タグ

2009年7月21日のブックマーク (51件)

  • Ruby会議で発表した - 世界線航跡蔵

    Ruby会議2009 で発表した。 Ruby 1.9.2へ向けた案内をしたのだけど、Ruby 1.9.2はひたすら地味である。地味に改善はされているけど、地味に仕様変更もあるし、総じて存在が地味だ。ただ、地味と言うことは良いことで、つまりもうドラスティックな変更はなかったということだ。1.9.1をリリースする段階での仕様確定の努力が実を結んだと言うことだ。 仕様変更は確かにある。でもそれは、「うっかりこうなってしまっていたけど、誰もがこっちを望むよね」というどちらかと言えば実装上のバグに近いものが多い。ここからも、1.9系統の言語仕様が当面は安定であるということが確認できる。 たぶん、1.9.5ぐらいまであっと驚くような仕様変更はない。それにしても、1.8から1.9への差分よりはずっと小さい。ひょっとしたら、1.9.5とかから2.0への移行も、ずっと少ない手間でできるかもしれない。とい

    Ruby会議で発表した - 世界線航跡蔵
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    ??%??==???1.9:1.8
  • 聖地巡礼・萌え寺「了法寺」に行ってきた - なつみかん@はてな

    最寄り駅はJR西八王子駅。街中に良くある、普通の小さいお寺です。 (以下、写真はクリックで大きくなります) ご覧のように大変静かな佇まいのお寺です。 ご覧のように…と思ったらこの看板。どういうことなの…。 とても可愛らしいイラストですね! しかもQRコード付きでとても分かりやすい案内です。 ちょい拡大。 なり&りな。 とろ弁天。 うがちゃん。 看板だけではなく、お寺の中にもパネルが。 こうやって若い人にも(?)親しみやすいお寺づくりをされてるのはとても素晴らしいと思います。この夏は皆さんもぜひレッツお経〜! 住所は八王子市日吉町2-1(Google マップ)です。 関連 ASCII.jp:「大吉出たから始めた」萌えるお寺、了法寺ができたワケ お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News ヒツジの了法寺日記

    聖地巡礼・萌え寺「了法寺」に行ってきた - なつみかん@はてな
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
  • Android初心者の最初の2週間での感想

    Androidの開発機を入手して2週間ほど経つのですが、その2週間の感想です # 2週間といっても、他にいろいろとやってたのですが(個人の方で新サービス読んだ4!のテスト公開とか) この手のことをするのは、2002-3年ぐらいにPocket PCの開発をやって以来なので、少しずれてるかもしれませんが。いろんな事が簡単にできるようになっているなあと、時代の違いを感じました。 開封から設定 設定にパソコンは不要 [開封]-[起動]-[タイムゾーンと日時の設定]-[WiFiの設定]-[Googleアカウントの設定] で。Gmailが使えるようになり、GmailのコンタクトもAndroid上で閲覧できるようになりました。携帯電話として使うためのSIMは持ってないし、持っていたとしても使うとたいへんなパケット料金になるらしいので、無線LANだけで使ってます。 Gmailのコンタクトに電話番号の情報は

  • クレジットマスターの恐怖 | スラド セキュリティ

    やや旧聞になるが、産経ニュースによると、クレジットカードの番号には特定の法則があり、正しいカード番号と有効期限が一組手に入ればその番号から同じ有効期限をもった実在する他のカード番号をかなりの確率で生成できるのだそうだ。 なぜカード番号と有効期限に法則性があるのか疑問だが、なんらかしらの事情があるのだろう。記事では「スーパーコンピュータを使って番号を作り直せばいいのでは」というカード会社関係者の話も載っているが……。 Internet Watchの記事によると、他人のクレジットカード明細書を盗み、明細書に記載されている一部がマスクされたカード番号から正しいカード番号を導出される事件も発生しているそうだ。

  • ミルクカフェ(中高生・大学受験の掲示板)閉鎖のお知らせ

    部活掲示板 ミルクカフェ掲示板は中学生・高校生から大学生・予備校生のためのコミュニティサイトです。受験情報や学校・学習塾・予備校・就職活動情報などの掲示板で情報交換が可能です。

    ミルクカフェ(中高生・大学受験の掲示板)閉鎖のお知らせ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
  • Big Sky :: jjencodeをApacheのmod_ext_filterに仕込む

    jjencode素晴らしいですね。記号だけでjavascriptが実行出来てしまいます。 何かに使えないかなーと考えて、apacheのmod_ext_filterを使ってjavascriptの難読サーブをやってみようかと思います。 javascriptエンジンとして使うのは、v8。当は全部Cで書けば速いのでしょうがメンドクサイのでやりません。 以下フィルタのソース crypt-js.cc #include <v8.h> #include <string> #include <iostream> static std::string& replace_string(std::string& str, const std::string from, const std::string dest) { std::string::size_type n, nb = 0; while((n = s

    Big Sky :: jjencodeをApacheのmod_ext_filterに仕込む
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    たぶん、大きいファイルに対しては BASE32 デコーダーを内蔵するとかそういう工夫が必要かも。
  • Ruby会議2009三日目 : \ay diary

    三日目、最終日のざっくりメモ。 ソケットライブラリの改善 起きてustreamつけたら始まっていた ちょっとだけ聞きながら出掛ける準備 で、移動開始 コーヒータイム 休日の神保町はすいてていいなあ +自転車な生活にあこがれる(まあ世の中は休日だけじゃないんだけど) なごりおしみつつ移動 スポンサーブース 午後のセッションが始まるまでにまだ少しあったのでスポンサーブースをふらふらする 実は、今日、このときまでスポンサーブースが中会議場にあることを知らなかった RICOHさんのブースにて RubyとかRailsとかで始めるのって社内的にどうでしたか? とか クライアントの種類を増やすとかAPIとかって考えてますか? とか 予定通りにユーザの増えてる感じです、とか いろいろ質問(あとでquanp使ってみよう) 開発者の福田さんがいらしてまたいろいろ質問 鳥取開

  • コミッターみんなにサインしてもらったよ - 福島餃子Ruby親方

    私が知っている限り、漏れているのはやまだあきらさんぐらいのはず。 みなさんありがとうございました。

    コミッターみんなにサインしてもらったよ - 福島餃子Ruby親方
  • プログラミングをはじめたい - OKWAVE

    >つまり社員はC++JavaPythonJavaScriptの4つすべてをマスターしているということでしょうか? 可能性は高い、ですよね。 C++Google Chromeで使われていますし、 Google Chrome: http://www.google.com/chrome/?hl=ja Javaはサーバーサイドプログラミング、Pythonはプロトタイピング、JavaScriptはご存知Ajaxの中核を担っています。 >まずはじめに、何から手をつければいいでしょうか? この4つで「はじめに」だったらPythonが良いでしょうね。Python教育用言語として元々設計されたものです。 Python: http://www.python.jp/Zope/ チュートリアルは上のサイトに提示されているんで、手始めにそれから始めれば良いと思います。 インスタント・ハッキング: http

    プログラミングをはじめたい - OKWAVE
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    >高1の男です。 自分はパソコンにとても興味があり 将来はGoogleのような会社で働きたいと思っています。
  • ときどきの雑記帖

    ■_ 日のヲチ C言語なら俺に聞け(入門篇) Part 50 638 デフォルトの名無しさん [sage] Date:2009/07/17(金) 00:44:23 ID: Be: printf文の %s フォーマットについて教えてください。 通常、ASCIIテキスト文字列+\0 を渡すと文字列が表示されますが、 ここにバイナリ(非ASCII文字列)が来るかもしれない場合でも とにかくそのまま渡してしまうのは問題ないでしょうか? それとも危険な事がありますか? 例えば printf が落ちるみたいな。 639 デフォルトの名無しさん [sage] Date:2009/07/17(金) 00:55:02 ID: Be: printfが爆発する! 640 デフォルトの名無しさん [sage] Date:2009/07/17(金) 00:56:49 ID: Be: >>638 その「バイナリ」

  • 写真で見てみるRubyKaigi - yasuhisa's blog

    とりあえずな感じで。参加されたみなさん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!!

    写真で見てみるRubyKaigi - yasuhisa's blog
  • 「Railsで定時近くに帰れるようになったけど...」 - ヲトナ.backtrace

    というお題で オブラブ夏イベントのLTで発表してきました。 Rails の話はこれっぽちもせずに、最近のブームの "自己組織化"をネタにしてみました。 後半に「Railsで定時に帰れる唯一の方法」というネタを入れてたんだけど、時間切れで発表できんかった。 発表資料をウプしたので、発表できない部分もお楽しみ下さい。 Though I got possible to go home by rails on timeView more documents from nawoto. 最後は、僕はそんな具体的な解決策は持ってないし、僕も悩んでるんで誰か一緒に悩みませんかというオチだったりします。

    「Railsで定時近くに帰れるようになったけど...」 - ヲトナ.backtrace
  • RubyKaigi2009に参加してきました - ずっと君のターン

    3日間に渡ってすばらしいカンファレンスを運営されたスタッフの皆さん、お疲れさまでした&有意義な時間をありがとうございました。以下に、疑似ぱふぱふで私のRubyコミュニティに対する感謝の気持ちを表したいと思います。 某会議運営委員長に ぱふぱふ 某会会長兼某会議実行委員長も ぱふぱふ 某東大講師だって ぱふぱふ 某地域資源にだって容赦しない ぱふぱふ そしてRubyKaigiに関係した全ての皆さんに ありがとうございました。

    RubyKaigi2009に参加してきました - ずっと君のターン
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    > 本 API ははてなブックマークプラス専用の API で、はてなブックマークプラスにお申し込みの方限定で利用可能となっております。ご了承ください。
  • Perlスクリプトをワンライナー化するモジュールAcme::OneLinerを作ってみた - すぎゃーんメモ

    GitHubにおいてます。 GitHub - sugyan/Acme-OneLiner: ワンライナー生成モジュール たとえばhello.plというスクリプトを用意して #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; print 'Hello world!', "\n"; Acme::OneLinerをuseして実行すると、ワンライナーに変換してくれます。 $ perl -MAcme::OneLiner hello.pl perl -e 'use warnings; use strict q/refs/; print q/Hello world!/, "\n";'出力結果をそのままコピペしてコマンド実行すればスクリプトの実行と同じ結果が得られる…はず。 作成の経緯 スクリプトをワンライナーに変換できないかなー ↓ 基的に行末はセミコロンで区切ってあるし

    Perlスクリプトをワンライナー化するモジュールAcme::OneLinerを作ってみた - すぎゃーんメモ
  • Twitterのハッカーとのコンタクトに成功―攻撃手口の詳細が判明した

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the…

    Twitterのハッカーとのコンタクトに成功―攻撃手口の詳細が判明した
  • Introduction

    Introduction NaCl (pronounced “salt”) is a new easy-to-use high-speed software library for network communication, encryption, decryption, signatures, etc. NaCl’s goal is to provide all of the core operations needed to build higher-level cryptographic tools. Of course, other libraries already exist for these core operations. NaCl advances the state of the art by improving security, by improving usa

  • 利益最大化 [ミニ番組が○時54分から始まる理由]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています プライムタイムのテレビ、番組と番組の間の20:54とか21:54とかにミニ番組が挟まってますよね。 あれって、いつから始まったんだっけ?昔は1時間番組って言ったらきっかり60分の枠か、間に小さいニュースとか入ったとしてもキリよく55分からだったよね?どうしてみんな揃って54分からの6分間っていう中途半端な長さになったの?なんて思っていたら、ちゃんと理由があるんですって。 コマーシャルの枠を時間で売っている民放としては、できるだけ多くのコマーシャルを流せるようにしたいわけですが、テレビ番組の間にどれだけコマーシャルをはさんでいいかは、日の場合、民放連(日民間放送連盟)が決めた自主規制で決まっています。 民放連の放送基準第18章によると(149) プライムタイムにおけるCM(SBを除く)の時間量は、下記の限度を超えないものとする。

  • PayPal、日本事業を本格化へ 国内の規制緩和受け

    銀行以外の事業者でも送金業務ができるよう規制緩和する「資金決済法」が6月に成立したことを受け、米eBay傘下の決済サービスPayPalが、日事業の格展開を検討している。「中小ECサイトの決済手段としてPayPalを普及させたい」と、PayPal日法人のケビン・ユー社長は話す。 PayPalは、クレジットカードや銀行口座から、相手先の口座に送金できるサービス。カード番号や口座を登録しておけば、メールアドレスでログインするだけで送金できる手軽さと、個人情報が送金先に伝わらないという安全性が売りだ。 もともと米国内向けサービスだったが、現在は日を含む世界のユーザーが利用しており、190カ国に7300万のアクティブユーザーがいるという。 2002年から日円に対応。07年には日語サイトをオープンし、日語でのサポートも行ってきた。シンガポールで提供している国際ペイメントサービスを日から

    PayPal、日本事業を本格化へ 国内の規制緩和受け
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    >銀行以外の事業者でも送金業務ができるよう規制緩和する「資金決済法」が6月に成立したことを受け、米eBay傘下の決済サービスPayPalが、日本事業の本格展開を検討している。「中小ECサイトの決済手段としてPayPalを普及さ
  • RejectKaigi

  • YAPC::Asia Tokyo 2009 追加募集 - Seeking More Participants for YAPC::Asia Tokyo 2009 - Japan Perl Association運営ブログ

    YAPC::Asia Tokyo 2009の講演スロットにまだ空きがありますのでついてはセッションをあと10〜15セッション追加募集を行います。 20分、40分のどちらでも可です。Perlの使用事例、Perlの活用方法、自分の作ったツールの紹介、その他ちょっとした知識はもちろん、Perlとは直接関係ないけれどもPerlからも使える知識やツール類についての内容でも歓迎します。もし参加してみたいけれどもトークの内容等に疑問がある場合はinfo perlassociation.orgまでお気軽にご連絡ください。

  • stack overflow - 兼雑記

    まぁ 3 つとも stack overflow してるわけですが、題字の通り自己参照に思いをはせていたのでした。ゲーデルエッシャーバッハをチマチマ読んでることが関係していると思われる。当は無限ループになると思って書き始めたのだけど、正規表現を実行する部分がどうしても再帰になってしまって、stack 使い切ってしまうのだった。 一個目はデコードすると単に do$0 。自分読む一番ダサい方法だと思う。 二個目は http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20070119#1169154728 で教えてもらった前回マッチした正規表現を使う機能で、正規表現内に埋められた実行コードを再帰的に実行してます。なんというか実行してる段階ではマッチしてない気がするんだけど、なんでうまくいくんかなぁという疑問が。 三個目は、デコードすると、 eval $;^XXXみたいな文字列が

    stack overflow - 兼雑記
  • RubyKaigi2009のこと。 - 枸杞の実

    去年は参加するだけだったRuby会議。とても楽しかったRuby会議。まさか次の年に、LTで自分が発表することになるなんて思いもよりませんでした。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    伝説のLT
  • Hidden Firefox properties revisited

    Hidden Firefox properties revisited Tuesday, 14 July 2009 This is the first time I’ve looked at the Firefox source, really! 🙂 I wanted to find all the hidden properties Firefox has in Javascript. It was first pointed out to me by DoctorDan on the slackers forums when he found that the RegExp literal had a -1 value for the source in Firefox 2. I then made it my mission to find others because I tho

  • 【フォトレポート】 見て体験する「RubyKaigi2009」

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    【フォトレポート】 見て体験する「RubyKaigi2009」
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    喫茶「自由」
  • 弟の相談を笑っていたら死にやがったw

    2年前、弟が自分のマンションの風呂場で死んだ。死亡診断書によると心筋梗塞だった。もともと心臓が弱かったらしい。 先月、父親の納骨に京都の墓にいった。弟の骨を入れた袋は、去年、納骨したばかりだったので、まだ、新しかった。 父親と弟は仲が悪かった。父親は飲んだくれで、昔、酔っぱらって自動車に轢かれたことがあった。警察から電話があってお宅の御主人が道で酔っぱらって道に倒れていますので救急車を呼んでおきましたと連絡があった。後日、近所のひとにきいたら、確かにその夜パトカーがその付近にとまっていたらしい。救急車が運んだ病院で父親は服を脱がされると、身体にはタイヤの跡がついていた。事故証明かなんかをもらおうと警察に連絡すると、その夜、だれも酔っぱらいを発見して救急車を呼んだ警官なんていないといわれた。そんなことがあれば必ず記録には残るそうだ。だれが父親を轢いたのかは謎のまま残った。 アル中気味の父親は

    弟の相談を笑っていたら死にやがったw
  • http://atnd.org/events/1102

    http://atnd.org/events/1102
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    この日は審査委員会があるから参加できそうにありません><
  • 恐るべし、新言語、織田信長\(^O^)/: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- ErlangやOzの流れで、並行・並列論理型言語と論理変数(データフロー変数) のことをちょっとぐぐっていたら、ものすごい研究に出くわしました。 それが、平田圭二(NTT CS 基礎研究所)と山崎憲一(NTT 未来ねっと研究所) による http://www.brl.ntt.co.jp/peo

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    新しい言語 => 新言語 => 信玄後 => 織田信長 \(^O^)/
  • あえて言うがRuby会議はそろそろ一回終わってみるべき。

    表題のようなことを実は2007年のやつの後くらいから思ってて、今年はほとんど確信に近くなっている。Ruby会議2009最終日にうっかり角谷さんの電波(自称)を浴びてしまったせいで、当日は「あー、俺より角谷さんのほうがちゃんと考えてて、でも逃げてないんだなあ」とか思った。思ったが、一日たって冷静に考えてみたら、やっぱ逃げてもいいと思うよ。なので当初考えていたとおりに書くことにする。 (1) おまえらの仕事は品質過剰です。 Ruby会議は世間のカンファレンスの相場から考えると、クオリティに比して参加費が異常に安い。クオリティの高さに関しては素晴らしいとは思うが、それの費用は安すぎだと思う。 なぜRuby会議はあのクオリティで開催できるのか、一回きちんと考察してみるべきだ。俺には参加費の代わりにおまえらのモチベーションを削ぎ落としながら燃料にしてオペレーション回してるようにしか見えない。横から見

    あえて言うがRuby会議はそろそろ一回終わってみるべき。
  • TAKESAKOさんのやつ - 葉っぱ日記

    TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: 記号でPolyglotプログラミング♪(RejectKaigi2009) のコードのJavaScriptの解読。 もとのコード "#{",$/*"}";%#=();$^_^='?``;">)~${`&&@`{;:+`[[',$^_^='/?")-=^{(=!".=.!,!)&&>',$^_^ ='`-+|{!?``*.((-+({:^(_^',$^_=''^'+@$@&'^'^.@%@'.'$^_^"";'.$^_^"",'!~'!~('('.('`_@ ^!@'^'_$%(@,'.'$^_})'))#;_=[*'`'..%.~.]*%%%;$_=%+%++(??%?===???_[(_=~/\{/).-@+(_=~ /~/)]:%%%<<(?!*(?+-?()));_=([*%/!/..%!/!]+[*%]:]..%

    TAKESAKOさんのやつ - 葉っぱ日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    わかりやすい解説ありがとうございます!もうちょっと真面目にゴルフしますね。。。
  • http://www.tom.sfc.keio.ac.jp/~sakai/d/?date=20090717

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    木山さんの発表>静的型付けを持つRubyっぽい言語TRuby
  • 腐女子のためのTwitter入門 - Tips - AZ store

  • だいありー

    今日のお昼はちょっといいものをべよう、と心に決めて歩き回ったのだけれど、11時くらいだったので、ほとんど店が開いて無くて、結局よしのやに入っていた。

  • 票の売買が行われている日本の政界 | 幸福の科学 黒田布教所

    当ブログにおいて、6月22日「自民党、民主党 票の買収について」のエントリーがライブドアニュースで紹介されております。このエントリーの元ネタとなった大川隆法総裁の説法は、「政治に勇気を」という書籍に活字となって出版されております。 「勇気の試される時」と題して、2009年6月6日東京都・八王子支部にて行われた説法を拝聴してのエントリーでした。 以下、大川隆法総裁の説法の内容を紹介いたします。 「幸福の科学は志が大きいのです。この国のことだけを考えてはいけません。『世界を浄化していきたい』と思っているのです。日の政界浄化は、その第一歩です。 幸福実現党のある候補者の話では、街頭演説等で、いろいろなところを回っていると、『票が十万票あるけれども、いくらで買うか』というようなことを言われたことがあるそうです。 私は、『今の日で、そんなことがあるのか』と驚いたのですが、その候補者は、『自民党

    票の売買が行われている日本の政界 | 幸福の科学 黒田布教所
  • recompile.net:日本Ruby会議2009のスタッフたちです!

    July 19, 2009 日Ruby会議2009のスタッフたちです! ビアバッシュのあとに撮影しました。全員じゃないけれど集合写真です。かずひこさん、目立ちすぎ!

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    ウホッ、これはいい写真
  • RubyKaigi2009終了, 当日は何をやっていたかというと - 今日のなんでやねん(2009-07-20)

    凹 [rubykaigi2009][Ruby] RubyKaigi2009終了 今年も実行委員会の一員として参加した とにかく大きな事故もなく無事終了して良かった. 来場者のみなさん,スポンサーのみなさん,スピーカーのみなさん,当日スタッフのみなさん,実行委員会のみなさん,Rubyを応援してくれている世界中のみなさん,当にありがとう. 今年もやっぱり素晴しくて楽しいRubyKaigiでした. 今年もスポンサー渉外担当としてスポンサー各社とのやりとりをさせて頂いたのだが,途中から業が忙しくなりすぎてほとんど動けなくなってしまった. そんな状況をフォローしてくれて,ブースの仕様調整してくれたりスポンサーとのやりとりをしてくれたのが福井さんと相澤さん. 当に助かりました.ありがとうございます. 去年の反省を踏まえたTryとして,各担当をチーム制にする,というのがあったんだけど,図らずもチー

  • ウノウラボ Unoh Labs: 国産MySQLストレージエンジン「Spider」の作者、斯波健徳氏に聞く

    こんにちは。中村です。 MySQLにはMyISAM、InnoDBCSVなどのいくつかストレージエンジンがありますが、皆さんはSpiderというストレージエンジンを聞いたことはありますでしょうか。Spider Storage Engineは斯波健徳さんにより作成されたDatabase Shardingを可能にするストレージエンジンでMySQL 5.1で利用可能です。 先日、某集まりで斯波さんとお会いしたときにSpiderを作っているということを教えてもらったので、早速詳しい内容を教えてもらうことにしました。 ※Spiderについての説明資料はMySQLカンファレンス 2009にて斯波さんが発表されたときのスライドがあります。スライドの直リンク(zip) Spider Storage Engine について posted by (C)フォト蔵 Spider Storage Engineとは?

  • nihaaaaaaaa(徒然) - 暗号記述言語

    Self Reference がすべてだと思った。 ”=~(‘(?{‘.(‘_/_ ’^’;@{:’).’})’) 読みにくいので整形。 ” =~ ( ‘(?{‘  . (“_/_\n” ^ “;@{:”) . ‘})’ ) “_/_\n” ^ “;@{:” は “do$0” ” =~ ‘(?{do$0})’ 自分自身をまた実行。無限ループる。 $_=~’(?{$_=~”“})’ これは簡単。空の文字列でマッチさせようとすると perl は暗号なので最後に使ったパターンを利用する。最後に利用したパターンは (?{$_=~”“}) なのでまた (?{$_=~”“}) (?{$_=~”“}) (?{$_=~”“}) (?{$_=~”“}) (?{$_=~”“}) … ぐるぐるやぞ! 三つ目。何が簡単なんだ… 分割してみる。 ($;=«” _(_@{**+(\$;=«” $; )=~(‘ _ ^

  • 2009-07-15

    昨日書いたネタの続きだけど、そういえば、iモードIDって送信されないこともあるんだった。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/ip/#imodeid SSL使ってる場合、昨日のコード使えねぇじゃんw 結局、PHPのセッションIDきちんと使いましょうってことだな。 改めて読んでみたんだけど、微妙な所がちらほら。 CSRF対策にSSL SSL/TLSの使用 リクエスト強要(CSRF)対策に用いる照合情報は、他者に傍受されると都合が悪い。また、リクエスト強要(CSRF)対策が必要となる場面においては、ユーザやWebアプリケーションにとって重要なデータが送受信されることが十分考えられる。したがって、この場面においては、SSLあるいはTLSの使用が不可欠である。 http://www.ipa.go.jp/security/awa

    2009-07-15
  • ホリエモンついにAV界へ…まずはヌード撮影に挑戦 - 芸能:ZAKZAK

    ホリエモンついにAV界へ…まずはヌード撮影に挑戦 「騎乗位風に」「乳首つまんで」次々注文 ホリエモンこと元ライブドア社長の堀江貴文氏(36)が、成人雑誌の企画でAV女優のヌード撮影に挑戦していたことが分かった。堀江氏は大のAVマニアを公言し、推薦した新人女優が大ブレークするなど、そのスジでの影響力は絶大。評論だけに飽きたらず、まずはカメラマンとして“現場”進出を果たした格好だ。 堀江氏がヌードカメラマンデビューを果たしたのは、先月15日発売の雑誌「EX大衆」7月号(双葉社)。元グラビアアイドルで現在は人気AV女優の希志あいの(21)をモデルに、キヤノンの一眼レフカメラを駆使してキワどいアングルから激写。撮影中は、「騎乗位風に撮らせてください」「パンツ脱いで」「乳首つまんで」と次々注文も出したという。 “想定外”ともいえる堀江氏の積極姿勢に、同誌は記事を袋とじにして対応。肝心の中身も、さすが

  • ウェブ上での人体実験をそろそろ終わりにしようかと思う - ひがやすを技術ブログ

    ウェブ上での人体実験=かなり広範囲のウェブ上での反応・感想を読むこと。これはもう終わりにしてもいいだろう。6年間続けてきたのだから。 2004年の初めにSeasar2の開発をはじめ、blogを書きはじめて、もう6年がたった。この6年間、私の作ったプロダクトや私自身に対するいろんな賛否両論の感想を読んできた。 ポジティブなコメントはもちろんうれしいが、ネガティブなコメントもまた、強靭な精神力を作るには役に立ったと思う。こういうときれい事に聞こえるかもしれないけど、すべてのコメントに感謝している。 ただ、この辺で、次のステップに進もうと思う。自分のやりたいことに集中するために、情報収集の範囲を極力絞ろうかと思う。 具体的には情報源を、関係するML(Seasar2、Slim3、App Engineなど)、Twitterはてなのキーワード検索(seasar, seasar2, s2jdbc, s

    ウェブ上での人体実験をそろそろ終わりにしようかと思う - ひがやすを技術ブログ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    おつかれさまでした><
  • 3回目はあるのか? おばかアプリ選手権レポート

    コンテンツ糸柳——拡張現実感、クローン大戦へ ハッカーズカフェ 「破滅コンテンツ——The spotlight turns to ITOYANAGI」 メンバー:akio0911、doodoo_jap、takano32、itkz、nishio ハッカーズカフェは、アキバ(秋葉原)を中心に活動する謎のハッカー集団。Web上では活動の痕跡が散見されるが、その規模や参加者の正体などは謎とされている。 ハッカーズカフェは、第1回でもおばかアプリではなく活動紹介として参加している。世のエンジニアたちが集まる場所でその存在を知らしめることで、少しずつ勢力を拡大しようとたくらんでいるようだ(前回の紹介内容はこちら)。 梅雨の蒸し暑い中、マント姿で現れた暗黒卿は、「ウェルカムトゥー・サンフランシスコ・カリフォルニア。ワールドワイド・オバカアプリケーション・カンファレンス!」とカタコトの英語であいさつ。続い

    3回目はあるのか? おばかアプリ選手権レポート
  • RubyKaigi2009に参加してきました - すがブロ

    怒濤の三日間でした 懇親会やらも参加したので、当にガッツリ参加させてもらいました。 2年前はチケットが取れず、空気読まずに懇親会だけ参加し、昨年は金曜日不参加で土曜/日曜だけ、参加しました。そして、今年はついに三日間連続での参加となりました。 当に、参加しているだけでも大変疲れるイベントw なので、スタッフとか死ぬ程大変だと思いますが丁寧な対応ですばらしかったと思います。懇親会でのサイン大会とかも楽しかったです。 感想とかは あとで書くかもしれません。 ただ一つ言える事は、どのセッションもエキサイティングでとても楽しかったです。当にスタッフGJ!!!! スタッフ+=100 くらいな感じです。 あと、個人的には一番楽しみだった Haml/Sass の話を聞けて満足ですw RubyKaigi の内容は USTREAM: rubykaigi: RubyKaigi channel. 会議あ

    RubyKaigi2009に参加してきました - すがブロ
  • RubyKaigi2009でした / Il y avait le RubyKaigi 2009., RubyKaigi2009の思い出 / Les souvenirs du RubyKaigi 2009 - ふぇみにん日記(2009-07-20)

    _ [rubykaigi2009][Ruby] RubyKaigi2009でした / Il y avait le RubyKaigi 2009. 今年も実行委員の一人としてRubyKaigi2009のお手伝いをすることができました。 今年の担当は「自由」で、何でもやりますという意味ではなく、文字通りFreedomが担当で、角谷さんから「自由コンシェルジュ」という何だかおおげさな愛称をもらいました。 喫茶「自由」のご案内にあるように、ジュンク堂書店RubyKaigi店では、書籍「フリーソフトウェアと自由な社会 —Richard M. Stallmanエッセイ集」の販売がありました。 これは、RubyKaigi2009の前日に、ジュンク堂書店池袋店のコンピュータ書籍コーナーに担当の長田さんを表敬訪問して直接お願いして実現しました。 初日は3冊置いてあって、残念ながら1冊も売れなかったのですが

  • webteko8で、「プログラマがデザインをがんばってみた」というテーマでお話ししてきました – もぎゃんらんど

    (2009-07-19 08:39:23) プレゼンテーションがうまく見えないみたいだったので、アップロードし直して差し替えました。 ウェブテコ第8回「デザインのあれこれ」で、「プログラマがデザインをがんばってみた」というテーマでお話しさせていただきました。 スピーカーとしてトークしながらデザインについて教えていただこうという目論見wにつきあっていただいたみなさま、どうもありがとうございました。 プレゼンで出てきた書籍と、プレゼンでは触れられなかったけど参考になったのリンクです。 デザイン全般に関する書籍 レイアウトや配色について書いてあるです。一冊に全部書いてあるのでちょっと薄いですが、ざっと学ぶにはこれがいいかと。 配色に関する プレゼンで出てきたのが「カラーイメージスケール」、「配色基礎講座」の方は、理論のです。 レイアウトに関する あと、レイアウトに関しては、このサイトも

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/07/21
    放送大学に入学してアカデミック版を購入するライフハック http://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/item/academic/index.html
  • require 'php' の実装解説 - 星一の日記

    require 'php' とは何か PHP の素晴らしい機能を Ruby スクリプトでも使えるようにするためのライブラリです。PHPRuby にはない「プリティーな」機能がたくさんあり、たとえば数値とそれをあらわす文字列とを等価とみなす == 演算子、未定義定数を文字列として扱ってくれるとっても「親切な」リテラルなどがあります。 今回僕が実装した require 'php' ライブラリは Ruby の基クラスの == メソッドを、PHP の == 演算子の挙動に置き換えるものです。ほかにも実装したかった PHP 的機能がいっぱいあるのですが、実装時間が 3 日のみ*1、さらに発表時間が 3 分しかないことから、今回は演算子 == だけに焦点をしぼることにしました。 おまけですが、ライブラリには echo 関数や array 関数なども実装されています。しかし実装が数行ですんでし

    require 'php' の実装解説 - 星一の日記
  • PHP 5.3.0 への移行で脆弱な Web アプリケーションが発生する? - t_komuraの日記

    PHP6移行で増える脆弱なWebアプリ(yohgaki's blog) を読んで、結構気になったので、調べてみました。調べてみた結果、私には特に問題となるような箇所は見つけられませんでした。調べたことについてメモしておきます。 問題 PHP6移行で増える脆弱なWebアプリ(yohgaki's blog) で、PHP 6 への移行で脆弱な Web アプリケーションが発生すると指摘されています。その理由として、以下の2点が挙げられています。 mb_check_encodingで全ての入力文字エンコーディングが正しいかチェックしていない PHP6のhtmlentities/htmlspecialcharにはマルチバイト文字チェックコードが削除される http://blog.ohgaki.net/php6-web さらに、PHP 5.3 でも問題があると書かれています。 追記:PHP5.3のコード

    PHP 5.3.0 への移行で脆弱な Web アプリケーションが発生する? - t_komuraの日記
  • 『Q. UTF-8 の冗長性問題は、設計上の問題なのか? - kazuhoのメモ置き場』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Q. UTF-8 の冗長性問題は、設計上の問題なのか? - kazuhoのメモ置き場』へのコメント
  • 日本Ruby会議2009に行ってきた - うっかりプログラミング日誌

    今年初参加です。 3日分の感想等まとめてアップ。それなりに長いけど中身は大してありません。 1日目 Scott Chacon from Github 英語が早くてほとんど聴き取れず。スライドがわかりやすかった gitの使い方や概念、git の運用パターンなど 特にgitの運用パターンは参考になりそう。あとで穴が空く程動画見る。 Grit ruby-git library http://github.com/mojombo/grit/tree/master Gitホスト設定が超めんどくさいので自動化した。 現場で役立つRails (大場さん@万葉) Railsの実装パターンや陥りやすい罠に対する対策などを解説 見事にダメパターンな実装をしていたことがわかり、一人で凹んだw Adherison (Jason Goecke) 後ろの方で充電ついでにコード書いてたので、あんまり聞いてませんでした

    日本Ruby会議2009に行ってきた - うっかりプログラミング日誌
  • mootoh.log » RubyKaigi 2009 Reject Talk 1

    This domain may be for sale!

  • RejectKaigi 2009で話しました。

    昨日17日から開催しているRubyKaigi 2009の会場内で開催されたRejectKaigi 2009(記事では19日のみですが、18日もありました)で、Rubyで作ったATOKダイレクトプラグインについて話しました。 途中でパワポが止まって焦った上に時間におさまりきらなかったのですが、Macユーザが多いRubyistの前で、ATOKプラグインがMacでも(Rubyで!)作れるようになったということは言えました。 作りかけの資料と話につき合っていただいたLT勉強会参加者のみなさん、当にありがとうございました! また、準備が8割番2割という言葉をしっかり体感しました。(つまり、準備がまだまだ足りない!がんばります。) 以下、プレゼンで紹介しているプラグインです。 Amazon検索 Googleカレンダー Twitter RSpec Matchers そして、APIの説明はこちら。 概