タグ

2016年11月19日のブックマーク (20件)

  • 歴史修正主義者の極右政治家、永眠。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    極右政治家の奥野誠亮氏が亡くなりました。 これを報じる産経記事に以下のような記載があります。 2016.11.17 10:50更新 奥野誠亮元法相が死去、103歳 保守政治家の最長老 国土庁長官だった62年5月には、国会で、先の大戦について「日に侵略の意図はなかった」「盧溝橋事件は偶発的」などと答弁したことが批判され、閣僚を辞任した。 http://www.sankei.com/politics/news/161117/plt1611170009-n1.html これ(昭和)「62年5月」ではなく、1988年(昭和63年)の5月です。1987年(昭和62年)5月の時点では奥野氏は国土庁長官ではありません。 そして、この奥野発言に伴う騒動に、最晩年の昭和天皇が言及したのが富田メモとして知られています。 前にもあったが どうしたのだろう 中曽根の靖国参拝もあったが 藤尾(文相)の発言。 =奥

    歴史修正主義者の極右政治家、永眠。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 八木啓代のひとりごと 米大統領選:嫌な予感ほど当たることがあるんだよね、という話

    いやいや、バック・トゥ・ザ・フューチャーの未来予知度は凄い。 トランプ大統領が誕生ですね。 それと共に、全米で大デモですよ。これもなんとも映画っぽい。 などと人ごとの笑い話のように書いていますが、残念ながら、米国はラテンアメリカにとっても日にとっても「ヘビーな隣国」なので、他人事と言いきれないのが痛いところです。 さて、トランプが「地方の白人中下層」の不満をすくい上げ、一部の経済的政治的特権階級(エスタブリッシュメント)をdisり、反グローバリゼーションを唱えたのが圧倒的な支持を得た、という論評が多いようですが、これは正しい部分もありますが、間違っている部分も大きいです。 確かにトランプの熱狂的支持層(すなわちトランプ支持であること公言していた人たち)は地方の「中下層白人」なのは間違いありません。 しかし、実際に選挙の趨勢を決めた「隠れトランプ」すなわち、「政治的正しさ」に反して人種差別

    八木啓代のひとりごと 米大統領選:嫌な予感ほど当たることがあるんだよね、という話
  • 「何しとんねん、ワレェ!」のアリさん副社長、労働委員会でヤジ浴びながら尋問 - 弁護士ドットコムニュース

    「アリさんマーク」で知られる引越社のグループ会社「引越社関東」が、労働組合「プレカリアートユニオン」の組合員に対して不利益な取り扱いなどをおこなったとして、組合側が不当労働行為の救済を申し立てた事件で、会社側証人の尋問が11月18日、東京都労働委員会でおこなわれた。同社の井ノ口晃平副社長が尋問を受けた。 井ノ口副社長は、昨年10月に引越社関東の東京社前で労働組合がおこなった抗議活動に対して、「何しとんねん、ワレェ!」「何ぬかしてんじゃ!コラァ、オイ!」と恫喝するように声をあらげた。その様子を撮影した動画は昨年10月にYouTubeで公開されてから現在まで、220万回以上再生されている。 井ノ口副社長は、会社側代理人から約60分間、組合側代理人から約80分間の尋問を受けた。組合側の佐々木亮弁護士の尋問に対して、「せんせぇ、せんせぇ」と関西弁でさえぎって、逆質問しようとする一幕もあった。会場

    「何しとんねん、ワレェ!」のアリさん副社長、労働委員会でヤジ浴びながら尋問 - 弁護士ドットコムニュース
  • 取り繕ってもムダなこと - シートン俗物記

    産経の歴史戦が華々しく続いている様ですが、政権もそれに負けじと自己宣伝に努めております。 慰安婦資料 証言が中心 記憶遺産申請 専門家「客観性欠く」*1 http://www.sankei.com/premium/news/160819/prm1608190004-n1.html 来年度予算案の中でも、この「攻めの情報発信」は計上されるのでしょうか。 クールジャパン機構 https://www.cj-fund.co.jp/ 新型「国際放送」で正しく日の立場発信 慰安婦など歴史問題…「攻めの情報発信」 NHKと別、自民が創設検討へ http://www.sankei.com/politics/news/150114/plt1501140038-n1.html 【外国人留学生のみなさんへ】LOVE SAITAMA サポーター募集 http://www.saitama-u.ac.jp/news

    取り繕ってもムダなこと - シートン俗物記
  • 刑事告発してもいいんじゃないかな? - シートン俗物記

    「まず、こんな領収書が通るとお思いですかっ」 「はいもちろんっ ボクは海外で日のあんたら役人が現地人からまんま同じ領収書を、しかも自分でケタふやして切りまくってまくって」 「現場にゃ来ない夜は女買いに出てくる。男も買う。しかも自分で交渉できない」 「現地ガイドやオレらに平気でポン引きやらせてしかもそのあと領収書」 「ケツのクソふいた紙よか汚ねえ領収書」 「あれをお前らが通しといてオレのが通んねんだったら一人ずつ名前だそうか」 (できるかなV3 西原理恵子 扶桑社 より引用) 与党閣僚を始めとする白紙領収書問題ですが、呆れた話ですね。自分で書き入れていいんなら、そもそも領収書としての効力が無くなります。ハッキリ言えば、私文書偽造に該当しますし、政治資金規制法にも反しています。 それなのに、「額が合っているから問題ない」、ですと?額が合っていれば、自分で書き入れてもいいのか、というのに対して

    刑事告発してもいいんじゃないかな? - シートン俗物記
  • 自由貿易は究極の保護貿易 - シートン俗物記 *4

    なぜ自由貿易は反対が強いのか? だいぶ前のことになりますが、石原慎太郎が米大統領になる前のドナルド・トランプ氏に対して 「トランプなどという訳の分からぬ男が大統領候補になり「日は不要」などと口走るのは無知というより滑稽ではないか?」と云った事がニュースになっておりました。 トランプなどという訳の分からぬ男が大統領候補になり「日は不要」などと口走るのは無知というより滑稽ではないか? http://www.sankei.com/column/news/160815/clm1608150005-n1.html 豊洲市場の件と併せて「お前がいうな物件ここ十年でNo.1」的な話ではありますが、内外から危険視されるトランプ氏も、“命候補”だったクリントン氏の二人とも一致している政策公約があります。すなわち、TPP(環太平洋貿易協定)への反対。 興味深い話ではあります。なぜなら、TPPは元々アメリ

    自由貿易は究極の保護貿易 - シートン俗物記 *4
  • メディア業界の無残な認識の例:朝日新聞原真人氏の場合 - シートン俗物記

    アメリカ大統領選でのトランプ氏の当選が未だ尾を引いているようですね。とりわけメディア業界のショックは大きいようです。認知的不協和の極致、“実はトランプ大統領、そんなに悪くはないんじゃね?”みたいな戯言が並び始めましたからね。まあ、トランプ氏の“当の”問題点は、安倍晋三と共通しますから、そこへ踏み込めないのは判ります。 後出しじゃんけんのようですが、私はおそらくトランプ氏が当選するだろうと思っていました*1。なぜなら、町山智浩さんらが伝える没落したアメリカ中間層、特に“ラストベルト”の人々の姿は、EU離脱直前のイギリスの姿に良く似ていたからです*2。トランプ氏の暴言が致命的、という意見もありましたが、支持者が暴言すらも好意的に受け止め(もしくはメディアによる印象操作やトリミングと見なすか)、問題視しないのは、日における安倍政権閣僚の“失言・失態”の嵐が致命傷になっていないことから伺えます

    メディア業界の無残な認識の例:朝日新聞原真人氏の場合 - シートン俗物記
  • [PDF]当社単独では維持することが困難な線区について / 平成28年11月18日 北海道旅客鉄道株式会社

  • ロイヤルホスト、24時間営業廃止へ 定休日も導入検討:朝日新聞デジタル

    ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングス(HD、福岡市)は、来年1月までに24時間営業をやめることを決めた。早朝や深夜の営業短縮も進めており、定休日も「考えるべき時代が来ている」(黒須康宏社長)として導入を検討していく方針。定休日は百貨店業界で復活が相次いでいるが、外業界ではめずらしい。 ロイヤルホストは全国223店舗。かつては大半が24時間営業だったが、2011年ごろから営業時間の短縮に取り組み、現在では桜川店(大阪府)と府中東店(東京都)だけ。この2店も、来年1月までに深夜営業をやめる。また、早朝や深夜の営業時間短縮も進めていて、すでに全店平均でみると前年比で30分超も短くしたという。 外業界は、深夜営業を減らす傾向だ。人手不足で賃金が上がり、売上高がコストに見合わなくなってきているためだ。また人が集まらない中で無理に営業すれば、従業員に長時間労働を

    ロイヤルホスト、24時間営業廃止へ 定休日も導入検討:朝日新聞デジタル
  • 1日の平均睡眠時間 成人の約4割“6時間未満” | NHKニュース

    1日の平均睡眠時間を厚生労働省が調査したところ、成人のおよそ4割が「6時間に満たない」と回答したことがわかりました。睡眠時間の妨げになっている要因では仕事や家事という回答が多く、厚生労働省は、背景に長時間労働や共働きの増加があると分析しています。 その結果、成人の中で1日の平均睡眠時間が「6時間に満たない」と回答した人は39.5%と、前の年を2.9ポイント上回り、調査を始めた平成17年以降で最も多くなりました。 このうち、「睡眠時間が足りなかった」と回答した人は男性で34.6%、女性で39.5%で、「日中に眠気を感じた」と回答した人も男性で44.5%、女性で48.7%に上りました。 また、睡眠時間の妨げになっている要因を複数回答で聞いたところ、男性では「仕事」が37.7%で最も多く、次いで「健康状態」が14%でした。 一方、女性では「家事」が21%で、「仕事」が19.7%でした。 厚生労働

  • 取り調べ中に暴行され死亡か ほぼ全身に“内出血”

    遺体の状況から暴行を受けていた可能性があると主張しています。2010年、奈良県警から取り調べを受けている最中に死亡した男性医師の遺族らが、警察に告発状を提出しました。

    取り調べ中に暴行され死亡か ほぼ全身に“内出血”
  • Twitterが新極右のアカウントを凍結&何十万ものボットが大統領選でツイートしまくっていたことが発覚

    By Andre Pan Twitterが同サービス上にはびこる「嫌がらせ行為」に対してミュート機能や報告システムに変更を加えた同日に、アメリカのインターネット発の新しい右翼「オルタナ右翼」のアカウントを閉鎖していたことが発覚しました。また、大統領選挙で40万ものボットが選挙に関するツイートを行い、そのうちの75%がトランプ氏を支持する内容をツイートしていたことも判明しています。 Twitter suspends alt-right accounts http://www.usatoday.com/story/tech/news/2016/11/15/twitter-suspends-alt-right-accounts/93943194/ 保守系とされるウェブメディアや掲示板SNSなどにおける議論から育ったオルタナ右翼は、アメリカのネトウヨという位置づけの政治思想グループのこと。このオ

    Twitterが新極右のアカウントを凍結&何十万ものボットが大統領選でツイートしまくっていたことが発覚
  • トランプ氏、新政権3職に強硬派 司法・CIA長官と安保補佐官

    ドナルド・トランプ次期米政権の中央情報局(CIA)長官、大統領補佐官(国家安全保障担当)、司法長官にそれぞれ指名された(左から)マイク・ポンペオ氏、マイケル・フリン氏、ジェフ・セッションズ氏(2016年11月18日作成)。(c)AFP/STF 【11月19日 AFP】(更新)ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領は18日、司法長官に移民受け入れ反対派で超保守派のジェフ・セッションズ(Jeff Sessions)上院議員(69)、中央情報局(CIA)長官にイラン核合意反対派でタカ派のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)下院議員(52)をそれぞれ指名すると発表した。トランプ新政権の閣僚人事の公表は初めて。 また、大統領補佐官(国家安全保障問題担当)には選挙戦早期からトランプ氏を支援し、同陣営の軍事顧問を務めたマイケル・フリン(Michael Flynn)元陸軍中将(5

    トランプ氏、新政権3職に強硬派 司法・CIA長官と安保補佐官
  • マイナンバーカード 図書館の貸し出しにも利用へ | NHKニュース

    総務省は、マイナンバーカードの利便性を高めようと、今後、さまざまな公共施設の利用カードなどとしても利用できるようにする計画で、来年夏からは、図書館の貸し出しカードとして使うための実証実験を始めることにしています。 総務省は、マイナンバーカードの利便性を高め、普及をさらに進めようと、今後、自治体の図書館やスポーツ施設といった公共施設の利用カードや、公立病院の診察券などとしても利用できるようにする計画で、現在、システムの開発を進めています。そして、来年夏からは、マイナンバーカードを、図書館の貸し出しカードとして使うための実証実験を、全国の自治体に呼びかけて始めることにしています。 総務省は、将来的には、マイナンバーカードを、民間企業が発行するポイントカードや社員証などとしても幅広く活用できるようにしたい考えで、今後の実証実験などを通じて、課題を探ることにしています。

    SirVicViper
    SirVicViper 2016/11/19
    現行の利用目的である税と社会保障の分野で利便性の向上を目指さなくてもよいのか。マイナンバー制度の性質上、あちこちに手を出すのは良くないのではなかろうか。
  • 未成年者への性的暴行「被害者と結婚なら免罪」 トルコ法案に反発

    トルコ・イスタンブールで、児童を性的に暴行した男性加害者が被害者と結婚していれば釈放を認めるとした法案に抗議し、デモを行う人たち(2016年11月18日撮影)。(c)AFP/YASIN AKGUL 【11月19日 AFP】トルコで18日、未成年者に対する性的暴行で有罪判決を受けた男性受刑者について、被害者と結婚していれば放免すると規定した法案が前日に国会の審議で承認されたことに、激しい怒りの声が広がった。野党などは未成年者へのレイプを奨励するものだとして政府を強く非難している。 法案が可決されると、未成年者を性的に暴行した罪で収監された男性受刑者は、「暴力や脅迫、同意の強要」なしでその行為に及び、被害者と結婚している場合には、釈放が認められることになる。 法案は17日に行われた国会の1回目の審議で承認され、数日後に開かれる2回目の審議で再び採決が行われる予定だ。 トルコの法律では結婚できる

    未成年者への性的暴行「被害者と結婚なら免罪」 トルコ法案に反発
  • 【安倍・トランプ会談】民進党・蓮舫代表「何をもって信頼できるのか? 詳しく説明する義務」と注文

    民進党の蓮舫代表は18日午前の参院議員総会で、安倍晋三首相が訪問先の米ニューヨークでトランプ次期米大統領と会談したこと関して「首相は会談後、『信頼できる指導者だと確信した』と発言された。何をもって信頼できるのか。ぜひ詳しく説明してほしい」と注文を付けた。 さらに「首相は(大統領選後)トランプ氏と最初に会った先進国のトップなので、率直に評価はする」と述べた。ただ、「今国会で無理やり審議を進めている環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について確認はしたのか。駐留米軍の経費の問題など、わが国の国益にかかる話はどこまで主張し、どういう返事があったのか。非公式会談ではあるが、首相は説明する義務がある」と強調した。

    【安倍・トランプ会談】民進党・蓮舫代表「何をもって信頼できるのか? 詳しく説明する義務」と注文
    SirVicViper
    SirVicViper 2016/11/19
    ここに書かれている蓮舫の発言を、残りの国会の会期中に質疑の中で問いただす者がいると考えられるので、その回答の内容を(期待はしないが)見ておきたい。
  • 「信頼できる指導者と確信」安倍首相、トランプ氏と会談:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は17日夕(日時間18日朝)、訪問先の米ニューヨークで、トランプ次期大統領と会談した。トランプ氏の自宅があるニューヨークのトランプ・タワーで、1時間半ほど話し合った。首相が就任前の次期大統領と会うのは異例で、トランプ氏が大統領選の勝利後に外国首脳と会談するのは初めて。トランプ氏側の希望で少人数で行われ、日側は首相と通訳のみが出席した。 安倍首相は会談後、記者団に対し「胸襟を開いて率直に話ができた」と述べた。トランプ氏については「信頼できる指導者だと確信した」とした。会談の中身については、まだ次期大統領であり、今回は非公式会談ということで「お話しすることは差し控えたい」とするにとどめた。 会談では日米関係全般について意見を交わし、首相側は大統領選でのトランプ氏の言動の真意を探るとともに、日米同盟の重要性も指摘したとみられる。 首相は10日にトランプ氏に直接電話をかけ、会談を取

    「信頼できる指導者と確信」安倍首相、トランプ氏と会談:朝日新聞デジタル
    SirVicViper
    SirVicViper 2016/11/19
    "トランプ氏が大統領選の勝利後に外国首脳と会談するのは初めて。" ←曖昧な表現を使わずに「直接会談」などと書くべきなのでは。トランプは安倍と直接会談するまでに安倍含め何人かの首脳と電話で会談をしている。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「ギブミー冊封」のアレ宰相

    現段階で話して何の利益があるのだろうか? 安倍首相がトランプさんのご機嫌伺いに行っている。ニューヨークまで政府専用機を飛ばして会おうとしている。 だが、何も話せるものはない。いまさらTPPは話せないし、アジア政策も確固としていない。そもそもトランプさんには定見がない。それを誰が補佐するのかも判然としていない。 ■ 冊封ギブミー 結局は、冊封を受けにいっただけではないかね。 日の保守・右派勢力は概ね無思慮で、米国に従属することが正解だと考えている。その米国が変わる。大好きな共和党になるが、いままでどおり従属する日を褒めてくれるかどうかはわからない。 だからアレ宰相は馬前に忠義を示し、褒めてもらうためにアメリカにいった。トランプさんを頭領と仰ぎ唯々諾々の協力者となることを表明することで、日の首相として認めてもらえるといった感覚なのだろう。人もそうだし、周囲もそう考える。保守政治家が「田

    SirVicViper
    SirVicViper 2016/11/19
    冊封といえばいいのか、朝貢といえばいいのか、なんというか。
  • 首相 トランプ氏と「信頼関係築けると確信持てた」 | NHKニュース

    アメリカを訪れている安倍総理大臣は、日時間の18日朝早くニューヨークで、トランプ次期大統領と初めて会談しました。このあと安倍総理大臣は記者団に対し、信頼関係を築いていけると確信のもてる会談だったという認識を示しました。 会談のあと、安倍総理大臣は記者団に対し、「2人で当にゆっくりと、じっくりと胸襟を開いて、率直な話ができたと思う。大変、温かい雰囲気の中で会談を行うことができたと思う。ともに信頼関係を築いていくことができると確信のもてる会談だった。私は私の基的な考え方を話した。さまざまな課題について話した。次期大統領はまだ、正式に大統領に就任しておらず、今回は非公式の会談なので、中身を話すのは差し控えたいと思うが、2人の都合のいい時に再び会って、さらにより広い範囲についてより深く話をしようということで一致した」と述べました。 日の総理大臣が、アメリカ大統領選挙に勝利した候補者と大統領

    首相 トランプ氏と「信頼関係築けると確信持てた」 | NHKニュース
    SirVicViper
    SirVicViper 2016/11/19
    この会談を肯定的に評価している者が散見されるのだが、時期尚早だったと思うし、会談の形式も色々とまずい所がある。これでは朝貢の謗りを免れない。初会談は前例通り来年新体制が発足した後でよかったのでは。
  • 反イスラム、水責め復活論者も トランプ氏3ポスト指名:朝日新聞デジタル

    米国のトランプ次期大統領は18日、マイケル・フリン元国防情報局長(57)を国家安全保障担当大統領補佐官に正式に指名した。司法長官、米中央情報局(CIA)長官と合わせ、重要3ポストが同日に発表されたが、反イスラム主義者や不法移民排斥の強硬論者、拷問の水責め復活論者と「タカ派」ぞろいで、今後議論を呼ぶとみられる人物ばかりだ。 外交・安全保障全般の政策立案や大統領への助言を行う安全保障担当のフリン氏は、元陸軍中将でイラク戦争などに情報将校として従軍。イスラム教そのものを敵視し、自らのツイッターでも「イスラム教を恐れることは理にかなっている」と強調している。 新政権の司法長官に指名された…

    反イスラム、水責め復活論者も トランプ氏3ポスト指名:朝日新聞デジタル