。 | せとうち暮らし アーカイブス
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    豊島の美術家・安岐理加さん主宰のてしまのまど。いよいよ「観光 暮らしの光を観る」と題したアートプロジェクトが始まります。
  • ふくしま食材×応援シェフ新たなコラボ、始まります

    〈 この連載・企画は… 〉 2011年3月11日の東日大震災によって見舞われた東北地方の被害からの復興は、まだ時間を要します。 東北の人々の取り組みや、全国で起きている支援の動きを、コロカルでは長期にわたり、お伝えしていきます。 writer's profile Kayano Miyoshi 三好かやの みよし・かやの●ライター。宮城県生まれ。材が産声を上げる最前線で取材すべく、全国を旅するかーちゃんライター。少女時代から無類のホヤ好き。震災から3年、ようやく復活する三陸のホヤを酒の肴に味わうのが、目下一番の楽しみ。創刊86年を数える「農耕と園芸」で、被災地農家の奮闘ぶりをルポ。東北の農家さんや漁師さんの「今」を、「ゆたんぽだぬきのブログ」で配信中。 http://mkayanooo.cocolog-nifty.com/blog http://fukushima-ouen-chef.j

    ふくしま食材×応援シェフ新たなコラボ、始まります
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    なかなか福島へ行けないけれど「本当の福島」に触れることはできる。
  • 『「八重の桜」をめぐる会津若松への旅』

    私はNHK大河ドラマ「八重の桜」を毎週楽しく観ています。 →[NHK大河ドラマ「八重の桜」の視聴率予測] また、この夏には、京都文化博物館で開催された「八重の桜」展を訪れて 強く感動しました。 これは一度、新島八重という人物の礎を築いた会津若松という地を 訪れてみたいと思っていたところ、先日たまたまチャンスがあって 「八重の桜」ゆかりの地をいくつか訪れてきました。 まずは、会津藩のランドマーク、 新島八重が戊辰戦争での明治政府軍との戦いにおいて、 戦士として籠城した鶴ヶ城です。 明治政府軍の砲撃によってボロボロになった写真が有名ですが、 現在はもちろん再建され、優美で端正な姿を見せてくれています。 大変美しい城だと思います! ここで近代日の曙となった義の戦いがあったことを考えると、 ひたすら尊崇の念が高まるのを感じました。 土井晩翠はこの鶴ヶ城を含めたいくつかの城にインスパイアされて 名

    『「八重の桜」をめぐる会津若松への旅』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    悠久の歴史が流れている素晴らしい場所、会津。
  • 3・11から2年半 被災地仙台の復興は進んだか? ―― 現地の大学・NPOの共同調査から見る被災地の現状と課題/佐藤滋×渡辺寛人 - SYNODOS

    3・11から2年半 被災地仙台の復興は進んだか? ―― 現地の大学・NPOの共同調査から見る被災地の現状と課題 佐藤滋×渡辺寛人 社会 #東日大震災#POSSE#震災復興#仙台 東日大震災から2年半が経過した。被災地への関心は低下しつつあるが、仮設住宅での生活を余儀なくされている被災者が仙台市には現在でも約2万人いる。被災地仙台の状況とは? 被災者の生活再建は進んでいるのだろうか? どのような政策や支援が必要なのか? 震災後から現在に至るまで、現場で被災者支援に携わってきた仙台POSSE代表の渡辺寛人氏と東北学院大学経済学部准教授の佐藤滋氏が被災地仙台の現状とこれからの課題について話し合った。 渡辺 震災から2年半が経過しましたが、被災地仙台の現状と課題は何か。多くの支援団体が撤退するなかで、今必要な支援とは? 今日話し合いたいのはこうしたテーマです。 仙台POSSEでは東北学院大経済

    3・11から2年半 被災地仙台の復興は進んだか? ―― 現地の大学・NPOの共同調査から見る被災地の現状と課題/佐藤滋×渡辺寛人 - SYNODOS
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    見えにくい被災地=仙台。
  • 作り方は鬼簡単なのに、濃厚クリームチーズみたいで美味いヨーグルトの作り方

    昔どこかのサイトで知った作り方です(サイト忘れてしまいました。すいません……)。 ギリシャヨーグルトっていう、濃厚なクリームチーズみたいなヨーグルトが世界的に流行っています。日だと濃密ギリシャヨーグルトパルテノが有名ですね。 それ風のヨーグルトを、激おこプンプン丸並に簡単に作れてしまうという、あまりにも簡単すぎてレシピというのもおこがましい、なんというか、とにかく方法です。 【用意するもの】 ・ヨーグルト ・コーヒーフィルター これだけです。もちろん厳密に言えば、コーヒーフィルターを敷くドリッパーや抜けた水分をためるお椀、ヨーグルトをすくうスプーンとか必要ですが、カルピスって原液?みたいなことになりかねないので省略。 【作り方】 1.コーヒーフィルターの中にヨーグルトを入れる 2.かき混ぜて、ある程度だま(塊になってるところ)をとる 3.一晩置く 以上です。たったこれだけ。 寝る前にセッ

    作り方は鬼簡単なのに、濃厚クリームチーズみたいで美味いヨーグルトの作り方
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    濃厚なのにサッパリ。非常に贅沢な食感。
  • 【書評】田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    どうしてこんなに働かされ続けるのか? なぜ給料が上がらないのか? 自分は何になりたいのか?――人生どん底の著者を田舎に導いたのは、天然菌とマルクスだった。講談社+ミシマ社三島邦弘コラボレーションによる、とても不思議なビジネス書ここに刊行。「この世に存在するものはすべて腐り土に帰る。なのにお金だけは腐らないのはなぜ?」--150年前、カール・マルクスが「資論」であきらかにした資主義の病理は、その後なんら改善されないどころかいまや終わりの始まりが。リーマン・ショック以降、世界経済の不全は、ヨーロッパや日ほか新興国など地球上を覆い尽くした。「この世界のあらたな仕組み」を、岡山駅から2時間以上、蒜山高原の麓の古い街道筋の美しい集落の勝山で、築百年超の古民家に棲む天然酵母と自然栽培の小麦でパンを作るパン職人・渡邉格が実践している。パンを武器に日の辺境から静かな革命「腐る経済」が始まっている。

    【書評】田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    お金中心の「腐らない」経済から、発酵を繰り返す「腐る」経済へ。「不思議なパン屋」が起こす、静かな革命。
  • 朝日新聞デジタル:「人件費カット、今や正義ではない」自民・高村副総裁 - 政治

    ■高村正彦・自民党副総裁  政府・与党で経済対策パッケージを決めたが、これからは企業経営者の出番だ。特に、不当に抑えられているとも言える非正規の方の賃金を上げてほしい。「同一労働、同一賃金」に反することは正義に反するし、限界生活を送っている方たちの賃金が上がるということは、そのすべてが消費に使われるということだから、経済政策的にも有効だ。  かつて高コスト構造と言われた時代にはコストカットはそのまま正義だったが、デフレから脱却しようという時には、人件費のコストカットは正義でもなければ、適切な経済政策とも言えない(党部で記者団に) 最新トップニュース

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    デフレから脱却しようという時には、人件費のコストカットは正義でもなければ、適切な経済政策とも言えない。
  • くらし☆解説 「東アジアで人気 村上春樹の"小確幸"」 | くらし☆解説 | 解説委員室:NHK

    【岩渕】 くらし☆解説です。 明後日、10日にノーベル文学賞の受賞者が発表されます。 きょうのテーマは受賞の可能性が話題になっている村上春樹さんについてです。 菊地夏也解説委員です。 タイトルは「東アジアで人気 村上春樹の『小確幸(しょうかっこう)』」ですが、「小確幸」は村上さんののタイトルではないのですね。 「小確幸」は村上春樹さんのエッセイに出てくる村上さんの作った造語です。 その意味は「小さいけれども、確かな幸福」ということです。 村上さんの作品は欧米だけでなく東アジアでも人気を集めていて、この「小確幸」という言葉は台湾では流行語になっているということです。 東アジアでどうして村上さんの人気があるのか、「小確幸」という言葉を参考に考えながら、その作品の魅力の一端を紹介したいと思います。 (台上の) 【岩渕】 こちらは中国韓国台湾で出版された村上さんの小説

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    まわりを闇に閉ざされても自分の信念で生きていく、「文化的雪かき」を続ける主人公に東アジアの若者たちは共感している。
  • 「ジーンズは色落ちしてこそ」という神話の終わり:日経ビジネスオンライン

    今春夏、カラーパンツがメンズ・レディースともに好調だったことは何度か言及した(こちらやこちら)。ピンク、黄色、グリーン、白、オレンジなどのカラーとともにブルーも好調に動いた。ブルーと一口に言ってもさまざまあるが、ロイヤルブルーは長らく人気のあるカラーだし、水色もまずまずの人気である。 メンズではネイビー(紺)も根強い人気がある。最近では黒の代わりにネイビーを選ぶ人も増えている。紺と言えばジーンズもあるが、ジーンズはここ5年ほど不振にあえいでおり、面白いことに同じ紺でもカラーパンツやチノパンとジーンズでは大きく商況が異なっている。 では、ジーンズはまったく売れないのかというとそうでもなく、一部に売れている商品もある。だれもが思い浮かべる定番の5ポケット型ではなく、スラックス型の商品や5ポケット型ではないデザイン物はそれなりに売れている。はっきり言ってしまえば「ジーンズらしくない」商品であれば

    「ジーンズは色落ちしてこそ」という神話の終わり:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    「色落ちしないジーンズはないの?」と聞いたフランス人。
  • 駅の売り場は「駅ナカ」だけではない:日経ビジネスオンライン

    今回は小売りの話である。この分野は語り尽くされた感がある。いわゆる事情通を自任する人も多い。だが正直申し上げて、何を読んでも物足りない。年がら年中、「これからの百貨店はいよいよ大変だ」と「○○モールに話題の新業態が出現」という話ばかりではないか。はっきり言って掘り下げが足りない。そこで今回は、小売りの業態はどのように進化するか、という質論に挑戦してみたい。 米国ウォッチは薄っぺらい 我が国に氾濫する小売り論が薄っぺらく見えるのは、米国のトレンドウォッチを基軸に据えるからだろう。わが国の小売業は確かに米国の模倣が多かった。スーパーマーケットしかり、コンビニしかり。米国で起きたことの何割かは、数年後、日でも起きてきた。しかし、それだけではないはずだ。また、そうでないものを創っていくのがプロの仕事ではないか。 ちなみに私はやたら「米国では」を連発する輩を“出羽の神”と揶揄し、バカにしている(

    駅の売り場は「駅ナカ」だけではない:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    21世紀の小売業のブルーオーシャンはインターネットの海だけではない。
  • [ショート] 吉幾三「男っちゅうもんは」2013年10月2日発売

  • 「子供がコンプレックス」「学校の序列化心配」 大阪市の学テ公表「義務化」広がる波紋(1/3ページ) - MSN産経west

    文部科学省「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)をめぐり、大阪市教委がテスト結果公表の事実上の義務化に踏み切ったことに波紋が広がっている。橋下徹市長肝いりの学校選択制が始まる来年度に向け、市教委には保護者らの判断材料となる情報の公開を進めたい思いがあるが、学校現場からは「学校の序列化につながる」と懸念が上がる。公表の判断を校長に委ねる文科省の実施要領に抵触する恐れが出てきており、国との間にも火種が生まれかねない状況だ。1時間半超の激論 「上から目線の規則。私は反対」。8日朝に開かれた教育委員会議で長谷川恵一委員長は語気を強めて何度も異議を唱えた。校長に判断を委ねた昨年度分について公表した学校が全市立小中学校の約4%の19校にとどまったことを挙げ、「現場の意見を吸収しながら公表の形を決めるべきだ」と翻意を呼びかけ続けた。 市教委の事務方が示した案では、学校管理規則を変更し、小規模校や特

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    学校現場では賛否。
  • 日本の女性はなぜ専業主婦になりたがるのか?と海外から疑問の声:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 日の女性はなぜ専業主婦になりたがるのか?と海外から疑問の声 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年10月9日 12:10 ID:hamusoku 「なぜ日の女性は専業主婦になりたいのか?」海外から疑問の声 15~39歳の独身女性の3人に1人が専業主婦になりたいと望んでいる、という厚生労働省が行った若者への意識調査の結果に、海外メディアが注目している。 仏フィガロ紙は「日人女性は働くということを思い描かず、若者のわずか4分の1しか海外で働きたいと思わない」と伝え、「世界の一方の果てでは“女性は家にいて、男は仕事をする”という図式が良き時代として流れている」と報じた。 【海外紙は調査結果をどうみたか】 厚生労働省の調査では、61%の女性が「女性には家事や子育てなど、仕事をするよりもやるべきことがあると思うから」と答え、29%は「夫がしっか

    日本の女性はなぜ専業主婦になりたがるのか?と海外から疑問の声:ハムスター速報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    男だって専業主夫になりたいんやで。
  • ヤンキー系彼女にバラのプレゼントあげた結果www

    前に一緒にテレビ見てて、花のプレゼントあげるシーンがあったんだけど、その時彼女は「花なんて貰ってもどうしようもなくね?どうせならバッグや財布とか小物が欲しいわ」って言ってた。で、昨日誕生日だったんだけど、両手いっぱいのバラのプレゼントあげた。そしたら「なんで・なんで・・・」って泣き崩れた。俺「要らないなら捨ててもいいよ。」「花のプレゼントなんてされたの初めて。私嬉しい」普段は野郎言葉なのに、その時ばかりは女の子だった。女心はわからないおツイートする

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    女心はわからないお。
  • 創価が家族の女子と結婚したい

    家族が創価学会だけど人は学会員ではない、とかあまり熱心ではない人ってどうやって見つければいいんだろう。 活発に活動するタイプなら、親類や会員の縁で簡単に見つかる。けどこのタイプは難しい。 今までやってみたこと 1 結婚相談所相談 創価の家族ありに絞って探すのは結構難しい。熱心かどうかは個別に会って聞いてみてくれとのこと。今は紹介できそうな人はおらずネットの検索を勧められる。 2 結婚相談所のネット検索 登録してる人は少しいる。が年上が多い。38とか42とか。ちょっと上過ぎた。それでもずっと探していくとあいそうな人が見つかって日程調整中。ただ相当少ないのは分かったのでこのアプローチで良いのか迷ってる。 3 創価専門のお見合いサイト こちらは逆に活動が活発な人のコミュニティになってるようだった。活動してない人がそもそも少なく、プロフィールなども適当… 母数が少ないから荒れてるのかな。 結婚

    創価が家族の女子と結婚したい
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    大変なんだな。
  • 女性だけが専業「主婦」になりたいのか?:政治学に関係するものらしきもの

    2013年10月09日 女性だけが専業「主婦」になりたいのか? 『ハフィントンポスト』に「専業主婦になりたがる日女性 海外からは疑問の声が 【争点:アベノミクス】」という記事が掲載されており、いろいろ興味深かったので、これについて少し。 1 記事の紹介 「15〜39歳の独身女性の3人に1人が専業主婦になりたいと望んでいる、という厚生労働省が行った若者への意識調査の結果に、海外メディアが注目している」という記事です。 「厚生労働省の調査では、61%の女性が『女性には家事や子育てなど、仕事をするよりもやるべきことがあると思うから』と答え、29%は『夫がしっかり働けるようにサポートするのがの役目だから』と回答し」ました。 これについてフランスの『フィガロ』が「主婦になりたいと望む日の若い女性は、外で働くことへの魅力を感じていないのではとみている。その背景には、日企業は女性をつまらない仕事

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    男性でも、こうした形ででも現在の仕事からリタイヤしたいと考えている方が増えてきているという話。
  • 日経ウーマンオンライン

    自分は世から去るべき…休職3回目で知ったギフテッド、人生が一変 NEW キャリア 2024.01.22

    日経ウーマンオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    出産後も働き続けるためのベストな方法論を模索している時期。
  • 地球回すの疲れてきた… : VIPPERな俺

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    最近夜が長いのはお前らがサボってるからか。
  • 「定年退職」と「年金」があるから、サラリーマンは「我慢」できていた : まだ仮想通貨持ってないの?

    一概に言うつもりはありませんが、サラリーマンとして働いていると、どうしても「我慢」を強いられることがあります。ぼく自身も、しばしば「やりたくもない仕事(毎日の通勤、電話番、コピー取り、飲み会etc)」を「我慢」しながらやっておりました。 そういう我慢の日々を耐え、半沢直樹のようにいずれ「倍返し」できればいいですが、そんなに世の中は甘くありません。憤はおおっぴらに晴らすことができず、そのまま蓄え込むのが大方のところでしょう。 昨日、「夢の「引退」は過去のものか」と題する記事を見かけました。一流企業に務めた過去がある77歳のおじいちゃんが、スーパーとゴルフクラブでアルバイトしているという話です。 パローム氏は現役時代を目いっぱい働いてきた。住宅ローンを返し、子供たちを大学にやった。そして、大半の米国民と同様、老後のための貯金は十分にできなかった。裕福なベビーブーマーたちですら、定年を迎えた時

    「定年退職」と「年金」があるから、サラリーマンは「我慢」できていた : まだ仮想通貨持ってないの?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    ぼくら若者の大部分は、死ぬまで働くことになります。
  • 米でネットを使わない最大の理由は「興味が無い」 : ガベージニュース

    米大手調査機関【Pew Research Center】は2013年9月25日、米国内のインターネットの「非」利用状況に関する調査報告書【Who’s Not Online and Why】を公開した。それによると同国内に居住する成人男女で構成される調査対象母集団では、15%の人がインターネットを利用していなかった。その最大の理由は「興味が無い」で2割を超えている。次いで「パソコン非保有」「難しすぎる・イライラする」が続いている。

    米でネットを使わない最大の理由は「興味が無い」 : ガベージニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    そう遠くないうちに「自分には合わない」と思いつつも利用せざるを得ない場面が増えてくるのではないだろうか。
  • 視点・論点 「ご存じですか 青空文庫」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    弁護士 福井健策 皆さん、青空文庫をご存じですか? 青空文庫は、ネット上の誰でも読める電子図書館です。作品は、著作権が切れると、誰でも自由に利用することができるルールです。この点を利用して、主に著作権の切れた過去の小説や評論などを、全国のボランティアが手入力でデジタル化し、ネット上で自由公開しているのが、青空文庫です。 少し、実物を見てみましょう。 【青空文庫を見せつつ】青空文庫体はネットのサイトで、そこから自由に作品を選んでダウンロードすることができます。この通り作家名や作品名から選ぶことができますが、今日は、宮崎駿監督が映画化して話題となった堀辰雄さんの「風立ちぬ」を選んでみましょう。選ぶと、この通り書誌情報が出て、簡単に閲覧・ダウンロードできます。 更に、スマートフォンやタブレットPCが爆発的に普及すると、青空文庫を読める読書用のアプリも次々現れました。 これは、昨日発表

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    空を見上げればそこに必ず青空があるように、人類共有の文化は万人に等しく享受されるべき。
  • 書物という物質の可能性──秋山伸のブックデザイン « GQ JAPAN

    紙の書物には、電子書籍にはない魅力がある。さまざまな写真を箱に納めた『Fellow Travelers』や、文章を一切つけずにひたすら美術家の作品をコラージュした『dOCUMENTA』といった実験的な書物で知られる秋山伸が制作するは、ブックデザインの可能性を伝えてくれる。 『dOCUMENTA(13)Materials: 09ブック・エディション』(写真右)は、現代美術家の大竹伸朗が世界最大規模の国際現代美術展「ドクメンタ」にオブジェとして展示した巨大な「スクラップ・ブック#67」の全ページを収録した作品集。ENバインディング製により、420頁に製された。縦277×横180×厚さ40mm。¥12,075。『Fellow Travelers』(写真左)は、アメリカの新鋭アーティスト、クリスチャン・ホルスタッドが東京で展示したハロウィンの素人写真を紙質や表面塗工、周囲の装飾まで原寸サイ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    ブックデザインの可能性。
  • 実写版「AKIRA」だろこれ。「クロニクル」大ヒット拡大公開決定 - エキサイトニュース

    キターーーーー実写版『AKIRA』ですよ、これは、完全に。パーフェクト! 大ノックアウト! ジョシュ・トランク監督『クロニクル』だ。 首都圏30館の2週間限定公開にもかかわらずヒット。 興行収入5位入りで、10月12日よりTOHOシネマズ 梅田、109シネマズ名古屋、TOHOシネマズ天神で拡大公開。 新宿シネマカリテで続映も決定、って2週間限定じゃなかったのかーーーい、いや、許す。 傑作ですから! 観終わっての帰り道、あらゆるものを超能力でなぎ倒すポーズを取りながら歩く。やばいやばい、完全にアンドリューの気分だ。 主人公アンドリューくんは、友達もいない、文系ぼんくら男子。 ビデオカメラを買って、ずっと撮影して、いとこからも「おまえそんなんでバリアつくってんじゃねーよ」とか言われちゃう。 「すごいもんがあるから撮ってくれよ」ってついて行くと、穴があって、もぐって、ビッカーン。 アンドリュー、

    実写版「AKIRA」だろこれ。「クロニクル」大ヒット拡大公開決定 - エキサイトニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    超能力を得ても、超能力大戦争にすぐにはならないところも楽しい。
  • 萌えだけじゃない!『艦これ』がヒットした理由とは? (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース

    最近、twitterなどを中心に話題騒然のゲーム『艦隊これくしょん 〜艦これ〜』。角川ゲームスが開発し、DMM.comが運営するパソコン用ゲームで、ブラウザーだけで楽しめるいわゆる“ブラウザーゲーム”である。 最近、twitterなどを中心に話題騒然のゲーム『艦隊これくしょん 〜艦これ〜』。角川ゲームスが開発し、DMM.comが運営するパソコン用ゲームで、ブラウザーだけで楽しめるいわゆる“ブラウザーゲーム”である。 【詳細画像または表】  『艦これ』のサービスが始まったのは2013年4月。以降、順調にユーザー数を伸ばし続けてきた。9月初旬には70万ユーザー、10月には90万ユーザーと、基プレー無料とはいえ、従来のブラウザーゲームの常識を遥かに超えるユーザーを獲得している。 しかも、運営会社のサーバーがいまだに増え続けるユーザーに対応しきれておらず、現時点では『艦これ』に参加するには抽選

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    「ソーシャル疲れ」が、『艦これ』では発生しにくい。
  • 私はこうやってモンハンが嫌いになりました

    1:やりこんでいる友達に誘われて一緒に遊ぶ 2:ハンターランクが低いと一緒に遊べないからと言われて、色んなクエストに引っ張り回されてハンターランクを上げる 3:十分にハンターランクが上がる 4:友達のやりたいクエストに参加するも、装備が全然整ってない&相手の動きがよく分からないので、ひたすら敵の攻撃をよけて、即死しなかったら回復するだけのゲームになる。友達だけが楽しそう。 5:この状態からひとりで遊ぼうと思っても、未着手のことが多すぎて何をやったら良いのか分からなくなる←いまここ この状態をどうにかしようと思っても、ひとりではどうにもならなくなっているので、結局その友達にお願いしないと進めないゲームになっている。来何十時間かけて進むはずのところを数時間で強行されたツケを支払うの俺かよ。

    私はこうやってモンハンが嫌いになりました
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    ?意味が分からん。
  • ドコモ新スマホ発売延期…OS「タイゼン」搭載 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTドコモが新たな基ソフトウエア(OS)「TIZEN(タイゼン)」を搭載したスマートフォンの発売時期を、当初予定の年内から来年前半に延期することが明らかになった。 ドコモ向けの機能を搭載するための開発が遅れているためだ。 ドコモは当初、冬春モデルの目玉として、年内にタイゼンを搭載した韓国サムスン電子製スマホの発売を目指していた。しかし、ドコモ独自のサービスを使うためのシステム開発が遅れており、発売がずれ込むことになった。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    ドコモ向けの機能を搭載するための開発が遅れているため。
  • ドラゴンクエストfor スマートフォン ポータルサイト | SQUARE ENIX

    スマートフォンで楽しむドラゴンクエストシリーズ の公式プロモーションサイトです。

    ドラゴンクエストfor スマートフォン ポータルサイト | SQUARE ENIX
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    この冬、スマホでドラゴンクエスト続々!
  • Macを買ったら絶ッッッ対すぐに使って欲しい5つアプリとTIPS。全部無料 - あなたのスイッチを押すブログ

    Macを買ったら真っ先にインストールして欲しいアプリと、一番に覚えて欲しい操作方法があります。これらは、作業効率を少なくとも10倍以上(勝手な経験則)にしてくれるものばかりなのです。 何故このような物をまとめたかというと、最近私の周りでMacを使い始めた方が増えたためです。その方々に漏れなくオススメしているものなので、きっとあなたにも喜んでもらえると思います。 Macを触り始めてすぐは、操作や仕様に慣れるまでに少し時間がかかるかもしれません。ですが、それに慣れるよりも先に、今日ご紹介するものを使ってみてください。 必ず、Macでの使い勝手が数倍は良くなりますので、ぜひっ! XtraFinder アプリ「XtraFinder」は、Finderにタブを付けられるアプリなのです。ちなみに無料。 Mac内のファイルは「Finder」というアプリから閲覧・管理できます。ただ、複数のフォルダを開くため

    Macを買ったら絶ッッッ対すぐに使って欲しい5つアプリとTIPS。全部無料 - あなたのスイッチを押すブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    Macの楽しさの一つに、自分が使いやすいようにカンタンにカスタマイズできる点にある。
  • 注目されている「広告」にはワケがある――それは

    1990年代の後半、日ではこんなテレビCMが流行した。CMの最後に「つづきはWebで」という文言。そーいえば、そんな広告あったなあ、と思い出した人も多いだろう。しかし、海外の広告事情に詳しい人は知っていた。「つづきはWebで」という文言は、日で放送される数年前に海外では当たり前のように流れていたことを。 ということは、いま海外で展開されている広告は、数年後に日にやって来るかもしれない。どんな広告が、世界で流行しているのだろうか。そこで広告事情に詳しい、元『広告批評』編集長の河尻亨一さんに、現在注目されている広告についてうかがった。聞き手は、Business Media 誠編集部の土肥義則。全3回でお送りする。 ※編集部注:文に出てくる「広告」という言葉は、テレビコマーシャルやネット広告だけを指すのではなく、広報やカスタマーサービス、接客なども含めた大きな意味での企業の“ふるまい”、

    注目されている「広告」にはワケがある――それは
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    「ソーシャルグッド」が注目されている。
  • 外国人が “クール” と評した日本の観光スポットはどこ?

    旅行の口コミサイト「TripAdvisor(トリップアドバイザー)」は9日、過去3年間に投稿されたクチコミでの評価をもとに「外国人が “クール” と評した日の観光スポット20」を発表した。それによると、1位には東京都の「原宿竹下通り」、2位に大阪府の水族館「海遊館」、3位に大阪府の「道頓堀」が選ばれた。このほか、アニメコンテンツやカップヌードルから科学技術や寺社仏閣まで、外国人が考える“クールジャパン”の一端がうかがえる結果となった。 1位に選ばれた「原宿竹下通り」には、どのようなクチコミがあったのだろうか。「I think everyone that visits Japan should visit just to see how cool this place is.(日に来たら、竹下通りがいかに“クール”か、自分で確かめるべき)」や「It has tons of cool sh

    外国人が “クール” と評した日本の観光スポットはどこ?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    1位は東京都の「原宿竹下通り」、2位に大阪府の水族館「海遊館」、3位に大阪府の「道頓堀」。
  • グルメサイトで“おいしい店”、見つけたことがありますか

    をしたいなあと思ったとき、情報はどこから仕入れているのだろうか。10~30代の男女に聞いたところ「普通の身の回りの知人・友人」(249人)と答えた人が最も多く、次いで「グルメサイト(べログ、ぐるなびなど)」(178人)、「インターネットなどで検索」(137人)であることが、リサーチ事情を展開しているリビジェンの調査で分かった。 グルメサイトでの検索で、満足できるおいしい店を見つけたことがある人はどのくらいいるのだろうか。「見つけたことがある」が62.3%に対し、「見つけたことがない」は377.7%という結果に。 またグルメサイトでは検索結果の何ページまで情報を見ているのかを聞いたところ「2~3ページ」(42.1%)がトップ。次いで「4~5ページ」(28.7%)、「最初の1ページのみ」「全てのページ」(いずれも9.4%)、「6~11ページ」(6.1%)、「11~20ページ」(4.4%)

    グルメサイトで“おいしい店”、見つけたことがありますか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    女子はカロリーが気になるので、カロリーが載っているとそこに決めてしまう。
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    山内氏が社長を務めた52年間で何を築き、何を守り、何をのこしたのか。
  • ソニー「はじめに顧客ありき」でなく「はじめに技術ありき」

    デジタルカメラも軽量化、高機能化がすすむなか、ソニーが発表したワイヤレスカメラの一種、通称「レンズだけカメラ」の「DSC-QX10」と「DSC-QX100」について、大前研一氏が解説する。 * * * ソニーが先日発表した新商品が、スマホと組み合わせる「レンズだけカメラ(レンズ型デジタルスチルカメラ)」だ。高級コンパクトデジタルカメラ並みの高画質が売りのモデルと光学10倍ズームのモデルがある。 しかし、カメラはすでにスマホに搭載されているわけで、それよりも高画質や高倍率ズームにするために接続するレンズ型カメラという発想が、私にはよくわからない。カメラに高性能を求めるユーザーは一眼レフや高級コンデジを買うだろう。そこまで高いレベルは求めないが、もっときれいな写真をスマホで撮りたいというユーザー向けなら、今あるスマホのカメラ性能を向上させればよい。 現にソニーのXperia「Z1」やアップルの

    ソニー「はじめに顧客ありき」でなく「はじめに技術ありき」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    “カスタマー・イン”ではなく、“プロダクト・アウト”の会社。
  • 【思考実験】5億年ボタン|ソーシャル思考実験「SENSE」

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    押さない。
  • スマホに夢中で誰も銃に気付かなかった

    以下は、サンフランシスコ・クロニクル紙のビビアン・ホーの驚くべきリポート。 「サンフランシスコ市営鉄道に乗っていた男が、混雑した車内で45口径の拳銃を取り出した。男は銃を何度も出し、あちこちに向けた。周囲には多くの乗客がいたが、誰も男に反応しない。スマートフォンとタブレット端末に夢中で、学生の背中に男が発砲するまで銃に気づかなかった」 事件の日の監視カメラの映像によれば、サンフランシスコ州立大学の学生、ジャスティン・バルデズ(20)は犯人と無関係なのに殺された。 当局はニコム・テパケイソン(30)を容疑者として逮捕。検察官によれば、容疑者は無差別殺人の獲物を探していたようだという。 スマートフォンが普及する以前、列車の乗客はこんなに何かに没頭していただろうか? か雑誌ならそうかもしれない。しかしサンフランシスコ州検察官のジョージ・ガスコンは、「テクノロジーが問題を悪化させている」とクロニ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    テクノロジーが問題を悪化させている。
  • 三鷹女子高生刺殺事件、被害者の画像/動画のネット拡散、どう考える?

    三鷹・女子高生刺殺事件について、全国紙のウェブサイトでは読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞が被害者を実名で報道(日経のみ匿名)。被害者の実名が公開されたことにより、ネット上では被害者のプライベートな写真や動画をまとめたサイトが現れ、さらにこのサイトがTwitter掲示板で「拡散」される現象が起こっている。 A user scrolls through a Twitter feed on the screen of an Apple Inc. iPhone 5 smartphone in this arranged photograph taken in London, U.K., on Friday, Oct. 4, 2013. Twitter Inc.'s initial public offering documents suggested a valuation of $12.

    三鷹女子高生刺殺事件、被害者の画像/動画のネット拡散、どう考える?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    ネットに投稿が当たり前の時代となった今。
  • いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも | AERA dot. (アエラドット)

    もはやいじめの範疇ではない… いじめの解決の第一歩は「証拠集め」と言われる。学校や教師が頼りにならないなか、いじめ調査のプロも誕生した。彼が見たのは、もはやいじめの範疇を超えた残酷な子どもたちの姿だった。 私立探偵の阿部泰尚(ひろたか)氏は、これまで多くのいじめ事件を解決してきた。阿部氏によると、いじめの質も変化してきたという。特定の生徒に対する継続的な暴力、中高生による100万円規模のカツアゲ、中高生だけでなく小学生までが行う集団レイプ、女子高校生による援助交際強要などなど。「かつては自分もヤンチャだった」という阿部氏が驚愕するほど、陰湿かつ凶悪ないじめに次々と遭遇した。 「もはやいじめの範疇を超えた立派な犯罪だ」 女子生徒が手引きして男子生徒に集団レイプをさせるのも珍しくない。ある女子高校生が別のクラスの女子に「先輩(男子)の家に遊びにいこう」と誘われた。訪ねていくと、数人の男子生徒と

    いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも | AERA dot. (アエラドット)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    女子生徒が手引きして男子生徒に集団レイプをさせるのも珍しくない。
  • B-BOY vs ミッキー ディズニーランドでダンスバトル発生

    海外ディズニーランドでミッキーと少年がダンスバトルをしている動画を発見した。気度の高い少年のブレイクダンスに対してミッキーも負けじとダンスを返すのだが、そのダンスがそこそこ格的。ポップ、ロック、ブレイク等のストリートダンス要素をいれつつもミッキーらしい仕草を織り交ぜ、観客を楽しませている。2ムーブ目にはトップロックから少しだけフロアに入り、重い着ぐるみをきたままチェアから逆立ち上げとここでもスキルを見せる。 最後には少年と握手し観客の拍手と声援につつまれ楽しい雰囲気でバトルが終了。 重い着ぐるみをきた状態でここまで踊り、やりすぎず程よいバランスで盛り上げた彼のプロフェッショナルさは素晴らしい。

    B-BOY vs ミッキー ディズニーランドでダンスバトル発生
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    最後には少年と握手し観客の拍手と声援につつまれ楽しい雰囲気でバトルが終了。
  • 「つながっていても孤独」という不思議 ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた〜第42回 | JBpress (ジェイビープレス)

    われわれはいま、ソーシャルメディアやスマートフォンによって、いつだってつながりに満たされていると考えている。 四六時中、手元のスマートフォンひとつで人とつながれる。人はひとりじゃ生きられないし、孤独も苦手だ。だからこそ、いつだって人とつながれることは素晴らしいことだと。 フェイスブックにランチの写真を投稿すれば、すぐにいいね!やコメントという形の反応がある。友達の新しい投稿を目にすれば、すかさずいいね!を押す。 読んだの感想を、アマゾンのリンクをつけてツイッターに投稿すると誰かがリツイートしてくれる。そんな誰かの投稿は、自分もリツイートする。 LINEを使えば、まるで会話のように言葉のキャッチボールができる。スタンプを使えば、時に言葉なんかよりもコミュニケーションが円滑になる。 SNSユーザーは、「Connected, but alone?」 SNSユーザーの1日あたりのSNS利用時間は

    「つながっていても孤独」という不思議 ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた〜第42回 | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    ソーシャルメディアは手段か、目的か。
  • ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac

    mixi に関しては当初、特に何の感想も持っていなかったのですが、ここ最近「mixi 衰退論」的な記事が大きな反響を生んでいる事例をぽつぽつ見かけて感化されてしまったので何か書いてみます。今回は、衰退論と言うか「ソーシャルメディアの一生」と言うテーマで書いてみようと思います。言いたい事は大体上図の通りで、「キャズム」等で言われる「企業や製品のライフサイクル」をベースにちょっとだけソーシャルメディア用に書き換えたものとなります(具体的には、衰退期の次に滅亡期と言うものを追加)。尚、mixi と ラグナロクオンライン*1 を思い浮かべながら書いた図なので、どの程度まで一般化できているかは不明です。 黎明期〜成長期 新し物好きが飛びつき、ブログ等で言及する事によって広まっていく(口コミ効果)、一方で、目にする機会が多くなったので取りあえずやってみたが要領を得ず「○○の何が面白いのかさっぱり分から

    ソーシャルメディアの一生 - Cube Lilac
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    みくしぃすいたいろん。
  • 「シェアハウスは寄宿舎」で8割が違法に

    居室を極端に細分化した“脱法シェアハウス”を撲滅するために国土交通省が9月6日付で通知した技術的助言が波紋を呼んでいる。「シェアハウスは寄宿舎」との判断を厳格にしており、これに照らし合わせると多くのシェアハウスが建築基準法違反になるとみられる。事業者からは「運営に支障をきたす」「廃業せざるを得ない」などの声が挙がっている。

    「シェアハウスは寄宿舎」で8割が違法に
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    事業者からは「運営に支障をきたす」「廃業せざるを得ない」などの声が。
  • ボランティアとマネタイズ : fashion journal/ファッションジャーナル

    市場に台頭していなくとも、世の中にとって役に立つのではないかということがたくさんあります。その漏れこそが、世の中の必要で、ビジネス化して、その営みに金銭的対価を発生させることができれば素晴らしいのにという思いがあります。継続や、仕組みとして根付かせるためにはマネタイズが一つの手段であると考えているからです。 しかし、そのようにビジネス化を考えず、ボランティアという形で、実行している人が大勢存在しています。マネタイズはありませんが、最近はこちらも非常に興味深く、可能性のある行動であるように感じています。 世の中のためになるのではないかということを突き詰めて考え、同時に自分が役に立つことができるのではないかと考えた事を、まずはボランティアで始めてみるということ。そうすれば、世の中にとって当に役に立てているならば、世の中への表現と、コミュニケーション次第では、マネタイズが可能なのではないかと思

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    まずはボランティアで行動し、そしてマネタイズは後でデザインするのか、結果として付いてくるのか、そのような思考順序で良いのかも。
  • 「編集」ってなんだろう? 赤羽卓美インタビュー | CINRA

    その尋常ではないほどに蓄えられた膨大な知識と卓越した編集能力について、かのチームラボ猪子寿之が「一人インターネット」「Googleより遥かに面白い」と称した知の巨人・松岡正剛。そんな彼がこれまで培い、蓄積してきた「編集術」を教えるインターネット上の学校が、「イシス編集学校」だ。現在、さまざまな分野の人々がこのネット上の学校に集まって「編集術」を学び、ビジネスにおける企画力、教育や人とのコミュニケーションからクリエイティブワークにおける表現力の向上まで、あらゆる分野での応用を目指している。 そんな独自の「編集術」を垣間見るため、同校で師範をつとめるクリエイター・赤羽卓美にインタビューをさせてもらった。『MOTHER2』や『ポケモンカードゲーム』など、個性的なゲーム作品にも関わってきた彼のクリエイティブにも、やはり松岡正剛による情報編集の考えは影響を与えているという。 考え方を学ぶことで、でき

    「編集」ってなんだろう? 赤羽卓美インタビュー | CINRA
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    世の中には、知りたいことがたくさんある」と気付いてしまうわけですね(笑)。
  • NHK NEWS WEB オープンデータで変わるビジネス 〜アメリカの最前線〜

    今、日の成長戦略の一つとして、オープンデータが注目を集めています。オープンデータとは、政府や自治体などが持つデータを誰もが自由に利用できる形でインターネットに公開することです。 ことし6月に政府がまとめた「世界最先端IT国家創造宣言」では、新ビジネスや新サービスを創出するため、オープンデータを積極的に進めることが盛り込まれました。オープンデータは経済をどう変えるのか。日に先駆けて取りくんでいるアメリカでは、すでに効果が広がり始めています。(ネット報道部・山 智) 40万種類のデータを集約 アメリカがオープンデータに取り組み始めたのは、オバマ大統領の就任がきっかけです。2009年1月、オバマ大統領は就任翌日に「透明性とオープンガバメント」と呼ばれる覚書を発表。政府の透明性の向上と効率化を目的に、情報公開に積極的に取り組むことを表明しました。 5月には政府機関などのデータを集約してオ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    オープンデータビジネスの可能性。
  • 朝日新聞デジタル:来春のアニメフェア、統合し開催 都条例巡り一時分裂 - カルチャー

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    目標入場者数は10万人。
  • 朝日新聞デジタル:ココイチとSKE48コラボ メンバーが推しトッピング - 経済・マネー

    【動画】SKEカレー/ココイチとSKE48がコラボ=森直由撮影キャンペーンをPRするSKE48のメンバー=名古屋市中区  カレーチェーン店「CoCo壱番屋」を全国で展開する壱番屋(愛知県一宮市)は、キャンペーンにSKE48を起用する。題して「推しトッピン具対決!!」。16日から11月30日にかけて行う。  キャンペーンでは、約40種類のトッピングをツナなどの「シーフード」、ナスといった「ベジタブル」、ハンバーグなどの「ミート」の三つに分類。SKEのメンバー18人も3チームに分かれ、トッピングをべた客がレシートをはって応募する。抽選でSKEの公演チケットなどが当たる。  9日に名古屋市内であった記者会見で、メンバーの松井珠理奈さん(16)は「ココイチといえば名古屋のイメージがある。『名古屋といえばSKE48』と言って頂けるようがんばります」と話した。 関連記事CoCoだけシカないカレー コ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    題して「推しトッピン具対決!!」。
  • 朝日新聞デジタル:サイゼリヤ、消費増税後も価格据え置き 主要メニュー - 経済・マネー

    【生田大介】ファミリーレストラン大手「サイゼリヤ」は、来春の消費増税後も、主要メニューの税込み価格を据え置く方針を決めた。増税分はコスト削減で吸収する。外大手で据え置きを表明したのは初めて。堀埜一成社長が9日、2013年8月期決算の会見で明らかにした。  看板商品として知られる税込み299円の「ミラノ風ドリア」は据え置く。ほかに399円や499円など増税分を上乗せすると「大台」を超える商品はできるだけそのままの価格にするが、一部の商品は増税分を上乗せする。  堀埜社長は「500円の日替わりランチでは、ワンコインを超えるか超えないかでイメージが相当違う。死守したい」と表明。「実質的には(体価格の)値下げとなり、これが当たればお客が増える。増税を追い風にしたい」とも語った。 関連記事讃岐うどん店、消費増税に悩む 値上げためらう理由とは10/3首相FB、増税反対目立つ 「いいね」は1万件超え

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    看板商品として知られる税込み299円の「ミラノ風ドリア」は据え置く。
  • 朝日新聞デジタル:みなし仮設、入居期間延長へ 週内にも閣議決定見込み - 社会

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/10/10
    「いずれ打ち切りになるのか」という不安が。