タグ

ブックマーク / www.masaemon.jp (99)

  • モチ中華!そういうのもあるのか。浅草の老舗甘味処「山口家本店」のモチ入り中華そば530円 - 己【おれ】

    ラーメンと雑煮のいいとこ取りを実現したモチ入り中華そば。 JR神田駅徒歩2分の老舗「珈琲専門店 エース」では磯辺焼きのような味わいの名物・元祖のりトーストと居心地の良さについてお届けしましたが、昔ながらの甘味処の何とも言えない雰囲気も大切にしたいんですよね。 自家製のぷっくり柔らかい焼きが2個入り。でも530円! 甘味処で甘味だけとは言わずに事もしっかり取りたい。そしてそんな時に重宝するのが、今回紹介する浅草「山口家店」みたいにラーメンにでーんと焼きが入っちゃったモチ入り中華そばなどのガッツリ系メニューを取り扱う老舗甘味処なワケですよ。 1946年(昭和21年)創業。世代を超えて愛される浅草の老舗甘味処「山口家店」 純レバが評判の「菜苑店」から千束通り商店街をさらに徒歩5分ほど道なりに北上します。写真でいうと右に進みます。 ひさご通りやら浅草花やしきやらホッピー通り周辺は観光客

    モチ中華!そういうのもあるのか。浅草の老舗甘味処「山口家本店」のモチ入り中華そば530円 - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2017/06/06
    昼下がりにのんびり訪れたい。そして「うわぁこのラーメンもっちもち!」ってゆいたい。
  • その外観、圧倒的!神田「栄屋ミルクホール」のラーメン&カレーライスセットで心行くまで味わう昭和クラシカル - 己【おれ】

    2017/05/15:更新 2013/11/22:初公開 少なくとも、おれは一瞬言葉を失いました。 今から70年以上も昔、1945年(昭和20年)終戦の年に誕生したラーメン屋さんと言えば「目黒・田丸」などの老舗が挙げられますが、創業以来同じ場所に留まり続け、戦後の面影を色濃く残すのが今回お届けする神田の「栄屋ミルクホール」でございます。 東京のほぼど真ん中に位置するのに、今も昭和の歴史を形として残す圧倒的レトロクラシカルな外観の「栄屋ミルクホール」 最寄駅は東京メトロ丸ノ内線・淡路町駅。駅周辺はご覧のように多くの企業が軒を連ねるビジネス街。 それでも駅を出て南東に数分ほど歩くと冒頭でお見せしたお店に到着しますのよと。 で、この写真は2013年撮影のもの。 4年経った2017年4月撮影の写真がコレですが、間違い探しかってレベルでほとんどお変わりなく。 この手のお店に限っては、もはや5年とか1

    その外観、圧倒的!神田「栄屋ミルクホール」のラーメン&カレーライスセットで心行くまで味わう昭和クラシカル - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2017/05/17
    good old days これは昭和の動的保存。
  • 【西荻窪・いしはら】「たんたん亭」創業者による小粋なラーメン屋のミックスワンタンメン - 己【おれ】

    あの有名ラーメン店創業者が2006年に立ち上げた西荻窪「支那そば いしはら」のミックスワンタンメン。 「支那そば いしはら」は、数多くの名店を世に輩出した「たんたん亭」創業者・石原敏氏が自身の名を冠して立ち上げたカウンター7席のみの小さなお店。 【参考1】池尻大橋「八雲」の白だし特製ワンタン麺。 「たんたん亭」の存在を知らなくとも、ラーメンではなく支那そば、肉以外にも海老のワンタンも提供し、チャーシューの縁が赤い。目黒「かづ屋」やラーメン大賞も受賞した池尻大橋の人気店「八雲」もそこの出身とまで書けば、「おお、あの店かー」ってピンと来る方も増えるかもしれません。 【参考2】1989年刊行書籍より。この時点で「たんたん亭」は創業13年目に突入。 2006年の創業だとラーメン業界では中堅に相当するけれど、「たんたん亭」創業が1977年(昭和52年)と今年で40周年という歴史に鑑みればそのキャリア

    【西荻窪・いしはら】「たんたん亭」創業者による小粋なラーメン屋のミックスワンタンメン - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2017/04/18
    これはアレだ、ラーメンを究極に美味しく食べるため先ず美味い肴でいっぱいやって最後の最後に〆でラーメンが出てくるという懐石方式の。
  • JR鶯谷駅徒歩0分の老舗町中華「大弘軒」のワンコイン醤油ラーメンは、見た目、味わい共に“こういうのでいいんだよ”なおいしい1杯 - 己【おれ】

    昔ながらの見た目。それでも白にピンクと鮮やかなナルトは生涯現役を物語っているかのよう。 いわゆる“こういうのでいいんだよ”な手作りラーメンを、こんなご時世でもワンコイン価格でいただける中華料理屋がJR鶯谷駅目の前にある。駅から徒歩1分どころか30秒すらかからない、当に目の前の場所にある。しかもラーメン以外のメニューも豊富で、どの料理も基的にお手頃&ボリューム充分ときたもんだ。 そんな、近所にあるとついフラリフラリと入り浸ってしまいそうな鶯谷の老舗「大弘軒(たいこうけん)」をご紹介。 JR鶯谷駅北口徒歩0分、というか駅目の前。創業40年以上の老舗「大弘軒」 こちらJR鶯谷駅北口。 そしてこちらが鶯谷の老舗「大弘軒」。 ご覧のように通り挟んで真向かいに店を構え、どんなにゆっくり歩いても徒歩30秒は切る駅チカ中の駅チカ。 山手線の駅チカと言えば、こう、こじゃれた雰囲気の飲店こそ多いもんです

    JR鶯谷駅徒歩0分の老舗町中華「大弘軒」のワンコイン醤油ラーメンは、見た目、味わい共に“こういうのでいいんだよ”なおいしい1杯 - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2017/03/27
    こーゆーお店とこーゆーちゃんとした昔ながらのラーメンは今や希少価値。/店頭の食品サンプルって昔はワリとハズレ店ポイント扱いだったけど、今じゃ一周まわって信頼の証になりつつあるよね。有限会社と同じで。
  • 浅草観音裏で人気の老舗「菜苑」本店のワンコイン醤油ラーメン&ネギレバたっぷり純レバ丼etc. - 己【おれ】

    浅草でいただく老舗のワンコイン醤油ラーメンと個性的な丼。 ここ最近東京の老舗ラーメン店をバリバリ紹介しておりますが、それならここもということで、日を代表する観光地・浅草で創業半世紀以上の老舗「味の工房 菜苑 店」で人気のワンコイン醤油ラーメンや純レバ丼だとかをご紹介。 浅草駅から徒歩5~10分ほど。千束通り沿いの老舗「味の工房 菜苑 店」 徒歩5~10分と開きがあるのは、つくばエクスプレス浅草駅だと徒歩5分、地下鉄浅草駅だと10分くらいかかるって意味です。 タンメンやとんかつはまだしも、カニタンメンに純レバ、さらには「いらっしゃいませ」の白暖簾となかなか味わい深い外観。 当たり前のように繁盛していて満席になることもしばしばなんですが、浅草の中でも観光客がビッシリ行き交っているエリアから少々離れた場所(通称:浅草観音裏)に位置しているため、ご当地グルメ色が濃厚。いかにもな名物料理に飽き

    浅草観音裏で人気の老舗「菜苑」本店のワンコイン醤油ラーメン&ネギレバたっぷり純レバ丼etc. - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2017/02/02
    系列店でよく食べるけど本店と基本的な雰囲気が変わらないなぁ。色々美味いけど結局は純レバ丼に帰って来るんだよね。あとタンメンになぜかとろろ昆布が入ってる。
  • 東京・門前仲町で超人気の「こうかいぼう」の美味しいラーメン&愛あるおもてなし!毎日食べたくなるラーメンとはこういう1杯なのかもしれません - 己【おれ】

    味噌汁のように毎日でもべられる「こうかいぼう」のラーメンラーメンが好きで開業に至るケースはよく聞きますが、毎日べたいほどに大好き→当に毎日べられるラーメンを追求し続ける、それも日々の営業をきちんとこなしてってなるとレアケース。 今回紹介する「こうかいぼう」は、栄養面も考慮された最後の1滴まで美味しいラーメン、何より「お・も・て・な・し」が流行語としてもてはやされるずっと前から実践し続けている、全てのラーメン店、いや飲店が見習うべき気持ちの良い接客サービスも売りなのです。 地下鉄東西線&大江戸線・門前仲町駅より気合を入れて徒歩6分。2001年10月14日創業のラーメン専門店「こうかいぼう」 連日多くのお客さんで賑わう葛西橋通り沿い。 「気合を入れて徒歩6分」は実際ショップカードにも印字されており、そういう意味だと地下鉄・清澄白河駅からも気合を入れて徒歩10分くらいでアクセスでき

    東京・門前仲町で超人気の「こうかいぼう」の美味しいラーメン&愛あるおもてなし!毎日食べたくなるラーメンとはこういう1杯なのかもしれません - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2016/12/26
    磨き抜かれて到達したシンプルさを感じるラーメン。
  • 懐かしくも新しい阿佐ヶ谷の絶品醤油ラーメン!「いろはや」の味玉らーめん&チャーシューごはん - 己【おれ】

    2016/12/07:更新 2016/11/14:初公開 鶏ガラとほんのり魚介の利いた「いろはや」の醤油ラーメンラーメン屋巡りの面白いところとして、老舗に行けば昔ながらの味を、ミシュランで星を獲得した「JapaneseSobaNoodles 蔦(ジャパニーズ ソバ ヌードル ツタ)」や「鳴龍」のような新進気鋭の店舗に行けばこれぞ最先端な味をと、バラエティに富んだ1杯を堪能できる点が挙げられますよね。 中でもスッキリ醤油味の中華そばが好みなワケですが、今回紹介する阿佐ヶ谷の「らーめん いろはや」は個人的にどストライク!あまりにタイプでいつでも通える近隣住民を大変羨ましく思うほどでした。 阿佐ヶ谷駅 or 鷺ノ宮駅から徒歩15分ほど。早稲田通り沿いに2016年4月オープンの新店「らーめん いろはや」 カウンター8席のみ。入口右手奥の券売機で券を購入し、空いている席に着席 嬉しい大盛無料!

    懐かしくも新しい阿佐ヶ谷の絶品醤油ラーメン!「いろはや」の味玉らーめん&チャーシューごはん - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2016/11/14
    これは良い面構えのラーメン。ナルトを大切にするお店は間違いなく良店。チャーシューごはんの刻みナルトが泣かせる。
  • 現役パティシエが営む日暮里の人気つけ麺専門店「裏サブロン」~ラーメンの神様・山岸一雄氏の薫陶を受け、今も進化し続ける珠玉の1杯とは?~ - 己【おれ】

    元パティシエではなく現役パティシエが腕を振るう気のつけ麺。 今回紹介する東京・日暮里の「裏サブロン」では、脱サラしてパティシエとなり欧風菓子店まで構えた山崎博司氏がラーメンの神様こと「東池袋大勝軒」創業者の故・山岸一雄氏に教えを請いつつ独学で築き上げたおいしいつけ麺がべられます。 日暮里駅&三河島駅から徒歩10分くらい。業の洋菓子店「サブロン」の裏口で営業するからその名も「裏サブロン」 つけ麺の生みの親・山岸一雄氏の薫陶を受け、今も尚進化し続ける日暮里「裏サブロン」のつけ麺 店舗情報 日暮里駅&三河島駅から徒歩10分くらい。業の洋菓子店「サブロン」の裏口で営業するからその名も「裏サブロン」 尾竹橋通り沿いに店を構える「サブロン」。 普通のお菓子屋さんに見えますが、季節の商品とかの貼り紙に混ざって「おみやげ用の冷凍つけ麺(1人前700円+税)日あります」なんて告知も確認できるあたり

    現役パティシエが営む日暮里の人気つけ麺専門店「裏サブロン」~ラーメンの神様・山岸一雄氏の薫陶を受け、今も進化し続ける珠玉の1杯とは?~ - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2016/11/07
    大勝軒ライクつけ麺。そーいえば近所のケーキ屋さん、隣にラーメン屋が出来て以来店内が甘くない香りに包まれてるけど、ココはどうなってるのかしら。
  • 宙を舞う肉塊!沖縄県那覇市の老舗「おでん東大」の名物・焼きてびちは豚足嫌いな方にも是非食べて欲しい逸品 - 己【おれ】

    2017/03/08:更新 2016/09/20:初公開 プワーンと宙を舞う豚足(てびち)の塊を拝めるのは、沖縄広しといえども多分ここだけ! … … … 正直我が目を疑った。 … 大好きなてびちがクルリン宙を舞ったのだ! … … それも1度や2度ならずクルクルリンと! … … … いくら酔っ払っていようとも、見間違いだとか幻覚だとかと切り捨てられないくらいにそれは、鮮やかに舞い上がったのだ……!! 沖縄県那覇市「おでん東大」の名物料理・焼きてびち。 沖縄に行くと夜な夜なてびちナイトで独り勝手に盛り上がる恥の多い生涯を送って来ましたが、てびち好きなアナタにはもちろん、「てびち?ムリ!見た目がもうムリ!」ってわず嫌いな方にも1回は口にしていただきたいのが、今回紹介する那覇市安里の老舗「おでん東大」の焼きてびちなのです。 ゆいレール安里駅から徒歩5分。那覇のディープな飲み屋街・栄町(さかえまち

    宙を舞う肉塊!沖縄県那覇市の老舗「おでん東大」の名物・焼きてびちは豚足嫌いな方にも是非食べて欲しい逸品 - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2016/09/20
    カリッとトロッの融合。うーむ旨そうだ。
  • 【実録】大量のスパムを処理しに沖縄行ったら炎上した - 己【おれ】

    「どこまでも続く雄大な景色!」 「単なる青を飛び越え、溜息すら覚えるエメラルドグリーンの海!」 「幻の泡盛『泡波』をゲット!土産にするからお楽しみにー!」 … … … 持つべきものは友である 持つべきものは友たちの言い分 実は己【おれ】、日2016年7月12日で開設11周年! 己【おれ】誕生11周年記念!沖縄の極上ビーチで記念撮影 【余談】沖縄で焼いちゃお!って目論んでいるアナタにガチで伝えたい4つの真実 沖縄の家庭にはスパムを持参すればするほど喜ばれる これぞスパム尽くし!材に余裕があるとそれだけでもガンガン行けちゃう スパムをべればべるほど、スパム不使用の料理が非常に恋しくなる不思議 持つべきものは友なのだから 持つべきものは友である これまでの人生、そう思って生きてきたから、大切な友達に向けて自分が今どこで何をしているのか、近況報告がてら当たり前のように快晴の沖縄から写真付き

    【実録】大量のスパムを処理しに沖縄行ったら炎上した - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2016/07/12
    つつしんで11thAnniversaryをお祝い申し上げます。/"食塩相当量は脅威の38g超え"良くある食卓塩で100g.アレの約4割……。
  • 【沖縄】石垣島で最も有名な食堂「明石食堂」のトロトロ軟骨ソーキ肉&カツ丼と八重山そば - 己【おれ】

    言われなくてもじっくりコトコト煮込んだと分かる石垣島「明石堂」の軟骨ソーキ。 沖縄の何が好きかを挙げたらキリはない。キリはないけれど、ひとつ確実に言えるのは、骨まで難なくべられちゃう軟骨ソーキが気軽に味わえることだろう。 丁寧な下処理を経て、手間ひまかけて仕上げられる逸品を前に、果たして人は理性を保つことができるだろうか。少なくとも、おれにはできない。 今回は石垣島で最も有名な堂「明石堂」で出逢ったトロットロの濃い味軟骨ソーキやら何やらをご紹介。 空港から車で約30分。石垣島北部で絶大な人気を誇る「明石堂」 石垣島「明石堂」のメニュー一覧 麺類他 そばの種類 器の大きさ ドリンク類 石垣島「明石堂」の単品ソーキ1枚&カツ丼と八重山そば ただ持ち上げるだけでトロリと崩れちゃうほどの柔らかさ。国内豚肉を使用した軟骨ソーキ ソーキ肉とは違う、たっぷりのトロトロ玉子でとじられたカツ丼

    【沖縄】石垣島で最も有名な食堂「明石食堂」のトロトロ軟骨ソーキ肉&カツ丼と八重山そば - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2016/06/13
    1枚目の写真で一杯飲める。エントリー全体で〆までイケるな。
  • 石垣島で人気の老舗「メンガテー」のテビチ丸ごと沖縄おでん&八重山そばにメガンテ炸裂! - 己【おれ】

    沖縄おでんとは何ぞや?な方は目が点になるかもしれない石垣島「メンガテー」のおでん盛。 前回の記事では軟骨ソーキの恋しさとせつなさと心強さについて語りませんでしたが、沖縄料理の何が素晴らしいって、プルップルの豚足(テビチ)がこれでもかと堪能できる点も欠かせませんよね! 丸ごとドカン。 好き嫌いがハッキリ分かれる材ではありますが、テビチが好きすぎてたまらないアナタとワタシにとってメガンテ級の衝撃を与えてくれるかもしれない。メガンテってアナタもワタシもダメじゃね?しれないのが、石垣島で40年は続く老舗「メンガテー」のテビチがドカンと入った沖縄おでんじゃないでしょうか。 夜のみ営業。石垣島随一の飲街・美崎町繁華街に怪しく店を構える「メンガテー」 入口右手に黒いチェアタイプの椅子が6席のカウンター、左手に4名掛け小上がり3卓、計18席の店内 メニューはおでん・そば・瓶ビール・泡盛のみ 石垣島「メ

    石垣島で人気の老舗「メンガテー」のテビチ丸ごと沖縄おでん&八重山そばにメガンテ炸裂! - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2016/06/13
    最近お腹まわりが豚足化してきたワタクシとしては是非とも共食いに励みたい所存。
  • 【谷根千の老舗】創業70年の人気居酒屋「にしきや」の美味しい料理に舌鼓打ちまくり - 己【おれ】

    2017/04/10:更新 2016/04/18:初公開 「もっと早くから足を運んでいれば良かった…」 そんなことを考えながら名物の煮込み豆腐だ何だを口にするの、もう何回目……いや、何十回目なんだろう。 連日国内外から多くの観光客が訪れる谷根千(東京の大人気散策エリア「谷中・根津・千駄木」の各頭文字を取った略語)において、1952年(昭和27年)創業と約70年の歴史を誇る老舗「にしきや」。 日暮里駅前の談話室「ニュートーキョー」を冒険の最初に立ち寄る“ルイーダの酒場”と仮定するなら、「にしきや」は谷根千散策の締めくくりにピッタリのお店と言えるでしょう。 ムダに多い写真とともに千駄木の老舗「にしきや」の魅力をご紹介! 東京メトロ・千駄木駅徒歩1分。不忍通り沿いに店を構えて半世紀超えの老舗居酒屋「にしきや」 親子3代で続く家族経営の飲店 季節によってフレンドリーなのぼり旗が登場しますが、基

    【谷根千の老舗】創業70年の人気居酒屋「にしきや」の美味しい料理に舌鼓打ちまくり - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2016/04/18
    間違いなく根っこが生えるお店。場合によっては光合成まであるな。
  • 地元人気No.1の呼び声高い大阪「わなか」のたこ焼き!カリフワトロ、約束された王道の味わい - 己【おれ】

    こういうのでいいんだよを地で行く大阪「わなか」のたこ焼き。 これまで「孤独のグルメのさんちゃん屋」「たこ焼き元祖の会津屋」と2店舗紹介してきましたが、3店舗目としてお届けする千日前の「わなか」。ここでは多くの方々が大阪たこ焼きに抱くイメージどんぴしゃな一品を味わえるんじゃないかと思うワケですよ、ええ。 笑いの殿堂「なんばグランド花月」の真横。朝から晩までフルタイム焼きまくりな大繁盛店「たこ焼道楽 わなか 千日前店」 大阪にたこ焼き店は星の数ほどあるけれど、店頭の大行列&ガードマン付きはさすがの一言。 これだけ売れれば、もう笑いを求めてNGKに押し寄せるお客さん以上に笑いが止まらないんじゃないだろうか。 ノンストップで焼き上げるから回転も想像以上に早くてスムーズ。 今年発売の「ミシュランガイド京都・大阪 2016」のビブグルマン(5,000円以下で事ができるコスパに優れた飲店)に選出さ

    地元人気No.1の呼び声高い大阪「わなか」のたこ焼き!カリフワトロ、約束された王道の味わい - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2015/12/21
    オホッアハッあふっっと食べたい王道たこ焼き。
  • 大阪「会津屋」の元祖たこ焼き&ラジオ焼き。そのままでも美味しい、そのままだから嬉しい - 己【おれ】

    驚くほどシンプルな見た目、大阪「会津屋店」の元祖たこ焼き。 街を歩けばたこ焼き屋に当たると言っても過言じゃない大阪で、先日とことんたこ焼きまみれな旅をしてきたんですが、そもそもこの店がなかったら今日のたこ焼き市場は成立しなくってよ! …ということで、みんな大好きたこ焼きの発祥としておなじみの「会津屋」をいっちょ取り上げてみたいと思います。 大阪市営地下鉄四つ橋線・玉出駅徒歩3分。1933年(昭和8年)創業の老舗たこ焼き専門店「会津屋」の店 営業時間中は店頭で常時焼きまくり。 創業の地・今里からの移転を経た現店舗だから古めかしさはなく、鉄板から立ち込めるダシの香ばしいカホリに鼻をクンカクンカ、可能な限り変態と思われないよう細心の注意を払いながら入店。 国道26号沿いだから車やバイクでのアクセスも快適。 テイクアウト、イートインともに、たこ焼きの場合だとほとんど待たずにアツアツの状態で提供

    大阪「会津屋」の元祖たこ焼き&ラジオ焼き。そのままでも美味しい、そのままだから嬉しい - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2015/12/15
    うーんラムネが合いそうだ-。
  • 谷中のシンボル!樹齢90年超の「ヒマラヤ杉」と「みかどパン店」に胸がキュンキュン - 己【おれ】

    こういう出逢いがあるから街歩きはやめられないんだ。 谷中、根津、千駄木それぞれの頭文字を取った谷根千は、国内外から多くの観光客が訪れる東京23区の大人気散策スポット。 それはもう古き良き時代の名残がビシビシと感じられまして、あらかじめ目的地を絞って歩くのはもちろん、何となく足を運んで自由気ままにのんびり散歩しても何かしらの発見があって楽しいワケですよ。 で、今回はそんな谷根千エリアをぶらついていた時にたまたま発見した谷中のシンボル、『美しい日歴史的風土100選』にも選ばれた「ヒマラヤ杉」とそのすぐ隣りにある「みかどパン店」を取り上げてみたいと思います。 マップアプリ片手に向かうのもいいけれど、ふらり偶然お目にかかればその印象が一層のものとなる「ヒマラヤ杉」&「みかどパン店」 初めて出逢ったあの日も、こんな風に路地裏をぶらぶら。 ……ほお、ずいぶんでっかい木だなー。(てくてく) !?……

    谷中のシンボル!樹齢90年超の「ヒマラヤ杉」と「みかどパン店」に胸がキュンキュン - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2015/12/15
    昔はね、パンでもお菓子でもこういうショーケースに入れられて売ってたんだよね。嗚呼懐かしや。
  • 名古屋で大人気のご当地ラーメン元祖「味仙」本店で台湾ラーメンを食べてきた - 己【おれ】

    たっぷりひき肉と辛いスープ欲を刺激してやまない「味仙(みせん)」の元祖台湾ラーメン。 昨日お届けした「麺屋はなび店の元祖台湾まぜそば」も、この店なくして存在することはなかったぁっ!!!……って、出だしがほとんど昨日と一緒なワケですが、今回は名古屋めしの定番・台湾ラーメンをこの世で初めて提供した「中国台湾料理 味仙 今池店」の台湾ラーメンを紹介いたします。 名古屋市営地下鉄・今池駅9番出口すぐ。成功の象徴とも呼ぶべき立派なビルがどでんな「中国台湾料理 味仙 今池店」 ドラゴンボールで言うところのマッスルタワーくらいの存在感。 でも入口そばの駐輪っぷりがいい意味で敷居の高さをダウン。 当たり前のようにお持ち帰りコーナーも完備。 “中国台湾料理”と謳うけれど、看板商品の台湾ラーメン台湾ではべられません。ナポリタンがナポリにないのと似ているのかな。 台湾ラーメンの元祖は名古屋市千

    名古屋で大人気のご当地ラーメン元祖「味仙」本店で台湾ラーメンを食べてきた - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2015/12/01
    名古屋名物台湾ラーメン。漂う唐辛子と矛盾塊感。
  • 【混ぜるな危険】名古屋「麺屋はなび」本店の元祖台湾まぜそばがウマ過ぎて辛い - 己【おれ】

    台湾”と冠してますが名古屋発祥のご当地グルメ、台湾まぜそば。 多くのラーメン店で当たり前のように見かけるようになった台湾まぜそばも、この店なくして存在することはなかったぁっ!!!(ムダに吐息混じりで)ということで、名古屋市「麺屋はなび 高畑店」にて“元祖の1杯”を堪能して参りましたので、これまたムダに多い写真とともにお届けしたいと思います。 2008年8月創業。台湾まぜそばの大ブレイクで一躍人気ラーメン店の仲間入りを果たした「麺屋はなび」の総山・高畑店 平日12:00台後半でもご覧のように大行列。 地元民に紛れておれのような観光客やら出張がてら訪れたっぽいビジネスマンやらを散見しましたが、店内にも待合席があるのにこの人垣。うねうねと進む形で並ぶことになるんですが店頭には30名ほど。 さすがは店であり台湾まぜそばの元祖ゆえの集客力って感じはしますが、土日祝日だとさらに混雑しちゃうん

    【混ぜるな危険】名古屋「麺屋はなび」本店の元祖台湾まぜそばがウマ過ぎて辛い - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2015/11/30
    おお台湾編もとい名古屋編だ。山椒の辛さは癖になるんだよね。/混ぜソバも進化著しい分野で、こないだ近所で追いご飯にスープ割りとかやってたなぁ。
  • 【日暮里】駄菓子問屋街唯一の生き残り「大屋商店」で駄菓子大人買い - 己【おれ】

    こちら葛飾区亀有公園前派出所 (第64巻) (ジャンプ・コミックス)posted with ヨメレバ秋 治 集英社 1990-06 AmazonKindle楽天ブックス 1976年(昭和51年)のスタートから来年で40周年。週刊少年ジャンプの最長連載記録を更新し続ける人気漫画・こち亀こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」において、個人的に好きすぎてやまないのが単行第64巻収録の番外編・下町散歩シリーズ。 主人公・両津勘吉が下町交番の補欠要員に突如任命され、日暮里、上野、谷中、根津、湯島、郷を縦横無尽に駆け巡る4話完結のストーリーなんですが、道中ちらっと登場するのが日暮里の駄菓子問屋街。 「いつか両さんのように日暮里で駄菓子を大人買いしてやる」って意気込んだはいいものの、実際に足を運んだのはジャンプ掲載から20年以上経った2010年代でして、「さてさて駄菓子問屋街はどこかいな」と散策した

    【日暮里】駄菓子問屋街唯一の生き残り「大屋商店」で駄菓子大人買い - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2015/08/25
    オモチャ問屋と並ぶテンション爆揚げ店。徹夜必至になったらカルパスとかポテトスナック箱買いしたなぁ、カフェインチャージ用コーラのお供に。
  • 築120年!登録有形文化財の古民家カフェ「真壁ちなー」の沖縄そばセット - 己【おれ】

    120年以上前に築かれた伝統的家屋でいただく沖縄そばセット。 観光シーズンに便乗した己【おれ】沖縄編第10弾、記念すべき第10弾ということで、今回紹介するのはそんな10の10倍以上、今から120年以上前の1891年(明治24年)頃に建てられた登録有形文化財の古民家を改装した「茶処 真壁ちなー」でございます。 熾烈を極めた沖縄戦を経て尚在り続ける古民家 砲弾が絶え間なく降り注いだとされる戦災を乗り越えた。 ONE PIECEで言うところの宝樹アダム的な存在感の歴史的建築物。 要するにこれはサウザンドサニー号だ!!! …だなんてアレなことをほざきつつ写真を撮りまくっていたら、遮るもののない強い日差し(サニー)でこんがり焼き上がりました。 こんがりと。 そんな古民家を改装したお店は1998年創業と沖縄では新しめ。 お店の前は両脇を琉球石灰岩の石垣で覆われた細い道でして、 この石垣やら敷地内の井戸

    築120年!登録有形文化財の古民家カフェ「真壁ちなー」の沖縄そばセット - 己【おれ】
    T-3don
    T-3don 2015/07/27
    空気の色と流れてる時間が全然違うなぁ。