2014年1月16日のブックマーク (59件)

  • 「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    PCの終わりはウェブの終焉でもある。
  • オープンデータ&公開データのまとめ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    オープンデータ&公開データのまとめ - NAVER まとめ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    各種統計データやGIS(地理情報)データへのリンク集。
  • Hello .みんな

    [[domainSearchCtrl.getMessage('ワクワク! {domain} は、今なら取得可能です。')]]

    Hello .みんな
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    グーグル、初の日本語ドメイン「.みんな」を提供。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    直島での「ギャラリートーク」から。「アートのチカラ2.読者メール」。
  • 「日常/オフレコ」 KAAT神奈川芸術劇場

    KAAT神奈川芸術劇場 「日常/オフレコ」 1/11-1/30 KAAT神奈川芸術劇場で開催中の「日常/オフレコ」を見て来ました。 横浜発、現代美術作家の制作を紹介する「日常」展シリーズ。過去にも主催の神奈川県民ホールを舞台にして2度ほど開催。その他にも泉太郎やさわひらきの個展も企画。充実した展示を見せてきました。 今回は会場を県民ホールからKATT神奈川芸術劇場へと移しています。以下の5名の作家による展示が行われていました。 [出品作家] 青田真也、安藤由佳子、梶岡俊幸、佐藤雅晴、八木良太 さて撮影が可能でした。写真メインで恐縮ですが、会場の様子を簡単にご紹介します。 安藤由佳子「KAATへの手紙」2013年 インスタレーション まずはエントランス部分から。思いの外に広々としたスペース、会場へと至る大きな階段が目に飛び込んできますが、ここで展開されているのが安藤由佳子のインスタレーション

    「日常/オフレコ」 KAAT神奈川芸術劇場
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    かつての県民ホールの展示から見るとスケールとして及ばない面もあるかも。また次回以降の展開にも期待。
  • このページは削除されました|四国新聞社

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    香川特産のナシフグ、讃岐でんぶくやイイダコなど海の幸を使ったのが特徴。
  • 農業とロボット 「きつい仕事」も今は昔に - 西日本新聞

    農業とロボット 「きつい仕事」も今は昔に 2014年01月14日(最終更新 2014年01月14日 10時41分) 農業や農作業というと「重労働」のイメージが付きまとう。しかし、60代や70代になっても農業を続ける人は珍しくない。農家には頑健な人がそろっているのか。それとも、別の理由があるのか。 コメ作りは随分と楽になった。こんなことを言うと生産者に叱られそうだが、実際、コメ作りに費やす労働時間は大幅に減った。 ▼労働時間は6分の1に 2012年産米の10アール当たりの労働時間は約25時間だった。ちなみに50年前の1962年は153時間、30年前の82年は60時間である。半世紀で6分の1になった。 50年前は1ヘクタールの水田でコメを作るのに1530時間かかっていたことになる。単純計算で同じ時間で今は6ヘクタールのコメ作りが可能だ。 朝早くから夜遅くまで働き続ける。それが当たり前のような労

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    ロボットもIT活用も行政や企業の思惑が先行気味なところが気になる。
  • 田舎でブログ教えたら高級文旦をもらえた話

    香美市で文旦(ぶんたん)をつくっている人から、インターネットの使い方がわからないから教えてほしいとの連絡を受け、ちょいサポートに出動したいなかみライフ。話を聞くと、つくった文旦を県外の知人に発送するため、デジカメで撮った写真をインターネットに載せ、その人達に定期的に見てもらえるようにしたい、という内容でした。 どれくらいのものを求めているか、もう少し確認してみると、 ・ネットの知識はほとんど無いから練習したい。 ・でも忙しいから頻繁に載せることはできない。 ・見栄えはそれほど気にしない。 ・パソコン操作はある程度できる。 そんな感じでした。 うん、それならブログがいいなと思い、無料ブログを提案。幸いブログは以前につくってもらったものがあり、使い方がわからず放置されていたのでそれを活用。IDとパスを教えてもらい、投稿の仕方と写真の載せ方を伝えると「これならできそう!」と良い反応をもらえました

    田舎でブログ教えたら高級文旦をもらえた話
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    当たり前のスキルが文旦に。
  • 再録 「有機農業手打ちうどん説」(初出2010.03.06) | 畑からの風だより

    2010年当時、あまり賛同を得られなかった感のある「有機農業=手打ちうどん説」を再録します。 従来の意味での有機農業は完全に「終わコン」(終わっているコンテンツ)だと僕は思っています。もっと言えば、そもそも有機の時代は存在したのか、が問われるべきでしょう。「昔は消費者が賢かったから電車に乗ってでも買いに来たもんだ」と聞いた事があります。それが当にモノの価値だったのか、単なる希少価値だったのかは検証されるべきだと思っています。 人は自身の成功体験から簡単に抜けられるほど強い生き物ではありません。だからこそ、かくも多くの大成功したビジネスが30年で消えてなくなるのです。 もらったバトンはそのまま次の走者に渡してもただ汚れていくだけです。自分なりに握り、磨き、時には新しい物に変えて渡さなければリレーは続きません。 以下再録。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 八ヶ岳YESファームさんの記事。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    従来の意味での有機農業は完全に「終わコン」。
  • パンを焼くのは気持ちいい。 - 手の中で膨らむ

    パンを焼くのは気持ちいい。 たとえば器を洗っていると、昔やらかした失敗とか明日考えることにしているあれこれが嫌が応にも脳裏をよぎってどんよりする。その点パンを焼くのは最初から最後まで気が抜けないのでしょうもないことに思いを巡らせる暇がない。分量をはかって、グルテンを作って、発酵して、成型して、焼く。これだけ集中していているのに全く理想通りにいかない。そこもまたいい。 これまで私は製パンの魅力を友人たちに語る上で、強力粉とイースト菌は素直で従順、だからいいのだと強く主張してきた。しかし今日初めてパン教室に行ってみて、今まで見よう見まねでやっていた私の手ごねではろくにグルテンが形成されておらず、また焼き上がりのイースト臭さは過発酵によりイースト菌が死滅していたことに起因していることが分かった。素直で従順なはずの強力粉もイースト菌も、実は全く私の思惑通り育ってはいなかった。しかし人たちに悪気

    パンを焼くのは気持ちいい。 - 手の中で膨らむ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    分量をはかって、グルテンを作って、発酵して、成型して、焼く。これだけ集中していているのに全く理想通りにいかない。そこもまたいい。
  • 栄養たっぷりだから捨てるのはもったいない! 農家に教わる 大根の葉のおいしいレシピ - レタスクラブ

    寒くなると甘みが増しておいしくなる大根。冬は、葉つきのものも多く出回りますが、手に入ったら、ぜひ葉も捨てずにべてくださいね。というもの、大根の葉には女性にうれしい栄養がたくさん含まれているんです。葉100gあたりには、同じ量の牛乳よりも多い、260mgのカルシウムが! また、抗酸化作用をもつビタミンCや肌や髪の毛を健康に保つカロテン、さらには鉄分も多く、冬の代表的な青菜、ほうれん草にもひけをとりません! 今回は、そんな大根の葉をおいしくべるレシピをご紹介。東京・三鷹にある田辺農園さんに、生産者ならではのおすすめのべ方を教えてもらいました。「大根の葉は、炒めてべるのが定番」という田辺さん。油揚げを組み合わせることでコクが増し、感のアクセントにも。味の濃い葉のおいしさが味わえます。ぜひ、作ってみてくださいね。【レタスクラブ編集部】 【大根の葉と油揚げの炒めもの】 ●材料(2人分) 大

    栄養たっぷりだから捨てるのはもったいない! 農家に教わる 大根の葉のおいしいレシピ - レタスクラブ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    大根の葉には女性にうれしい栄養がたくさん含まれている。
  • 協同乳業が「ホームランバーNEO 至福のバニラ」を発売 - FoodWatchJapan

    ホームランバーNEO 至福のバニラ 協同乳業(東京都中央区、山崎直昭社長)は、「ホームランバーNEO 至福のバニラ」を1月20日に全国のコンビニエンスストアで先行発売する。 「ホームランバー」は1955年発売で国内メーカー初のアイスクリームバー。 乳脂肪分値12%、卵黄、マダガスカル産バニラビーンズを使用。内容量は75mlで、既存「プレミアムホームランバー 濃厚バニラ」(100ml)、「プレミアムホームランバー 濃厚チーズケーキ」(90ml)に比べて少量。 当たりスティックが出ると景品(バットの端材製のオリジナルボールペン)と引き換える。 【商品概要】 商品名:ホームランバーNEO 至福のバニラ 種類別:アイスクリーム 内容量:75ml 保存温度:要冷凍(-18℃以下) カロリー:148kcal 発売地域:全国(一部地域を除く) 希望小売価格:95円(税込み) 発売日:2014年1月20日

    協同乳業が「ホームランバーNEO 至福のバニラ」を発売 - FoodWatchJapan
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    「ホームランバー」は1955年発売で国内メーカー初のアイスクリームバー。
  • 269g.jp

    「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]

    269g.jp
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    映画や小説からその時代の着こなしを学ぶのはファッション好きの基本です。
  • Coccoインタビュー 生きるために見つけたいくつかの方法 | CINRA

    音楽の世界で、希有な女性シンガーの才能を示す称号はいくつもある。たとえば「歌姫」「ディーヴァ」、現在の音楽カルチャーにおいては「アイドル」も特別な響きを持つ。だが、真に刮目すべき才能に対して、私たちはどんな言葉を与えることができるだろう。言葉を失うほどの才能、おそらくCoccoはそんな存在の1人だ。1996年のデビュー以来、数々の名曲を発表し、同時に同じ数だけの断絶を経験してきた彼女は、今、新たなステージに立とうとしている。来年1月に東京・大阪で上演が予定されている舞台『ジルゼの事情』がそれだ。 映画『KOTOKO』でスクリーン越しに女優として現れた彼女が、今度は私たちの目の前に生の身体を現そうとしている。既に初回発売分のチケットは完売したことからも、新たな展開に対する期待の大きさは察することができる。今、なぜCoccoは演劇に向きあうのだろうか。 『KOTOKO』に出演したとき、「演技は

    Coccoインタビュー 生きるために見つけたいくつかの方法 | CINRA
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    子どものときはみんなゴッコ遊びをしたでしょう。そういうの大事。頭の体操っていうか。
  • ビヨンセ、性差別はなくなり平等になったという神話に加担してはいけないと語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/95508

    新作『ビヨンセ』を先月電撃リリースして業界を震撼させたビヨンセだが、これまで女性を鼓舞したり応援したりする楽曲を多く手がけてきていることでも知られている。今回ビヨンセはジャーナリストのマリア・シュライヴァーが女性の地位向上のために女性が置かれている様々な現場の状況や意見をまとめて報告する『ザ・シュライヴァー・レポート』にエッセイを寄稿し、「わたしたちは、性差はもはやなくなり平等となったという神話に加担するのをやめなければならない」と呼びかけている。ビヨンセのほかに今回のレポートには、ヒラリー・クリントン元国務長官、女優のエヴァ・ロンゴリア、NBAのスター選手のレブロン・ジェームズらが寄稿している。 ビヨンセは現在、仕事を持っている女性は同じような男性と比較して77パーセントの収入しか得ていないことを指摘し、真の平等実現のために男性も関わっていかなければならないと訴えている。 「男性の方から

    ビヨンセ、性差別はなくなり平等になったという神話に加担してはいけないと語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/95508
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    「現代のフェミニスト」。
  • チョイモビ ヨコハマ ご登録からご利用まで:電気自動車 日産 リーフ ブログ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    超小型電気自動車から見る横浜の街は、普段とは、少し違って見えるかも。
  • Tokyo Travel Guide

    Japanese capital can be really bold and humble, one in terms of over watching all the parts of the cities. They are also an attraction in terms of the sightseeing places one can choose to go with the discovery of great food in central shopping as well as unique nightlife. It can be happening here with the mixed bag of essentials thus squeezing in. One can choose to go with the sides of the Tokyo t

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    殿、出番です!
  • アベノミクス、なぜ若者の貧困化を加速?景気回復が格差拡大・非正規雇用を増長

    2013年、アベノミクスによって日経平均株価や有効求人倍率などの経済指標は改善した。日経済団体連合会(経団連)の調査によると、東証一部上場企業76社の冬のボーナスも前年比5.8%増と、バブル期以来の増加となった。 さらに、政府は4月の消費税増税による景気回復の腰折れを防ぐため、5兆円規模の経済対策を実施する。そろそろ景気回復を実感できる時期に差しかかっている。 しかし、残念ながら、アベノミクスの恩恵は若者(特に非正規労働者)には回ってこないかもしれない。そう悲観的にならざるを得なくなるのが『増補新版「格差」の戦後史』(橋健二著/河出ブックス)だ。書は、データを駆使して日社会の階級構造を浮き彫りにしてきた早稲田大学人間科学学術院教授(社会学)が、若者の貧困、格差の始まりがバブル期だったということを明らかにする。 ●若者の経済格差は、バブル期に始まった 1980年代のバブル期は、70年

    アベノミクス、なぜ若者の貧困化を加速?景気回復が格差拡大・非正規雇用を増長
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    ますます、簡単に解雇できる環境が整い、企業にとっては理想的な規制緩和が進む。
  • 若者は本当にテレビを見なくなったのか?!

    一昨日からこういう記事がたくさん回ってました。 若者がテレビを見ないのはコミュニケーションの問題? この記事は、前提として「若者がテレビを見なくなった」という事で書いてます。しかし・・ 最近よく耳にするのが「テレビは見ない」という言葉です。 どれくらい見なくなったという前提がこのひと言。自分の周囲からこの言葉を聞いても、それはミクロの世界でマクロではない。その前提で語るのは危険だなと思い、不肖私がデータを探してまいりました。 いや別に今探したんじゃ無くて、この間このエントリーを書いたときにじっくりと調査資料を見直した時に「あれっ」と思ってただけなんですが・・・ いま、新聞を読んでいるのは誰か http://bylines.news.yahoo.co.jp/nagaeisseki/20140113-00031508/ 2010年のNHKの調査です。視聴率が落ちてるのは家庭用のHDレコーダーの

    若者は本当にテレビを見なくなったのか?!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    あのう・・・減ったといっても平日に8割近いか超えてる人たちが見ているのに「最近はテレビ見なくなった」と言うのでしょうか・・・。
  • どんなものからも簡単に色をサンプリングできるキューブ型デバイス「SwatchMate Color Capturing Cube」 | mifdesign_antenna

    ホーム > Products > どんなものからも簡単に色をサンプリングできるキューブ型デバイス「SwatchMate Color Capturing Cube」 新しい 古い これ欲しい!と思ったので、メモ。 「SwatchMate Color Capturing Cube」は、紙でも壁でも葉っぱでも布でも、どんなものでも色をサンプリングできる、小さなキューブ型のデバイスです。 取得された色のデータは、専用iPhoneアプリ(開発中)で受け取ることができ、iPhoneに採取したカラーパレットを作ることもできますね。また、Photoshopにそのまま持ち込むこともできるので、サンプルカラーの何かがあればすぐに同じ色での配色が可能になります。 ▲小さな筐体の中でうまく分光してセンサーに当てています。 印刷物の色が思った通りの色になっているかというテストにも使用できそうです。あとは、どの程度の

    どんなものからも簡単に色をサンプリングできるキューブ型デバイス「SwatchMate Color Capturing Cube」 | mifdesign_antenna
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    これ欲しい!
  • 図書館やレンタルや違法ダウンロードで消費されるコンテンツ - K Diary

    ツイッターで言われるならまだしも、まさか面と向かって「大好きなので図書館て借りました!予約たくさん入ってて大変でした!」って言われるとは…。返す言葉がなかった— 冬の能町みね子 (@nmcmnc) January 14, 2014 うむむ。図書館を借りることは全然悪い事じゃないし、俺もよく利用させてもらっている。合法的に無料で沢山のを読むことができる。んで、能町みね子氏が微妙な気持ちをツイートしたことに対して、批判の意見も出そうではある。「何も悪いことしていないじゃないか」だの「読んでもらってんだから文句言うな」だの。ただ、彼女が微妙な気持ちを抱いたことは理解できるんだよなー。 作品の受け手としてはどちらも同じ価値を得ることはできるんですよ。図書館で借りようが、新品を書店で買おうが。書かれている内容に差異があるってこたーねーだろう。まー、新品は綺麗だし、人の手に触れたなんて読めない

    図書館やレンタルや違法ダウンロードで消費されるコンテンツ - K Diary
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    結局どーいうことかというと、「おめーの作品に金を払う価値は無い」ってことなんじゃないすかね。
  • クックパッドの世界展開について

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    毎日の料理を楽しみに。
  • どこでもドアを現実世界に再現したプロモーション

    ドラえもんの世界に出てくる有名な未来の道具、どこでもドアは思い描いた場所へ瞬時に移動ができるとても便利なアイテム。誰でも一度は手にしたいと考えたことがあるのではないでしょうか。今回紹介するのはそんなどこでもドアを、現実世界に再現したプロモーションです。 このプロモーションでは双方向サイネージによって、ヨーロッパの各都市を結ぶというもので、フランスの鉄道会社SNCFによって実施されたものです。実際の現場を収めた、ムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。 単に外国の都市や風景を見せるといったコマーシャルではなく、双方向サイネージを利用して、実際の都市の雰囲気を感じさせたり人との触れ合いを創りだし、深い体験を提供しています。見知らぬ人との出会いはサイネージ越しだとは言えかなり刺激的だと思います。 今後は単に画一的な情報発信だけではなく、こういった試みも増えていくのかもしれま

    どこでもドアを現実世界に再現したプロモーション
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    双方向サイネージを利用して、実際の都市の雰囲気を感じさせたり人との触れ合いを創りだし、深い体験を提供。
  • ツイッター混沌の歴史と知れば知るほど深まる謎:日経ビジネスオンライン

    海部 美知 エノテック・コンサルティングCEO ホンダ、NTT、米ベンチャー企業を経て、1998年にエノテック・コンサルティングを設立。米国と日の通信・IT(情報技術)・新技術に関する調査・戦略提案・提携斡旋などを手がける。シリコンバレー在住。 この著者の記事を見る

    ツイッター混沌の歴史と知れば知るほど深まる謎:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    ほかの場所では負け組とされる「オタク」な人たちが成功できるという特徴が、シリコンバレーに多くの人を引きつけている。
  • “自分撮り”限定の共有アプリ「Shots of Me」登場、ジャスティン・ビーバーも出資 | Techable(テッカブル)

    スマートフォンのスクリーン側についたカメラで自分自身を撮影する“自分撮り”。このほど登場した写真共有アプリ「Shots of Me」は、まさに自分撮りのためのツールだ。その他の写真は一切投稿できず、コメント機能もないという、自分撮り写真を純粋に楽しむ仕様になっている。自分撮り専用というだけでも話題性があるが、若者に絶大な人気を誇る歌手ジャスティン・ビーバーが開発に出資している点でも注目を集めている。 これまで(そして現在も)Instagramをはじめとする写真共有サイトでは風景やべ物のスナップのシェアが多かった。しかし、すでに10代を中心にSnapchatなどで自分撮り写真は広がりをみせているようだ。実際、英語でいう自分撮りという言葉「Selfie」も浸透しつつある。Shots of Meを開発した「RockLive」のCEOは「頻繁に写真を投稿する人は、Selfieをよく投稿し、他のユ

    “自分撮り”限定の共有アプリ「Shots of Me」登場、ジャスティン・ビーバーも出資 | Techable(テッカブル)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    英語でいう自分撮りという言葉「Selfie」も浸透しつつある。
  • うちの会社にめんどくさい女が多すぎる

    以下のような女がいて、迷惑しています。 ■1.勉強会の日に休んだのに、出社しても謝りもしない女 ■2.仕事ができないのに、自分の外見にしか興味がない女 ■3.話しかけたら無視するのに、気分次第で寄ってくる女 ■4.いつも私に仕事を盗られると勘違いして必死すぎる女 ■5.自分の基準が世界の全てだと思っている視野が狭い女 あ~めんどくさい! うざったい! 超むかつくわ! 誰のおかげで仕事あると思ってんだ! 調子乗ってんじゃね~よ!

    うちの会社にめんどくさい女が多すぎる
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    めんどくさい。
  • 成人式社説の若者離れ TBSラジオSession-22成人式特集が秒速で卒倒するほど良番組だった件

    いやはや、成人式が終わりましたな。ちょうど、TBSラジオのSession-22が成人式特集をしておりました。これが、秒速で卒倒するほど、良番組でしてな。ご紹介しつつ、成人式について考えてみたいと思います。なお、実験的におっさん臭い文体にしています。ご意見ください。 今年も成人式が終わりましたな。小生、こう見えて大学院生で、修士論文提出前日なので、今年はあまり成人式ウォッチャーをできてませんで。いまやネットで成人映画も見放題なので、成人するありがたみがありませんな。 成人式といえば、荒れる若者と、意識の高い大人からの訓示ですな。 今年は千葉県では、あらかじめ荒れる宣言、があったんでしたっけ?世田谷では暴走族の乱入、があったんでしたっけ? こういうのは、相互作用というやつで、荒れる若者を取り上げているから、次の世代も「荒れなければならない」と思っているのですかね。 だいたい、◯◯式というのは、

    成人式社説の若者離れ TBSラジオSession-22成人式特集が秒速で卒倒するほど良番組だった件
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    大人たちに騙されるな。これに尽きるわけです。私も含めてね。
  • なぜ「働かないオジサン」の給与は高いのか?

    どこの職場にもいる、「働かないオジサン」――若手社員の不満が集中する彼らは、なぜ働かなくなってしまったのか? 「どこの職場にもいる」ということは、何か構造的な問題が隠れているのではないか? ベストセラー『人事部は見ている。』の筆者が、日の職場が抱える問題に鋭く迫る。 なぜ働かないオジサンの給与は高いのか? 若手社員から働かないオジサンの話を聞いていたときに、「自分たちの給与に比べて、報酬をもらいすぎだ」とか、「中高年社員から若手社員へ、給与の再配分をしてほしい」といった意見があった。 ある信託銀行の若手行員は、支店で契約書類をチェックする仕事をしている中高年社員を批判していた。その社員は、若手社員が苦労して顧客から獲得してきた契約に対して、上から目線で不備を指摘するだけだという。若手社員の相談にも乗らず、定時になったらすぐに帰ってしまう彼の給与が自分よりも高いことに、納得がいかないという

    なぜ「働かないオジサン」の給与は高いのか?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    相撲協会と日本企業は似ている。
  • 1000万円くらいなら個人で調達できる時代です

    クラウドファンディングという言葉をご存知だろうか。何らかのプロジェクトを実現したい個人や団体・企業が、不特定多数の個人から少額の出資を募り、インターネットを通じて資金を調達する手法の1つである。一人ひとりの出資金は少ないが、ある程度の人数が協力することで、まとまった金額を集められる。米国などではインターネットのベンチャー企業がクラウドファンディングを利用し、事業立ち上げ時の資金に充てる方法が広がっている。 日においてもクラウドファンディング事業を運営する企業が2008年頃から登場。現在は寄付型、購入型、融資型等に分類される80以上の事業者が存在すると言われている。そんな中で2013年6月に購入型クラウドファンディングサービスを開始したのが、JGマーケティング。サイト「シューティングスター」を運営し、40件近くの資金調達を支援している。同サイトを運営する佐藤大吾氏は、もともと「ジャスト・ギ

    1000万円くらいなら個人で調達できる時代です
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    共感がお金を引き出す。
  • 【驚愕】20代女子のスバル車に対するイメージwwwwwwwwww : スコールちゃんねる|2ちゃんまとめブログ

    2014年01月15日 カテゴリ 【驚愕】20代女子のスバル車に対するイメージwwwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/14 21:55:31 ID:HqU/kA4H0無作為に選ばれた20~29歳の女子1024人を対象に調査 スバル車に持っているイメージを1つだけ回答してもらった 1位 水平対向エンジン採用による低重心化の結果、走行安定性とハンドリング性能が優れている  40.81% 2位 シンメトリカルAWDにより雪道での走行性能は勿論、舗装道でも優れたコーナリング性能を誇る  23.48% 3位 優れた安全性能。それは運転支援システム「アイサイト」ばかり話題になるが、スバルの安全性の真骨頂は「0次安全の思想」である。 スバルは「事故に遭遇しない事」を理想とし、そのためにシート構造、見やすい視界、インテリアレイアウト…様々な観点からドライ

    【驚愕】20代女子のスバル車に対するイメージwwwwwwwwww : スコールちゃんねる|2ちゃんまとめブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    どんな無作為だよwww
  • よく使うガジェットのバッテリーに比例して、体力もなくなる不思議。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 近頃、外で作業する機会が以前よりも増えてきました。丸一日外だったり、下手をすれば、日にちを跨いで外で作業をしている日もあったりします。 そんな中で最近よく思うことなのですが、「ガジェットのバッテリーと自身の体力の消耗は繋がっているな」と。 ガジェットのバッテリーがなくなってくると、自分の体力も自然と衰えていく、そんな感じです。バッテリーの充電を忘れて家を出た日なんかは、朝から何となく体調がすぐれないということもしばしば…。 今回はこの現象について、自分なりに思うところを少し書いてみようかなと思います。 自分にとって身近な端末ほど、影響が大きい。 この現象は、「手持ちのガジェットであれば何でもそうだ!」というわけではありません。 やはりそのガジェットの位置づけが密接に関係してきます。 個人的には以下の様な3つの条件があるかなと。 よく使う端末ほど。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    一番いいのは、「すぐにアナログに乗り換えられること」「アナログでできるタスクも常に平行して用意しておくこと」。
  • インターネット文化における「1%ルール」とは?

    By Louish Pixel 「売上の8割は全顧客の2割が生み出している」や「商品の売上の8割は、全商品銘柄のうちの2割で生み出している」など、全体を構成するうちの一部の要素が全体の数値の大部分を生み出しているという「パレートの法則」は、ビジネスだけに限らずさまざまなケースに適用することができます。そのパレートの法則と似ている「1%ルール」というものが、インターネットの世界に存在することはあまり知られていないようです。 1% rule (Internet culture) - Wikipedia, the free encyclopedia http://en.wikipedia.org/wiki/1%25_rule_(Internet_culture) The 1% Rule: Charting citizen participation: Church of the Customer

    インターネット文化における「1%ルール」とは?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    SNSなどの人気が上昇している現代では「1%ルール」が通用しない可能性も。
  • 約8割の女性「ソーシャルメディアが購買・サービス利用に影響」と回答【現代女性のソーシャルメディア利用実態調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    約8割の女性「ソーシャルメディアが購買・サービス利用に影響」と回答【現代女性のソーシャルメディア利用実態調査】
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    受け手にとって“自分ゴト化”しやすいという特性。
  • Facebookのリアルタイム検索にロシア最大の検索エンジンYandexが対応

    By mkhmarketing ロシアGoogleを凌ぐ最大の検索エンジン・ポータルサイトのYandexが、全公開設定でシェアされた投稿のリアルタイムデータに関する契約をFacebookと締結したことを発表しました。 Yandex.Company — Facebook ‘Firehose’ Comes to Yandex http://company.yandex.com/press_center/press_releases/2014/2014-01-14.xml 今回のFacebookとの提携により、Yandexではリアルタイム検索でFacebookのデータを検索できるようになります。このサービスは2014年1月14日からスタートしていますが、検索対象はロシアウクライナ・ベラルーシ・カザフスタンなど独立国家共同体に加盟している国およびトルコのFacebookユーザーから全公開設定で

    Facebookのリアルタイム検索にロシア最大の検索エンジンYandexが対応
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    全公開設定でシェアされた投稿のリアルタイムデータに関する契約をFacebookと締結。
  • Facebook、「Flipboard」ライクなデザインを持つニュースリーダー「Paper」を今月中にリリースか?! | ゴリミー

    Flipboardを彷彿させるデザインやUIを採用! 情報によると、「Paper」はネイティブのアプリ、もしくはモバイル向け限定のウェブサービスとリリースされるとのこと。サービスリリースは1月の終わりになると予想される。 見た目はFlipboardを模倣している部分が多く、配信されるコンテンツもFlipboardのように大手メディアからの情報に加え、Facebookで繋がっている人の更新情報が表示される仕組み。名前「Paper」にある通り、紙のようなデザインを採用しているとも伝えられている。 これはFacebookの「News Feed(ニュースフィード)」に流れる情報やコンテンツの閲覧性を高めるために動き出したプロジェクト「Reader」の一貫として実施されるようだ。既に昨年3月頃に一度リニューアルを実施しているタイムラインだが、今回はそれよりもさらに大幅なUI変更となりそうだ。 よって

    Facebook、「Flipboard」ライクなデザインを持つニュースリーダー「Paper」を今月中にリリースか?! | ゴリミー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    ニュースリーダーと言うよりはニュースフィードのデザインリニューアル。
  • マクドナルドの現地化戦略に学ぶ5つの教訓 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    事業のグローバル化と現地化は表裏一体だ。文化的多様性が高い「」については、さまざまな戦略的アプローチが可能だろう。世界118カ国に展開する外産業の巨人マクドナルドから学べる、5つの教訓をお伝えする。 鶏肉、生姜、玉ねぎ、エシャロット、唐辛子をライスに和えた料理。じゃがいもとエンドウ豆をつぶしてスパイスを混ぜたパテを揚げ、トマトとベジタリアン・マヨネーズをトッピングしたもの。ピタパンにグリルチキン、レタス、トマト、玉ねぎ、タヒニ(胡麻)ソースを挟んだもの。イングリッシュマフィンにフリホレス(煮豆を炒めたペースト)、ホワイトチーズ、サルサをのせたもの。ワカモーレ(アボカドのディップ)をかけたチキンカツ。牛肉のラグー(煮込み)の包み揚げ。羊肉、刻んだレタスとトマトをピタパンで巻いたもの。グリルサーモンとディル(セリ科のハーブ)ソースのサンドウィッチ。 どれも同じレストラン、しかも同じ巨大外

    マクドナルドの現地化戦略に学ぶ5つの教訓 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    「小さな市場」が将来を左右する可能性は十分にある。
  • 食べるだけで女子力もテンションもアップ! ?地味な魚・サバの伝道師「サバジェンヌ」の正体

    職あればあり 人はべるために働くのか、それとも、働くからべなければならなくなるのか。そんな素朴な疑問を解き明かすべく、さまざまな職業に従事する人々のランチ人生を追いかける。「職」と「」の切っても切れない関係を解きほぐす、お仕事紹介ルポ。 バックナンバー一覧 名刺を交換するとしばしば、「これは何?」とクビをかしたくなる肩書きに遭遇することがある。今回ご紹介するのも、そんな肩書きの1つである。 (サ、サバジェンヌ????) 野暮とは思いつつ、ご人に聞いてみた。 「つかぬことではありますが、これは営利事業なのでしょうか、それとも非営利?」 「うーん、今のところは非営利ですが、収益にまったく結びついていないかというと、そうでもなく……」 おっしゃる通り、業と副業の境界線は曖昧だ。ふつうは収益の多い方を「業」、少ない方を「副業」と分類するのだろうが、果たして、そうした分類だけですべて

    食べるだけで女子力もテンションもアップ! ?地味な魚・サバの伝道師「サバジェンヌ」の正体
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    サバは何しろ、血の巡りにいい。
  • “リア充”をセッティングする学生寮「チェルシーハウス」は成功するか

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 アフリカにこんなことわざがあるそうだ。 「早く行くなら一人で、遠くに行くならみんなと」 日々の仕事も生活も、仲間や家族と助け合いながら進む長い旅のようなもの。人生の目標を高く掲げ、それぞれの“遠く”を目指すのであれば、そこに出会いの刺激を期待するのは当然のことなのかもしれない。 教育関連のNPO法人「NEWVERY」が今年3月にオープンする「チェルシーハウス」は、“気”で大学生活を充実させたい学生たちを集める学生寮である。 「チェルシーハウスの最大の魅力は“人”。学校教育以外に彼らが成長のチャンスをつかむ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    質の高いコミュニケーションというのは、“ソフト8割、ハード2割”で生まれるもの。
  • 14日放送のNHKクローズアップ現代がネットで反響 「愛だの夢だの気持ち悪い」と言われた居酒屋甲子園が放送内容に異議 : 哲学ニュースnwk

    2014年01月15日20:27 14日放送のNHKクローズアップ現代がネットで反響 「愛だの夢だの気持ち悪い」と言われた居酒屋甲子園が放送内容に異議 Tweet 1: ◆CHURa/Os2M @ちゅらρ ★:2014/01/15(水) 19:11:40.86 ID:???0 ★「夢」「仲間」を声高に叫ぶ「居酒屋甲子園」に違和感? NHK「若い世代のポエム化」特集がネットで反響呼ぶ 愛、希望、勇気、絆、仲間、笑顔――。 震災以降、J-POPの歌詞のような優しくポジティブな言葉の多用が、 若い世代を中心に広まっているという。 2014年1月14日放送の「NHK クローズアップ現代」では、こうした 「ポエム化」現象に焦点を当て、日一の居酒屋を決める「居酒屋甲子園」の様子を伝えた。 ポジティブな言葉を叫ぶ居酒屋店員たちの姿が紹介されたが、 その様子に違和感を覚えた視聴者も少なくなかったようだ

    14日放送のNHKクローズアップ現代がネットで反響 「愛だの夢だの気持ち悪い」と言われた居酒屋甲子園が放送内容に異議 : 哲学ニュースnwk
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    批判的報道がNHKらしからず良かった。
  • 「モノのインターネット」が進展すると部屋中にグーグルの広告が表示される?

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 グーグルがスマートサーモスタットの開発会社「ネスト(NEST)」を、32億ドルで買収する。 ネストは、元アップルの上級副社長のトニー・ファアデルが共同創設した会社。 同社の製品であるサーモスタットのネスト、その後発売された煙探知機ネスト・プロテクトのいずれも、見た目がシンプルで美しく、ネストはアップルの次に最もアップルらしい会社と言われていたほどだ。 家庭内のモノがネ

    「モノのインターネット」が進展すると部屋中にグーグルの広告が表示される?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    グーグルはネスト買収によってアップルとの競争からグンと先へ進んだ感があるということ。
  • 家電を自由に操作するiOSアプリがつくれる『IRKit』 - その後のその後

    カヤック時代の恩師 maaash 氏 *1 が、IRKitという新デバイスを個人で開発(!)して、日よりAmazonで販売を開始しました。 IRKitposted with amazlet at 14.01.14maaash.jp Amazon.co.jpで詳細を見る このIRKitをつかうと、家電を操作するiOSアプリを好きなようにつくることができます。つまり、自分好みのリモコンアプリをつくれます。 対応している家電は・・・という制約はとくになくて、普通のリモコン(赤外線リモコン)で操作できるものなら何でもOKです。 しくみ IRKit(デバイス)が赤外線信号を送る機能を持っていて、IRKit SDK(を組み込んだアプリ)から「どういう信号を送るか」を制御する、という感じです。ざっくり。 学習リモコンやPlutoやiRemoconとどう違うの? 学習リモコンは、もともとあるリモコンの赤

    家電を自由に操作するiOSアプリがつくれる『IRKit』 - その後のその後
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    普通のリモコン(赤外線リモコン)で操作できるものなら何でもOK。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    たとえば私は、なぜかわからないけれど、片山さつき氏の髪型を見ると、「危険アラーム」がものすごい勢いで鳴り出す。(笑)
  • 外国人観光客1000万人突破、アジア人観光客が増加した背景とは

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    全体的なアジア人観光客増加の背景には、東南アジア諸国に対するビザ免除の影響が。
  • 若者の肥満、富裕層でのみ減少 米国

    減量プログラムを提供する米カリフォルニア(California)州リードレイ(Reedley)にある全寮制の学校ウェルスプリング・アカデミー(Wellspring Academy)で、ウオーキングに取り組む受講生たち(2009年10月19日撮影。資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【1月15日 AFP】米国における過去10年間の若者の肥満者の数が、裕福な家庭では減少したが貧困層の家庭では逆に増加した──13日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the NationalAcademy of Sciences、PNAS)に掲載された研究論文で分かった。 米ハーバード大学(Harvard University)の専門家らは、米国の10代の若者の肥満が減少傾向にあるとされた調査の結果について詳細に調べたところ、減少が見られたのは富裕

    若者の肥満、富裕層でのみ減少 米国
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    購入する食料にも「差」。
  • 阪急西宮ガーデンズが最大規模のリニューアル - マークバイ、CA4LA、ディズニーストアなど出店

    CONTENTS ニュース ニュース TOP ファッション ビューティ グルメ アート 映画 音楽 ライフスタイル・カルチャー ジャンル 性別 コレクション コレクション TOP 2025年春夏 2024-25年秋冬 2024年春夏 2023-24年秋冬 2023年春夏 2022-23年秋冬 2022年春夏 2021-22年秋冬 2021年春夏 2020-21年秋冬 性別 カレンダー カレンダー TOP 今月(2024年6月)の予定 今日(2024年6月1日)の予定 今週(2024年5月27日〜2024年6月2日)の予定 週末(2024年6月1日〜2024年6月2日)の予定 カテゴリ別 スナップ スナップ TOP パンツ スニーカー ブーツ ショルダーバック シャツ ドレスシューズ セーター スカート 時計 アイウェア ハンドバック フォーマルジャケット リング Tシャツ トートバッグ 性

    阪急西宮ガーデンズが最大規模のリニューアル - マークバイ、CA4LA、ディズニーストアなど出店
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    兵庫県西宮市にある西日本最大級のショッピングセンター「阪急西宮ガーデンズ」。
  • 東急東横線の武蔵小杉駅、誕生までの紆余曲折物語! 幻の駅「グラウンド前駅」「工業都市駅」の歴史について教えて! - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 東急東横線には昭和28年ごろまで「工業都市」という名前の駅があった。川崎市の工場街が名前で近隣の駅と統合になり廃止したが、なくなるまでの経緯が知りたい。(ねこぼくさんのキニナル) 今回の「幻の駅」系キニナルは、東急東横線「工業都市」駅。 さっそく東急の社史『東京急行電鉄50年史』(東京急行電鉄社史編纂事務局・編/東京急行電鉄/1973刊)をひもといてみる。 他社と比べひときわ分厚い東急の社史 「工業都市駅」は、東急東横線「新丸子駅」~「元住吉駅」間の川崎~府中県道(いわゆる府中街道)上に1939(昭和14)年から1953(昭和28)年まで存在していたようだ。 Googleマップによる位置関係はこのとおり ずいぶん、「武蔵小杉駅」に近い印象がある。 東急の社内報「清和」に掲載された1950(昭和25)年ごろの工業都市駅 東横線武蔵小杉駅が開業するのは、工業都市駅開業の6年後

    東急東横線の武蔵小杉駅、誕生までの紆余曲折物語! 幻の駅「グラウンド前駅」「工業都市駅」の歴史について教えて! - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    工業都市駅、だけじゃない。消えた駅たち。
  • JAPAN satisfaction guaranteed

    タッカンマリ半身セット(大人約2人前)特製鶏だし、タテギ、うどん、トックまたはトッポギ、ニンニク付き 鞍手sg

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    日本各地の「いいもの」を厳選。自治体運営型通信販売サービス。
  • ヤフーの地方産品ネット販売 武雄市が参加/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

    ヤフーは15日、全国の市町村と連携して各地の特産品を販売する事業を始めた。インターネット上の仮想商店街「ヤフー!ショッピング」で販売。武雄市など18自治体が参加し、約50品をそろえてスタートした。 東京で開いた会見で、ヤフーの宮坂学社長は「全国1700の自治体には、それぞれに誇れる物、売れる物がある。インターネットを使って日中に届けたい」と述べた。参加自治体を代表して、武雄市の樋渡啓祐市長が「地方の逸品は、自治体職員が一番よく知っている。ヤフーと組んで革命を起こしたい」とあいさつした。 参加自治体は陸前高田市(岩手県)や松阪市(三重県)、鞍手町(福岡県)、薩摩川内市(鹿児島県)など。ヤフーは今後、主要都市で開いていた「出店セミナー」を全国1700カ所で開催する。

    ヤフーの地方産品ネット販売 武雄市が参加/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    次は流通革命。
  • KARA、ジヨンも脱退へ ニコルに続き2人目:朝日新聞デジタル

    韓国の5人組ガールズグループ「KARA」のジヨン(19)が、4月の契約満了に合わせてグループを脱退することになった。所属事務所が15日、公式ホームページで発表した。同じくメンバーのニコル(22)も16日に契約を終え、グループを脱退する。 事務所の発表によると、ジヨンは契約満了後の留学を希望。契約延長について話し合いを続けてきたが折り合わず、「ジヨン人の『依然としてKARAを離れ、学業と演技者としての道に進みたい』という意思を再確認」したという。4月以降は、ギュリ(25)、スンヨン(25)、ハラ(23)の3人を中心に今後の活動の準備をするとしている。 KARAは2007年に4人で韓国でデビュー。1人が脱退後、08年にハラ、ジヨンが加入して現在の5人になった。10年に日に進出し、2度の全国ツアーを成功させるなど、日のKポップブームの牽引(けんいん)役だった。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    4月以降は、ギュリ(25)、スンヨン(25)、ハラ(23)の3人を中心に。
  • 文楽協会への補助減額へ 条件の入場者数、達成困難:朝日新聞デジタル

    大阪・日橋の国立文楽劇場で上演されている人形浄瑠璃文楽の初春公演の観客数が12日間で計約1万3千人だったことが15日、分かった。この結果、残り11日間計22公演で全て満席(731席)でも計約1万6千人にとどまり、大阪市が文楽協会に満額2900万円を助成する条件を満たす約3万人に達せず、今年度の補助金は減らされる見通しとなった。 大阪市は今年度の補助金について、国立文楽劇場の入場者数が年度内10万5千人以上ならば満額、それ未満なら入場者1人につき約1930円ずつ削減、9万人以下ならゼロという指針を示していた。15日現在の合計入場者数は約8万8千人。 公演は26日まで。(向井大輔)

    文楽協会への補助減額へ 条件の入場者数、達成困難:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    公演は26日まで。
  • 2度の「まわし待った」 土俵に力士3人、どよめく場内:朝日新聞デジタル

    (15日、大相撲初場所4日目) 幕内の時天空―佐田の富士戦で珍事が続いた。両差しを許した佐田の富士のまわしが緩み、行司の木村晃之助が「まわし待った」をかけて結び目を締めようとした。しかし、うまく結べず、再開直後に2度目の「待った」。通常は組み手を変えないよう両者の姿勢を維持させるが、時天空の手が邪魔で2人は離された。それでも行司が締められず、場内はどよめいた。 たまらず、朝日山審判長(元大関大受)が、次の取組を控えていた嘉風に「手伝え」と指示。行司は「進行役は私」と嘉風を戻したが、結局うまく締められないまま再開され、優位だった時天空が寄り切った。時天空は「集中もくそもない。我慢比べだった」。行司は「まわしが短く結べなかった。関取に手伝って頂くわけにはいかない」。嘉風は「(すぐに戻されて)めっちゃかっこ悪かった」と話した。

    2度の「まわし待った」 土俵に力士3人、どよめく場内:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    結局うまく締められないまま再開され、優位だった時天空が寄り切った。
  • 「アベノミクスはアベノリスク」JAの組合長が批判:朝日新聞デジタル

    「アベノミクスはアベノリスクだ」。ふくおか県酪農業協同組合の尾形文清代表理事組合長(72)は、福岡のJAグループの新春会見で安倍政権の経済政策をこう批判した。円安で輸出企業は潤うが、輸入に頼る飼料や燃料の値上げで農家の経営は苦しいと嘆く。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への不安も募る。「関税撤廃なら農業は壊滅する。政権は10年後に農業所得を倍にすると言うが、信用ならない」

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    「関税撤廃なら農業は壊滅する。政権は10年後に農業所得を倍にすると言うが、信用ならない」。
  • 東京パラリンピックで裾野広げて 専用トレセンも計画:朝日新聞デジタル

    の障害者スポーツは、1964年に東京で開かれたパラリンピックから広がり始めた。2020年に2度目の東京大会開催が決まり、選手らは「裾野を広げたい」と願う。国も新たな施設づくりを進める。 「この50年で社会のバリアフリー化が進んだ」。高知県安芸市の近藤秀夫さん(78)は話す。 16歳の時、炭鉱事故で下半身不随となった。リハビリをした療養所で「体が丈夫だから出てくれ」と医師に頼まれ、64年パラリンピックの車いすバスケやアーチェリーに出場した。

    東京パラリンピックで裾野広げて 専用トレセンも計画:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    日本の障害者スポーツは、1964年に東京で開かれたパラリンピックから広がり始めた。
  • JR北海道の相談役、遺体で発見 北海道・余市港:朝日新聞デジタル

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    同社では11年9月、石勝線の特急列車脱線炎上事故を受けて業務改善にあたっていた中島尚俊社長(当時64)が、北海道小樽市沖で自殺――。
  • 保護の小5女児、所持金なし 不審者映像の有無捜査:朝日新聞デジタル

    11日夕方から行方不明になっていた相模原市中央区の小学5年の女児(11)が保護されたとき、所持金がなかったことが神奈川県警への取材でわかった。4日ぶりに保護された場所が自宅から約23キロ離れていたことなどから、県警はこの間に女児が誰かと一緒にいた可能性もあるとみて、調べている。 女児は15日未明、神奈川県茅ケ崎市内の駐在所で保護された。茅ケ崎署員には、たどり着いた状況について「わからない」「覚えていない」と答えたという。女児の財布は自宅に残され、犬の散歩に出かけて行方不明になった11日夕と同じ服装だった。 県警は15日、女児宅周辺の駅や駐在所付近の防犯カメラの映像を調べて、女児や不審者の姿が映っていないか確認を始めた。女児の体調回復を待って、話を聴くという。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    4日ぶりに保護された場所が自宅から約23キロ離れていたことなどから、県警はこの間に女児が誰かと一緒にいた可能性もあるとみて、調べている。
  • 本田が初先発、初ゴール イタリア杯:朝日新聞デジタル

    サッカーイタリア1部リーグACミランに移籍した日本代表MF田が15日、イタリア杯5回戦スペツィア戦に先発した。イタリアでは初先発。田は後半2分に、MFモントリーボのシュートのこぼれ球を押し込み、イタリア初得点を記録した。(ミラノ=吉田純哉)

    本田が初先発、初ゴール イタリア杯:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    後半2分に、MFモントリーボのシュートのこぼれ球を押し込み、イタリア初得点を記録。
  • 【コッパ・イタリア】本田圭佑がミランで初先発初ゴール!ミランはスペッツィアに3-1快勝!

    1: ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★ 2014/01/16(木) 03:55:23.48 ID:???0 13/14 コッパ・イタリア(国内カップ戦) 5回戦 ミラン 3-1 スペッツィア 1-0 ロビーニョ(前28分) 2-0 パッツィーニ(前31分) 3-0 田圭佑(後2分) 3-1 フェラーリ(後45+1分) ◇ ミランの田圭佑は先発し後半19分までプレー http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140116-1244528.html [国内杯]田の移籍後初ゴールは左足!!ミランは格下相手に快勝 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-01131542-gekisaka-socc

    【コッパ・イタリア】本田圭佑がミランで初先発初ゴール!ミランはスペッツィアに3-1快勝!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    △!
  • 東京新聞:東京都知事選 脱原発は大事な争点だ:社説・コラム(TOKYO Web)

    「脱原発」を唱える細川護熙元首相が東京都知事選への立候補を表明した。国の原子力政策は間違いなく主要な争点となる。首都のリーダー選びを日々の暮らしを足元から見つめ直す契機としたい。 細川氏は、同じく「脱原発」を主張する小泉純一郎元首相に協力を仰ぎ、全面支援の約束を取りつけた。「原発の問題は、国の存亡に関わる問題だという危機感を持っている」と決意を述べた。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    「原発ゼロでも日本は発展できるというグループと、原発なくして日本は発展できないというグループの争いだ」。小泉氏の言葉。
  • 東京の活力高める政策を競う都知事選に - 日本経済新聞

    2月9日投開票の東京都知事選の立候補者がほぼ出そろったようだ。6年後の五輪開催を控えた重要な選挙になる。首都・東京の動向は国の行方にも影響を与える。当面、国政選挙は予定されていないだけに都知事選の結果は安倍晋三内閣に対する評価を示すものにもなるだろう。しかし、出馬表明した候補者の主張を聞くと、気がかりな点がある。来、都ではなく、国が権限をもつ問題を知事選の主要な争点に位置付ける動きだ。その

    東京の活力高める政策を競う都知事選に - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/01/16
    「東京から日本を変える」などといった抽象論だけでは物足りない。