タグ

2010年3月5日のブックマーク (6件)

  • 僕たちの思うようにならないモノ - 地下生活者の手遊び

    前回エントリの補足やらなにやら 科学と宗教の機能的相同性 現代に生きる僕たちは、科学というものを総体として「信じる」のが多数派ではにゃーかと思いますにゃ。個々の科学者は確かに名誉欲や権力欲、金銭欲に駆られた存在かもしれにゃーが、客観的なる自然というものは厳として存在し、その自然を追求するほぼ唯一の方法が科学なのだから、科学を「信じる」しかにゃーわけだ。 代替医療やニセ科学を信じ込んで現代科学を否定するヒトタチは確かにいるけれど、彼らが現代科学を否定しているのは陰謀やら権力が科学に介在していると思いこんでいるからであって、実は科学そのものを否定しているわけではにゃー。むしろ彼らは科学が大好きといっていい。 僕たちの思うようにならにゃー自然というものは確かに存在し、それを探求するのが科学ですにゃ。僕たちニンゲンの思い通りにならにゃーものはある。自然の前で僕たちニンゲンはあまりにも矮小であるとい

    僕たちの思うようにならないモノ - 地下生活者の手遊び
    T-3don
    T-3don 2010/03/05
    所与の条件として立ちはだかる神と言う名の自然。ベクトルが逆になると自然信仰に?
  • なぜ日本人が好むRPGはターン制で自由度の低いゲームなのか : イフカルト - ライブドアブログ

    7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:37:59.22 ID:3ZtGhkjS0 洋ゲーと比べた時点でダメだな けど、日のムービーはこりごり ドット絵に戻りたい・・・・ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:38:12.42 ID:DinTURwVP テイルズでもやってろ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:38:39.42 ID:JMIMhOyA0 MMOでもやっとけ 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:39:23.89 ID:tyLDviGIO ムービーあってもいいさ リアル路線が糞なだけだ 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/03(水) 19:

    T-3don
    T-3don 2010/03/05
    ゼルダ無視すんな。あとTRPGをおすすめ/切り取った窓枠に無限を見るのが日本人の美意識なのだよ         とか安易に言っちゃうのはあんましいくない気がするよ。
  • 化学は地球を救えますか? Chemistry for a Blue Planet | NBonline SPECIAL

    内田麻理香さんを出迎えたのは、スキー場と見まごう雪のような8万トンの塩の山。 実はこの塩と水、どこでも手に入るありきたりの材料から、数々の化学製品が生まれてきます。 すべては塩と水から始まる化学工場の不思議。化学の伝道師、研究員マリカがプレジデントと一緒に探求する! 内田 麻理香  Marika Uchida サイエンスライター。 サイエンスコミュニケーター(科学技術コミュニケーター)。東京大学工学部 広報室 特任研究員、東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 博士課程在籍。 各種媒体を通じて、「身の回りにある科学技術」を気軽に楽しんでもらうために活動中。 カソウケン(家庭科学総合研究所):http://www.kasoken.com/

    T-3don
    T-3don 2010/03/05
    化学工場拝見。お塩とかフッ素化合物とか。/どーでもいいがいやよくないが、右側に三賢人とか言って養老と福岡の名前が……。
  • サイモン・シンを訴えたことで自爆する英国カイロプラクティック協会

    2010年3月1日付のThg Guardianの報道によれば、英国のカイロプラクターの4人に1人が、英国広告基準協議会の判例に違反したとしてサイモン・シンの支持者たちから苦情を申し立てられ調査対象となっている。As the British Chiropractic Association's battle with Simon Singh continues to work its way through the legal system, chiropractors are counting the financial costs of a major backlash resulting from a libel action that has left the Lord Chief Justice "baffled". What was originally a dispute be

    サイモン・シンを訴えたことで自爆する英国カイロプラクティック協会
    T-3don
    T-3don 2010/03/05
    この事態が乱訴戦術を抑止してくれればいいが。
  • 水はガブガブ飲めば良い?(後編) - とラねこ日誌

    後編では、水分摂取時に気をつけたいことを書いてみます。尚、この記事に書かれた内容は生理学、生化学の基礎を踏まえておりますが、どらねこ個人の見解を含む読みものとして受け取ってください。何らかの参考になれば嬉しいです。 【脱水タイプ別の基的対応法】 図中に対応法を書きましたが、大切なのは脱水の原因を除去することだと思います。アタリマエなのですが、原因が無ければ脱水はおこりませんし、原因をそのままにしていては、脱水を繰り返すことになります。また、原因によっては基の対処方法が不適切になる場合もあります。 例)糖尿病の高血糖による脱水症状 血糖値が高くなることで血液の浸透圧が高くなり、体内全体では水分は足りていても細胞内では脱水状態という事になります。これは水分を補うだけではだめで、血糖のコントロールが優先されますね。 以上のように、水が足りないからといって、ただ単に水をガブガブ飲めば良いという

    水はガブガブ飲めば良い?(後編) - とラねこ日誌
    T-3don
    T-3don 2010/03/05
    お水の賢い取り方。/そういや若い頃、飲んだ後二日酔い対策にお水2リットルくらい飲み干してた。効果あったのかしら?/や、今だって若いけどな! 若い奴は自分で若いって言わないけどな!
  • 「天皇元首」「外国人参政権」など検討 自民が憲法改正で論点整理 - MSN産経ニュース

    自民党の憲法改正推進部(保利耕輔部長)は4日の会合で、憲法改正の論点整理を発表した。天皇を元首と明記することをはじめ、国旗・国歌や外国人に参政権を付与しない規定など、同党が平成17年に発表した新憲法草案に盛り込まれなかった内容が中心となっている。 推進部は「あるべき国家像という学術的・学理的な側面から憲法論議を進めたい」(保利氏)としており、憲法改正手続きを定めた国民投票法が施行される5月までに、「自民党らしさ」を踏まえた改正案の取りまとめを目指す。 論点整理の要旨は次の通り。 第1 総論 一、憲法改正国民投票法の有権者が18歳以上になるため、少なくとも高校で憲法を学ぶ必要がある 一、「日らしい日の確立」のために自民党が主張する憲法改正の柱の明確化 一、憲法改正要件を規定する96条の改正から、憲法改正の行動を起こすべき 一、国旗・国歌の規定を置くべきか 第2 各論 一、象徴天皇制

    T-3don
    T-3don 2010/03/05
    この段階ですでに酷い。さらに論点を整理したら本質がより明らかに。悪い事言わないから止めときな。/”あるべき国家像という学術的・学理的な側面から憲法論議を進めたい”政治主導で?悪夢以外の何かじゃないな。