タグ

2008年9月5日のブックマーク (2件)

  • 【橋下改革第2弾、学力テストあなたの意見は?】(4) - MSN産経ニュース

    下位なら熱心な先生も犯人? 「仕事のデータが公にならなければ教員は必死にならない」「2年連続でこんなザマなら民間では減給も当たり前だ」…。全国学力テストの市町村別データ公表をめぐり、大阪府の橋下徹知事がそう言ってこだわっているのは、学力低迷の“犯人”を明らかにすることである。 欄には、知事のこうした姿勢を支持する声が圧倒的に多く届いているが、府内の50代の母親は次のようなメールを寄せた。 《優秀な市町村にも下位の市町村にも、教育熱心な先生、そうでない先生の両方がおられるはず。「自治体の平均点が悪い」と一くくりにされては、頑張っている先生が気の毒です》 府南部の母親(44)も《学級崩壊などの事情を抱えながら、一生懸命指導してくださる先生もいます。下位ならその先生方も責められるのでしょうか》 また、高校1年の娘を持つ母親(42)は《子育てを通して、教員の資質よりも所得格差のほうが学力の差につ

    TOM2005
    TOM2005 2008/09/05
    こういうとき一昔前ならぎゃんぎゃんわめいてた日教組はどこへ行った?と思って電波コメントをしている教育評論家の名前でググってみたら・・・
  • 小池総裁が誕生すると心配な「あの再現」 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    前回のコラムで、「政治の世界は一寸先が闇(やみ)」とは書いたが、さすがに福田総理の辞任には驚いた。総選挙前に辞任するのは確実だと思っていたが、プライドの高い福田総理が、まさかこの時期に辞めるとは思っていなかった。 おそらく、当初の考えでは、年末まで臨時国会の会期を延長して、来年度予算の政府原案を閣議決定してから辞任するというものだったに違いない。今年度予算の補正を含めてきちんと景気対策をとってから辞任すれば、なんとか政治責任を果たしたことになり、福田総理のプライドが保てるからだ。 唐突な辞任の理由は何か。民主党の代表選の影を薄くするためという、うがった見方をする人もいるが、いくらなんでも嫌がらせのためだけに首相の職を辞するほど嫌みな人ではないだろう。 やはり、公明党の影響が大きかったに違いない。公明党の支持がなければ、臨時国会で新テロ特措法案を成立させることができない。一方、公明党は

    TOM2005
    TOM2005 2008/09/05
    電波記事。ゆんゆんいってる。