タグ

ブックマーク / adgt.hatenadiary.jp (2)

  • Evernoteが同期できなくなったときの解決方法まとめ - 凹レンズログ

    Endnoteが同期できなくなった時の原因と対応の種類をまとめておきます。 Evernoteが同期できなくなる原因は、以下の4つが考えられます。 1. サーバー側で正しく認識できないフォーマットのデータが含まれている。 2.ローカル側のデータベースが壊れている 3.サーバーに接続できない 4.保存できる容量・通信量などの制限に引っ掛かった場合 それぞれの原因の見分け方と対処方法を解説します まずはログを確認する ログとは、利用状況やデータ通信の記録のことで、Evernoteではそれを見ることができます。Evernote for Windowsでのログデータファイルの表示方法は、以下の操作です。 Evernoteを起動し、「ツール」→「オプション」→「ログデータフォルダを開く」 そうするとログの記録が出てきます。エラーコードをGoogleなどで検索すると解決策が簡単にヒットします。 サーバ側

    Evernoteが同期できなくなったときの解決方法まとめ - 凹レンズログ
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/05/29
     ありがとうございます。まだ同期異常が解決できてませんが、参考になります。
  • 本を吸収するための読書記録カードの書き方(テンプレート付き) - 凹レンズログ

    私が大学生の時に、読書の仕方を変える1冊のに出会いました。それは、呉 智英の「読書家の新技術」です。このの中では、読書をするにあたって1.何を読むか(良書、目的の探索方法)、2.どう読むか(読書速度、原点の読み方)、3.を吸収する(の内容を咀嚼し自分のものにする)、など効率的な読み方が紹介されていました。 私が最も影響を受けたのが、「を吸収する」方法でした。今でこそ、書評をブログに書いてアウトプットすることによって吸収作業を行っていますが、以前は「読書カード」を作ってそれに記録をとることによって内容の咀嚼をしていました。 読書カード 読書カードとは、つまりは1冊につての“まとめのメモ書き”です。著者いわく「そのカード1枚で、の全体像、覚えておきたい事がわかる」もので、「原則1冊1枚で凝縮技術の練習をする」ためのものです。当時は、書籍に関するデータをカードにまとめるという習慣

    本を吸収するための読書記録カードの書き方(テンプレート付き) - 凹レンズログ
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/01/05
    昔ながらのやり方の良いところは取り入れつつ、クラウド時代にあったやり方を考えてみよう。すくなくとも、1冊=カード1枚にまとめてしまって情報のグループを固定化しなくても良いはずだ。
  • 1