タグ

2014年1月28日のブックマーク (4件)

  • 『咲-Saki-』界隈からホモフォビアをなくそう - Danas je lep dan.

    『咲-Saki-』には,今更わたしが言うまでもなくいくつもの素晴らしい点があります。能力バトル漫画としての熱さ,麻雀漫画としての面白さ,言葉まわしの巧みさ,人間描写の深さ,萌え漫画としての可愛さ……そしてそれらの美点のひとつとして,百合漫画としての良さが挙げられます。 『咲-Saki-』の登場人物たちの中には,同性と親密な関係になっている女の子がたくさん出てきます。けれども,彼女たちはそのことを,決して「おかしい」とも,「普通じゃない」とも言いません。世の中には,「女どうしなんて普通じゃない。でも,わたしたちは愛しあってる!」みたいな論理を振りかざす百合作品が多い中で,『咲-Saki-』のキャラクタたちは,自由に女の子を愛しています。もちろん,彼女たちとて人間。不安に駆られることもあります。けれどもその不安は,学年が違うことによる別離への不安(東横桃子)であったり,相手が変わっていってしま

    T-3don
    T-3don 2014/01/28
    カジュアルな差別とどう向かい合うか。非常に難しいテーマだし、勇気も必要だと思う。乙 ←こ、これは更新乙じゃなくてポケットコイルを横から見た図なんだからねっ!
  • KATSUYOレシピ | KATSUYOレシピ カツ代の家庭料理

    2014年1月28日 平素は『KATSUYOレシピ』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 今日は悲しいお知らせがございます。 皆さまに長きにわたり親しまれてまいりました料理研究家小林カツ代は、2005年夏にクモ膜下出血を起こしたあと、ゆっくりと療養しながら、このサイトを日々楽しんで、静かに暮らしていましたが、去る1月23日(木)に家族が見守る中、安らかに天国へと旅立ちました。76歳でした。 ここに謹んで御報告申し上げますと共に、故人の快復を祈り待ち続けてくださったファンの皆様に厚く御礼申し上げます。 「日のお母さん」として、家庭料理レシピを通じてたくさんの笑顔を約50年に渡ってお届けして参りました。家庭料理を通して、笑顔あふれる毎日を過ごしていただく事が、故人の何よりの喜びでした。 生前、「私が死んじゃっても、美味しい私のレシピは永遠にそこの家の家庭料理として残るのが嬉し

    KATSUYOレシピ | KATSUYOレシピ カツ代の家庭料理
    T-3don
    T-3don 2014/01/28
    ”「私が死んじゃっても、美味しい私のレシピは永遠にそこの家の家庭料理として残るのが嬉しいわね」” 我が家にもいくつか。合掌。
  • NATROM帝国崩壊の序章

    自称医師、NATROM。彼は悪辣な論法で、ネットで救いを求める子羊たちを論破していた。そんな子羊の一人、@daibutsudaが悪を滅ぼすため立ち上がった・・・! 窮鼠をもかむという言葉の意味を重い汁が良い。

    NATROM帝国崩壊の序章
    T-3don
    T-3don 2014/01/28
    帝国衰退後来たるべく第二帝国の核として周到に準備され、厳密に慎重に計算された上で辺境の地はてな村に設立されたのが我らがNATROM団なのです。因みに今はニセ科学百科事典編んでます。まだあと40年ほどは。
  • 鶏料理専門店のラーメンランチ!「新橋 駿」の水炊きラーメン&焼き鳥丼、お得なセットメニューもあるよ - 己【おれ】

    料理専門店の水炊きラーメン、途中に加えるポン酢でサッパリ召し上がろう。 去年の記事「らーめん天神下大喜でいただく居酒屋メニューいろいろ」ではラーメン屋と酒についてお届けしましたが、居酒屋、それも鶏料理専門店が手がけるラーメンも面白いもんですよということで、今回はJR新橋駅烏森口徒歩3分、「新橋 駿」のラーメンランチについて紹介したいと思います。 昨年10月、立ち飲み屋からのリニューアルを果たした「新橋 駿」 昼ラーメン、夜はラーメン+鶏料理&水炊き専門店にパワーアップ。 同じ通りに烏賊干し鶏白湯醤油そばが名物の「新橋 纏」があり、纏とすぐ近くの「麺屋武一」に触発されてラーメン類の提供に踏み切ったそう。 カウンター4席、計14名が座れるテーブル複数卓を完備。 カスターセットはラーメン屋というよりは居酒屋風。 左から唐辛子、ポン酢、爪楊枝、醤油の順です。 ランチメニューは大きく分けて6種類。

    鶏料理専門店のラーメンランチ!「新橋 駿」の水炊きラーメン&焼き鳥丼、お得なセットメニューもあるよ - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2014/01/28
    見た目からしてこの焼き鳥丼は絶対旨い。/ハーフ&ハーフが意外とないんだよね。嬉しいサービス。