タグ

2009年5月11日のブックマーク (11件)

  • 「商慣習」~居酒屋で「お通し」の料金を請求されたら払うべき?(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    「商慣習」〜居酒屋で「お通し」の料金を請求されたら払うべき? プレジデント5月11日(月) 14時32分配信 / 経済 - 経済総合 居酒屋に入ると、注文をしていないにもかかわらず、小皿や小鉢に盛った料理を、挨拶代わりに出す店は多い。これは「お通し」や「突き出し」などと呼ばれる料理である。今回は、お通しの代金を後で徴収する居酒屋のシステムについて問題にしたい。 そもそも契約とは、民法上、お互いの当事者の意思と意思が、明示的あるいは黙示的に合致して初めて成り立つものとされる。 これは、居酒屋であれば、店側の「飲物とそれに伴うサービスを提供する」という意思と、客側の「それ相応の代金を支払う」との意思が合致した場合だ。そうなれば、サービスを受けていて代金を払わない客に対し、店側は支払いを催促、場合によっては強制的に徴収する可能性も生じる。 では、注文していないお通しに対して、代金を支払わ

    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    その例だと商慣習として成立している様にしか思えないが。”「お通しカット」と言われれば客に出さない、そのぶんの代金も取らない”これはむしろ有料の商慣習が定着している傍証だろう。結論ありきが透けて見える。
  • mobanamaの兜

    このページのコンテンツはシステムで生成した架空のものであり 実在の人物・企業・団体等とは一切関係ありません。 生成されたテキスト・画像の著作権等諸権利は全て当システム制作者にあります。

    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    出ました! みつどんの兜 「神」。
  • 感染パーティーは対岸の火事ではない - 僕と懐疑の関係

    ちょっと忙しいので、あまりちゃんと書けないのだが、簡単にエントリを上げておくことにする。 『ページが見つかりません - MSN産経ニュース』という記事がMSN産経ニュースで取り上げられた。 新型インフルエンザの感染が拡大している米国で、わざと感染して免疫をつけようという「感染パーティー」が話題になり、米保健当局が20日までに「人と周りの子供らを危険にさらす」と警告する事態になった。 で、これについたブックマークを見ると、「米国は酷い」という趣旨のコメントがいくつか見られる。ところが、これは何も米国に限った話ではなく、日でも行われていることである。 今回紹介するのは、事前企画されたパーティではないものの、全く同じ考え方であることがわかると思う。 昨日のホメオパシー勉強会を迎えました ちょうど水疱瘡の話をしているときにCさん登場!! きれいに水疱瘡にかかった子供も一緒にね! (私には水疱瘡

    感染パーティーは対岸の火事ではない - 僕と懐疑の関係
    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    病気を貰いに行く話。風疹や水疱瘡を子供のうちに「済ませる」事に合理性は一定あるけれど。それを安全かつ効率よく行うのが予防接種なんだけどなぁ。/インフルエンザには論外。
  • 「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密:日経ビジネスオンライン

    テレビ東京が社運を賭けてプッシュしていた「世界卓球」は、あんまり盛り上がらなかった。残念。個人的には、面白く観戦していたのだが。 放送を見ていて思い出したことがある。私には、卓球部員だった過去があった。そう。中学生になってすぐ、私は、卓球部に入部したのだ。 体育館の壁に立てかけられている卓球台を見て、ガキだった私は 「おお、卓球部に入れば毎日ピンポンで遊べるぞ」 と考えた。 その愚かな目論見は、入部したその日に瓦解する。 新入部員は、一日中素振りばかりやらされることになっていたからだ。 私は、2日ほどで退部した。ほかの幾人かの惰弱な仲間たちとともに。「ちぇっ」とか言いながら。 いまにして思うのは、あの、無意味に思えた素振り練習にもきちんとした役割があったということだ。 フォームを固める? まあ、そういう効果はある。全身を使ってラケットを振る感覚を覚えることは、ある意味、実際にピンポン球を打

    「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密:日経ビジネスオンライン
    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    ”著作権は、海賊版を売って儲けようとする業者を取り締まるために発明された概念であって、著作物を買ってくださったお客様の利用を制限するためのものではない。”仰るとおりで。
  • 【新型インフル】感染目的でパーティー!? 米当局「やめて」 - MSN産経ニュース

    新型インフルエンザの感染が拡大している米国で、わざと感染して免疫をつけようという「感染パーティー」が話題になり、米保健当局が20日までに「個人と子どもを危険にさらす」と警告する事態になった。 専門家によると、こうした方法は感染第二波に対する免疫がつく確証がない上、個人の健康状態によっては重症化したり、家族や同僚に感染を広げたりする恐れがあるという。 ニューヨーク・タイムズ紙などによると、この種のパーティーは近所で水ぼうそうなどに感染した子どもが出た際、ワクチン接種を嫌う親が子どもに免疫をつけさせるためにわざと感染させる集会で「チキンポックス(水ぼうそう)パーティー」などと呼ばれる。 疾病対策センター(CDC)のベッサー所長代行は「大きな間違い。(全体の傾向と)個人への影響は別だ」と述べ、危険なパーティーを試さないよう呼び掛けている。(共同)

    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    感染拡大に手を貸す人々。子供を連れて行くとしたら、悪魔に子供を捧げる行為と変わらない。/今更気が付いた。この人達はバイオ系のテロを否定する根拠を持たないのか。
  • エジプト、豚の全頭処分開始 WHOの批判無視

    【CJC=東京】エジプト政府は新型インフルエンザ対策のため4月29日、国内で飼育されている豚30万〜40万頭を全頭処分にすることにし、作業を始めたと発表した。養豚業者に対して豚の移動を禁止した。処分に対しては1頭あたり50〜250エジプトポンド(約880〜4400円)の補償金を支払う。 世界保健機関(WHO)は豚が人への感染を媒介しているとの証拠はないとして、エジプト政府の「間違った判断」を批判しているが、カイロ全体で約6万3000頭のうち、すでに1万頭を処分したという。5月2日には北部アレクサンドリアで作業を開始した。 政府によると、鳥インフルエンザの人への感染例は68件報告され、26人が死亡しているが、豚インフルエンザの感染は確認されていない。 豚肉を禁じるイスラム教徒が約90%を占めるエジプトでは、約10%に当たる少数派のキリスト教系のコプト教徒が豚を所有。ごみ処理業者がごみを飼料

    エジプト、豚の全頭処分開始 WHOの批判無視
    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    背景には宗教・民族間の摩擦がありそう。政府がやって良い対応じゃない。/食の禁忌がさほど無い文化圏に生まれて良かった、とトンカツ喰いながら思う。
  • 鳥取県作成の「まるごとわかる農薬のはなし」 - 松永和紀blog

    鳥取県農林水産部生産振興課の新居さんが、県が今春発行した「まるごとわかる農薬のはなし」という小冊子を送って下さった。 今年2月、同県農林総合研究所園芸試験場で講演させていただいた時に、「作成中です」と聞かされていたのだが、完成したのだ。 こちらのページからダウンロードできる。 これまでも、群馬県が農薬の解説を出すなど自治体の取り組みはいろいろとあったけれど、消費者を対象にしたものが目立っていた。今回の小冊子は、生産者向けだ。「なぜ農薬を使うのか」という素朴な疑問にはじまり、農薬の作用メカニズムや安全性確保の仕組みなどを分かりやすく解説している。 特に、第三章の「農薬の使用にまつわる注意点」がいい。ラベルの見方や希釈方法、複数の農薬を混ぜて使う場合の混ぜ方、使用回数の数え方など、実地に役立つ情報が盛りだくさん。 「似て非なるもの」という項目では、同じに思える作物が実は、違う作物として分類さ

    鳥取県作成の「まるごとわかる農薬のはなし」 - 松永和紀blog
    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    生産者向け農薬の説明。
  • 疑似科学の特徴と科学との違い:前編 - Interdisciplinary

    このの原典の一部がgoogle booksで参照出来ると教えて頂きました⇒Science and Pseudoscience in ... - Google ブック検索 それで、訳書の文章が非常に解りにくく、訳に問題がある可能性があるので、原典の対応する部分も一緒に引用します。 引用箇所は、 訳書:P5-9 原典:Science and Pseudoscience in ... - Google ブック検索(P6~)※OCRを使いテキストに変換。改行はそのままで直してありませんが、ご了承下さい。タイポあれば、ご指摘頂ければ超感謝・・ ※構成は、訳書の引用―私の感想―原典の引用 ※感想は、訳書のみを読んでのものです ※この訳はどう考えてもおかしいだろが、という部分があれば、教えて頂ければめちゃくちゃありがたいです ○1.反証からの主張に対して免疫をつくるためにデザインされた一時的な仮説の濫

    疑似科学の特徴と科学との違い:前編 - Interdisciplinary
    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    疑似科学の特徴。科学の特性も浮き彫りに。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    書評・解説『動物のことば(ティンベルヘン著)』。面白そう/”大人と違った世界観”己を振り返るに、この辺自信ない。
  • 新型インフルエンザの“リアル”を語ろう / SAFETY JAPAN [インタビュー] / 日経BP社

    鳥インフルエンザの危険性について、SAFETY JAPANではこれまで書評を通じて警鐘を鳴らしてきた。新型インフルエンザの脅威は、ようやく知られるようになったが、まだまだ正しい情報が一般に届いているとは言えない状況だ。特にこの問題を専門としている研究者の生の声はなかなか表に出てこない。 田代眞人氏は、日を代表するインフルエンザの研究者であるとともに、世界保健機構(WHO)で新型インフルエンザ対策を担当するインフルエンザ協力センターのセンター長を務めている。今回のインタビューはWHOに勤務する田代氏が帰国するタイミングで、貴重な時間を割いていただき行ったものだ。 田代氏は、新型インフルエンザが、全身感染を起こす、これまでにない高い病原性を示すものになるであろうと指摘する。このままでは被害は第二次世界大戦以上になる可能性もある。「不作為は、犯罪ですらある」と、国を挙げての対策推進を訴える

    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    新型インフルエンザ、ただし(鳥)インフルエンザH5N1型の話。強毒性の説明あり。
  • 外部サイト「食品添加物を巡る諸問題」(長村洋一氏) - あべしの裏側

    健康品管理士認定協会 著名な「品添加物批判」批判者のお一人、同協会理事長の長村洋一・千葉科学大学教授、通称「多幸之介」氏による論説。 品添加物を巡る諸問題 その1 品添加物に化学薬品的イメージを強調して行われるバッシング http://www.ffcci.jp/wp-content/uploads/2009/01/kaiho_2-2-2.pdf はじめに 健康品管理士認定協会の設立の大きな目的はH14年2月21日付厚生労働省医薬局から出された「保健機能品等に係るアドバイザリースタッフの養成に関する基的な考え方について」に基づいている。このガイドラインには10項目の重要な事項が記載されているが、その中の第6項として「品および品添加物の安全性や衛生管理等に関連する知識」があげられている。健康品管理士認定協会の大きな設立目的が「健康品を含めたの健康に対して有する意義および

    外部サイト「食品添加物を巡る諸問題」(長村洋一氏) - あべしの裏側
    T-3don
    T-3don 2009/05/11
    「食品添加物批判」批判者の長村洋一・千葉科学大学教授「多幸之介」氏による論説。至極もっとも。