タグ

2008年12月26日のブックマーク (45件)

  • プログラマの実力を測る3つの指標 - public static void main

    「こいつ・・・できる!」と思わせるプログラマにたまに会うのですが、その実力の評価の指標が必ずしも一つではないなー、というのを常々思っていました。この評価指標を言語化できないかと考えていましたが、はてなインターンに行ってたときにいろいろなタイプのプログラマに会って、この指標で評価可能なのではないかと思いついたものを3つ書いてみます。 私の観測範囲内から考えたことなので、「こんな指標もあるよ」という意見がありましたら是非是非ご教示ください。 ちなみに指標と言っても、数値化可能なものではなくて、この人はなんとなくこの指標の能力が高そうだなーと考えるのに使うためのものです。 指標1. アルゴリズム思考能力 数式からプログラムに落とし込む能力や最適なアルゴリズムを考えることができるかという指標。ちゃんとコンピュータサイエンスを学んできた人が強い指標になります。 この能力の高度な活用が求められる場面は

    プログラマの実力を測る3つの指標 - public static void main
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • パスワードでデータ保護 パナソニックがスキャナ付きホワイトボード 

    パナソニックコミュニケーションズは、スキャナ付きホワイトボード「パナボード」シリーズに新製品6モデルを追加する。発売は2009年1月20日で、価格は18万2700円~23万6250円。対応OSはWindow 2000/XP/Vista。 パナボードは、ボードに書き込んだ内容を画像データとしてUSBメモリPCに保存できるスキャナ付きホワイトボード。今回発売するのは、スキャン時にフィルムが可動する「フィルムボードタイプ」と、スキャナが可動する「スチールボードタイプ」の2種類6モデルとなっている。フィルムボードタイプは壁掛け設置ができ、スチールボードタイプはマグネットで資料などを張ることができるというメリットがある。いずれのタイプも、1度に書き込めるボード面は2画面。 あらかじめ設定しておけば、板書した内容の印刷やデータ取込み時に、パスワードが必要となるセキュリティ機能を新たに搭載した。操作は

    パスワードでデータ保護 パナソニックがスキャナ付きホワイトボード 
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 紫ログ:C++のテストフレームワークを試食 - livedoor Blog(ブログ)

    TopCoderの為に少しやる気になってきたところで、Macでフリーで使える C++ のテストフレームワークをいくつか試してみたのでメモ。 CppUnit - C++ Port of JUnit CxxTest googletest - Google C++ Testing Framework Boost.Test CppUnitはテストの記述が若干面倒な気が。表示はシンプルで悪くない。 CxxTestはインストール方法が他と違って少し悩んだが、記述量が少なくて取っつきやすかった。 googletestは記述量が少なめで、赤と緑のカラー表示コンソールで、マクロの種類も豊富。ASSERT マクロと EXPECT マクロの対応も分かりやすい。但し、出たばかりで日語での情報が少ない。 Boost.Testは普段Boostに慣れ親しんでいるなら良いかも。マクロの種類は多め。 とりあえず、goog

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • PowerPoint2007を使ってパワポスキルを急激アップ! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    PowerPoint2007を使ってパワポスキルを急激アップ! | ライフハッカー・ジャパン
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 会社を辞めてからの1年間:Geekなぺーじ

    2007年末に会社を辞めた身としては、2008年1年間は「会社を辞めてからの1年間」でした。 年末ということもあり、この1年を振り返ってみたいと思います。 最初の一つは2008年ではなく2007年末ですが、そこらへんはご容赦頂ければ幸いです。 何か書いていたら凄く長くなってしまいました。 まあ、1年のまとめということで。。。 Sony退職、中の人公開 2007年12月27日 : 退職報告及び自己紹介 退職して新たな道を歩んでみようと思い、自分だ誰であるかをブログ上で公開しました。 知人も何人か読者だったようで「コーヒー吹いた」などのご連絡を頂けました。 自分が誰であるかの公表は、私にとっては「これからブログをメインにして活動するぞ」という覚悟の表明のつもりでした。 あの瞬間から、当の意味での私の独立が開始したのだと思います。 AMNパートナーブログ 1月末にAMNパートナーブログとしてA

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • アメリカ最大の産業は、自動車でも軍事でもなく - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)

    S「……実は肥満なのでは、と先日ふと想像しまして」 M「なんですかそれ。べ過ぎで太ってるのでダイエット産業が発達して、とかそういうことですか」 S「いやいや、そういうことじゃなくてね。うーむ、むしろこう言い直したほうがいいのかな。アメリカにおける消費……特に二十世紀後半になってからの大量消費……というのは、昨今の世界経済の中では一種の『労働』と看做したほうが解りやすいんじゃないかと」 M「????」 S「そういうふうに妄想すると、財政赤字で貿易赤字で家計も赤字のアメリカが、ドルをばんばん発行しててもちゃんと受け取ってもらえてた理由が、納得できるなあと思ったわけですよ。 つまり、他の国(たとえば日)は普通の『労働』をして製品を生産してアメリカに売る。アメリカは製品を消費するという『労働』をこなす。その取引の証書としてアメリカから日へドルが手渡されるけど、これはどのみち投資という形でアメ

    アメリカ最大の産業は、自動車でも軍事でもなく - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 毎日・産経が半期赤字転落 「新聞の危機」いよいよ表面化

    朝日新聞社の赤字決算が新聞業界に波紋を広げるなか、その流れが他の新聞社にも波及してきた。毎日新聞社と産経新聞社が相次いで半期の連結決算を発表したが、両社とも売り上げが大幅に落ち込み、営業赤字に転落していることが分かった。両社とも背景には広告の大幅な落ち込みがある。景気後退の影響で、さらに「右肩下がり」になるものとみられ、いよいよ、「新聞危機」が表面化してきた形だ。 「販売部数の低迷、広告収入の減少など引き続き多くの課題」 毎日新聞社は2008年12月25日、08年9月中間期(08年4月~9月)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比4.2%減の1380億3100万円だったが、営業利益は、前年同期26億8300万円の黒字だったものが、9億1900万円の赤字に転落。純利益も、同12億5600万円の黒字が16億1900万円の赤字に転じている。 単体ベースで見ると、売上高は前年同期が734億250

    毎日・産経が半期赤字転落 「新聞の危機」いよいよ表面化
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • フォトレポート:時代を振り返る--Windowsの進化の歴史、1.0から7まで - builder by ZDNet Japan

    体験から学んだ成功への知見 マネーフォワード×エム・フィールド対談 Fintechプラットフォーム開発の「鍵」 特集:IT最適化への道 成功の秘訣をその道のプロが解説 カギとなるのはシステムの「見える化」 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理 継続的な価値を生みだす「協創」への挑戦 ITインフラ運用からの解放 HCI+JP1による統合運用による負荷激減で 次世代IT部門への役割変革へ一歩前進 IT部門のDXはこれだ! IT運用管理新時代における最適な運用管理 の現場作り ライバル同士がタッグを組む理由 マイクロソフトとヴイエムウェアが連携し パブリッククラウドへの移行を支援 コンテナをエンプラITに! コンテナ活用の基礎 番実装が増える背景とメリット 大学、研究機関、

    フォトレポート:時代を振り返る--Windowsの進化の歴史、1.0から7まで - builder by ZDNet Japan
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • DHH曰く、「高まった生産性を、仕事を余計にこなすためではなく自分の将来に向けて使おう」 | gihyo.jp

    濃縮還元オレンジニュース DHH曰く、「高まった生産性を、仕事を余計にこなすためではなく自分の将来に向けて使おう」 技術系ポッドキャストサイト「IT Conversations」で配信している、Ruby on Railsの開発者DHH(David Heinemeier Hansson)氏による講演内容をまとめた記事です。 DHH氏は全体に渡って「開発者としての自分への投資を行い続けよう」と主張しています。Railsを使った開発はほかの言語やフレームワークと比べて生産性に優位があるとし、その生産性によって得た余剰時間をさらなる開発には使わず自己投資に費やすことを勧めています。 DHH氏が心がけていることに次のようなものがあります。 仕事に関係しない活動をして、仕事で使わない脳を鍛える 長時間寝る ネットの時間を減らし、読書に費やす ビジネスやデザインなど、プログラム以外の分野の知識を持つ コ

    DHH曰く、「高まった生産性を、仕事を余計にこなすためではなく自分の将来に向けて使おう」 | gihyo.jp
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 【コラム】Hello Worldコレクション (23) C言語とは違う、独自のプログラミング作法をマスターする - Pascal編 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    PascalのHello World 第23回は、Pascalを使ったHello Worldです。Pascalでは、リスト1のようにwritelnを使って記述します。文字列はシングルクォートで囲みます。writelnでは、文字列の後に改行コードが自動的に付加されます。 Pascalでは、プログラムのブロックをbegin〜endで囲みます。これは、C言語での{ 〜 ;}に相当します。プログラムの最後のendには、ピリオドを付けて終了します。 リスト1 writelnを使う(pascal_writeln.p) Pascalのコンパイラとして、稿ではPascalのソースをC言語に変換するp2cというソフトを使い、変換後のC言語をgccでコンパイルするという方法をとっています。このp2cには、PascalからC言語への変換と、gccでのコンパイルを自動的に行うp2ccというPerlスクリプトが付

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • ネットブックはブームから定着へ--軽量・小型PCを比較(HDD編)

    ASUSが2008年1月に発売した「EeePC」を皮切りに、日国内でも続々と登場したネットブック。当初は非常に割り切ったスペックで、よほどの上級者でないと手を出せないものだったが、ストレージの容量も増えるなど、ほとんど支障なく使えるスペックの製品も登場した。いまやノートPCの1ジャンルとして完全に定着した格好だ。 今回は、SSD編に続き、HDD搭載モデルを見ていく。 販売店オリジナルモデルも登場 家電やデスクトップPCなどと同様に、ネットブックでも販売店オリジナルモデルが複数登場している。最近の例では、大手PC販売チェーンのPC DEPOT向けに、ソーテックのネットブックの色違いモデルが投入されている。OZZIO「AXD112」はSOTECの「DC101」とまったく同じ仕様だが、ボディカラーがグリーンとなり、他のネットブックにはないカラーとなっている。 また、ヤマダ電機は傘下のKOUZI

    ネットブックはブームから定着へ--軽量・小型PCを比較(HDD編)
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • オフィシャルランチブログになりました - まかない日記

    はてなのオフィスランチチームによるこの「まかない日記」が、遂にオフィシャルブログになりました。 id:mampukuとid:sacco0627が始めたこのブログ、試行錯誤を重ねながらレシピを紹介し、徐々に軌道にのってきました。 そして12月には元祖ランチシェフの私、id:reikonが育児休暇から復帰したのを機に格的にチームを結成!「せっかくだから、はてなのオフィシャルブログにしてどんどんアピールしていこう!」ということになったのでした。 これからも楽しく美味しいオフィスランチをプロデュースしていきたいと思います。その模様をこのブログに載せていきますので、ぜひこれからもごひいきにお願いします! 最後にこのブログのデザインを手掛けてくれたid:haiji505、可愛いタイトル文字やイラストを描いてくれたid:yukararam、id:gasuuuにお礼をもうしあげます。ありがとー! (ph

    オフィシャルランチブログになりました - まかない日記
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、動作の高速化とシステム設定 - 日経トレンディネット

    Windows Vistaの使いこなしワザを基礎から全5回で解説する。比較的自分の時間がとりやすい年末年始の休日、初めてWindows Vistaを使う人はもちろん、既に使いこなしているという人でもおさらいとして一読してはどうだろう。第3回はWindows Vistaを高速化するテクニックやシステムの設定方法を解説していく。 (文/湯浅英夫) 視覚効果をオフにして体感速度を上げる Windows Vistaは、メニューが動きながら開くなど、ユーザーインターフェースに色々な装飾(視覚効果)を施している。この視覚効果をオフにすると、メニューがサっと開くようになり、体感速度が向上したように感じられる。処理が若干軽くなる効果もある。 視覚効果を設定する方法はいくつかあるが、まとめてオン・オフするには「システムのプロパティ」から設定を変更するのが簡単だ。Windows Vista自体の動作が速くなる

    今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、動作の高速化とシステム設定 - 日経トレンディネット
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 言語別フレームワークの比較 ~Perl/Ruby/PHPユーザーのためのMVCフレームワーク入門~ (1/6):CodeZine(コードジン)

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    言語別フレームワークの比較 ~Perl/Ruby/PHPユーザーのためのMVCフレームワーク入門~ (1/6):CodeZine(コードジン)
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • http://japan.internet.com/wmnews/20081226/2.html

  • Home

    The constant hunt for more efficient and useful ways to use these 3d printers keeps turning up interesting results...

    Home
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 僕は機械語を5才のときに覚えた - やねうらおブログ(移転しました)

    「中学生のころの作品」(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20081224 )に次のようなコメントとはてブをいただいている。 ddd 2008/12/24 22:27 小学生でオール機械語のゲームを作るとは凄いですねー。 2008年12月26日donpyxxxコラム 小学生からマシン語 どちらも正しい認識ではない。私が最初に触ったマシンはTK-80で、電卓のお化けのようなハードで、これは機械語しか動かなかった。5才のときだ。オール機械語で初めてゲームを作ったのもその年だ。 こう言うと私がとんでもない天才に聞こえるかも知れないが、まったくそういうわけではない。たぶん多くの人が当時の事情を知らないので、いまだに「ネタじゃね?」と思う人が後を絶たない(若い人ほどそういう傾向がある)のだが、ネタでも何でもない。 復活!TK‐80posted with amazlet

    僕は機械語を5才のときに覚えた - やねうらおブログ(移転しました)
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 子ども向けのオープンソース・プログラミング言語

    この2年間で、子どもを対象とするオープンソースのプログラミング言語とユーティリティの数は爆発的に増えた。こういった活動の根底にあるのは、BASICの時代と比べてプログラミング環境があまりに複雑になり、専門知識のない若年層にはハードルが高すぎるという考えだ。あるツールキットは若年層にアピールするゲームやアニメーションなどのプロジェクトを構想、作成するまったく新しい方法の考案を目指し、またあるツールキットはBASICの“ベーシック”性をモダンな言語と環境に再現しようと取り組んでいる。 Scratch MITのLifelong Kindergartenグループが開発したScratchは、Squeakに実装されたグラフィカルなプログラミング環境で、その操作方法はLEGOの遊び方によく似ている。基的に、カラフルなコードのブロックを組み立てることでプログラムを作成する。独自のインタフェースを利用し、

    子ども向けのオープンソース・プログラミング言語
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    朝4時台起きセルフメソッド 自分のため(セルフ)の朝4時台起きメソッド。 これはそういうことなんだ。。。 朝が暖かくなる5月半ばから 朝4時台に起きることを目標に試行錯誤していく。 まずは2日間だけ試した記録。 時間設定 +朝4時台とは 午前4時~午前4時40分ならOK +寝る時間 午後9…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • エンジニア的発想は危険な気がしている - 矢野勉のはてな日記

    雑談「エンジニア主導で作ると、動いたところで満足してしまう。『ちゃんと動いているから、あとは使う人が分かってくれるだろう』と、考えをストップするところがあった。当は、動いたものを説明して分かってもらい、使ってもらうところまで来てやっと完成なのに」近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系” (1/2) - ITmedia News なんかね、私がコンピュータにはまったときに理想とされていたことから比べると、それでもまだ足りないと思っちゃったんです。 自分ができているかどうかは棚に上げて、理想とするところを考えてみる。目標がどこにあるかっていうのはすごく大事なことだと思うし、上記の発言は目標を吐露したものだと思うので。  私はMac OS Xが生まれる前の、漢字Talk 7とか作ってた頃のAppleの、Macintoshを買ってコンピュータの世界に没入しました。そのころのコンピ

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • はてなの第一印象は「はてなキーワード」で決まる? - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    ここに書かれてることで特に「はてなキーワード」に関することが面白いなぁと思った。 » 街で聞いて回ったら誰もウチのサイト知らなくてショックだった:アルファルファモザイク 8 ネチズン(長屋) :2008/12/24(水) 14:31:18.04 ID:IWxiAplj 誰も内容書いてないのにキーワード引っかかるのやめてくれ 普段からはてなのサービスを使っている人はインターネット総人口から見るとごく僅かで、大多数の人は検索エンジンからやってくる。その大多数が最初に目にするのが「はてなキーワード」の個々のキーワードページだとすると、はてなに対する第一印象は「はてなキーワード」のキーワードページが握っていることになる。 「検索してはてなキーワードのページを訪問して直帰する」というアクションをユーザが何度も体験してしまうと、次第に検索結果に「はてなキーワード」のページが表示されても無視するようにな

    はてなの第一印象は「はてなキーワード」で決まる? - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 任天堂と電通、動画配信「Wiiの間チャンネル」を2009年春に開始

    任天堂は、2009年春に動画配信サービス「Wiiの間チャンネル」を電通と共同で開始すると発表した。 Wiiを利用した動画配信サービスとしては、富士ソフトが1月27日より「みんなのシアターWii」を提供予定だが、Wiiの間チャンネルは任天堂が自ら手がけるサービス。お茶の間をイメージした画面内にWiiのキャラクターであるMiiが登場し、そこで起きるイベントを通じてユーザーが能動的に動画を中心としたコンテンツを体験できるという。コンテンツの内容はジャンルやターゲットにこだわらず、新しいコンテンツを中心に幅広く展開していく方針。 Wiiの間チャンネルは「Wiiショッピングチャンネル」で配信されるソフト「Wiiの間チャンネル」をダウンロードすることで利用可能。サービス自体は無料だが、2009年夏頃からは有料コンテンツのオプションサービスも予定。また、海外の展開も時期は未定だが検討しているという。 任

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 電気エンジンが入ってるミシュランのタイヤ「Active Wheel」

    エンジンがタイヤの中に入っちゃってますね。 これはミシュランが現在開発中の新製品「Active Wheel」。タイヤをはめるオペルの小型車「Heuliez Will」の方はもう受け入れ準備万端で、合体すると、銀河の彼方でケッセル・ランを14秒で横断しちゃう車…というのはウソで、ガソリンが一滴もいらない車が生まれます。 モーターがタイヤなら車のフロントと後ろのスペースが空きますし、トランスミッションや排気系など場所いなエンジンの分までたっぷり車内のスペースが取れるのがポイントですね。未来の車のデザイナーはもっと自由にできそう。うーん、どんなクールな車ができるんでしょうねー。 オペルのターゲット価格は現在およそ2万4000ドル~3万7000ドルで、米ビッグ3の拠デトロイトの「救世主」と目される2010年発売のハイブリッド車「シボレー・ボルト(Chevy Volt)」と同じ価格ラインです。車

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 「10社ぐらいはつぶれる」 テレビ不況で制作会社の受難

    テレビ不況で、番組を作る制作会社にそのツケが回ってきている。最大で制作費を3割ほどカットされる会社があり、近く10社ぐらいがつぶれるとの噂も出ている。制作サイドの反発を考えてか、テレビ局側も、社員を子会社に転籍させて給与を引き下げる方向のようだ。 制作会社社長の自殺、コスト削減も影響? 「経済状況がこの2か月で変わってきて、厳しいのは事実です。7、8%から25%までは、どこもカットされているようですよ」 テレビ番組の制作会社関係者は、こう明かす。 震源地は、テレビ局の広告収入激減だ。不況の影響が大きく、民放キー局は2008年秋、軒並み減益を発表した。さらに、大口スポンサーのトヨタが赤字に転落する見込みとなり、テレビ界に激震が走っている。 制作費カットが始まったのは、08年春ごろからともされる。フジテレビが、ドキュメンタリー番組「ザ・ノンフィクション」の予算75%カットを制作会社側に通告した

    「10社ぐらいはつぶれる」 テレビ不況で制作会社の受難
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • かつてお笑いはサブカルであったのか -なんでかフラメンコ

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    かつてお笑いはサブカルであったのか -なんでかフラメンコ
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • IT企業で仕組まれやすい、循環取引の構造

    前回(「決算書をお化粧する、連結外しの仕掛け」)に引き続き粉飾決算について扱います。前回は連結決算書を粉飾するための手法として連結外しについて取り上げました。今回は、1社ベースの決算書を粉飾するのに、頻繁に使われている循環取引について解説します。 【1】A社のたくらみ A社という3月決算のIT系上場企業を考えます。今期は業績が思わしくありません。以下はA社社長と経理部長のやりとりです。

    IT企業で仕組まれやすい、循環取引の構造
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • パパ活アプリおすすめ一覧比較ランキング!2024でP活女子に人気のベスト5

    パパ活アプリおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているものを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 日経サイエンス 日経サイエンス 2009年2月号

    ブレイン・マシン・インターフェース データを脳へダウンロードG. スティックス非平衡熱力学の教え 「第二法則」は不滅ですJ. M. ルビDNAコンピューターで「三目並べ」J. マクドナルド/D. ステファノビッチ/M. N. ストヤノビッチ驚きの小型NMRスキャナーB. ブリューミッヒ小林・益川理論とBファクトリー(2) CP対称性の破れの起源三田一郎温暖化の究極の解決策!? 地球に日よけR. クンジグ ダイジェスト サイエンス考古学ソビエトのエリート教育/鞭打て!/グレート・ホワイト・フリート/アスマンのガス風船/鉄を工業製品に/ルートビアの効能はUpdates困り者のT細胞をたたく/褐色脂肪でスリムに/ウイルスで作る超小型電池/草原からメタンNEWS SCAN「不気味の谷」の奥深く/プランク衛星いよいよ宇宙へ/顔認識専門の脳領域/落ちそで落ちない量子の不思議/米国が海底観測基地を構想/

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • USBブートするUbuntu 8.10を作ってみた - Masa / Lino Blog

    HDDにインストールしたUbuntuでも、CD−ROMからLiveブートした状態で作成できるようです。 ちなみに、僕はLive-CDでブートした状態で作成しました。 大まかな手順は 1. フォーマットされたUSBフラッシュメモリを用意する。 フォーマットしていなくても大丈夫かも知れませんが、私はWindowsを使ってFAT32でフォーマットしました。 ちなみに、OSのイメージ領域だけで659MBほど必要なので、最低でも1G程度のUSBメモリが必要です。 2. 管理メニュー?(うろ覚え)にあるMake USB Startup Diskを起動する USBメモリ上にストレージ領域を作りたい場合は、以下の手順を踏みます。 3. Stored in reserved extra spaceの容量を増やす ここで、増やした容量分USB上にストレージが確保されます。 ここを0にすると、ブートイメージだけ

    USBブートするUbuntu 8.10を作ってみた - Masa / Lino Blog
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 私が「はてな」をすごいと思う理由:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ

    はてなの知名度は低い 上のITmediaの記事によれば、はてなの近藤社長が「はてな」を誰も知らないことを認識して驚いた、とのことです。 確かにはてなの知名度が低い事を実感することは多いです。私がブログを書いているということを知っている友人に「有名なの?」と聞かれる事があります。それに対して「知名度低いよ。はてな界隈でも話題にならないし。」と答えると「はてなって何?」と聞かれます。他のオルタナブロガーの中でもはてなの存在を知らない人は少なくありません。(エンプラ系のITの世界ではすごい人でも、です。) でははてなはすごくないのでしょうか。私ははてなはすごいと考えています。それはインターネットの上に領土を築く事に成功しているからです。 インターネットは広い 今日ではインターネットはとても広大な空間になっています。日国内でも様々なサービスが開発されていますが、国境がないために海外からも多くのサ

    私が「はてな」をすごいと思う理由:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 昭和恐慌は再来しない - 池田信夫 blog

    朝日新聞に、「昭和恐慌に学べ」というあきれた記事が出ている。学習院大学の岩田規久男教授は「昭和恐慌のようにデフレに陥ると、相当果敢な政策を採らないと立ち直れない」と政府・日銀の積極対応を促す。ただ、当時と違い現在は国債発行残高が積み上がり、政策の自由度を奪っている。この神谷毅という記者は、今のほうが「政策の自由度」が低いぶん昭和恐慌より悪いといいたいようだが、この記事は他方で「金位制が大恐慌の原因だった」とも書いている。彼は、今の日が金位制だと思っているのか。EichengreenやBernankeが明らかにしたように、金位制による信用収縮の連鎖が大恐慌の大きな要因であり、日の昭和恐慌の引き金も1930年に行われた金解禁だった。だから、こういう「大恐慌の再来」論は、ほとんどの専門家が否定している。大恐慌の教訓に学んで、いま世界の中央銀行は流動性を最大限に供給しているからだ。 岩

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 任天堂と一緒に「へんてこなもの」を はてな近藤社長に聞くDSi「うごくメモ帳」

    はてなの近藤淳也社長は、任天堂について語り出すと目が輝く。はてなと似ているのだという。「へんてこな人たちが、面白いものを作ってるんですよ」 ファミコン以来、ゲーム機は買ったことがなかった。だがWii発売当初、Wiiをプレイする人のYouTube動画があまりに楽しそうで欲しくてたまらなくなり、家電店に通い詰めてやっと手に入れた。米国に住んでいたころだ。 「Wiiは今までのゲーム機の概念とまったく離れた“へんてこなもの”。へんてこでも世界で支持されているのは、当に面白いから」 日の京都の会社が作り、世界に投げかけた「へんてこなもの」が、言語や文化の壁を越えて熱狂的に受け入れられている。はてなもそうなりたい。任天堂と同じく、社を京都に置くものづくり企業として、強くあこがれた。 あまりのスピードに、任天堂が驚いた その任天堂から声がかかったのは今年の8月。「ニンテンドーDSi」のソフト配信シ

    任天堂と一緒に「へんてこなもの」を はてな近藤社長に聞くDSi「うごくメモ帳」
  • 「会社に閉じこもらず交流しよう」---びぎねっと CEO 宮原徹氏

    いくつものオープン・ソース関連コミュニティのスタッフを務めるなど,コミュニティの“盛り上げ役”として知られる宮原氏。自らの企業「びぎねっと」で初心者のためのコミュニティ運営やセミナー開催など,オープン・ソース・ソフトウエアとネットワーク・ユーザーの輪を広げる活動を行っている。宮原氏に,これからオープンソースを使ってみようとする人へのメッセージなどを聞いた。(聞き手はIT Pro 高橋 信頼) この会社を始めたのは,オープン・ソース・ソフトウエアをもっと多くの人に使ってもらいたいと思ったからです。オープン・ソースやネットワークって,分かる人にとってはたくさん情報があるんですけど,分からない人にはハードルが高い。まだ手が届いていない人をステージに上げるお手伝いをしたい。そのために,セミナーを開催したり,無料で参加できて,初心者が気軽に相談できるメーリング・リストを運営したりしています。 セミナ

    「会社に閉じこもらず交流しよう」---びぎねっと CEO 宮原徹氏
  • rdesktop: A Remote Desktop Protocol Client

    rdesktop is in need of a new maintainter. Please see here for more details. rdesktop is an open source UNIX client for connecting to Windows Remote Desktop Services, capable of natively speaking Remote Desktop Protocol (RDP) in order to present the user's Windows desktop. rdesktop is known to work with Windows server versions ranging from NT 4 terminal server to Windows Server 2016. Overview rdesk

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • O'Reilly Japan Ebook Store

    O'Reilly Japanの書籍がすべてDRM Free、可搬性と検索性に優れたEbookでご活用いただけます。 ご購入に際しては、お客さまの情報をサイトにご登録いただく必要があります。「Sign Up」のリンクから、今すぐご登録ください。既にアカウントをお持ちのお客さまは「ログイン」ページへ。ご購入までの流れは「Ebook Storeでのお買い物方法」にまとめています。 ご購入に際しては、あらかじめ「購入規約」をお読みいただきますようお願い申し上げます。 全タイトルを見る

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • Eye-Fiは革命的 - 体系立たない学びの場〜My sweet Andragogy〜(・o・)

    今、はてなでキャンペーンやってますが、Eye-Fiはすごいです! なんせ、勝手にとった写真がアップされる。 自分のiMacのiPhotoにあがりますが、何よりオンライン写真共有サービスに 勝手にあがるので、これは便利。 (もちろん、はてなフォトライフにあげていますけどw) 勝手にEye-Fiフォルダができあがり、撮った写真がボコボコあがります。 はこもおしゃれ。引き出すと反対側から製品がこんにちは。 画面の右隅には、アップロードしてる様子が%表示されてかっこいい。 こんな感じでどんどこあがっていきます。 個人的に、オレンジと緑のカラーも好きというのもありますが… というわけで、Eye-Fiがあたるこれを期に ぜひはてなフォトライフに加入して使ってみてください。

    Eye-Fiは革命的 - 体系立たない学びの場〜My sweet Andragogy〜(・o・)
  • 「技術者/プログラマのためのラムダ計算、論理、圏」ならどう? - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    情報があっちこっちに散乱すると、参照の便が悪いので、「技術者/プログラマのためのラムダ計算、論理、圏」に関連することは、このエントリに集約することにします。日付を入れて後ろにドンドン追記していきます。 告知は別なエントリーとしました。 12月20日の「反省とか、まとめとか、資料公開とか」を今日投稿する予定でしたが、作業的に間に合わなかったので、明日以降にします。ごめんなさい。[追記]翌日投稿しました。[/追記] それはそうと、20日にアンケートを書いていただいたのですが、そのなかに、次のようなご意見が含まれていました; 参加者の目的や予備知識を檜山がどのように想定しているかハッキリしないので、参加すべきどうかの判断がしにくい。 あー、なるほど、あんまり気を配っていませんでした。場違いの所に来てしまうのも、それはそれで面白い経験では? とか僕は思うけど、「こういう人に対し、こういうことを伝え

    「技術者/プログラマのためのラムダ計算、論理、圏」ならどう? - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • Home

    The constant hunt for more efficient and useful ways to use these 3d printers keeps turning up interesting results...

    Home
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 「なんでわざわざ会って勉強会なんか開くのか、会うことになんで、そこまでこだわるかという人もいるけど」 - kinneko@転職先募集中の日記

    http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20081224#p1 瑣末かつ躓きやすい部分の情報は直接コンタクトでしか得られない。 雰囲気情報というのは、脳に対して必要な情報を関連づけるノードの量が違ってくるってことかな。劇場国というのと似ている。その大半はノイズだと思うけど、テクスチャレベルの情報量の部分でモチベーションとかそういうことには関連してきちゃう。 ネットはまだまだ未熟です。 劇場国って、一般的には知られていないのか。 80年代に如月小春の書いたもので知ったのだったかな。 ひらがなでぐぐったら出てこないし。漢字でもここくらい? http://homepage3.nifty.com/kejokoku/concept.html 『戯場国』の出典は式亭三馬著『戯場訓蒙図彙』です。 劇場を一つの国と見なし、そこで行われる演劇の内容や演技・演出、更には役者や観客の様子を

    「なんでわざわざ会って勉強会なんか開くのか、会うことになんで、そこまでこだわるかという人もいるけど」 - kinneko@転職先募集中の日記
    advblog
    advblog 2008/12/26
  • 武蔵野電波のブレッドボーダーズ

    今回はArduinoを使って空中にメッセージを表示する装置を作ります。 LEDの光が目に残像を残す原理を利用したものです。この回路は、日ではバーサライト、海外ではPOV(Persistent Of Vision=残像)と呼ばれることがあるようです。我々は短くて覚えやすいので「POV(ポヴ)」と呼んでいます。 写真を見れば、原理はだいたいわかりますね。暗闇で明滅するLEDの列を振ると、空中に文字や画像が浮かび上がって見えます。このLEDの明滅をArduinoでコントロールします まずブレッドボードの上にハードウエアを構築しましょう。 Arduinoには20以上の端子があります。この端子をピン(pin)といいます。実際はピンではなくソケットや穴のこともありますが、端子の機能を説明するときは、ピンと呼びます。ピンの使い分けを把握することがArduino使いになる第一歩です。 ・デジタル入出力ピ

    advblog
    advblog 2008/12/26
  • はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード

    職場や学校で見つけたページをオンライン上に保存して、自宅のパソコンやケータイなど、どこでも見られる便利な「はてなブックマーク」。期間中にはてなブックマークを利用開始すると、合計20名様にはてなTシャツを含むはてなグッズが入った福袋がもらえるプレゼントキャンペーンを実施中です。 ぜひこの機会にはてなブックマークをはじめて、あなたのネットライフをもっと便利にしてみませんか? なお、すでにはてなブックマークを使っている方もご安心ください。このキャンペーンページをあなたのブックマークに追加するだけで、プレゼントキャンペーンに応募が可能です。 ※ブログにキーワードを書いても、今回は抽選対象にはなりませんのでご注意ください。 より詳しい応募要項につきましては、下のキャンペーン応募要項をご覧ください。

    はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード
  • Amazon.co.jp: The Root of .NET Framework: 荒井省三: 本

    Amazon.co.jp: The Root of .NET Framework: 荒井省三: 本
  • デヴィ夫人『飯島愛さんの死』

    デヴィ夫人オフィシャルブログ Powered by Ameba みなさま、ごきげんよう。 わたくしも、 ブログとやらを始めさせて頂くことに致しました。 昨日夕方、愛ちゃんの訃報をきいて、 深い悲しみに陥りました。 そして、後悔の念にかられました。 何でもっと側にいて、話し相手に なってあげられなかったのだろうか? と・・・ 現代っ子の彼女と私とは、 世界が違ってはおりましたけれど、 パリ、NY、台北他、日の地方などのロケや、 サンデージャポンなど、様々な番組でご一緒しました。 夫の川崎麻世さんの事で落ち込んでいるカイヤに、 2人して、「あなたも浮気して吹き飛ばしてみたら?!」ともちかけ、 台北のホテルのバーで外国人と消えたカイヤ。 翌朝、昨日のお化粧のまま、マスカラでよじれた睫をして 撮影開始すれすれに戻ってきたカイヤをみて、 手を叩いて大笑いした、あの日の私達・・・ 愛ちゃんも、私も、

    デヴィ夫人『飯島愛さんの死』