タグ

2008年2月19日のブックマーク (5件)

  • 3割はアクセス解析ツールのベンダーに不満

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    3割はアクセス解析ツールのベンダーに不満
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/02/19
    WAAによるWeb解析担当者のアンケート結果の紹介。「2008年の重点課題は、ウェブ解析からビジネス判断をすること(69.7%)が2位で、前年時点から最も伸びている」って、話が逆だけどなあ。
  • asahi.com:アラン・ロブグリエ氏死去 仏ヌーボーロマンの代表作家 - 文化一般 - 文化・芸能

    アラン・ロブグリエ氏死去 仏ヌーボーロマンの代表作家 2008年02月19日01時07分 フランスの前衛的な小説手法「ヌーボーロマン」の旗手として知られた作家アラン・ロブグリエさんが18日、心臓病のため入院していた仏北西部カーンの病院で死去した。85歳だった。 仏西部ブレスト出身。従来の小説の枠を打破し、ストーリーの一貫性に乏しかったり、心理描写を欠いていたりするヌーボーロマンの理論を確立した。サミュエル・ベケット、クロード・シモンらとともに50〜60年代、実験的な小説を発表。代表作に「嫉妬(しっと)」「消しゴム」などがある。アラン・レネ監督「去年マリエンバートで」では脚を手がけ、1961年のベネチア映画祭で金獅子賞を受けた。自ら映画監督としても活動した。

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/02/19
    享年85歳。
  • コンバージョンアップのためのチャネル融合術 第2回 | NBonline Special

    ウェブ活用が大きなアドバンテージだった時代は過去のものになった。ウェブを活用する多くの企業が“価格競争の泥沼”に引きずり込まれつつある。しかし明確なビジネス戦略に基づいてウェブ活用を見直せば、価格競争を回避することも決して不可能ではない。 このアプローチによって収益拡大への取り組みを進めているのが、AV機器販売・ホームシアター設計・施工の株式会社アバックだ。同社は、ホームシアター業界の老舗企業として知られている。 「ホームシアターは北米が先進市場なのですが、私どもは毎年北米で行われる展示会『CEDIA』を日に紹介するなど、常に最先端のシアターをお客様に提案しています」というのは、株式会社アバック 通販営業部 部長 兼 通販センター長の加藤政弘氏。1997年にはインターネット通販にもいち早く着手しており、現在では通販のうち6割がウェブ経由になっているという。「最近では価格比較の上、最も安い

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/02/19
    NTTコミュニケーションズのサービス「ウェブdeコール」のペイドパブ。電話番号を登録するとWeb上のボタンクリックで利用者側電話を呼び出し通話対応。
  • そのチームワークは、なぜ機能しないのか:日経ビジネスオンライン

    企業の人材マネジメントは、世界の潮流からかけ離れている──。 IBMが行った「Global Human Capital Study 2008」と題する調査から、こうした実情が浮かび上がりました。調査は昨年の3月から5月にかけて、世界約40カ国の400社以上の人事担当者にインタビューした結果をまとめたものです。日では37社の人事担当者に協力いただきました。 企業の人事担当者に尋ねたのは、今日のビジネス環境において競争力を高めるためにどのような人材マネジメントを行っているか。回答結果からは、人材マネジメントの様々な点で世界全体と日の企業の回答が大きく違っていることが浮き彫りになりました。 従業員の変化への対応力が著しく低い まず変化への適応力について、「変化に対する従業員の適応力」が非常に高いと答えたのは回答企業全体の14%でした。この回答を日企業に限ってみると、37社のうちゼロで、

    そのチームワークは、なぜ機能しないのか:日経ビジネスオンライン
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/02/19
    IBMの「Global Human Capital Study 2008」に基づく日米の人材マネジメントの比較。従業員の変化への対応力が低い。自社の価値観を明確に打ち出すことが必要。
  • 厚生労働省:平成18年社会福祉施設等調査結果の概況

    6 老人ホームの状況 老人ホームの総数は10,705施設で、前年に比べ834施設、8.4%増加している。定員は 674,388人で、前年に比べ45,219人、7.2%増加している。在所者数は 627,107人で、前年に比べ 40,152人、6.8%増加している。 有料老人ホームの施設数、定員、在所者数は年々増加を続けており、介護保険法が施行された平成12年施設数の約6倍、定員及び在所者数のそれぞれ約3倍となっている。また、老人福祉法の改正により届出をおこなった定員9人以下の有料老人ホームの施設数は、45施設となっている。(表8、図6)

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2008/02/19
    有料老人ホームの施設数、定員、在所者数は年々増加を続けており、介護保険法が施行された平成12年施設数の約6倍、定員及び在所者数のそれぞれ約3倍。