タグ

mozillaに関するSeacolorのブックマーク (10)

  • JavaScript ベンチマーク Kraken を公開しました | Mozilla Japan ブログ

    これまでの JavaScript ベンチマークは、実際のアプリケーションでは見られない処理を計測しているものもあり、今後の Web アプリケーションで必要とされる処理速度を適切に測ることができていませんでした。そこで Mozilla は日、現実のアプリケーションで必要とされるタスクの処理速度を計測する、新しい JavaScript ベンチマーク Kraken を公開しました。以下、Rob Sayre による Kraken のリリース告知 を翻訳掲載します。 Kraken のリリース新しいブラウザベンチマーク Kraken の最初のバージョンを公開できて嬉しいです。SunSpider、V8 あるいは Dromaemo よりも、Kraken は現実的な負荷や今後のアプリケーションで必要とされる処理に注力したベンチマークです。私たちは、最新のブラウザパフォーマンスを更に向上していく上で、現実的

    JavaScript ベンチマーク Kraken を公開しました | Mozilla Japan ブログ
  • Thunderbird 3 RC1 リリース - えむもじら

    Thunderbird 3 RC1 がリリースされました(リリースノート、同参考訳)。 Beta 版では対応していなかった日語による全文検索(Gloda)が使用できるようになりました。これに伴い Beta 版のインデックスファイルは再作成となります。Mail フォルダ以下の容量が 2.87GB のプロファイルに適用したところ、Beta 版でのインデックスファイルのサイズが 400MB 弱だったのが 444MB になりました。もう少し増えるかと予想していましたが1割程度の増加で収まりました。作成時間も以前は8時間くらいかかった気がしますが、今回は4時間程度だったと思います。なお、インデックスファイルの作成中に Thunderbird を終了させても大丈夫です。次回起動時に続きから再開してくれます。 ヘッダをコンパクトに表示する拡張機能 CompactHeader は必ず AMO から最新版

  • いちどに開くタブの平均は? Mozilla Labsが進める「Test Pilot」計画 | パソコン | マイコミジャーナル

    Mozilla Labsが進める「Test Pilot」計画とは Mozillaの研究開発部門Mozilla Labsは20日 (米国時間)、WebブラウザFirefoxの操作性向上につながる情報を収集するプロジェクト「Test Pilot」の追加情報を公開した。コンセプト段階ではあるが、エンドユーザからデータを直接収集する方法として有望視する見方も多い。 Test Pilotは、ユーザがどのようにFirefoxを扱うかのデータを広く収集するために、アドオンとしてFirefoxに実装される。世界レベルで募ったボランティアのユーザーが、同アドオンをFirefoxに組み込む形で実験が行われる。実験開始時には、技術レベルや使用する言語などいくつかの確認が行われるが、個人を特定する情報は送信されないとのこと。 Test Pilotのコンセプトは2008年3月に発表されているが、今回「Test Pi

  • Comodo CAがサーバ証明書を関係のない第三者に発行、大問題に | スラド セキュリティ

    家のストーリにもなっているが、認証局として知られる「Comodo」のアウトソース先の証明書販売業者が、mozilla.com用のサーバ証明書を関係のない第三者に発行してしまう事件が発生したようだ(eWeekの記事「SSL Certificate Vendor Sells Mozilla.com Cert to Some Guy」、mozilla.dev.tech.cryptoグループに掲載されている事件の経緯)。 これをやらかしたのは「Certstar」というComodoの再販業者のようだ。StartComのEddy Nigg氏がこの再販業者に対してmozilla.com用のサーバ証明書の取得を試みたところ、何の人確認手続きもなしに証明書が発行され手に入ってしまったのだそうだ。mozilla.dev.tech.cryptoでは、Comodoの人が出てきて、この再販業者からの発行を停止し

  • Mozilla、リポジトリをCVSからMercurialへ移行 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Mozilla Developer CenterにおいてMozilla-CentralがCVSからMercurialへ移行していることを発表した。現在の計画ではFirefox、XULRunner、Gecko/Toolkitコードまたはそれに関係するコードがMercurialリポジトリへマージされることになるという。 MercurialはPythonで開発されたバージョン管理システム。CVSとよく似た操作性を提供しつつも、高速に動作しディスク消費が少ない。さらに名前の変更などCVSではうまく機能しないいくつかの機能を提供している。3月24日(米国時間)にはMercurial 1.0が公開されている。 FLOSSプロジェクトではこれまでバージョン管理システムにCVSが採用されることが多かったが、最近ではSubversionをはじめGit、Mercurialなどに移行する作業が進められている。M

  • MozillaがFirefoxに専念することを宣言 - Thunderbird切り離しへ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Mozilla CorporationのCEO・Mitchel Baker氏は、公式ブログ「mitchell's blog」上で、メール / ニュースクライアント「Thunderbird」を同社から切り離す方針を明らかにした。今後Mozillaの開発およびプロモーションは、Firefoxに絞られることになる。 米国時間25日掲載の「Email Call to Action」と題された文書では、電子メールの重要性とThunderbirdがこれまで果たしてきた役割について述べたあと、コミュニティがFirefoxを中心としたWebに集中し、その努力が霞んでしまったことを指摘。Mozillaとしても、Firefoxと同レベルではThunderbirdに集中できず、今後もその考えは変わらないだろうと述べた。 Mozillaとしては、ブラウジングおよび関連サービスを含む「Web」を届けることを最優

    Seacolor
    Seacolor 2007/07/28
    正式に決まったか
  • MarleySoft 別館 - 綾川版Firefox&作成のための覚え書き

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • Mozilla Japan ブログ

    Mozilla Japan が 10 月に参加・協賛予定のイベントやセミナーをご案内いたします。 オープンソースカンファレンス 2008 Tokyo/Fall 10 月 3 日(金)と 4 日(土)の 2 日間、オープンソースカンファレンスが東京で開催されます。今回も、もじら組 / Mozilla Japan 共同出展のブースでは、アンケートにお答えいただくと Firefox ステッカーなどの Mozilla グッズをプレゼントしております。是非お立ち寄りください!  日 時: 10月3日(金) - 4日 10:00 ~ 17:00 会 場: 大田区産業プラザ(PiO) (東京都) 参加費: 無料 主 催: オープンソースカンファレンス実行委員会 企画運営: 株式会社びぎねっと website: http://www.ospn.jp/osc2008-fall/ Mozilla

  • Window Snyder氏が語る「Mozillaのセキュリティ」

    「Mozillaはユニークな環境。ここなら,自分のスキルを生かして業界全体に貢献できると考えた。」――。米Mozilla Corporationのセキュリティ最高責任者(Chief Security Something-or-Other)を務めるWindow Snyder氏は11月28日,ITproの取材に応え,Mozillaのセキュリティに関する取り組みなどを語った(聞き手は,勝村 幸博=ITpro)。 Snyder氏はセキュリティ・ベンダー米@stake(@stakeは2004年に米Symantecに買収)に籍を置いた後,米Microsoftに入社。Security Engineering and Communications部門でSenior Security Strategistとして,セキュリティコンサルティング企業とMicrosoft製品チーム間の関係を管理し,同社のセキュリ

    Window Snyder氏が語る「Mozillaのセキュリティ」
  • Firefox、Adobeの高速エンジン"ActionScript VM"を獲得! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Mozilla Foundationは7日(米国時間)、Adobe Systems(以降、Adobe)がMozilla Foundationに対してActionScript Virtual Machine(以降、AVM)のソースコードを寄贈することを発表した。Mozillaはこの寄贈を受け、「Tamarin」と名付けたプロジェクトを通じて開発を推進していくとしている。 ActionScriptはAdobeが同社の製品であるFlashにおいて採用しているスクリプト言語。それまでFlashに対して提供されてきたスクリプト言語は、Flash 5からは「ActionScript」という名称に変更された。ActionScriptは順次改定され、Flashの最新版であるFlash 9にはActionScript 3.0が採用されている。 Flash Player 9では、ActionScriptの実行

    Seacolor
    Seacolor 2006/11/08
    『これによってFirefoxからFlash Playerの操作などがより向上するとみられる。』
  • 1