タグ

2007年10月16日のブックマーク (23件)

  • http://www.laautoshow.com/2007/DC/Interface/Mazda.html

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    オロチもびびる元就。調子乗りすぎだろ。苦笑。
  • pen No.209「1冊まるごと、現代アート入門!」

    セブンイレブンで立ち読みしていたら、「pen」という雑誌で現代美術の特集を組んでいた。500円とお買い得。フルカラーで100ページ近くを割いており、戦後の抽象表現主義以降、現在にいたるまでの歴史を10の視点と年表で素描、同時代の作家、重要な国内美術館・ギャラリーや大きなアートイベントなどを取り上げており比較的まとまっている。現代美術がわからない人にはとりあえず手にとってみてほしい1冊。だけど、月2回刊行だからそろそろコンビニから消えるかな。 個人的には、大きな影響を受けた60年代のミニマル~コンセプチュアルアートへといたるdematerializationの流れと80年代の混沌がすぱっと切り落とされているのが涙目。ポップアート→(空白)→新表現主義、みたいな図式化で報われないことこの上ない。この辺、当事者のSさんなどはどのようにお考えになりますでしょうか。笑い。誰がまとめたんだと見てみれば

    pen No.209「1冊まるごと、現代アート入門!」
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    雑誌「pen」11/1号の現代美術特集について。80年代日本美術のある《敗戦》をめぐる弁。
  • 現役アニメーターによるアニメの現状、第2弾です。

    現役アニメーターによるアニメの現状、第2弾です。 まず、私は元アニメーターではなく、現役です 今年も原画・動画の仕事してました。 前のホームページで、アニメに戻れなくなった、と書いたので 元、と勘違いされたようです、が、 あれは、アニメ専業にもどれなくなった、ということで 今もアニメの作画しながらCGデザイナーやってますよ さて、題に入りましょうか。 今回はかなり厳しい現実を書きます。 アニメーターにとって、ではなくみなさんにとってです。 「日アニメーターが全滅しそうな状況なんです」 のっけからこれですが、まぁ、これを聞いて気で恐怖を感じる日人はいないことでしょう アニメが見れなくなったら困る、というくらいの感覚でないでしょうか、 日人はこの50年間、アニメというものを低レベルなもの、と蔑んで見てきました、 アニメーターをまともな職業だと考えてる日

  • IISのシェア拡大が加速、首位Apacheとの差は10% - Webサーバ活動状況 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Netcraftは11日(米国時間)、Webサーバの活動状況をまとめた報告書「October 2007 Web Server Survey」を公開した。2007年10月現在、同社は1億4,280万を越えるサイトからレスポンスを得ており、この数字は先月よりも760万ほど伸びた。先月の報告では、720万ほど伸びて「これほど高い伸びは調査を開始してからはじめてだ」とされていたが、今回はそれを上回る増加になったことになる。ただし、伸び率は5%ほどであり、先月の5.5%には劣る。サイト数で見た場合のインターネットは依然として急成長を続けている。 アクティブサイトで見た場合、Apacheは100万サイト以上の増加、Microsoft IISは300万近いサイトの増加になっている。また、Googleも90万ほど増加させており、Apacheの増加数に近い数字を残している。ただし、市場シェアでみた場合、Ap

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    IISのシェア拡大。3位はGoogle。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    衣装をずたずたにされたショックは大きく、急遽初音は出演キャンセル。なんとかオタクの映像で尺をつなぎ放送にこぎつけた模様。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    オンライン広告の市場規模はあまりにも小さすぎるのではとの懸念。「インターネットに流れ込んでいる広告費の多くが、十数の人気サイトに集中している」との指摘はキーワード広告も含めそう考えているようで微妙。
  • HeartRails Glance | リンク先 「チラ見」 サービス

    「チラ見」 ウィンドウに必要を感じないお客様は、「チラ見」 ウインドウ下部の x ボタンをクリックすることにより、以後、そのサイトに付加された 「チラ見」 機能を無効にすることができます。また、「チラ見」 機能を導入済みのサイトには、併せて 「チラ見」 機能の有効/無効を切り替えるための Switch を設置することができます。 Switch を設置したい場所に下記の JavaScript をペーストしてください。 お客様のサイトの文字コードが UTF-8 の場合 <script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://glance.heartrails.com/api/utf8/switch.js"></script> お客様のサイトの文字コードが EUC-JP の場合 <script type="text/javascrip

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    DanKogai経由。「サイト上のリンクにマウスを重ねることで、リンク先に関連する様々な情報 (タイトル、サムネイル、関連キーワード、ブックマーク数等) を、リンク先に飛ばずして 「チラ見」 できる」。なるほど。
  • 多品種B2Bサイトのウェブマスターは製品知識が命/NECエレクトロニクス 野口 勇氏 | かわちれい子のウェブマスターのお仕事

    ●野口 2種類の商用ツール(サービス)を組み合わせて使ってますよ。あと、いまだgrep※2も使って解析しています。 ●かわち え?grepですか? ●野口 やめられないんですよ。もう10年これでやってますから。昔のデータはgrepで集計したものしかないので、今とのデータを比較するときには、これしか比較のしようがないんです。アクセス解析って、同じ基準で見るということも大事なので。 ●かわち 昔と今とで人気のページが違ったりすることはあるんですか? ●野口 人気というか、人を集めるページは、今も昔も変わりなく技術情報です。ほとんどがPDFで公開されていますが、サーバーにあるファイル数ということでも、汎用的な製品のPDFが一番多いです。 ●かわち 技術情報の資料って、そんなに多いんですか? ●野口 ええ、そりゃあもう。A4用紙2~3枚で済むものもあれば、200ページ×5部で1セットというものまで

    多品種B2Bサイトのウェブマスターは製品知識が命/NECエレクトロニクス 野口 勇氏 | かわちれい子のウェブマスターのお仕事
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    七人のチームでWebサイトとイントラネットを管理。社内情報をどう集めるかに苦労。
  • サイト運営の質を高めるプロジェクト管理手法PMBOK・ITIL/富士通 | かわちれい子のウェブマスターのお仕事

    かわちれい子のウェブマスターのお仕事 富士通ウェブマスター 高橋 宏祐氏 取材・文:かわちれい子(CreatorsNet) PHOTO:津島 隆雄 会社によって大きく異なる「ウェブマスター」の実態。所属部署は? 予算確保は? ワークフローは? サイトの目的は? 注目しているテーマは? さまざまなウェブマスターの姿を見ることで、これからのウェブマスター像を見出したい。 仕様を決めない経験値や思いつきベースの企画、成り行き任せの工程管理、リスク検討のないプロジェクト運営……。ウェブの世界ではありがちな光景だ。 そうしたウェブの世界に技術畑から移った高橋氏は、富士通ブランド全体のウェブマスターとして、全世界のサイトを統轄するために、PMBOK(ピンボック)やITIL(アイティル)といった、プロジェクトマネジメントの手法を導入した。 高橋氏が富士通のサイト運営に取り込んだ「プロセスを変え」「仕事

    サイト運営の質を高めるプロジェクト管理手法PMBOK・ITIL/富士通 | かわちれい子のウェブマスターのお仕事
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    アクセシビリティに関わる詳細仕様策定など高いレベルでのWebサイト運営を行っている富士通のWebマスターへのインタビュー。
  • セガ副社長の小口氏が語る、「遊びをつくる」ことの本質

    9月26日、東京大学で日最大級のゲーム開発者カンファレンス「CESAデベロッパーズカンファレンス 2007」(CEDEC)が開催された。オープニングではセガ代表取締役副社長の小口久雄氏が講演。テーマは、人間とその社会における「遊び」の質とは何か、それをどうゲーム開発に活かしていくべきか、というものだった。 小口久雄氏は1984年にセガに入社し、20年以上にわたりゲーム制作畑を歩んできた人物。主にアーケードゲーム開発に携わり、キャラクター制作なども経験したことがあるという。「電脳戦機バーチャロン」などのタイトルを世に送り、今でも現役の開発マンだ。 小口氏は最初に、遊びが人間にとっていかに大切であるかを説く。一般的に、人間が生きるうえで最低限必要なのは衣・・住とされるが、遊びがなければ生活はただ苦しいものであるとした。しかし、日社会において遊ぶ行為はマイナスイメージに捉えられがちで、遊

    セガ副社長の小口氏が語る、「遊びをつくる」ことの本質
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    「ゲーム開発者はまずゲームに落としこむ欲求の種類をよく整理してからゲームの方向性を決めるべき」、とか外でしゃべる前にまずセガ社員に徹底させろと。
  • Second Lifeの統計が発表、有料アカウントの伸びは一段落

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    土地を所有してそこで建物を建てることができる有料のプレミアムアカウント、2007年6月94,607人、7月88,797人、8月90,600人、9月91,054人。FFXIの方が広告効果ありそうだな……。
  • ドワンゴ、「ニコニコ動画」好調で株価が2倍に急騰

    携帯電話向けコンテンツ開発大手のドワンゴの株価が、9月25日につけた安値9万4700円から、先週末10月12日には一時、20万円高値をつけるなど、わずか12営業日で2倍以上にハネ上がる急騰を見せている。この短期間に株価がなぜこれほど急騰したのか、その背景と今後の株価動向を探った。 株価急上昇の背景には、ドワンゴの子会社であるニワンゴが運営する動画サイトで、ネット上に投稿された動画に掲示板のような感覚で文章を書き込めるサービスが大きな特徴の動画共有サイト「ニコニコ動画」への高い評価がある。 略して「ニコ動」とも呼ばれるこのサービスは、書き込んだコメントは保存され、動画にオーバーレイして一緒に再生される。これにより、不特定多数の人間がその動画(の特定の場面)に対するコメントを共有することができるというものだ。 このサイトは2007年1月15日の正式開設以来、爆発的な人気を集めているが、その一方

    ドワンゴ、「ニコニコ動画」好調で株価が2倍に急騰
  • 「iPodで顧客管理」ってどうやるの?:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど CloseBox and OpenPodが初音ミク専門ブログじゃなくて、iPodネタがあくまでもメインであることを示すために時事ネタを一発。 iPodで顧客管理 中高生の少女ら派遣の中国人逮捕 という、興味深い記事を産経新聞が掲載していました。 警察の摘発を逃れるため、顧客のメールアドレスなどは携帯型音楽プレーヤー「iPod」に入力し管理していた。 ということなんですが、ちょっとこれは疑問。 iPhoneならばiPod側にローカルでアドレスブックを持っていて管理することは可能ですが、この場合は4月からそういう行為をしていたため、通常のiPodだと思われます。 非タッチパネルのiPodでは、アドレスブックのデータはメールソフト、アドレスブックなどのPC側アプリケーションと同期することで初

    「iPodで顧客管理」ってどうやるの?:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    単にUSBメモリとして使っただけじゃ?
  • 「ある問題」について - 【今日だけダイエット】のススメ

    「今日だけダイエットやってみるか」というお気楽ダイエットのブログです。 以前のレコーディングダイエットに関するブログも、そのまま残しています。 2006年~2007年頃の日記で、ダイエット中の生活やを書く前の思考のまとめを書いています。 アニメやマンガ、お笑いなどを毎日語るメインブログ「岡田斗司夫のゼネラルプロダクツ」や、イベント情報、テレビ出演情報などの公式サイトについては、右側の「関連先リンク」にまとめました。ポインタをのせると、追加情報が表示されます。 Twitter:http://twitter.com/ToshioOkada

    「ある問題」について - 【今日だけダイエット】のススメ
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    当該エントリーはすでに削除済みで意味不明。
  • こんなクライアントは嫌だ(Web製作編):Geekなぺーじ

    フィクションです。 デザインセンスが一致しない デザインセンスが浦島太郎 小さいアニメーションGIFが大好き 丸投げ 社長を褒め称えるページに一番力が入っている 「俺様はお客様だ」と受注側を見下している やたら怖い 値切る事に非常に熱心 製作期間を非常に短くするのが大好き 時間/価格と品質がトレードオフであることを全く理解してくれない 異常に技術に詳しく、非常に細かい点を追求するのが大好き ただし、全体像を把握するのが嫌い 何故か「Webとは」という説教をされる 無駄に話が長い 自社の業務フローを知らない 社内(発注側)で肩身が狭い担当者が窓口 SEOの結果は数日で出ると思っている SEOは魔法のように何でも出来ると信じている SEOの裏技をこっそり教えろとひたすら言う 料金を踏み倒す 打ち合わせに行ったら自社製品を売りつけられそうになった 何故か出資を持ちかけられた 提携しているデザイナ

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    社長の顔写真の修正指示が細かい/写真素材がインクジェットプリンタで出力したものしかない/ページの背景色を風水で決めようとする
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » DocSyncerは、デスクトップとGoogle Docsを繋ぐ架け橋

    ZeroPoint claims to have solved compression problems with hyper-fast, low-level memory compression that requires no real changes to the rest of the computing system.

    TechCrunch Japanese アーカイブ » DocSyncerは、デスクトップとGoogle Docsを繋ぐ架け橋
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    招待制ベータテストまもなく開始。デスクトップとウェブトップのファイルをシンク。「『ゴール』は、デスクトップとGoogle Docsをシームレスに統合して、Microsoft Officeのアドバンテージをなくすこと」
  • ソフト購入費ゼロ、嘉悦大学がOSSでITインフラ構築 ― @IT

    2007/10/15 オープンソース・ソリューション・テクノロジは10月15日、学校法人嘉悦学園 嘉悦大学(東京・小平市)の情報インフラ基盤を、オープンソースソフトウェア(OSS)でリプレースしたと発表した。ソフトウェアの購入費はかかっていない。同社は「一般的な大学の情報インフラをOSSのみで構築できることを実証した」としている。 リプレースした情報システムはファイルサーバや認証基盤、電子メールサーバなど多数。サーバOSにはCentOSを採用。認証基盤はOpenLDAPを用い、Sambaでファイルサーバを構築した。従来はWindows Active Directoryを使っていた。 電子メールサーバにはPostfixを使用。また、メーリングリストはMailmanを採用した。ほかにWebサーバにApache、データベースにはMySQLを用いる。アプリケーション開発にはPHP。運用監視サーバと

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    OSはCentOS。関連記事に「マイクロソフト、嘉悦女子高校でセキュリティの授業」があるのが微笑ましい。
  • アイデアに著作権なし……それでも「いいめもダイエット」サービス停止 - ITmedia Biz.ID

    「いいめもダイエット」が10月17日にサービスを停止する。書籍「いつまでもデブと思うなよ」の著者である岡田斗司夫氏から「著作権の侵害」としてクレームがついたため。 「いいめもダイエット」が10月17日にサービスを停止する。いいめもプロジェクトが開発ブログで明らかにした。書籍「いつまでもデブと思うなよ」の著者である岡田斗司夫氏が、いいめもダイエットに対して「著作の核心と同一ですので、著作権の侵害に当たる可能性が極めて高いと思います」と主張したためだ。 アイデアに著作権なし――岡田氏の意は? いいめもダイエットは、「べたもの」と「カロリー」を書いたメールを専用メールアドレス「 d@ememo.jp 」に送信すると、ダイエット記録の一覧にまとめてくれるサービス。「いいめも おこづかい帳」に続く、いいめもプロジェクトの第2弾で、岡田氏の著作で紹介している「レコーディング・ダイエットに使いたい」

    アイデアに著作権なし……それでも「いいめもダイエット」サービス停止 - ITmedia Biz.ID
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    「ITmediaでは岡田氏に取材を申し込んだが、返答はまだない」、いい仕事をしています。
  • Business Media 誠:山口揚平の時事日想:ポイントは「負債」――見えない貨幣の脅威とは?

    著者プロフィール:山口揚平 トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 非接触型のICカードが増えるに伴い、飛行機のマイレージを筆頭に、各種のポイントカードが増えている。野村総合研究所の推計では、2005年度は4520億円、2011年度には5500億円と予測しているが、トラックされていないポイントを含めるとその倍くらいのポイントが発行されている可能性がある(参照リンク)。 マイレージプログラムは、「空き席のまま飛ばすなら人を乗せた方

    Business Media 誠:山口揚平の時事日想:ポイントは「負債」――見えない貨幣の脅威とは?
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    ポイントカードの残高は会計上一定額を引き当てているんじゃ? じゃんじゃん勝手に発行とかありえないでしょ。
  • 本当はわかっているくせに - 背後からハミング

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    本当はわかっているくせに - 背後からハミング
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    あえて本筋はずして言えば、現代美術においては絵画の占める割合は少ない。インスタレーションは体験自体をアートとして生成しようとする装置ゆえにその場にいかなければ写真で見てもわからない。
  • 書籍の割引販売自体はいいと思うのだけれど…… - 万来堂日記3rd(仮)

    asahi.com:「売れ残った」半額に 出版社17社、ネットで格販売 - 出版ニュース - BOOK 再販契約で定価販売を義務づける出版業界で、「売れ残った」をインターネット上で値引き販売しようという試みが、12日から格的に始まる。これまでの絶版や期間限定の割引販売から一歩進め、小学館や集英社、講談社、文芸春秋などの大手出版社が、絶版の一歩手前の「在庫僅少(きんしょう)」を提供し、半額で通年販売する。出版不況で書籍の4割が読者の手に届かず返品されるなか、価格を拘束しない「第2の市場」を創設しての復活をはかるのが狙いだ。 それでも格運用を始める背景には、市場の縮小と膨大な返品量に業界全体がもたなくなるという危機感がある。昭和図書の推計では、書店で売れ残って出版社に返品される書籍は年間5億冊を超え、そのうち約2割の1億冊が断裁処分になり損失は820億円に及ぶ。断裁するぐらいな

    書籍の割引販売自体はいいと思うのだけれど…… - 万来堂日記3rd(仮)
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    再販制度と大手取次による市場支配の恩恵を一番受けてきた大手出版社が制度を温存したままぬけぬけとこういうことをやる意図が不明。ぎりぎりなのか。過剰出版-過剰返本の負債隠しのループが切れる時は近いのか?
  • どう思っているかと申しますとね - 万来堂日記3rd(仮)

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    新古書店への新刊配本は返本の問題でいままで困難だったはず。新刊書店の古書取扱も同様の理由で業界的には微妙な問題をはらむ(要は買い取った本をしらっと返本されると取次は困る、と)。
  • 無料アクセス解析ツール with 位置情報ブログパーツ 「なかのひと」

    なかのひと運営委員会が開発した無料アクセス解析サービス「なかのひと」は、2013年にサービス終了しました。 User Local,Inc.

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    リモートホスト情報を逆引きして地図上にマッピング