タグ

2015年1月25日のブックマーク (24件)

  • 先日コンビニ本で「大東京ビンボー生活マニュアル」(前川つかさ)を見つけた | 三浦小太郎BLOG Blue Moon

    今日コンビニ(セブンイレブンとかファミリーマートとかに並んでいる昔の漫画の復刻ね)で、前川つかさの「大東京ビンボー生活マニュアル」という漫画を見つけた。1986年から89年までの連載で、当時単行で読んだ覚えがあるが、私を含め根強いファンがいるようで、これまでの何度か復刻され、今でもこうしてコンビニにも並べられている。懐かしくて帰宅後読み直してしまった。 この漫画は好きな人には一生手元においておきたくなるで、またぴんとこない人にはまず縁がないというか、どこがおもしろいのかわからないという作品だと思うけれど、コンビニというのは売れ線以外はふつう置けないはずなので、多少需要が増えてきたのかしら。私の持っているのは2005年に上下二巻にまとめられた講談社のものだが、安く、かつたやすく書に出会うことのできる若い世代が増えたことはうれしい。 まあ、漫画の内容を詳しく描くのは野暮ですが、これは田

    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 英語で本や論文を読む苦痛を減らす事前準備6ステップ – Yukari Carrie Akiyama

    いくら英語ができるようになっても、英語で文章を読むスピードは、やはり日語を読むスピードよりも4割減くらいなので、和訳があれば絶対和訳から読むのですが、英語の原文しかない場合も多々あります。 そうなると、英語で読むしかありません。知らない単語が出てきて、辞書を引くのも面倒だし、知らないまま読み飛ばして理解できないことも多々あるので、「辞書ひきながら一気に読める時間ってどこで作るんだろう?」と、読む前から、げんなりしてしまいます。 ちなみに、どれだけ外国語ができるようになろうと、バイリンガルであろうと、英語を読むスピードは日語よりも遅いそうです。それは、日語は漢字交じりの言語で、漢字から多くの意味を理解できるため、少し読み飛ばしても内容が理解できるからだそうです。 そんなわけで、英語をはじめ、外国語でや論文を読まなければいけないときは、ちょっとした準備をしています。 PDFなどの電子媒

    英語で本や論文を読む苦痛を減らす事前準備6ステップ – Yukari Carrie Akiyama
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • よい習慣は、才能を超える?才能がない人は努力しかない『働く君に贈る25の言葉』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、またこちらの『働く君に贈る25の言葉』を紹介します。 働く君に贈る25の言葉 作者: 佐々木常夫 出版社/メーカー: WAVE出版 発売日: 2010/10/21 メディア: 単行(ソフトカバー) いろいろと良い言葉が紹介されています。 前回の紹介記事は、こちら。 部下が上司を生かすための4つのこと『働く君に贈る25の言葉』【書評・感想】 - 読書から学ぶブログ よい習慣は、才能を超える もしも、君がライバルより能力で劣っていたとしても、よい習慣を身に付ければ勝つことができるようになります。 よい習慣は、才能を超えるのです。 才能と習慣。 ウサギとカメの話に似ていますね。 良い習慣を持っているウサギが勝つというのはあります。 努力する天才には勝てません。 だから、才能や能力は、とても大切だと思います。 長い目で見たら、習慣 ただ、才能があっても、続けなければ、一瞬だけでの勝利

    よい習慣は、才能を超える?才能がない人は努力しかない『働く君に贈る25の言葉』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • http://dmm-news.com/article/911752/

    http://dmm-news.com/article/911752/
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 運動せずに20kg痩せる方法

    去年の今頃体重80kgあったんだけど、今は60kgになった。別に対した運動はしていない。通勤や買い物で歩いたぐらいだ。痩せるためにはスポーツしなきゃダメっていうのは嘘だと感じた。で、そのとき実践していたのがこの4つの方法だ。誰でも無理なく取り入れられる、めんどくさくない方法だと思う。 胃腸の調子を整える朝は無脂肪ヨーグルトとミューズリー。ミューズリーっていうのは、主にオートミールと他の穀物や豆類、ドライフルーツなんかが入ったコーンフレークの気版みたいなやつだ。大きなスーパーや輸入料品店などに800g500円くらいで売っている。ミューズリーの特徴は、とにかくよく噛まないといけないことだ。ヨーグルトに入れると多少柔らかくなるが、これほど噛まないといけないべ物はあまりないと思う。なので、少ない量でめっちゃ腹に溜まった気になる。そして無脂肪ヨーグルトはお腹の調子をととのえる。胃腸の状態が良く

    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 格安航空券をゲットするためにはスカイスキャナーのプライスアラートを使って放置するだけ。5万以上安くなることも - HYLEにっき

    2015-01-24 格安航空券をゲットするためにはスカイスキャナーのプライスアラートを使って放置するだけ。5万以上安くなることも おすすめ まめちしき 旅 スポンサーリンク 一週間以内の旅行だったら適当にぐぐるかトラベルコちゃんで探せば格安航空券がすぐ見つかるけど、1ヶ月以上とかだとあんまりセール!みたいなのやってないのでスカイスキャナーで一括検索するのが楽。まあアジアはエアアジアとかジェットスターとかあのへんのLCC検索が早いんじゃね?一回しか使ったことないからわからんけど。 んで、今回はアジアでもなく3週間とか1ヶ月とか旅したい人で、日からのLCCが無い場所向け。 よく格安航空券の探し方で出てくるスカイスキャナー。これ使います。 <a href="http://www.skyscanner.jp/?langid=JA" data-mce-href="http://w

    格安航空券をゲットするためにはスカイスキャナーのプライスアラートを使って放置するだけ。5万以上安くなることも - HYLEにっき
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ

    ホッケの干物といえば居酒屋メニューの定番。大皿にもおさまらないくらい大きくて、仲間たちとワイワイつつく魚。家で焼こうとしようものなら、魚焼きグリルからしっぽがはみだしてしまうような。 ところが、そのホッケがいま、年々小さくなっているという。それこそアジの干物ほどの大きさに。しかも値段は高騰、居酒屋メニューのような庶民の味ではなく高級魚になってしまったというのだ。たしかに言われてみると、スーパーの鮮魚売り場で見かけるホッケは、こじんまりと品よく高い。なぜこんなことになったのか。 ホッケの漁獲量が減ってしまったのだ。もはや海に大きなホッケはほとんど見当たらなくなっているという。1998年の20万トンをピークに、2011年にはなんと!75%減のたった5万トンになってしまった。獲りすぎたのだ。 こうして獲りすぎて、いなくなってしまった魚はホッケだけではない。マイワシ、ニシン、マサバ、ウナギ…。クロ

    『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • これをやれば誰でもできる、プレゼンの作り方 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    発端 今年の頭に、講演依頼をもらった。 専門学校で、学生さん相手に業界動向やこれからのために何を学ぶべきか、といった話をしてほしいとのこと。 当然、快諾したのだが、持ち時間を尋ねたところ「90分」だという。 人前で話す経験、というのは、おそらく豊富な方だと思う。5分間のプレゼンであるライトニングトークをはじめとして、カンファレンスで40分ほどの枠をもらって喋ったこともあるし、パネルディスカッション形式の登壇も3回ほど経験がある。 だいたい年に5, 6回は、なにがしかのIT系のイベントで登壇していると思う。 が、それでも90分という持ち時間を聞いてぞっとした。ライトニングトーク18回分。カンファレンス約2回分の時間をしゃべり続けなければならないのである。 90分という持ち時間を聞いて、専門学校で開催される講演会であるから、学校の授業1コマ分の時間に相当するのだろうと気づいた。これまでだらだら

    これをやれば誰でもできる、プレゼンの作り方 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 世界中で販売されている食品のデータを収集し、データベース化するプロジェクト・「Open Food Facts」

    Open Food Factsは世界で販売されている様々な品のデータを集め、共有しよう、というプロジェクトです。日も含まれています。データ内容は、簡単な商品の説明、パッケージの素材、メーカーへのリンク、主な販売先、含まれている成分や栄養素などとなっています。Open Street Mapみたいなプロジェクトっぽいですね。スマフォアプリも有るようですね。登録数も多くなく、まだまだこれからのプロジェクトの様ですが期待したいところです。 Open Food Facts

    世界中で販売されている食品のデータを収集し、データベース化するプロジェクト・「Open Food Facts」
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • IQ1450で美少女JSの先輩から、Rubyで無から有を生み出す方法を教わった - Qiita

    IQ1450で美少女JSの先輩「 存在しないローカル変数の参照について Rubyでは存在しない変数名を参照しようとするとエラーになります。 p sugoi #=> NameError: undefined local variable or method `sugoi' for main:Object (NameError)

    IQ1450で美少女JSの先輩から、Rubyで無から有を生み出す方法を教わった - Qiita
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • はてなブックマーク年間ランキング2014年を見やすく&ユーザー属性データ - きりんの自由研究

    今回は、はてなブックマーク年間ランキング2014年の、タイトルを要約、というかカテゴライズしたものを皆さんに共有します。 元々は、私が個人的な興味で、はてブの属性調査に利用するつもりでリストを作成しました。 キラキラしたタイトルが多かったので、発表時に目が疲れて見るのを途中やめした人にももしかしたら有用かもしれません。 また、ブロガーやマーケターさんは、はてブ向けタイトルの盛り方の参考になるかもしれません。 ▼を押すと、記事のタイトルとリンクが表示されるので、そこからご覧ください。一覧性を優先するためこのようなデザインにしました。記事元のみなさまご了承ください。[ブクマ数を表示しない]を押したほうが一覧性があがるかもしれません。 ※巻末にはてなユーザー属性も転記しておきました。 2014年 はてなブックマーク年間ランキングのタイトル要約まとめ ブクマ数を表示しない 2014年 はてなブック

    はてなブックマーク年間ランキング2014年を見やすく&ユーザー属性データ - きりんの自由研究
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週刊アスキー

    検索やメールは有名だけど、グーグルの製品にはあまり知られていない機能もあるようです。 フライト検索 機能がシンプルな分、航空会社や旅行サイトよりも使いやすいですね。往路と復路を選ぶと、航空会社のサイトで実際に予約までできます。棒グラフアイコンを押すと、日ごとの料金も表示されるのはスゴイ。 https://www.google.com/flights/ 写真が多く撮られている場所のヒートマップ グーグルに買収された写真共有サービス「パノラミオ」の地域情報から、写真の数をヒートマップとして表示するサービスです。スペイン生まれのサービスなのでヨーロッパが「熱い」ですが、日もなかなかのものです。 http://www.sightsmap.com/ Chromeのタスクマネージャー パソコンでグーグルのブラウザー「Chrome」を操作中に[Shift]+[Esc]でブラウザー内で動作するプロセスを

    いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週刊アスキー
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 第183回 雪景色と光とマクロの関係

    冬ですな。冬といえば雪、ということで恒例の雪写真ネタである。 そういえば、2014年は2月に2度ほど関東地区にどかっと雪が降って、それもめちゃ降って、甲府が陸の孤島になりかけたのも記憶に新しい。で、そんな天候がやってきたら、ついカメラを持って外に出ちゃうのが人情というもの。 たまたま雪の日にでかける用事があったこともあって、いろいろ撮ったのでそこから。 降りしきる雪を撮る どっと雪が降った2014年のCP+(カメラと写真の総合展示会。今年は2月12日から15日に開催)の会場で、ふと会場から出ると木の枝に積もった雪がまるで桜のようだったので、多くの人が屋根の下から写真を撮ってたんだが、会場から薄着の女性がとことことこと出ていくと、おもむろにスマホを構えて至近距離から撮り始めたのだ。 それを思わず狙ったのがこちら。

    第183回 雪景色と光とマクロの関係
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 1台でさまざまなバッテリーを充電できる万能充電器 - 週刊アスキー

    トラストテクノロジーから、1台でデジタルカメラやビデオカメラなどの各種バッテリーを充電できるマルチ充電器『MyCharger Multi U』が新登場! 万能充電器 MyCharger Multi U 『MyCharger Multi U』は、バッテリーに合わせて充電端子の幅を変えることができるため、サイズや端子形状の異なるさまざまなリチウム充電池が充電可能。またニッケル水素充電池の充電にも対応していて単3形、単4形を1~2の充電も可能。コレ1台あれば、複数の充電器を持ち歩く必要もなくなるので、旅行やビジネスの荷物を少しでも減らしたいという方におすすめ。

    1台でさまざまなバッテリーを充電できる万能充電器 - 週刊アスキー
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 【フォト】中田島砂丘 2015年冬(静岡県浜松市) - Sakak's Gadget Blog

    2年ぶりに中田島砂丘に行ってきた。名古屋から100km少々。車で1時間半~2時間くらい。日帰りドライブにはちょうど良い。 ◇ ・砂丘を歩く 海に向かって、砂丘をひたすら歩いて行く。寒さを覚悟して行ったけど、今日は寒くない。 遠くに海が見えてきた。テンションが上がる。 ・出会った人たち 今日は賑やかな砂丘だった。砂丘の上を駆けまわる高校生、海を眺めて寄り添うふたり、1人でじっと海を見つめる人・・・。みなそれぞれ、いろんな思いで砂丘の上に立っていた。冬の海は嫌いじゃない。 ・遊ぶ 子供が退屈するかと思って少し心配したけれど、問題なかった。遊び方を自分で見つけて、勝手に楽しんでいた。砂丘に足を取られる感触は”楽しい”らしい。 一緒に楽しみたいオススメスポット ・浜名湖SA グルメ的にいろいろ充実してます。「ここはB級グルメフェアか?」ってくらい、屋台がたくさん出てる。お腹をすかして立ち寄りたい。

    【フォト】中田島砂丘 2015年冬(静岡県浜松市) - Sakak's Gadget Blog
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • スコセッシ監督×遠藤周作原作「沈黙」、ついに1月末にクランクイン! : 映画ニュース - 映画.com

    悲願の企画「沈黙」の映画化がついに 実現するマーティン・スコセッシ監督Photo by Samir Hussein/WireImage [映画.com ニュース] マーティン・スコセッシ監督が遠藤周作の長編小説「沈黙」を映画化する「サイレンス(原題)」が、このほど総製作資金を確保し、いよいよ1月30日に台湾でクランクインすると、米バラエティが報じた。 「サイレンス(原題)」は、スコセッシ監督が20年以上にわたって温めてきた悲願の企画。キリシタン禁制が敷かれた17世紀の日を舞台に、ポルトガル人司祭の苦悩を描く。 主人公の宣教師ロドリゴ役を「アメイジング・スパイダーマン」のアンドリュー・ガーフィールド、その師フェレイラ神父役をリーアム・ニーソン、ロドリゴとともに日に渡るガルペ神父役をアダム・ドライバーが演じる。また、スケジュールの都合で降板した渡辺謙に代わった浅野忠信とイッセー尾形の出演が

    スコセッシ監督×遠藤周作原作「沈黙」、ついに1月末にクランクイン! : 映画ニュース - 映画.com
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • マンガ使ったeラーニング、うつ5分の1に−東大大学院、認知行動療法を開発 (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    マンガ使ったeラーニング、うつ5分の1に−東大大学院、認知行動療法を開発 医療介護CBニュース 1月25日(日)12時0分配信 東大大学院医学系研究科の川上憲人教授らの研究グループは、マンガを使ったeラーニングの認知行動療法で、働く人のうつ病の発症率を5分の1に減らすことに成功したと発表した。研究グループは、「eラーニングによる認知行動療法が、うつ病を予防すると明らかにしたのは世界で初めて」としている。【松村秀士】 川上教授と今村幸太郎特任研究員は、うつ病の予防に効果があるとされている認知行動療法に着目し、マンガを使ったeラーニングを開発。その後、IT企業で働く従業員762人の半数を無作為に選び、未学習者にメールを送るなど積極的な視聴を促した。一方、残りの半数については、学習を促すメールは送らず、講義の視聴と宿題の提出は任意としたという。 この結果、eラーニングの積極的な視聴を促された

    マンガ使ったeラーニング、うつ5分の1に−東大大学院、認知行動療法を開発 (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 思考を歪める心理効果を紹介してく : 哲学ニュースnwk

    2015年01月24日16:00 思考を歪める心理効果を紹介してく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)17:40:46 ID:LEu まずこれ 【バイアス・恨みに訴える論証)】 内集団バイアスとは、自分が帰属している集団には好意的な態度をとり、外の集団には差別的な態度をとる心理現象のこと。「内集団ひいき」とも呼ばれる。 (集団意思決定と理論より引用) 自己が所属する集団を内集団、それ以外の集団を外集団と呼ぶ。一般に、内集団への所属意識が強まれば強まるほど、集団への愛着や忠誠心が高まる。 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422002446/ ヒトラーの名言ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/47

    思考を歪める心理効果を紹介してく : 哲学ニュースnwk
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲

    今この増田を読んでるあなたは、「ジャズ」、と聞いたとき、何を思い浮かべますか。 十中八九、そこらへんのファーストフード店や喫茶店で流れている、”おしゃれ”な音楽を思い浮かべるでしょう。あるいは、スウィングガールズ効果で、吹奏楽界隈でも一時期流行ったSing Sing Singのような曲も、頭の中で流れるかもしれません。 これは、まさにそうした人々のための増田です。広いジャズ世界の中でも極々一部の曲を聴いてジャズを知った気になる、あるいはジャズはどこか古いものだと思ってしまう、これほどもったいないことはありません。 前置きが長くなりますが、以下から題です。動画サイトへのリンクも張っておいたので、気に入った方は今後のジャズ界の振興のためにもAmazonなりiTunesなりなんなりで高音質のものを買ってください。 "Not Yet" by Michle Camilohttp://youtu.b

    ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲
  • 新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)

    新宿といえば、多種多様なお店がそろっていて、ランチ・夜ご飯・サク飲みやデートなど、様々な機会に訪れることのある、グルメに関しても東京随一の人気エリアですよね。今回は、そんな新宿にあるお店の中でも、とくに安くて美味しい料理がいただける名店に注目。「肉」や「カレー」、「お酒」など、それぞれのジャンルのスペシャリストであるキュレーターのみなさまに、おすすめのお店とメニューをご紹介いただきました。ぜひチェックしてみてください! 【ほぼワンコイン(550円)でビフテキランチ】行列必至の大人気店「およよ」 まるしさんのオススメ! 丸ノ内線西新宿駅を出て数分のところにあるこちらのお店。 「ほぼ」ワンコインの550円でステーキがべられる貴重なお店として連日行列ができています。 行列ができる理由のひとつが、1枚1枚丁寧に焼いているから。 お店のこだわりで、あえてオーダーが入ってから数枚単位で焼いていくため

    新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 「自己責任論」で中世に退行する日本(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・吹き荒れる自己責任論イスラム国(ISIS)が、ジャーナリストの後藤健二さんと湯川遥菜さんの二人を拘束し、法外な身代金を要求するという事態は、日のみならず世界中に衝撃を与えている。 さらに1月25日、イスラム国が湯川春奈さんを殺害した事を仄めかす画像を、ネット上に公開した。 人命に関わる微妙な問題なので、書くべきか書かざるべきか、これまでギリギリに悩んでいたが、風雲急を告げる事件の性質上、やはり書かずにはいられない。 事件発生以来、やはりというべきか、2004年のイラク日人人質事件の時と同様、拘束された二人に対し、主にネット上で「自己責任論」が沸き上がっているのは、ご承知のとおりだ。 簡単にいえばこの「自己責任論」というのは、「(人質となった二人は)危ない地域と承知で行ったのだから、何をされても自分が悪い」というもの。「身勝手な二人のために、例え身代金以外に掛かる諸々の費用であっても、

    「自己責任論」で中世に退行する日本(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • ssig33.com - フランスの教育制度

    中国では科挙と呼ばれる制度で行政官を採用していたことは、比較的よく知られています。この制度は極論すると、「試験を通じて官僚になるためのルートは用意するが、教育機関は用意しない」というものです。 科挙なる試験を突破するための教育は、全て民間に任されていたわけです。すなわち、優秀な官僚になるための教育は全て民間に委託されていたと言っても過言ではありません。 このような方針は日においても採用されていたと言ってよいでしょう。江戸時代において諸侯であるとか、徳川将軍家などと呼ばれる人達は、戦国時代から続く武士の家だとか、あるいは武家株を購入するだけの資力を持った商人の自助努力に頼って人材を集めていましたし、明治以降の大日帝国や現日政府は帝国大学を出て公務員になる試験を受ける人材を政府の資金で教育するということはしていません。 現代においてあくまで各家庭が自らの努力で子弟を教育し、その上澄みを国

    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25
  • 神奈川Ruby会議を開催しました #kana01 - once upon a time,

    去る2015年1月17日に神奈川Ruby会議を行いました。 公式サイトにはスライドや動画も上げましたのでよろしければご覧ください。また、るびま班が近々レポートを上げてくれるはずですので、そちらもお楽しみに。 スタッフの反省会はこれからですが、その前に自分自身で振り返ってみたいと思います。 なぜやったか 僕自身、大江戸Ruby会議03に参加したのがはじめてのRubyコミュニティの活動への参加でした。 予備知識もなく行ったのですが、Rubyの世界にもっと飛び込んでみたいと思ったのを覚えています。そして翌月からはyokohama.rbに通うようになり、kawasaki.rbを立ち上げました。 kawasaki.rbを開催する中で、RailsをやっていないRubyistに来てもらえることが結構多いなーと感じていました。また、昼間はJava/PHP趣味Ruby書いてますみたいな人も多いように感じ

    神奈川Ruby会議を開催しました #kana01 - once upon a time,
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/25