タグ

ブックマーク / marketing.itmedia.co.jp (3)

  • GA4が変えるユーザー軸の分析におけるデータ収集のベストプラクティス

    セッション単位の分析を基としてきた「Googleアナリティクス」が、最新バージョンである「GA4」においては分析単位をユーザーに移している。これが意味することとは何か。 多くの企業に採用され、デファクトスタンダードの地位にあるWeb解析ソリューション「Googleアナリティクス」は今、過渡期を迎えているように見える。 Googleアナリティクスは2005年のローンチ以来一貫して「セッション」(※)を主な分析の単位としてきた。しかし、2020年秋に登場した最新バージョンである「GA4」から、その分析単位をユーザーに移しつつあるからだ。 ※Web解析で用いられる主要な指標の一つ。ユーザーが訪問したサイトの最初のページを表示した時に開始し、30分間全く操作をしないと終了する。「一定の意図を持ってサイトを表示し、一連のページ閲覧をした回数」とでも考えるとよい。 セッション単位の分析とは何だったの

    GA4が変えるユーザー軸の分析におけるデータ収集のベストプラクティス
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/08/03
    これいい記事なんだけど、機械学習に関しては実用に足るサンプル数を確保できるのかという疑問は残る。あとユーザー軸を強調しすぎるのはAppleのプライバシー保護方針からどうなのかとも思う。
  • Z世代の情報収集、検索からSNS(「Facebook」を除く)へのシフトが鮮明に――NRI調査

    野村総合研究所(NRI)は2021年12月11日と12日の2日間、全国の15~69歳までの男女約3000人を対象に、消費者の価値観や行動変化を調査する「生活者年末ネット調査」を実施しました。 今回テーマの一つであった「インターネットによる情報収集」においては、5年前の調査で主流だった「Google」や「Yahoo!」などの検索エンジンを使用した情報収集がSNSを利用した情報収集へとシフトしていることが分かりました。特に1990年代後半以降に生まれたZ世代(調査では15~25歳と定義)では、SNSが主要な情報収集ツールになっていることが明らかになりました。 Z世代が最もよく使うSNSは「Twitter」(77%)。ただし、Z世代の女性に限定すると「Instagram」(78%)を最も多く利用しています。「Facebook」はZ世代以外では24%が情報収集に利用しているものの、Z世代は3%と

    Z世代の情報収集、検索からSNS(「Facebook」を除く)へのシフトが鮮明に――NRI調査
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/02/10
    “Z世代が最もよく使うSNSは「Twitter」(77%)。ただし、Z世代の女性は「Instagram」(78%)を最も多く利用。「Facebook」はZ世代以外では24%が情報収集に利用しているものの、Z世代は3%”
  • 第4回 「アクセス解析」でも「Web解析」でもない

    Web Analyticsは「アクセス解析」や「Web解析」と訳されますが、実はどちらも微妙に異なります。「分析」と「解析」の違い、「アナリシス」と「アナリティクス」の違い、「ログ」や「アクセス」ではない理由など、紛らわしく悩ましい現状について整理しつつ、注意点をまとめました。 アナリティクス=解析ではない Web解析は英語では”Web Analytics”と呼ばれます。Web解析全般の意味で「アナリティクス」と言うと、たまに「Googleアナリティクス」の略だと勘違いされるのですが、「アナリティクス」は商品名ではなく一般的な英単語です。「分析」を意味する「アナリシス」をMerriam-Websterで調べると、“separation of a whole into its component parts”(全体を部品に分解すること)とあります。Wikipediaでは“Analysis i

    第4回 「アクセス解析」でも「Web解析」でもない
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2012/12/03
    「日本語では、“Analysis”は「分析」、“Analytics”は「解析」と訳されることが多い」、「「アナリシス」は個別の分析行為を指し、「アナリティクス」は分析の方法全体(方法論)を指す」
  • 1