タグ

2010年1月7日のブックマーク (17件)

  • 『美味しんぼ』の“究極のメニュー側のおむすび三種”を再現! - 本がないならブログをお読み

    先日、ようやく『俺の屍を越えてゆけ』をクリアしました。 自分の名字を名乗る一族に感情移入しまくりでプレイしていたので、ラストを迎えた時は感無量の心持ちでした。 このゲームをプレイすると、自分の先祖とかルーツを詳しく知りたくなって仕方がなくなります。 こんにちは、父方母方ともに家系図という物がないので空想するしかないあんこです。 日再現する漫画料理は、『美味しんぼ』にて山岡さんと栗田さんが海原雄山とのおむすび対決の際に考案した“究極のメニュー側のおむすび三種”です! 山岡さん達は作中で<発酵品><海産物><贅沢>などをテーマにした色んなおむすびを計八個出しますが、中でも「べてみたい!」と強く思ったのが、これら三種類のおむすびです。 <発酵品>からは“納豆おむすび”で、醤油と和辛子で味付けして叩いた納豆を芯にして白ご飯でにぎるという型破りなおむすび。 栗田さん曰く、「おむすびと、日

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    うわ、おむすびお上手。/高校生の時、「梅干し入りツナマヨ」を貰ってものすごくショックを受けた。その時の感動が今私を食い意地テロに走らせている原動力。この世には、まだまだ美味い物が隠されてるに違いない!
  • ニセ科学と石けんの諸問題 -重曹の科学と重曹電解水について-

    トップページ >>> 重曹の科学と重曹電解水について >>> まんが重曹電解水物語 まんが重曹電解水物語 ある日、私の家へ電話がかかってきました。「奥様ですか? 重曹を使ったお掃除に興味はありませんか?」 「ありますとも!!」 電話の相手は、40代くらいの女性。 私が重曹に興味があるとわかると、嬉しそうに重曹の話を始めようとしたので、それをちょっとさえぎって、「あの、重曹のpHはどれくらいかご存知ですか?」と軽く聞いてみました。 「通常の科学の世界では、重曹のpHは8.2で、11.2というのは炭酸塩ですね」と指摘してみました。すると… と嬉しそうな言葉が返ってきました。 「重曹って、NaHCO3ですが、加熱したり電気分解するとH(水素)が外れて、Na2CO3になるんですよね。Na2CO3って、炭酸塩なんですよ。重曹を電気分解するエネルギーを考えると、最初から炭酸塩を使ったほうがいいんじゃな

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    すんばらしい!マンガはいいなぁ。
  • 2009年に食べておいしかったものを列挙する - ココロ社

    ごぶさたしております。 去年は当に忙しかったので、読者のみなさまにおかれましては、ブログを更新したと思ったら著書の案内だったりして、さぞかしガッカリされたことと思います。ガッカリすることがあってこその人生という気もしますが、今回は殊勝にも罪滅ぼし…ということで、2009年に行っておいしかった店を、一部リンク付きで紹介させていただきますので、よかったら参考にしてみてください。東京と大阪が中心で申し訳ありません。 (1)新幹線からすぐのお好み焼き屋さん この「めっせ熊」という店、チェーン展開していて珍しい店ではないのですが、すごくオススメなのは何でかっていうと、新大阪駅にあるんですよ。つまり、出張で「ああーせっかく大阪に来たのに会議しただけで大阪っぽいこと何ひとつできなかった」という人は、とりあえず新幹線に乗る前にここで夕とって帰ったらええんとちゃうか、という、役立たずでおなじみの当ブログ

    2009年に食べておいしかったものを列挙する - ココロ社
  • 貧しい被告に裕福な裁判員は不利? 趣旨反する“裁判員外し”明らかに(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪地裁(庁)で昨年行われた裁判員裁判12件で、理由を示さずに裁判員候補者を外す「理由なき不選任」を上限まで使った弁護人が少なくとも5人に上ることが7日、各弁護人への取材で分かった。5人とも被告に不利と思われる候補者を外す目的があったという。理由なき不選任は公正な裁判の実施を狙いに導入されたが、いたずらな“門前払い”は国民参加を呼びかける裁判員制度の趣旨に反するとの指摘もあり、今後の課題になりそうだ。 [図で見る]裁判員裁判の流れ ■貧しい被告…“金持ち候補”を除外 理由なき不選任は、出頭した裁判員候補者から裁判員や補充裁判員を選ぶ際、弁護側と検察側が特定の人物を除外できる制度。双方とも各4〜7人を請求でき、裁判所は請求があれば必ず不選任決定をしなければならない。 大阪地裁で今年行われた裁判員裁判の主任弁護人12人に産経新聞が取材したところ、理由なき不選任を使ったのは8人で、使わ

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    何がどう趣旨に反するのか。流石は産経クオリティ。
  • 「仕事と私、どっちが大事なの?」と聞かれたときの答え方 | スゴレン

    仕事と私、どっちが大事なの?」と聞かれたときの答え方 そんな質問させてゴメンな 仕事に追われるビジネスマンに、 ふと舞い降りる恐怖。 それは、彼女ちゃんに 「仕事と私、どっちが大事なの?」と聞かれた瞬間である。 このような状況に、 みなさんはどのように乗り越えますか? なんと答えますか? 答え方のひとつに、 「そんな質問させてゴメンな」 とコメント。 ぶっちゃけ、質問に対して的確に答えてない状況です。 でもそれでいいのです。 女性特有の疑問系で言いながらも、 暗に何かを訴えてる表現です。 (専門的にタッグクエスチョンというらしいです。確かw) 従って、的確な答えは必要ありません。 ちょっと的確な答えで返答した場合を想定してみましょう。 「仕事と私、どっちが大事なの?」 「今、プロジェクトが山場なんだよ、理解してくれ。」 →この瞬間、彼女ちゃんはブ

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    「仕事と私、どっちが大事なの?」「そんな質問させてゴメンな」/「……ネコ」とか答えたらどうなるかしら?
  • 妻が好みの夕飯を作ってくれません。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    当方34歳♂、家族は(28歳・妊娠6カ月・パート)子供二人(3歳・4歳)の2児父と申します。 ここ数年、が私の好みの夕飯を滅多に作ってくれなくなりました。 朝は私はべずに珈琲だけなのでと子供は和、時にはパンをべています。 以前は私の好みに合わせた料理を作ってくれました。 特に美味しいのはカレーとハンバーグ、里芋の煮物です。最初は料理下手なでしたが練習し、今ではとても満足です。 実は私は好き嫌いがとても多いです。 魚は骨があり、面倒で骨を取って身をべても腹が満たされません。 酸味のあるものも嫌いです。梅干し、酢の物等々。 キノコ類も嫌いです。マツタケはべれます。以前、卓にキノコが入っていたので「マツタケ?」と聞いたらは「うん」と返事したので「美味しい!」と言ってべました。 しかしべ終わったあとでは「それ、しめじだったんだよ」と言い、とても腹が立ちました。 野菜も

    妻が好みの夕飯を作ってくれません。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    スゴイ、見事にフルボッコ。/でもマツタケは食べられる、に突っ込むべきか、シメジとマツタケの違いに気が付かない所に突っ込むべきか…。
  • 宝くじが当たる確率は理論的にはどこの売場で買っても同じです。…

    宝くじが当たる確率は理論的にはどこの売場で買っても同じです。でも年配の人とか数字が苦手な人に説明しても「あの売場は1億円が何度も出てるから当たる確率が高い」とか理屈が通じません。こういう人を納得させられるうまい説明ってありませんか?

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    ”これだから数学も、多分その他のことも全く判ってない馬鹿”そういう風に考えていた時(ry。でもね、300円じゃ人生は変わらないけど3億円なら変わる。300円を「捨てて」一発逆転に賭ける。それが夢を買うという事
  • 年末年始のご挨拶 - もしもし

    年末は会社の忘年会で会長と社長の間に座わり(というか座らされ)給は牛乳ではなく脱脂粉乳だったとか朝鮮戦争の話を聞き、午後8時ちょうどに町中に響き渡る火災予防のサイレンに怯える社長の生ビールにヤサシク氷を入れてあげました。だいじょうぶです。空襲警報ではございませんし、これで冷えましたね、なんて、平和な時代に生まれたことを心底有難いと思った忘年会でした。その後は旧友と忘年会。お互い年を取ったけども彼女に逢うと一気に若返る気がしてキモチがイイ。身体は間違いなく蝕まれていてアチコチ傷んだ果実で治すのにもなんだか凄く時間を要するようになったけど、はてなにおいてトラバ・ブクマ等で皆さんからの面白いコメントに笑い、心のケアをして戴きまして、これでまた暫くの間、元気で生きていけるわと、静かな幸福感に包つまれていた一年でありました。お世話になった皆様、有難う御座いました。 写真は高生3年生の私ですが、マス

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    今年もエロしくお願いします。お誕生日おめでとう!/"はてなにおいてトラバ・ブクマ等で皆さんからの面白いコメントに笑い、心のケアをして戴き"頂いたモノを100倍に薄めてお返ししてるだけですぅ。
  • 次のAmazonレビューを確認してください: 科学哲学の冒険 サイエンスの目的と方法をさぐる (NHKブックス)

    非常に素晴らしい。判り易い。特に文中の「帰納演繹の表」は、辞書代りに使っている。 一か所を除いてなんの文句の付けようもない。しかし、あとがきで伊勢田哲治氏の「疑似哲学と科学の哲学」を推薦している。戸田山先生の言うとおり、帰納演繹が近代科学の手法なら、その通りに伊勢田氏の文章を当てはめてみれば良い。肝心なところでレトリックをすり替え、また著名な学者の権威を借りてくるなど、論理学を理解していないと言っていいだろう。事実、伊勢田氏は「論理学の初歩的説明は荷が重い」と文中に書いている。何をかいわんや、である。論理学的基礎無くして、何の科学哲学か。しかも進化論への論理学的なアプローチは皆無なんだ。 ”「宗教団体」は非科学である、ゆえにそれに対立する進化生物学は科学である。” 論理的に正しいかね? 戸田山先生が伊勢田氏を推薦するのは、反論、論難を示しているのであれば腑に落ちる。もしそうであれば、や

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    すごい文章。論理学の重要性を語っているのが、また。/”まともな文章を書けることができるだろうか”うん、あなたには判断できないだろうね、こんな文書いてるようでは。
  • サザエさんの登場人物って海関連からとってんじゃね? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/13(月) 14:45:45.77 ID:aI0x5Lud0

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    その発想はなかった。ただ、1の天才に余人が追いつけてない…。
  • 生活保護者は猫を飼うな

    僕は駆け出しの行政書士で駆け出しなのでボランティアで法律相談などする。 先日生活保護を受けている人から「事故にあったのだがのペットホテル代はどうなるでしょうか?」と聞かれ保険の範囲だなーと思いつつも調べて回答した。もちろん保険はでない。 が、慰謝料をもらっても国に納めないといけないだとかがわかって勉強になった。 その顛末をツイッターでつぶやいたら時々話してるカナダに留学中の女子高生から@がついて 「生活保護者がなんか飼うなよ」と言われた。 えらいこというな、、と思ってたらスカイプでも話しかけられて「なんで生活保護受けてる人が飼ってるの?幸福で健康な最低限の生活でしょう?税金でしょう?ぜいたく品じゃないの?」 と重ねて聞かれた。 少し考えて「最低限な生活というのは最底辺の生活をしろというわけではない」「生活保護を受けてる人は親族からも扶養を断られている人がほとんどだ。君が親の学費の援助

    生活保護者は猫を飼うな
    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    健康で文化的な生活に、猫は必須ですよ?/ただ、家族が増えればもちろん費用がかさむし、現状社会から支援を受けられないなら、相応の責任を果たせるかどうかは微妙な問題ではある。
  • チコにラット・コントロール・エージェントが務まるわけ | COMPLEX CAT

    チコが毎日毎日テリトリー内パトロールにいそいそと出かけていくのは,別に彼のテリトリーの周辺でブイブイ言わせている他のとバトルをするのが目的ではなく,彼のハンティング・エリアを守るためといっても間違いではないでしょう。彼は,いわゆるネズミ獲りのスペシャリストであって,それこそ「子子」(ねこ)と呼ぶにふさわしいハンターです。の獲物に対する探査像は個体によってチューニングが異なり,公陳丸は持ち帰ってくる獲物から判別するに全盛期ヘコ(蛇狙い)とも言える状況でした。もちろんそれ以外は見向きもしないよ,と言うほど厳密なものではありません。 彼のハンティングエリアを見てみると,お隣の鶏小屋周辺からあるおばあちゃんのかなり広い畑とその保護林を縦断する一方で,我が家の電気温水器内部といったハツカネズミやクマネズミが利用環境とする場所をカバーしています。戦績は,正確な撃墜数は把握していませんが,年間十数頭

    チコにラット・コントロール・エージェントが務まるわけ | COMPLEX CAT
    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    独立採算ではないハンターチコさん。/シカのお肉は、ちょっと鴨っぽくて美味しかったなぁ。
  • 今年から煙草とひとまず別れて、愛人にすることにした - [間歇日記]世界Aの始末書

    四日の朝に吸った煙草を最後に、休煙期間に入っている。というか、早い話が、禁煙を試みている。なんか“禁煙”という言葉を使うと、まるで喫煙が悪いことででもあるかのような感じになってしまうので、さしあたり“休煙”と言うことにしているのだ。 不思議なことに、三日も煙草を吸わないと、自分の吐く息が煙草臭いことがよくわかる。しばらくは煙草を吸わなくても、自分の体内から出てくる煙草の香りで楽しめそうだ。 これで一週間くらい経ったころに一吸ってみることにしよう。それはもう、めちゃめちゃうまいにちがいない。頭がクラクラクラ~と痺れるような“あの感覚”を、じっくりと味わえるにちがいない。 で、その次には、二週間くらい我慢してみる。二週間吸わなかったところへ一吸ってみろ、そりゃもう、ガツーンとくるにちがいない。そのガツーンは、しょっちゅう吸っていたのでは絶対に味わえない類のガツーンなのだ。 これを繰り返して

    今年から煙草とひとまず別れて、愛人にすることにした - [間歇日記]世界Aの始末書
    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    嗜好品との理想的な関係の模索。大人の嗜好品なんだし、そこも楽しまないとね。タバコすわんけど。
  • [PDF]「なぜ私たちはいつも締め切りに追われるのか。」松尾 豊 独立行政法人 産業技術総合研究所

    � � � � �������� �� � ¬ ¬ �� ��� � ������ ���� � ��� ��� ����� ��� ����� ������ ��� � � �� ��� �� ���� � � �� � � � � �� � ��� ��������� ��� �� ��� ��� ����������� �������� �� � ��� �� ��� � � £ � ���� ��� ��� �� � � � � � ��� �� �� ����� �� ���� � �� ���� ��� ��������� � ������� � �� �� � ��� �� � ������ � � � �� ���� ���� � ! "���#� � $ � ��������� ���� � � ���� � % � �� � � � �� � ���� $ � ����

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    集中力をあげるスキル。臀部がファイヤーしないと取り掛からないから、ではなく、集中力が上がらないから、という考察(?)。
  • NIKKEI NET(日経ネット):生徒、授業中の携帯着信音に「モスキート」 先生には聞こえず

    【ワシントン=永沢毅】トランプ米大統領は20日、マティス国防長官が2019年2月末に辞任するとツイッターで発表した。米軍のシリア撤退など政策を巡る見解の相違が理由だ。国際協調を重んじ現実主義的な外…続き[NEW] トランプ氏、アフガン米軍も削減検討か 米報道 [NEW] トランプ氏、首席補佐官更迭へ 物言う側近を排除 [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):生徒、授業中の携帯着信音に「モスキート」 先生には聞こえず
    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    その手があったか。もうちょっとがんばれば『七胴落とし』なジェネレーションギャップに。
  • 科学的根拠のある情報とは? - 「健康食品」の安全性・有効性情報

    科学的根拠のある情報とは? ある品 (もしくは品成分) が、わたしたちの体に対して有益 (あるいは有害) な作用を持っているという情報が、テレビや雑誌などを介して数多く流されています。それらの中には科学的根拠に乏しいものがあります。情報を適切に評価するため、「科学的根拠」を理解する上でのポイントをQ&Aとして下記に示しました。

    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    わかりやすーい。あとでリンク張っとこ。/イラストが微妙に微妙…。
  • 水銀暴露と神経発達 - とラねこ日誌

    確かに重金属は怖いけど、水銀を悪者にして商売するヒトの方がもっと怖いとどらねこは思ふ。 品安全委員会:品安全委員会に対し意見を求められた案件 http://www.fsc.go.jp/hyouka/iken.html#04 『魚介類に含まれるメチル水銀について』という項目で、文献を集め検討された結果が報告として纏められている。 http://www.fsc.go.jp/hyouka/hy/hy-hyouka-methylmercury.pdf 国立水俣病総合研究センターにはこんな資料もありました。 『平成18 年度 水銀による環境汚染問題の現状と今後の対応に関する研究班』 メチル水銀を中心とした水銀の健康影響と国際的水銀汚染問題に関する研究レビュー 代表研究者 佐藤 洋(東北大学医学系研究科教授) http://www.nimd.go.jp/kenkyu/review/h18_merc

    水銀暴露と神経発達 - とラねこ日誌
    T-3don
    T-3don 2010/01/07
    こういうデータがある以上(なくても、だけど)、関連があると言うなら明確な証拠が必要だよね。