タグ

2007年11月23日のブックマーク (7件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】住所や有名施設名を経度・緯度に変換できるソフト「Goocoder」

    住所や有名施設名を経度・緯度に変換できるソフト「Goocoder」v2.0.0.0が公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在ベクターのライブラリページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。また、“Google Maps API”を利用するため、利用時はインターネットへ接続する必要がある。 「Goocoder」は、“Google Maps API”を利用して住所を経度・緯度へ変換できるソフト。“Google マップ”に掲載されている有名施設名を変換することも可能。たとえば、「Stellarium」などのプラネタリウムソフトで正確な観測地を設定したい場合や、日時計作成ソフト「Sundial Maker」で正確な時刻を刻む日時計を作成したい場合などに利用できる。 変換するにはまず、住所や有名施設名を記載し

  • XcrawlEx

    ウィルコムの最新スマートフォン“Advanced/W-ZERO3[es]”に搭載された“Xcrawl”の操作性を改善するソフト「XcrawlEx」v2007.07.31bが、5日に公開された。Advanced/W-ZERO3[es]に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 “Xcrawl”とは、Advanced/W-ZERO3[es]で新たに搭載されたスクロール機能付きのカーソルボタン。外周部の円盤を回転させるようにクルクルなぞることで画面をスクロールできるが、カーソル操作時に指を円盤に添えたままにした場合や、中央のボタンを押した際などに、勝手にスクロールしてしまうことがある。標準で感度調節機能も用意されているが、こうした誤動作を完全に防止することは難しい。そこで「XcrawlEx」を導入すれば、誤動作を確実に防ぐことが可能となる。 ソフトはToday画面

  • メモリ価格の下落が止まらず、2GBは7千円割れに突入

    史上最安値を更新中のメモリ価格がさらに下げ足を早め、今週はもはや崩落の状態となっている。とうとうPC2-6400の1GBは2千円割れ、2GBメモリは5千円割れに突入、先週比で1GBは20%安、2GBは33%安という大幅下落を記録している(詳細は「メモリ最安値情報」参照のこと)。 複数のショップによると、さらにこのあとまだ下がる見込みだという。 ●8千円で4GBの時代へ 今週の最安値はPC2-6400 1GBが先週比481円安(-20%)の1,999円、2GBが同2,500円安(-33%安)の4,980円。9月の時点での店頭価格は1GBが約4,000円で2GBが約16,000円であり、そこから計算すると、実に2ヶ月半で1GBは半額に2GBは3分の1へと劇的に下がったことになる。 今週の最安値付近のショップでは一部に個数限定などの条件を付けて特価扱いとしているところがあるものの、複数の

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2007/11/23
    32bitのOSだと4GBメモリを全部認識できないのか。へぇ。>>32bit OSの限界を超える総容量4GBのメモリを購入しても、最安では8,000円に満たないという過去最安の状況で、これを機に64 bit OSへの以降が進む可能性もありそうだ。 <<
  • PC

    パソコンの断・捨・離 パソコンの不要なものを整理、まずはWebサービスの棚卸しを 2024.03.14

    PC
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】画像の輪郭をぼかさずノイズ除去「ノイズクリーナー2」

    高感度で撮影したデジカメ写真や自作CGなどで発生した画像ノイズを除去するレタッチソフト。オプションを選んでボタンを押すだけの簡単操作で、処理前と処理後の画像をプレビュー確認し、BMP/JPEG/GIF/PNG/TIFF形式で保存できる。作者によれば、いわゆるメディアンフィルターと呼ばれる手法を用いているが、全体がぼやけてしまわないよう独自のノイズ認識機能により、細かい模様を維持したままノイズ除去できるのだという。読み込んだ画像はウィンドウ左側に表示されるので、オプションの“CG用”“写真用”“写真用2”のいずれかを選び[くっきり滑らか]ボタンを押すと、処理後の画像がウィンドウ右側に表示される。処理結果が気に入らないときはオプションを変えたり、さらに細かいパラメーターをスライドバーで調節して何度でもやり直せる。また通常のメディアンフィルターや、なるべくぼかさずきれいにノイズを取るという“マイ

  • こちらセキュリティ相談室

    ネットワークに対する新しいセキュリティの脅威がめまぐるしく登場している。そこでこのシリーズでは,セキュリティ関連の相談を広く受け付けている相談室を舞台に,最新事情を見ていこう。 第1回 Winnyによる情報流出(前編) 第2回 Winnyによる情報流出(後編) 第3回 社内パソコンのボット感染(前編) 第4回 社内パソコンのボット感染(後編) 第5回 今どきのウイルス検出(前編) 第6回 今どきのウイルス検出(後編) 第7回 ノート・パソコンからの情報漏えい(前編) 第8回 ノート・パソコンからの情報漏えい(後編) 第9回 迷惑メール対策(前編) 第10回 迷惑メール対策(後編) 第11回 Webサイトからの顧客情報流出(前編) 第12回 Webサイトからの顧客情報流出(後編) 第13回 文書ウイルスを防ぐ(前編) 第14回 文書ウイルスを防ぐ(後編) 第15回 怪しいWebサイトから身を

    こちらセキュリティ相談室
  • 眠れないエンジニアのための「生体リズム学」

    この連載では「ITの職場で働く人の睡眠に関する様々な悩みを,生体リズムというアプローチで解消しよう」という趣旨でお話していきます。 第1回 “眠れナイト”を過ごしていませんか? 第2回 睡眠不足と肥満を招くファスト・フードの夜 第3回 ITエンジニアの職業病 ──テクノストレス・テクノ依存症・テクノストレス眼症 第4回 ITエンジニアの能力は午前11時にピークを迎える 第5回 要領よく働いて睡眠時間を確保しよう 第6回 夜眠れない原因は昼間の過ごし方にあり 第7回 眠いとき我慢しない「プチ昼寝」は大正解 第8回 週末の寝だめは病気のもと 第9回 できるITエンジニアは朝早く起きる

    眠れないエンジニアのための「生体リズム学」