タグ

2024年1月26日のブックマーク (40件)

  • 泊まったホテルのお風呂がスケスケなんだけどどういうこと? 「トイレも丸見えはキツイ」「何が目的」

    Pegira ペギラ @pegira2015 @Shunep3_STS 部屋の感じからするとビジホ?ですかね? ラブホでこんなのは見たことがあるけど、ビジホでこれは見たことありません。 何が目的なんだろ?ラブホよりビジホの方が安いのかな…🤔 謎ですね…。 2024-01-26 09:02:08

    泊まったホテルのお風呂がスケスケなんだけどどういうこと? 「トイレも丸見えはキツイ」「何が目的」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    掃除が大変そう(こなみかん
  • 末期がん患者「自分は桐島聡だ」 爆破事件から半世紀、突然の告白:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    末期がん患者「自分は桐島聡だ」 爆破事件から半世紀、突然の告白:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    何にも知られずに死ぬくらいなら名乗って死のうと思ったんだろうか。
  • ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国

    ホットクック使い始めて1週間くらいなんだけどねマジでフルタイム勢全員買った方がいい。優勝すぎる。これは革命すぎる。体感1時間〜2時間は時短になるという記事。コメント欄を見ると「1年ぐらいは使い続けてから利点と欠点を聞きたいところ」というのが目に入ったので、2021年5月から毎日のようにホットクックを使ってる感想を書いてやろうかという気になった。 ホットクックの利点として時短をあげる人は多いし実際そうなのであるが、時短ができるということは人間じゃやってられないような時間をかけた料理が簡単に作れるということでもある。 例えば牛すじ。柔らかくなるまで煮るのは当にたいへんなのであるが、毎年冬にはスーパーの500gで1000円くらいの牛すじ肉を買ってきてビーフシチューをよく作っている。まぜ技ユニットを取り付けて2時間も煮込めば、安物の硬い牛肉が箸で切れるほど柔らかくなる。歯の悪い高齢者もべれると

    ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    これだとシャトルシェフの方が向いてると思うけどな。レシピで混ぜて煮ろと言うのは焦がさないため。シャトルシェフで混ぜないで作ると食材の形や食感がちゃんと残って混ぜない方が本来は良いと言うレシピが大半だよ
  • パルワールドのパルのデザインとポケモンのデザインを比較したモチーフ考察する絵師が現る「明確な著作権侵害はなさそう」

    嘯(しゃお, 𝕏iao) @xiao_signo028 絵を描く医者。専門は神経(neurology)。Pixivpixiv.net/users/181992。医学界新聞にて『ひなこの研修日記』連載終了→ bit.ly/3nAw2Y3 解剖図等→#XiaosAnatomy Misskey→@xiao_signo028@nijimiss.moe 嘯(しゃお, 𝕏iao) @xiao_signo028 パルワールドのパルのデザインが色々と話題なので、ポケモン等のデザインと比較してモチーフ考察をしました。いずれも明確な著作権侵害にあたるものではないと思います。あくまで既視感の源を探す試みです。キャラデザは「シルエット」「配色」「ディティール」が重要だと思います(1/2) pic.twitter.com/3WKdFQDbwm 2024-01-26 01:05:15

    パルワールドのパルのデザインとポケモンのデザインを比較したモチーフ考察する絵師が現る「明確な著作権侵害はなさそう」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    問題になるとしたら例の「マリカー」と同じで不正競争防止法の方なんだが、延々と著作権とか言われても。さらも近年過去と判断基準大きく変わってる。 ジャンル化しろとブランド知的財産権の毀損を願う輩とかさあ
  • 全国初!愛知 名古屋で自動運転実証実験 目標は都市部で時速60km | NHK

    最近、各地で自動運転に関するニュースを見る機会が増えましたが、人が運転する一般の車と同じ速度で、快適に走ることを目指した全国初の実証実験が名古屋で始まっています。 都市部の公道を最高速度、時速60キロで走ることを目標としたこの実証実験。これまでの実証実験での課題を解決すべく、新たに導入された”すごい”技術が詰まった車を取材しました。 (NHK名古屋 ディレクター  北澤実季) 目標は都市部の公道 最高時速60kmで走行 2023年12月に始まった愛知県の自動運転の実証実験。 目指しているのは、都市部の公道を最高速度、時速60キロで走ること。こうした実験は全国で初めてだといいます。 実験のルートは、千種区のショッピングセンターと名古屋駅付近を結ぶ往復9キロです。 難所は、片側4車線で交通量の多い若宮大通。 そして、人通りが多い名古屋駅周辺の細い道路です。 実験のねらいは、都市部の道路状況にあ

    全国初!愛知 名古屋で自動運転実証実験 目標は都市部で時速60km | NHK
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    全国初ではないと思うんだけど。どういう条件で全国初って名乗ってるのかな。 モービルアイのデモにしかみえないけども
  • ヘイリー氏の選挙資金集め、トランプ氏上回る-ウォール街が後押し

    ニッキー・ヘイリー元米国連大使を支援するスーパーPAC(政治活動委員会)「スタンド・フォー・アメリカ・ファンド」(SFA)は、2023年の後半6カ月間で5010万ドル(約74億円)を調達した。事情に詳しい関係者が明らかにした。トランプ前大統領の候補指名獲得を阻止したいウォール街や企業の幹部による支援が後押しした。 これは、トランプ氏を支援するスーパーPAC「メイク・アメリカ・グレート・アゲイン」が同期間に集めた資金よりも約500万ドル多い。共和党の大統領候補指名争いでトランプ氏の対抗馬として残るヘイリー氏にとっては明るい材料だ。同氏は、アイオワ州とニューハンプシャー州でトランプ氏に大敗した後、勝利への道筋が狭まっている。

    ヘイリー氏の選挙資金集め、トランプ氏上回る-ウォール街が後押し
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    仮にヘイリー氏が出てきたら、アンチトランプの票がこっちにきてバイデン大統領は確実に負ける気はする。トランプが出てきたらバイデン大統領はしっかり勝ち目はあると思うけども。
  • ミス日本の件と「日本人役は日本人に」の整合性

    考えれば考えるほど複雑な問題なので、まずは自分のスタンスを書く まず自分はウクライナから日に国籍変更して日にずっと住んでたなら日人だと思うし、ミス日にふさわしいと思う。 その上でややこしいなと思うのが、そうした態度が「〇○人役は〇○人がやるべき」というような風潮やそれに同意するスタンスと整合性が取れるか、という事で、ここについては書きながら悩んでいる。 また、今回は問題無いものの、アジアやアフリカ各国のミス〇○を白色人種の人が席巻するようになったら、色々問題視されはじめるかも知れないな、とも思う。(でもやっぱり、それも問題無いというしかないんじゃないの?とも) 問題はオリジンをどこまで絶対視すべきなのか、という事だ。 ここでオリジンを絶対視しない相対主義派とオリジンを絶対視する絶対主義派が出てくる。 単純に考えれば、オリジン相対派は「ミス日を日以外にオリジンを持つ人が受賞しても

    ミス日本の件と「日本人役は日本人に」の整合性
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    配役の件はマイノリティのクオーター制の話ではなかろうかと。それをベースにすると、ミス日本はクオーター制として人種や国籍条項を入れ得るべき話なのか?と言う話かなあと。でコンセプト的にないんじゃねと思う。
  • アナログレコード生産金額が34年ぶり60億円超え

    アナログレコード生産金額が34年ぶり60億円超え
  • 能登半島孤立「初動遅れ」には理由があった 何度も地震があったのに「災害時の道路復旧計画」国は検討だけ:東京新聞 TOKYO Web

    能登半島地震に関して24日、初めて行われた国会の集中審議。道路の寸断による初動の遅れが指摘される中、国が道路啓開(緊急復旧)の計画を作っていなかったことが明らかになった。集落の孤立も招いた道路問題は過去の地震でもたびたび取り上げられ、法整備も行われている。繰り返された半島の震災で、立法府は責任を果たせたのか。(西田直晃、岸拓也)

    能登半島孤立「初動遅れ」には理由があった 何度も地震があったのに「災害時の道路復旧計画」国は検討だけ:東京新聞 TOKYO Web
  • 能登半島孤立「初動遅れ」には理由があった 何度も地震があったのに「災害時の道路復旧計画」国は検討だけ:東京新聞 TOKYO Web

    能登半島地震に関して24日、初めて行われた国会の集中審議。道路の寸断による初動の遅れが指摘される中、国が道路啓開(緊急復旧)の計画を作...

    能登半島孤立「初動遅れ」には理由があった 何度も地震があったのに「災害時の道路復旧計画」国は検討だけ:東京新聞 TOKYO Web
  • 落語家パワハラ裁判 元師匠に80万円支払い命じる判決 東京地裁 | NHK

    落語家の三遊亭圓歌さんから理不尽な暴言や暴行を何度も受けたとして、弟子だった男性が賠償を求めた裁判で、東京地方裁判所は「落語家としての活動に悪影響を与えるパワーハラスメントというほかない」と指摘して、圓歌さんに80万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。 三遊亭圓歌さんの弟子だった落語家の吉原馬雀さんは、2010年からおととしまでの間、態度に腹を立ててどなられたり殴られたりするなどの暴言や暴行を受けたとして圓歌さんに賠償を求めました。 圓歌さん側は「落語という文化芸術を伝承する指導の一環だ」などとして争っていました。 26日の判決で東京地方裁判所の杜下弘記裁判長は「落語界の師弟関係は濃密な人間関係であると同時に師匠の優越的立場を背景とする歴然たる上下関係が存在し、パワーハラスメントが生じる可能性をはらんでいる」と指摘しました。 その上で、平手で頭をたたいたり、土下座させてどなったりした行

    落語家パワハラ裁判 元師匠に80万円支払い命じる判決 東京地裁 | NHK
  • 東京メトロ24年度上場へ 政府・都が株売却、復興財源に - 日本経済新聞

    政府と東京都は東京地下鉄(東京メトロ)の株式の売却を2024年度中にも始める。早ければ夏にも株式の上場を目指す。両者で100%を保有する株式を最終的に50%売却する。政府側の売却益は東日大震災の復興財源とする。東京株式市場で株高が続く環境を踏まえ売却時期を詰める。東京メトロ株は国が53.4%、都が残りの46.6%を保有する。復興財源確保法は、27年度までに確保した売却収入を復興債の償還費用に

    東京メトロ24年度上場へ 政府・都が株売却、復興財源に - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    こんなしょっぱい売却益のために
  • 小学校のPTAがついに解散するが、一連の手順がコンサル入ってるのかってくらい美しかった「欲しかったノウハウ」

    SHK @shk1974 ついに小学校のPTAが解散する。 「未来を担う幼い子供たちを育てている世代にまで、今のままの重荷を背負わせ続けたくない」 というPTA会長のコメントが重い。 2024-01-25 11:17:34 SHK @shk1974 臨時総会で解散できるよう会則変更決議、解散決議、清算委員会の立ち上げ決議までまとめてやるらしい。賛成多数で可決。まあ間違いなく解散されるでしょう。 どうしても必要な学校側と保護者の連携機能を持った組織(保護者会)は別途立ち上げ。 一連の手順がコンサル入ってるのかってくらい美しい。 2024-01-25 11:19:02 SHK @shk1974 自分は当事者ではないけど、外から見た解散までの流れをメモしておきます。 役員の皆様にはお疲れさまと言いたいです。 コロナ禍でPTAの活動も最小限に ↓ 今まで誰も言えなかった「この活動いらなくね?」とい

    小学校のPTAがついに解散するが、一連の手順がコンサル入ってるのかってくらい美しかった「欲しかったノウハウ」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    小生のところはPTAが存在するが、育成会という地域組織があってそこが余所ではPTAがやってることを結構になってるんだよな。実はこれがベターなのかなと思うようになった。
  • お前らの1日の日課を知りたい

    日課が人生そのものだからね・・・

    お前らの1日の日課を知りたい
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    ぼくはエロゲ!
  • 神奈川県立高校の出願システムはどうするべきだったか

    安易にjpドメインを取得して運用を試みるべきでなかったここの結論を先にいうと,神奈川県公立高等学校入学者選抜インターネット出願システムなんだからドメインは shutugan.pref.kanagawa.jp か shutugan.pref.kanagawa.lg.jp などの地域型JPドメインか属性型JPドメインを使う設定をするべきであった. これは最近問題になっているいわゆる行政サイト使い捨てドメイン問題とも関連あるし,(1次ソースにするには怪しいとしても総合的にみると載っている情報は正しそうな)カナガク https://kanagaku.com/archives/69495 によれば,なんと shutsugankanagawa.jp shutsugan-kanagawa.jp nyuushi-kanagawa.jp の三つとも番環境として使われているようなのであり( nyushi-k

    神奈川県立高校の出願システムはどうするべきだったか
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    真面目に、こういうんじゃなくて、メールとSMSを併用した方が良かったんじゃねと思っている
  • ブックオフでほぼ新品のキャンプ用品がタダ同然で投げ売りされてる→メディアで流行ったときには2~3年後を見ている狩人がいる

    szk(すずき) @szkP0151 しろくてもこもこのねこ 各種リンクはホームページからとべます。 ごれんらくはDMまで skebリクエストうけつけちゅう:https://t.co/glS1CRbHhk szkhaven.com

    ブックオフでほぼ新品のキャンプ用品がタダ同然で投げ売りされてる→メディアで流行ったときには2~3年後を見ている狩人がいる
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    地元だとあんまりそんなこと無いんだけど、やっぱり地域性があるのかしら。キャンプ用品の中古あんまりない。まぁ何にでも使えるからなあ……。
  • 住民税決定通知書の電子化はまさかの暗号化ZIPファイル配布、「紙より不便」の声

    納税者に個人住民税(地方税)の税額を知らせる「住民税決定通知書」の電子化が2024年度から始まる。これまでは勤務先の企業が、従業員の給与から住民税を差し引いて納税し、納税額を知らせる通知書を従業員に紙で配っていた。2024年度からは電子データ形式での配布も選択できるようになる。配布時期は2024年5~6月になる予定だ。 しかし新たに採用される電子配布の方法に、企業の人事担当者らからは「紙よりも不便だ」「この方法は採用できず、紙を続けるしかない」との指摘が相次いでいる。政府が採用したのは、通知書体のPDFファイルをZIP形式で圧縮・暗号化したうえで、復号用パスワードの取得方法を記した別のPDFファイルとともに従業員に社内システムを使って配布するという方法だったためだ。配布や閲覧するうえで非常に不便だ。 政府が廃止宣言したはずの「PPAP」、国民向けサービスでは採用 しかもZIPの暗号化に強

    住民税決定通知書の電子化はまさかの暗号化ZIPファイル配布、「紙より不便」の声
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    マイナポータル基盤を使えよ。
  • ノンストップで山手線1周、3月に観光列車初運行…車内アナウンスで沿線スポット紹介

    【読売新聞】 JR東日は3月2日に山手線をノンストップで1周する観光列車「東京まるっと山手線」を初めて運行する。1限りで、乗務員がガイド役を務め、車内アナウンスで沿線のお気に入りスポットなどを紹介する。2月1日からチケットを販売

    ノンストップで山手線1周、3月に観光列車初運行…車内アナウンスで沿線スポット紹介
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    販売数は乗員の250%ぐらいまでなら入る感じの設計?(やめろ
  • 「箱根登山鉄道」の社名消失へ - Yahoo!ニュース

    名称は今後どうなる? 再編により小田急箱根HD、箱根登山鉄道、箱根観光船、箱根施設開発が合併し、社名は「小田急箱根」に変更される。「箱根登山電車」などサービス名に変更はないとのこと。 出典:ねとらぼ1/24(水)

    「箱根登山鉄道」の社名消失へ - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    こう言う時に子会社のヒエラルキーが出るよな。合併する会社と、合併はしないけどその下にぶら下がる会社。だいたい給与水準が違うとか、社内での身分制度的に下の方でゴミ扱いとか。一般論ですよ勿論。
  • 能登半島地震の避難所に“Suica”配布 マイナカード活用は断念 河野大臣「リーダー確保できず」

    デジタル庁は1月26日、令和6年能登半島地震の避難者情報の把握のため、Suicaを利用すると発表した。避難者にSuicaを配布し、名前や住所、連絡先などの情報をひも付けすることで、その居場所や行動を把握する仕組み。 能登半島地震の被災者たちは現在、1次避難所から2次避難所やそれ以外の場所などに移動する機会が増えており、その居場所や各避難所の利用状況の把握が難しくなっている。この課題を解決するためデジタル庁と防災DX官民共創協議会は、JR東日に協力を要請。JR東日Suicaカード約1万8000枚とリーダー約350台の無償提供を決めたという。 実施めどについて、河野太郎デジタル大臣は26日の記者会見で「来週中にカードの配布と利用を始めたい」と説明。約310カ所の1次避難所にいる約1万人の避難者への配布を想定している。 河野大臣は以前「今後は災害の際にもマイナンバーカードを避難所で活用でき

    能登半島地震の避難所に“Suica”配布 マイナカード活用は断念 河野大臣「リーダー確保できず」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    Type Bと言うより、マイナカードは性質上、認証機器じゃ無いと個人に結びついてない一意の識別情報すら出ない仕様になっているはずなのでそっちじゃねーかな。Suicaはオーバースペーックな感あるが調達できたならヨシ
  • 数%とスーパー銭湯

    みたいなやつ他にある?

    数%とスーパー銭湯
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    ガンバルゾーとガルバンゾー
  • エド・はるみ「慶應、筑波大大学院から研究者に」”グー!”で一大ブームを巻き起こしたその後|CHANTO WEB

    お笑いの世界でブレイクしたのち、エド・はるみさんは1つの道に留まりませんでした。「もっと人間や社会を知ろう」と大学院に入学。研究者の道に進んでいきます。(全4回中の3回) 艶やか!袴姿で現れた慶應大学大学院修士課程・修了式でのエドさん 20数年ぶりに役者仲間と対面「出川さんが…」 ── 40歳で入学したNSC(吉総合芸能学院)で努力を重ね、トップクラスの成績で卒業したエドさん。20数年ぶりに役者時代の仲間とテレビの生放送で再会されたとか。 エドさん:2007年、ある番組で「これから来る若手」枠があり、そこでネタを披露したときに出川哲郎さんと再会しました。 どこかで私たちの関係をお知りになった品川庄司の品川さんが、私のネタの後に、「エドは出川さんと同期なんですよ!」と言ってくださって。そこで、私もちゃんとその返しができたので、その場がとても盛り上がりました。 そんな品川さんのおかげで、「来

    エド・はるみ「慶應、筑波大大学院から研究者に」”グー!”で一大ブームを巻き起こしたその後|CHANTO WEB
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    広告だらけのクソサイトにならないデザインを研究してほしい
  • どこでもドアを断捨離する :: デイリーポータルZ

    3年前に、どこでもドアを拾った。美大の廃材置き場にあったのを、通りすがりの人に手伝ってもらいながら運んだのだ。 何かに使うかも……!と思って拾ったのだが、特に何も使うことなく月日が過ぎていくので、この度断捨離することにした。 捨ててあったどこでもドア 私はどこでもドアを拾ったことがある。 ちゃんとドアも開く! 未来の道具だっていつかは捨てられる時が来る。それが道具の定めだ。 私は美術大学で働いているのだが、大学構内には廃材置き場のような場所がある。捨てる前に一時的に保管して置く場所で、必要であれば誰でも持って行っていいのだ。 見慣れたピンク色のドアは、その廃材置き場にあった。 実物大のどこでもドアだ……!と、しばらくじっと見つめた 何かに使えるかもしれない。どう使うか全く想像できてなかったが、とりあえず構内にある自分のアトリエに持って帰ろうと決意したのだった。 試しに持ち上げてみたが、「あ

    どこでもドアを断捨離する :: デイリーポータルZ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    どこ度でもドアのフォトスポット結構みかける稀ガス。ただちょっとこれ幅が広いぬ
  • 「松本人志さんに代わる人はいない」 大阪・関西万博のアンバサダー 代役は立てないと吉村知事

    「松人志さんに代わる人はいない」 大阪・関西万博のアンバサダー 代役は立てないと吉村知事01月25日 20:08 大阪府の吉村知事は大阪・関西万博のアンバサダーを務める、活動休止中のダウンタウン・松人志さんの代役を立てないことを明らかにしました。 大阪府の吉村知事は性加害報道を受けて松人志さんが活動休止を発表した今月9日、アンバサダー活動も休止になる見通しを示していましたが、10日、松さんの代役を立てないことを明らかにしました。 【大阪府・吉村洋文知事 1月25日】(Q松さんの代役は立てない?)「今の段階ではないというか、ありません特に。松さんに代わる人はこの人だと言えるのは僕はなかなかいないと思う」 一連の報道を受けて、松さんは週刊文春側に5億5000万円の損害賠償と記事の訂正を求めて提訴していますが、週刊文春は「記事には十分に自信を持っている」などとコメントしています。

    「松本人志さんに代わる人はいない」 大阪・関西万博のアンバサダー 代役は立てないと吉村知事
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    代わりの人はいないはともかく、契約解除ぐらいは普通にするべきでは
  • Microsoft、約1900人の人員削減 買収したゲーム部門で - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=渡辺直樹】米マイクロソフトがゲーム部門で約1900人の人員を削減することが25日、明らかになった。米CNBCなどが報じた。買収した米ゲーム大手アクティビジョン・ブリザードの従業員が中心とみられる。米テクノロジー企業の株高が続く一方、生成AI人工知能)の投資競争などを背景に余剰人員を削減する動きが広がる。CNBCなどの米メディアによると、マイクロソフトのゲーム部門のトップ、フ

    Microsoft、約1900人の人員削減 買収したゲーム部門で - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    メリケンが強いのは使い捨てができるからだよなあと思いました。 欧州や日本の企業が黒字の企業を売却するときは、最低x年はリストラすんなよとか条項つけるだろうが、アメ公はそこが違う。くわばらくわばら
  • 「東京の本当に何もない駅」だった市場前駅の2007年と2024年

    弊サイトの2007(平成19)年の記事「東京の当に何もない駅」に登場した、ゆりかもめ市場前駅。 当時、当に何もなかった駅は、2024(令和6)年の今現在、どんな感じになっているのか、見に行ってきました。 17年前は、当に何もなかった 今からおよそ17年前の2007年。デイリーポータルZが「東京の当に何もない駅」として、ゆりかもめの市場前駅を、当時ライター(後にデイリーポータルZ編集部)だった工藤さんが取材しています。 2007年5月31日デイリーポータルZ『東京の当に何もない駅』より 2007年といえば、今(2024年)から17年前ということになります。 この年、アップルは最初のiPhoneを発売し、Googleはストリートビューを公開しました。インターネット界隈ではエポックメーキングな年といえるかもしれません。 当時の首相は安倍晋三(一期目)で、宮崎県知事だったそのまんま東の「

    「東京の本当に何もない駅」だった市場前駅の2007年と2024年
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    シムシティっぽい
  • ホットクック使い始めて1週間くらいなんだけどねマジでフルタイム勢全員買った方がいい。優勝すぎる。これは革命すぎる。体感1時間〜2時間は時短になる。

    玉ちん @UNTAMA_DON ホットクック使い始めて1週間くらいなんだけどね マジでフルタイム勢全員買った方がいい。 優勝すぎる。 前の日に材料切って鍋に入れてそのまま冷蔵しておいて、朝調味料だけ入れて予約調理しておけばマジでストレス減る。 これは革命すぎる。体感1時間〜2時間は時短になる。 2024-01-24 21:07:15 玉ちん @UNTAMA_DON ドアを開けると煮物の匂い。 お母さん今日は何〜? 肉じゃがよ〜!早くお風呂に入ってらっしゃい。 ここまで脳内の会話が成立する。 家帰ってご飯べるまで一回も包丁握らない生活isファンタジー。 ありがとうホットクック。 2024-01-24 21:10:38

    ホットクック使い始めて1週間くらいなんだけどねマジでフルタイム勢全員買った方がいい。優勝すぎる。これは革命すぎる。体感1時間〜2時間は時短になる。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    シャトルシェフでもほぼ同じ事できて価格は1/10ぐらいなのでおぬぬめ。
  • ITパスポート試験が中止に システム障害で全国のCBT会場で受験できず

    情報処理推進機構(IPA)は1月26日に開催予定だったITパスポート試験を中止した。同試験は「CBT」(コンピュータを使った試験方式)で、全国各地の会場で開催予定だったが、25日にシステム障害が発生し、試験を実施できない状態になったという。 IPAは「受験対象者には振替受験を用意する」と案内。振替手続き後1年以内に実施する試験の中で、都合の良い会場・試験日を選び、申し込める。 26日午前11時時点では、システムはいまだ復旧していない。27日以降のITパスポート試験の実施可否は決まり次第案内するとしている。なお、基情報技術者試験や情報セキュリティマネジメント試験など、他の試験は予定通り実施する。 「受験を申し込まれている皆さまには、直前のご連絡となりましたことを深くおわび申し上げます」(IPA) 関連記事 「基情報技術者試験」に最年少合格した小学3年生(8) どうやって勉強した? 学習法

    ITパスポート試験が中止に システム障害で全国のCBT会場で受験できず
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    情報処理技術者試験のCBT、ITパスポートだけCBTの業者が違うんだよね。これを理由にして基本情報や情報セキュマネやってる業者に全面切替する感じかなあ。
  • 小6女子から『BLが大好きです。斉木楠雄のΨ難はBLとしてしか見てません』というお手紙を頂いた。10年後手紙を送ろう→あと2年である

    麻生周一 @shu1aso 漫画を描いてます。過去に描いた漫画は『斉木楠雄のΨ難』『ぼくのわたしの勇者学』『新世紀アイドル伝説彼方セブンチェンジ』などです。 よろしく😘😘😘 麻生周一 @shu1aso 小6女子から『BLが大好きです。斉木楠雄のΨ難はBLとしてでしか見てません』というお手紙を頂いてなんだか微笑ましくなった。10年後にお礼を添えてこの手紙を彼女に送り返そう。 2016-01-22 08:35:11

    小6女子から『BLが大好きです。斉木楠雄のΨ難はBLとしてしか見てません』というお手紙を頂いた。10年後手紙を送ろう→あと2年である
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    ネタを抜きにして実際問題、10年後にお礼と共に返されたら一生どころか来世でも大事にするわ。宝じゃん。
  • 「葬送のフリーレン」16話の光学的に不可能な嘘構図は演出意図はわかるが受け入れるべきか悩む話

    高山瑞穂 @mizpi 今たまたまフリーレンの16話を見てたんだが、こんな構図のカットを見たんで思うところを書いてみる。 「その人を舐めて水面に映り込む人を描く」 これ、光学的には不可能な(つまり実写では撮れない)構図なんだよね。 それを分かっててあえてやってるのか?それとも知らずにやってるのか? pic.twitter.com/ItlYO4pzm5 2024-01-26 04:55:09 リンク www.amazon.co.jp 葬送のフリーレン 勇者ヒンメルたちと共に、10 年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから 50 年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50 年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。その後、死を迎えたヒンメルを

    「葬送のフリーレン」16話の光学的に不可能な嘘構図は演出意図はわかるが受け入れるべきか悩む話
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    実写表現だけに縛るなら実写でやりゃいいのであって。
  • ミス日本コンテストのことなんか勘違いしてない?

    確かにミス日コンテストは日らしい美しさを目指してを謳ってはいる。 じゃあ「日らしい美しさ」とは何ぞやっていうのが概要に書いてあって 社会をより良い方向に変えようと努力する人たちを、私達は美しいと感じます。 外見だけが美しさを決めるのではなく、日々の研鑽や物事への姿勢などその人の在り方が総合的な魅力として発現しているのです。 私たちミス日協会では「内面の美・外見の美・行動の美」の3つの美を備えることを「日らしい美しさ」と表現します。 我々はそれを備えた人物を輩出し、社会をより良い方向に導くことを目指します。 日人遺伝子を感じる美しさのことなんて一言も言ってない。 別に顔面はウクライナ人でもロシア人でもアフリカ人でも構わんのよ。 少なくともミス日ウクライナ顔はどうなの?(笑)みたいな連中が 「日らしい美しさ」を持ってないのは間違いないわな。 ミス日の運営は「ツラが日人的か

    ミス日本コンテストのことなんか勘違いしてない?
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    せやな。なのでこれを掲げるなら国籍条項いらないんじゃね?と思います。
  • 女衒としては松本氏の一件はよくわからない

    女を商品としてあてがうことはよくある話だ。 そこそこの企業以上なら当によくある話で、 飲み会の席で知らん女が来たら俺たち女衒がちゃんと活動してる証拠。 そこからパパ活的動きをするのも、抜きに移行するのも、どちらもよくある話。 だから、松氏のようなビッグネームがこんなことになってしまうのは当にわからん。 そもそも女を呼ぶのになぜ自分の配下に直接やらせるんだろう。 彼ほどの人物なら俺たちみたいな人間がいくらでも周りにいるはずなのに。 俺たちならノークレームノーリターンでウンコえる女をいくらでも用意できる。 素人感が大事とかナンパ感が大事というなら、別に素人でもなんでもいくらでも用意できるし、絶対クレームなんて入れさせない。 骨の一や二折られるプレイしても全く問題ない。 ナンパしやすい位置に配置しとくからよろしく、みたいな話もいくらでもある。 ちゃんとした女衒に任せなかった理由が

    女衒としては松本氏の一件はよくわからない
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    ちょっと気持ちもわかるんよ。自らの足で歩いて眺めて、そして手に入れる、そういうのは格別だ。ただ最近はそれもできない。秋葉原も変わってしまったがDLが普及して便利になった事の裏返し…ってエロゲじゃ無くて?
  • 河野デジタル相「マイナカードと一緒に避難して」発言…「停電ならただのカード」「まだ言ってる」SNSで批判殺到(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    1月23日、河野太郎デジタル相は、閣議後の記者会見で、能登半島地震においてマイナンバーカードが避難所で活用された事例があったか問われ、こう答えた。 【すごい寝癖!!】河野太郎氏、高校時代の貴重な写真 「今回の能登半島地震の被災地では、マイナンバーカードを活用した避難所運営の実装は間に合っていないのではないかと思う。 現場では被災者のかたが避難所間を移動したり、県外に避難したり、実際に被災されたかたがたがどこにいらっしゃるのか把握することがなかなか難しい。それが課題になっていると承知している」 河野氏は、今後災害の際の活用の拡大につとめていきたいとして、こう語った。 「マイナンバーカードが広く利活用されていれば、読み取り機を設置することでこうしたことについても解決することができる可能性が高いと思っている。 マイナンバーカードはデジタル社会のパスポートとして、平時の便利だけでなく有事の安心にも

    河野デジタル相「マイナカードと一緒に避難して」発言…「停電ならただのカード」「まだ言ってる」SNSで批判殺到(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    印鑑証明のようにするんじゃなくて、財布に入れて持って歩いてってのはそりゃそうだと思うんだけどなあ。つうかマイナカード停電してもスマホなどのモバイル機器で利用できるでしょ。
  • Adoのお気持ち表明内容に違和感を覚える(末尾に追記あり)

    んだけど、私の考えは少数派かなと思うのでここに書く。(多数派に攻撃されないかと怖いから) 事件概要としては、Adoが他の歌手とコラボしたことについてSNS上で否定的なリアクションがあったらしい。 具体的にどれのことなのかは分からなかったけど、Adoとコラボ相手は釣り合ってない(コラボ相手の方が格下?)から嫌だみたいな意見があったのかな。 それに対してAdoがお気持ち表明していて、主張を要約すると概ね以下だった。原文はまあSNSを見に行ってもらえると。 コラボにマイナスの意見を持つのは構わないコラボ相手に見えてしまう場所で書き込んだり、その書き込みに賛同するような人はブロックする こういった行為を行う人間は想像力も優しさも配慮もない無神経 私は非常に傷ついた自由な意見と配慮に欠けた言葉を一緒にするな まあ要するに、「マイナスの意見をSNSで言うんじゃあねーよ」って趣旨なのかなと思った。 言う

    Adoのお気持ち表明内容に違和感を覚える(末尾に追記あり)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    やるのは仕方が無いが見つからないところでやれ、と言うことで普通の話じゃねえかなあ。ネットはお前のチラシの裏じゃねえよと言う
  • 「逆に」 ってつけるけど特に逆のこと言ってない奴

    「要するに」って言ってるけど要約できていない奴

    「逆に」 ってつけるけど特に逆のこと言ってない奴
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    申し訳ございません。
  • ドラム式洗濯機のメリット教えてくれ

    ドラム式は硬水を前提に設計されてるから日の水質じゃ縦型のが汚れ落ちがいいみたいだし、自動乾燥機能は縦型にもあるし、ドラム式のが割高だし、「見た目がドラゴンボールの宇宙船ポッドみたいでかっこいい」ぐらいのメリットしか思いつかないんだが、はてなーってドラム型洗濯機おすすめしてる人多いから俺にメリットを叩き込んでくれ頼む

    ドラム式洗濯機のメリット教えてくれ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    常にひっくり返してから落とすので、乾燥機能はドラム式の方が良いはず。あとは同感。日本は水を「湯水のように」使える国、節水型洗濯機はあんまり必要ない。コンランドリー並みにドラムが巨大にできれば話は別
  • 岸田文雄首相、4月10日に国賓待遇で訪米 米政府発表 - 日本経済新聞

    【ワシントン=坂口幸裕】米ホワイトハウスは25日、岸田文雄首相が4月10日に米国を公式訪問すると発表した。バイデン大統領と会談する。日米同盟の深化を確認し、インド太平洋地域での協力を話し合う。バイデン氏が公式晩さん会を主催し、国賓待遇でもてなす。日の首相が国賓待遇で訪米するのは2015年当時の安倍晋三氏以来となる。ホワイトハウスは声明で「日米同盟の永続的な強固さ、日への米国の揺るぎない責務

    岸田文雄首相、4月10日に国賓待遇で訪米 米政府発表 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    バイデン政権の間に国賓で行っとくのは大事。↑国賓待遇と言う意味が分かってないのにコメントしてしまう輩、何もかもこんな感じなんだろうなあ。だからコロナ禍で拡大自殺願望を吐露して対策するな等と言ってしまう
  • F1の大阪誘致姿勢に「一朝一夕にできるものではない」 鈴鹿市長がくぎ刺す:中日新聞Web

    大阪観光局が大阪へのF1誘致を目指すと報じられたことについて、鈴鹿市の末松則子市長は25日、定例会見で「一朝一夕にできるものではない。(鈴鹿市として)春開催に向け、最高のレースになるよう全力で協力していくところに変わりはない」と述べた。 「世界最高峰のレース。回数をこなし、信頼関係をつくってきた。市にとっては宝。継続開催に向けて、しっかり働きかけをしたい」との姿勢を強調。大阪開催は「今のところ難しいと思う。素晴らしいコースができたらF1が開催できるわけではない。(開催に向けた)ネットワークの構築は並大抵のものではない」と話した。

    F1の大阪誘致姿勢に「一朝一夕にできるものではない」 鈴鹿市長がくぎ刺す:中日新聞Web
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    これ、大坂はイベントの招致活動を続けることが目的で、本気で持って来るつもりはないんじゃねーかな、とどうしても思ってしまう。 だから鈴鹿市長がこう言っても響かないというか
  • 神奈川県教委が生徒にメールアドレス貸し出し、ネット出願でGmail使えない事象巡り

    神奈川県の公立高等学校入試のインターネット出願システムで、「@gmail.com」ドメインのアドレスに同システムからのメールが届かない問題を巡り、神奈川県教育委員会は2024年1月25日、県教委で管理しているメールアドレスを入試志願者らに貸し出す対応を同日行ったと発表した。対象の志願者は623人で、在籍中学校を通じて貸し出したという。 同システムを巡っては、多くの受験生が事前登録を行った2024年1月9日から「@gmail.comのアドレスにメールが届かない」というトラブルが発生。県教委はGmail以外のアドレスを登録するよう呼びかけていた。県教委は同19日に不具合の解消を発表していたが、同24日に再びトラブルが発生した。 県教委は「トラブルの原因については、現時点(2024年1月25日午後7時時点)で特定できていない」とした。 関連記事: 神奈川県公立高入試のネット出願、AWSからの切り

    神奈川県教委が生徒にメールアドレス貸し出し、ネット出願でGmail使えない事象巡り
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    MS365 A かなあ。Google Workspaceだったら普通のGMailよりは柔軟に設定できるんだったっけ。それか見かねたどっかのIT企業が助けに入ったか
  • ドライバーでPC破壊か 池田佳隆衆院議員らを26日に起訴へ | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり、池田佳隆 衆議院議員が逮捕された事件で、東京地検特捜部の調べに対し池田議員の一部の秘書が「議員の指示で事務所のパソコンをドライバーなどの工具で壊した」などと話していることが関係者への取材で新たにわかりました。 特捜部は勾留期限の26日、政治資金規正法違反の虚偽記載の罪で池田議員らを起訴するものとみられます。 安倍派「清和政策研究会」に所属していた衆議院議員で、自民党を除名された池田佳隆容疑者(57)は、政策秘書の柿沼和宏容疑者(45)と共謀し、おととしまでの5年間に安倍派から4826万円のキックバックを受けたにもかかわらず、みずからが代表を務める資金管理団体の政治資金収支報告書に収入として記載していなかったとして今月7日、政治資金規正法違反の虚偽記載の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。 特捜部は先月、池田議員の事務所など複数の関係先を捜索し、捜

    ドライバーでPC破壊か 池田佳隆衆院議員らを26日に起訴へ | NHK
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2024/01/26
    故障したことにして業者に破壊させつつ、バックアップを改竄して提出して何を逃れるぐらいのことをやらないと(やるな