タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/hakin (6)

  • CDTubeからYouTube動画リンク入りでGmailに送る : しげふみメモ

    2006年12月09日10:44 カテゴリPlagger CDTubeからYouTube動画リンク入りでGmailに送る 先日、CDTube - カウントダウンチューブ というマッシュアップサイトが公開されました。 ゆーすけべー日記: PlaggerとCatalystでCDTVならぬCDTube作ってみた CDシングルのランキング1位から100位までを表示して、その曲に関係すると思われるYouTubeの映像が見れるサイトです。 ランキング上位のPVをまとめて見るにはとてもいいですね。 気に入った曲があったら、そこからすぐにAmazonで買うこともできるし。 でも、これを自分のGmailでチェックしたいという気がしたので、Plaggerでやってみました。 Plaggerで作られたサイトから、さらにPla。 Filter::DegradeYouTube と Subscription::Conf

    CDTubeからYouTube動画リンク入りでGmailに送る : しげふみメモ
  • PlaggerでYahooのTOEICデイリーミニテストをGmailへ(改訂版) : しげふみメモ

    2006年07月20日20:56 カテゴリPlagger英語 PlaggerでYahooTOEICデイリーミニテストをGmailへ(改訂版) 以前に書きましたが、 PlaggerでYahooTOEICデイリーミニテストをGmailへ 送っていて結構便利にTOEICの勉強ができていたんですが、7/3に Yahoo!ステップアップ - 資格をとる - TOEICデイリーミニテスト にリニューアルされたので、いろいろ変更する必要がありました。 遅くなりましたが、リニューアル対応の改訂版です。 ただし、リスニング編の解説と解答の<解説>の部分がうまくレイアウトできずに 読みにくくなってしまっています。 きれいに表示されるようにできる方法があれば教えていただけると助かります。 config-yahoo-toeic.yaml global: plugin_path: - C:\Perl\site\

  • PlaggerでYahooのTOEICデイリーミニテストをGmailへ : しげふみメモ

    2006年06月20日00:44 カテゴリPlagger英語 PlaggerでYahooTOEICデイリーミニテストをGmailへ Yahoo!学習情報に TOEICデイリーミニテスト というページがあり、TOEICのリスニングとリーディングのテストが毎日各1問できます。 解説がしっかりしていて、特にTOEIC向けに英語を勉強している人にとっては、 毎日こつこつとやるといいかもしれません。 しかし、Yahoo!学習情報はRSSは配信していないし、毎日ページを開くのは手間がかかる。 また、1週間分は過去にさかのぼってできますが、何日かやらない日があると、どこまでやったかわかりにくい。 ということで、それPlaggerで。 Plaggerで 今日の問題と解答をGmailへ送ってみました。 ところで、前回の記事(PlaggerでCOOKPADのピックアップレシピをGmailへ)は、 はてなブッ

  • livedoor Readerのフォーカス強調をGreasemonkeyで変更 : しげふみメモ

    2006年05月21日18:46 カテゴリlivedoor Reader livedoor Readerのフォーカス強調をGreasemonkeyで変更 少し前からメインのRSSリーダーとして使っている livedoor Reader ですが、キーボードを使ってサクサク読み進められるのがいいですね。 「フォーカスの強調」を有効にすると対象記事が強調表示されてわかりやすいのですが、 私には見づらいのでGreasemonkeyのスクリプトで変更しました。 livedoor Reader 開発日誌:Notifierを1.0.0.2にバージョンアップ、フォーカスの強調 livedoor Readerの「表示設定」に、「フォーカスの強調」という項目を加えました。「p(ピン)」や「v(元記事を開く)」などのショートカットキーを使うとき、ターゲットとなる記事が強調表示されてわかりやすくなります(デフォル

    livedoor Readerのフォーカス強調をGreasemonkeyで変更 : しげふみメモ
  • plaggerの キャッシュフォルダ : しげふみメモ

    2006年04月25日12:15 カテゴリPlagger plaggerの キャッシュフォルダ 環境変数 HOME が指定されていなければ、plagger実行時に「C:\.plagger」というフォルダ(Windows XPの場合)がキャッシュ用に作成されるようです。 このフォルダの場所は config.yaml の global で指定できるようです。 ドットファイルではわかりにくいので、私は global に以下を追加しました。キャッシュフォルダとして C:\plagger\cache が作成されます。 cache: base: C:\plagger いろいろな config.yaml も C:\plagger 以下に置くことにしました。 その他、気付いたことをメモ。 あと、config.yaml の global で、logの levelを debug にしておくと、Cacheについ

    plaggerの キャッシュフォルダ : しげふみメモ
  • GreasemonkeyとPlatypusでCOOKPADの印刷ページを整形 : しげふみメモ

    2005年06月15日01:30 カテゴリMozillaCOOKPAD GreasemonkeyとPlatypusでCOOKPADの印刷ページを整形 COOKPADという料理レシピ検索などができるサイトがあり、 私の嫁さんもよく利用させてもらっています。 気に入ったレシピがあると印刷してキッチンで使ったりしています。 個々のレシピには印刷用のページが用意されていて、整形されているのですが、 ロゴ等のヘッダとフッタの部分は印刷しなくてもいいなと思っていました。 ヘッダが無ければ1ページに収まるのに、ということもあります。 そこで、Firefoxのエクステンション Greasemonkeyと Platypusを使って、 印刷用のページを自動的に整形するようにしてみました。 「猿でも分かる GreaseMonkey + Platypus 超入門」 というページを参考にさせて頂きました。とてもわ

    GreasemonkeyとPlatypusでCOOKPADの印刷ページを整形 : しげふみメモ
  • 1