タグ

朝日新聞とニセ医療に関するVodkaDriveのブックマーク (18)

  • 早川由紀夫の火山ブログ 山口裁判和解の報道に接して思う

    母親は、何を求めて民事訴訟を起こしたのか。納得のいかない死に方をしたわが子が、いったいどういう経緯で死んだのかを知りたいと思ったからではなかったのか。今後、このような死に方をする子どもがいなくなることを願ったからではなかったのか。口頭弁論は2回開かれたが、2回とも何も審議されなかったという。口頭弁論は公開で行われるが、何も明らかにならなかった。それなのに、なぜ「内容を口外しない」和解に同意したのか。母親は何を得たのか。日社会はこの裁判から何を得たのか。 和解後に母親が出した挨拶文 私たちの勉強不足もあり娘は亡くなりました。裁判をしても、娘の命は戻らないけれど、娘の死をきっかけに少しでもたくさんの方が、医療を受ける側として何ができるのか考えていただければ、うれしいです。簡単に防げる病気で娘のように亡くなる赤ちゃんがいませんように。 この事件が広く知られる発端になったブログに22日22時に掲

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/12/24
    和解に応じたのが間違いだと言うなら、裁判の一切合財を早川センセイが代わりに負担してあげたら如何ですか、と。意見してもどうせブロックするのだろう。
  • 琉大保健学科ホメオパシー騒動の記事が琉球新報に載ってました | ず@沖縄

    続報書きました(2010/10/20)。事態は深刻です。「琉大保健学科ホメオパシー騒動の教科書を見てきたよ」も合わせてご覧下さい。 朝日新聞が「琉球大、必修授業にホメオパシー 来年度から取りやめ」という記事を掲載したのが9月16日。ブックマークサイトや大手掲示板では、これを記事をネタに沖縄蔑視発言を垂れ流す輩まで出てくる始末。インターネットはこういうのが可視化されるツールなんだけど、ちょっとやりきれない感じがする。 さて、ネット上の記事だけでは詳細がよくわからんなーと思ってたら、琉球新報(9月18日32面「社会面」)に手がかりになりそうな記事が載っていました。それによると、以下の通り。 (記事にはもっと色々書いてあります。琉球新報サイトには掲載されてないようですので、必要な方は琉球新報に問い合わせてみて下さい) 学外の助産婦が2コマを担当 (全15コマ)100分の授業のうち10分程度でホメ

    琉大保健学科ホメオパシー騒動の記事が琉球新報に載ってました | ず@沖縄
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/09/19
    「記事をネタに沖縄蔑視発言を垂れ流す輩まで出てくる始末」こういう連中には、是非とも地元の大学のシラバスや研究内容を精査していただきたい。多分、琉球大と五十歩百歩です。
  • 朝日新聞とホメオパシー医学協会とのやり取り|豊中のホメオパスのひとり言

    豊中のホメオパスのひとり言 シュタイナーからホメオシーへ導かれてきました。 健康、自然療法、栄養、自然環境、生き方、常識非常識、神秘、不思議な事何でも興味を持ってしまう私が、日常で感じたことを書いて行きたいと思います。 ホメオパシーセンター豊中緑丘HP http://ezkmk8t.ocnk.net/ プロフィール [ルーム|なう|ピグの部屋] ニックネーム:ホメオパス奈々 自己紹介: ブログにお立ち寄りいただいてありがとうございます。 ホメオパスとしてホメオパシーセンターで代...>>続きをみる ブログジャンル:自己満ブログ/グチブログ メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 抹殺された癌治療法  癌は簡単に光で殺す事ができた!! 野田聖子議員の妊娠自民党が難色? ハイチ地震での日人死者の遺体 朝日新聞とホメオパシー医学協会とのやり取

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/09/14
    コメント欄に「Vk2レメディ事件について」の話あり。でも結局「Vk2レメディの所為と決まったわけじゃない」と言う言い逃れ。何より、死亡した赤ちゃんへの追悼の意思がまるでない。「意思だった父」の話も捏造っぽい。
  • 『ホメオパシーが有名になった』

    ホメオパシーDr.渡辺順ニのブログ 赤坂ロイヤルクリニックにて、ホメオパシー、ホリスティックライトトリートメント、各種フラワーエッセンス、フィシオキネシオロジーなどによる総合的な治療を行っています。 最近いろんな方から朝日新聞のホメオパシー記事のことで大丈夫ですか?とメールをいただく。 誠にありがたいことだ。しかし朝日新聞のおかげでどうやらホメオパシーという言葉をかなりの人が知ったようだ。 おそらく記事の前後でホメオパシーを知る人の数は数百万から数千万人単位に一気に10倍になったと思う。 これはものすごいことだ。 さすが大新聞の一面トップ扱いは違う。 朝日新聞は日のホメオパシー普及の最大の功労者と言えるだろう。 数百万から数千万へのワープ、これは今後10年かかっても無理だったろう。 それをわずか1日で成し遂げてしまった。 いまは昔と違ってテレビや新聞のいうことをただ鵜呑みにするという人は

    『ホメオパシーが有名になった』
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/09/07
    「メディアによる報道はホメオパシー拡大につながる」的な発言は数多く見かけるが、ほぼ共通して、報道のきっかけになった事件への配慮はない。徹底して自己中心的な考え方をするのは、何だか不気味ですらある。
  • 「ホメオパシーは荒唐無稽」に対する所感: リュウ博士のスピリチュアル発達論

    8月25日の朝日新聞一面に、ホメオパシーという欧州生まれの代替療法に関する記事が取り上げられていた。日学術会議という科学者の国会と言われる団体のトップが「ホメオパシーは荒唐無稽。治療効果は科学的に明確に否定されており、治療に利用することは厳に慎むべし」という声明を発表したのだ。 一民間療法に対して、朝日新聞が一面で取り上げることも、科学者団体のトップがこうした声明を出すことも極めて異例である。朝日新聞はホメオパシー告発キャンペーンを張ると決断したようで、紙面でもネットでも多数のネガティヴ情報が出されている。 ホメオパシーはドイツの医師により200年以上前に開発された治療法であるが、科学的にみて治療効果は無い、とされており、先進国の医学界からは排除されている。しかしながら民間の代替療法としては医師も含めて多くの信奉者がおり、欧州連合(EU)加盟国におけるホメオパシー利用者は1億人以上と言わ

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/28
    「人間が持つ素朴な自然観や呪術的世界観」ではニセ科学が説得力を持つ、と言うのは真っ当な指摘。そして、この人自身も同レベルの世界観で「科学者」や「科学」を見ている。
  • 三木雅晶が語る「物事の真実・真相」 Q:新聞で「ホメオパシー効果否定、医療現場に自粛要請」という記事を読みましたが、ホメオパシーって危ないでしょうか?

    Author:masaaki15 健康、世界の難病完治法、成功、幸福のノウハウの戦略的プロデューサー。 起業、経営、財産形成から、成功哲学、精神世界までのあらゆるジャンルの真実を探求し、その一級情報から世界情勢を見抜き、過去40年の予測はすべて的中している。

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/26
    ツッコミどころ満載だが一点だけ。「『ホメオパシーの信用がこれ以上高まる前に叩いた方がいい』と読めてしまう」読めてしまうのではなくハッキリそう言ってます。効果の無い医療に信用が集まる害を警戒しています。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・福井典子 認知症と生きるには家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく(2019/8/16) 大切な人が「認知症かも」という事態になったときに、介護する家族の心の在り方が重要になります。子どもとして親の受診を考える場合、夫婦として…[続きを読む] 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  耳鳴り、見えないつらさ 「生きる限り付き合う」と覚悟[患者を生きる](2019/8/14)  認知症をどうチェック 介護のポイントなど支援ガイドに[ニュース・フォーカス](2019/8/16) 「幸せと障害の有無は関係ない」神奈

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/26
    朝日の科学報道の底力、ここにあり。「ホメオパシーは海外では受け入れられている」との声もあるが、「海外の科学者からは『日本もこうした状況になる前に、手を打った方がいい』との助言も受けた」と言うのが実態。
  • ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー | 世界水準のホメオパシースクール

    世界水準のホメオパシースクール

    ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー | 世界水準のホメオパシースクール
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/25
    どのように「医者の治療を受けるべき病状」を判断するのかという部分に具体的に言及しない、ただの言い訳。永松学長は「意味のあることが言えなくなる病気」にでも罹っていらっしゃるのでしょうか。
  • 今朝の朝日新聞(東京本社版)は、ホメオパシーの記事が1面トップです。ホメオパシー医学協会の反論も1面に掲載しました。また3面では、実際の被害例や、ホメオパシー団体の動きなどを、長文の記事で詳しく報じています。

    今朝の朝日新聞(東京社版)は、ホメオパシーの記事が1面トップです。ホメオパシー医学協会の反論も1面に掲載しました。また3面では、実際の被害例や、ホメオパシー団体の動きなどを、長文の記事で詳しく報じています。

    今朝の朝日新聞(東京本社版)は、ホメオパシーの記事が1面トップです。ホメオパシー医学協会の反論も1面に掲載しました。また3面では、実際の被害例や、ホメオパシー団体の動きなどを、長文の記事で詳しく報じています。
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/25
    私も朝刊を見て驚いた。まさか一面トップ記事だとは予想もしなかった。朝日、良くやった。
  • ホメオパシー被害 「あかつき」問題を憂慮する会

    ホメオパシー被害の実態をお知らせし、行き過ぎた代替療法・自然療法信奉の恐ろしさを訴えます。 「好転反応」の罠にだまされ、手遅れにならないように。 2010年7月  有志によりこの会を立ち上げました。 2010年8月  日ホメオパシー医学協会と竹沢暁子ホメオパスに対して要望書を送りました。 朝日新聞(8月11日朝刊)に取り上げられました。 2010年9月  日ホメオパシー医学協会の理事会と、私たちの会の代表が話し合いを持つ予定です。 日ホメオパシー医学協会と竹沢ホメオパスに送った要望書と問題の概要(PDF文書) (ご遺族の希望により、犠牲となられた方が特定できないように、氏名等を記号にしてあります。) 事務局 東京都東大和市上北台3−355−4 めぐみ教会内 電話 042 564 0593 メール viator56@gmail.com

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/18
    「今までの治療が無駄になる」「ショック死するかもしれない」と吹きこんで「行動の選択」をさせるのは一般的に「脅迫」と言う。/JPHMAの資格持ちが好転反応と症状を区別できなかった事は、資格の価値を示す例だろう。
  • 【社説】頑張れ朝日新聞! マッチポンプ・ジャーナリズム vs ホメオパシー

    山口県で、ホメオパシーをめぐる民事訴訟が起こされて以降、朝日新聞がホメオパシーに疑問を呈する素晴らしい記事を連発。しかし朝日新聞社と子会社の朝日カルチャーセンターはこれまで、ホメオパシーの宣伝に貢献してきました。火をつけた責任をとって、全力で消火活動をしてください。マッチポンプ・ジャーナリズムの腕の見せどころです。 ■先制攻撃は朝日、ホメオパシーが反撃 発端となったのは、紙でも紹介した<ホメオパシー?で乳児死亡、母親が助産師を提訴(山口地裁)>の一件。これ以降、朝日新聞は、担当記者のブログも含めて以下の記事を配信しています。 ・記者ブログ 第4弾 「赤ちゃんは治療法を選べない」(岡崎明子)(2010/8/12) ・代替療法ホメオパシー利用者、複数死亡例 通常医療拒む(2010/8/11) ・記者ブログ 第3弾 続々「ホメオパシー療法 信じる前に疑いを」(長野剛)(2010/8/8) ・ビ

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/15
    米欄にもあったけど、大手になると部署や記者個人によって記事の方向性が全く違ったりするし、殊更強調するほどではないかと。それに、変な方向に「首尾一貫」するより真っ当な方向に「変節」した方が良いのは当然。
  • ホメオパシー従事者の一部にみられる万能意識の恐ろしさ : めぐみ教会boxy-diary 牧師の日記

    朝日新聞を取っておられる方は、ここのところ続けて(7月31日、8月5日、8月11日)、ホメオパシーの問題が取り上げられたことをご存知でしょう。 7月31日と8月11日に取り上げられている癌(悪性リンパ腫)で亡くなった方というのは、僕の友人であり教会員である方です。 亡くなる前後に知った、彼女がかかっていた治療者(ホメオパスといいます)の姿勢があまりに悪質なので、亡くなった方のご両親や、悪質さに憤っている数名の友人たちと、「『A』問題を憂慮する会」を立ち上げました。(「A」というのは、その療術所の名前のイニシャルです。) 先週から朝日新聞の担当記者の取材を電話で、また直接に受けていましたが、11日に重要な点がよくまとめられた記事が載りました。 さて、ここからが問題です。 9月初旬に、そのホメオパスが所属しているホメオパシー団体の理事会と話し合いの時を持つことになっています。 が、しかし、私た

    ホメオパシー従事者の一部にみられる万能意識の恐ろしさ : めぐみ教会boxy-diary 牧師の日記
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/12
    本来なら、「医者が治療し、牧師が励まし心を癒す」はずだった。だが、ホメオパシーは科学を装って治療効果を謳い、医師の治療を遠ざけ、牧師の励ましも踏み躙った。「代替医療は心の癒し」等と、どの口で言うのか。
  • 日本ホメオパシー医学協会:J-CASTが配信した「朝日新聞VSホメオパシー協会 治療に医師免許必要なのか巡り」のインターネット記事について

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その2 J-CASTが配信した「朝日新聞VSホメオパシー協会 治療に医師免許必要なのか巡り」のインターネット記事について 8月10日11時12分配信 J-CASTニュースに掲載され、Yahooニュース、エキサイトニュース、MSNニュース、ライブドアニュースなどに転載されている上記記事の中の(1)~(5)の記事内容について、日ホメオパシー医学協会(JPHMA)からコメントします。 ヤフーニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000000-jct-soci エキサイトニュース http://www.excite.co.jp/News/society_g/20100810/JCast_73031.html Msnニュース http://topics.jp.msn.co

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/11
    「プロの基準を満たしているので、ホメオパシー治療を職業とするのに何の問題ない」そのプロの基準の正当性は誰が保障してるんですか?ついでに言うとホメオパシー協会の基準の正当性はどう保障されてるんだ?
  • ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー | 世界水準のホメオパシースクール

    世界水準のホメオパシースクール

    ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー | 世界水準のホメオパシースクール
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/10
    凄い、ここまで無意味に話を引き伸ばす人には中々お目にかかれない。みなが飽きて注目されなくなるのを待ってるのだろうか。そうでないなら、1つだけでも良いから具体的なことを言って欲しい。
  • 日本ホメオパシー医学協会の「隠しコメント」 - 新小児科医のつぶやき

    3回連続は傷気味なのですが、こうもネタになるのが実に興味深いところです。今日はNot so open-minded that our brains drop out.様が朝日新聞の記事に対するホメオパシージャパン系団体の滅茶苦茶な反論と謎の「隠しコメント」として指摘されている「隠しコメント」です。 id:takjitan氏のはてブのコメントでの指摘で知ったのだが、朝日新聞に対する反論ページのHTMLのソースを読むと、なぜかコメントアウトされていて非表示になっているビタミンKについての日ホメオパシー医学協会の「隠しコメント」が読めるた(今は変更が加えられきれいに削除された模様)。 この反論ページの冒頭部分に「なお、山口での訴訟に関係する内容については、現在民事訴訟が進行中ですので、JPHMAとしては現段階でのコメントを控えさせていただきます。」とあることから考えても、ビタミンKの是非・意

    日本ホメオパシー医学協会の「隠しコメント」 - 新小児科医のつぶやき
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/09
    どうせならホメジャは反論テキストを空白で元の文が一文字も残らないくらい希釈すればよかったのに。有害なものを無害になるまで薄めるのが信条なのだから。
  • 親の責任にした、卑怯な姿勢 - 助産院は安全?

    朝日新聞に掲載された 「ホメオパシー」トラブルも 日助産師会が実態調査(魚拓) を読んでの感想です。 助産師会の岡喜代子専務理事と神谷整子助産師(日助産師会理事)もコメントを出している。 この神谷助産師は当ブログで過去に書きました 2009年10月10日『K2シロップ>質問です』 をご覧ください。 今回のVK2の訴訟、お子さんの死亡が明かされた頃からはもしかしたら説明をしているのかもしれませんが、それ以前は説明をしてから選ばせていると言えるのか、皆さん、是非もう一度ご覧なってみてください。 上記のお父さんはお子さんも無事だし、お一人目のときにはまだきちんとシロップを与えていた様子も伺え、神谷助産師に対して疑問におもうことはなかったようですけど、それは助産師としてしてはならない行為だということを、神谷助産師自身が知っていたはずです。 神谷助産師が親に説明をして選ばせているというのは、神

    親の責任にした、卑怯な姿勢 - 助産院は安全?
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/06
    「我々は情報提供しただけで、選択したのは患者」が代替医療のスタンダード。誘導すれども選択せず。誘導的な情報提供や虚偽の情報提供には責任が問われないと本気で思っているのだろうか。
  • ホメオパシーについて朝日新聞が詳報 - NATROMのブログ

    日(2010年8月5日)、朝日新聞が、紙面およびウェブにて、ホメオパシーについての記事を掲載した。まず、ウェブ版をリンクする。 ■asahi.com(朝日新聞社):「ホメオパシー」トラブルも 毒薄め妊婦や乳児に処方 - アピタル(医療・健康)*1 紙面のほうは、見出し、及び、記事の一部が異なる。紙面はこんな感じ。 代替療法 乳児トラブルも 記事の内容は、ほぼ文句のつけようがない。7月上旬に各助産師が提訴されたことを各紙が伝えた記事では、「自然療法」とだけあって、「ホメオパシー」という言葉はなかった(後に読売新聞は7月31日の解説記事で「ホメオパシー」について言及した)。日の朝日の記事では、記事見出しに明確に「ホメオパシー」と書かれている。「推進団体の日ホメオパシー医学協会」と、団体名を明確にしたことも評価する。これまでの報道では、「予防接種などを否定する傾向の強い普及団体」「自然療法

    ホメオパシーについて朝日新聞が詳報 - NATROMのブログ
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/05
    本当に、今回の朝日新聞は丁寧な仕事をしている。ホメオパシーの効果についてはもう少し断定的に否定しても良いだろうとは思うが。それにしても助産師会の神谷理事の言い様には腹が立つ。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    写真 ニュース・フォーカスサイクリングで筋力維持 サドルやハンドル位置にも注意(2019/8/17) 暑い夏はまだ続いていますが、涼しくなってきたらサイクリングはいかがでしょうか。普段の通勤路に少し坂道を加えたり、距離を延ばしたり。ちょっ…[続きを読む] 家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく[認知症と生きるには](2019/8/16) 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  PTSDに苦しんだ元兵士たち 支えた家族が交流会[ニュース・フォーカス](2019/8/17) 福島の被災地、医療・介護の体制は 人材確保に課

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/03
    英国政府もホメオパシーに効果がないと認めた上での保険続行だと追記された。保険続行だけを取り上げて反論しようとする人には本紙記事よりこちらを見せるのがよさそう。ついでに"西洋医学"表記も直して欲しかった。
  • 1