2016年6月14日のブックマーク (36件)

  • アルツハイマー病における抗精神病薬による死亡リスク 最大2.5倍に-老年精神医学会 | QLifePro

    1万例の抗精神薬の死亡リスク検討「J-CATIA研究」 日老年精神医学会は6月23~24日に石川県金沢市で開催する「第31回日老年精神医学会」に先立ち、6月8日に都内でプレスセミナーを開いた。同学会理事長で、順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学教授の新井平伊氏が、「J-CATIA研究」の結果を紹介した。これは、65歳以上のアルツハイマー病における抗精神薬による死亡リスクを検討した、前方視的コホート研究としては世界初となるもの。 順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学教授 新井平伊氏 2005年、米品医薬品局(FDA)と厚生労働省は、アルツハイマー型認知症に伴うBPSD(周辺症状)に対し、抗精神薬の投与を適応外とし、警告を出した。しかし、臨床現場においては、患者が激しく暴力を振るうこともあり、特に興奮性のBPSDに対しては、抗精神薬を使わざるを得ない現状がある。そこで、同学会は抗

    アルツハイマー病における抗精神病薬による死亡リスク 最大2.5倍に-老年精神医学会 | QLifePro
  • 世界初!マウス実験モデルを確立 金属アレルギー発症原因の解明に光

    ・金属アレルギーは、身近な疾患である一方、その疾患発症メカニズムの解明が遅れていた ・これまで原因と考えられてきた金属イオンではなく、生体内外で自然発生する金属ナノ粒子が引き金となり発症し得ることを解明し、金属アレルギーのマウス実験モデルの確立に成功 ・モデルを用いた、金属アレルギーの発症メカニズムの解明や、予防・治療法の開発のみならず、安全な金属ナノ粒子の開発にも貢献し得る成果 大阪大学大学院薬学研究科の平井敏郎博士後期課程3年生(研究当時 )、東阪和馬助教、吉岡靖雄准教授(研究当時 )、堤康央教授らの研究グループは、金属アレルギー発症において、これまで原因と考えられてきた金属イオンではなく、この金属イオンが生体内外で凝集し、金属ナノ粒子とよく似た形状となり、これら粒子に曝露することが引き金となり発症し得ることを明らかとするとともに、金属アレルギーのマウス実験モデルの確立に初めて成功し

    世界初!マウス実験モデルを確立 金属アレルギー発症原因の解明に光
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「これまで原因と考えられてきた金属イオンではなく、生体内外で自然発生する金属ナノ粒子が引き金となり発症し得ることを解明」
  • 尿で分かる乳がん・大腸がんの有無 日立と住商が技術開発 実用化目指す

    日立製作所 基礎研究センターの坂入実さんは、現在がん検査の主流となっている血液検査は、医療機関での受診が必要な上に、全身のがんを1度に検査することは難しく「受診者への負担が大きい」と話す。受診者が自宅で尿を採取し、検査機関に送付するだけで診断できる仕組みを確立し、早期診断、早期治療につなげる狙いだ。 今後、臨床データの件数を増やし、精度の向上や特定できるがんの種類を増やす。「例えば『がんが全くない』という判断は難しく、健康な人のデータは手に入りにくい。早期発見が難しいすい臓がんなど、データを得にくい症例もある。実用化には、こうした臨床データの積み上げが必要」(坂入さん)。 関連記事 正常細胞ががん細胞をはじき出す――細胞の“社会性”利用した治療法 北大が研究資金募る 正常な細胞ががん細胞を排除する仕組みを解明し、予防・治療法を確立する北海道大学のプロジェクトが、クラウドファンディングで研究

    尿で分かる乳がん・大腸がんの有無 日立と住商が技術開発 実用化目指す
  • ショウジョウバエの精子が巨大な理由

    Springer Natureは、科学誌ネイチャーをはじめとする影響力の大きい科学情報を科学者と一般社会に向けて発信する学術情報出版社です。

    ショウジョウバエの精子が巨大な理由
  • 福島)避難区域の県民の4割、次世代への放射線影響心配:朝日新聞デジタル

    避難指示区域の県民を対象にした「こころの健康度」に関する県の調査で、回答者の4割近くが、子どもや孫など次世代以降の健康に影響が出る可能性があると認識していることがわかった。県民健康調査検討委員会で6日、報告があった。 調査は事故当時に避難指示区域に住んでいた高校生以上の県民約18万7千人を対象に、2015年2月から10月にかけて実施した。 現在の被曝(ひばく)による子どもや孫ら次世代以降への健康影響について、回答者約3万5千人のうち、「起こる可能性が非常に高い」との回答が約5600人(約16%)、「可能性がある」との回答が約7800人(約22%)だった。同じ質問に対する14年の調査での回答は、それぞれ約26%と約22%だった。 調査をまとめた県立医大の前田正治教授は「自分の健康影響を懸念する県民が一定の割合いるのはよくわかるが、次世代への影響を懸念する県民がまだこんなに大勢いるのは、県民へ

    福島)避難区域の県民の4割、次世代への放射線影響心配:朝日新聞デジタル
  • 免疫細胞、敗血症の発症を促進 筑波大など仕組み解明:朝日新聞デジタル

    細菌の感染をきっかけに激しい全身症状を招く敗血症では、感染症から体を守るはずの免疫細胞の一種が逆に発症を促している、とする論文を筑波大の渋谷彰教授(免疫学)らのチームが英科学誌に発表した。マウスの実験で、この免疫細胞が作る物質の働きを抑える薬が敗血症の治療に有効なことも確認。根治療法として期待できるという。 この免疫細胞は、脾臓(ひぞう)に少数だけ存在する辺縁帯B細胞。チームは、遺伝子操作などでこの細胞を持たないようにしたマウスに、敗血症を引き起こす大腸菌を注射した。すると、通常のマウスが全部死んでしまう1日半後も半数以上が生き残り、体温の急低下などのショック症状もなかった。 脾臓などを調べると、感染直後は、炎症を起こすたんぱく質インターロイキン6(IL6)が全身の免疫細胞で大量に作られたが、辺縁帯B細胞では4時間遅れで量産されていた。渋谷さんは「IL6による炎症反応は、感染初期は体の防御

    免疫細胞、敗血症の発症を促進 筑波大など仕組み解明:朝日新聞デジタル
  • 大根、青くする原因物質は? 三重大など「真犯人」特定:朝日新聞デジタル

    農家を悩ませている、大根の内側が青色や青紫色に変色する「青変症(せいへんしょう)」の原因物質を特定した、との論文を三重大などの研究チームが発表した。青変症に強い品種を開発する手がかりになりそうだという。 研究チームによると、青変症は病気に強く形もきれいな品種を中心に、10年ほど前から見られるようになった。青首大根の表面に現れる薄い緑色とは異なり、大根を切って中を見ないとわからない。 研究チームは温度や傷など、一定のストレスにさらされた時に青変症が起きやすいことに注目して、青変症になりやすい大根を瞬時に判別可能にする方法を開発した。 その上で青変症になった大根を詳しく解析すると、キャベツやブロッコリーなど、大根と同じアブラナ科の植物が広く持つ糖の化合物が酸化して起きることがわかった。もともとアントシアニンなどの色素が原因とみられていたが違ったという。 品種によって化合物の量が異なることや、同

    大根、青くする原因物質は? 三重大など「真犯人」特定:朝日新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    寺西克倫教授ら、ダイコンの「青変症」の原因物質を特定。http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acs.jnatprod.6b00121
  • not-bound.com

    not-bound.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    not-bound.com
  • 止血役にはストレスが必要 | 理化学研究所

    要旨 理化学研究所(理研)小林脂質生物学研究室の森島信裕専任研究員(研究当時)と中西慶子協力研究員(研究当時)の研究チームは、血小板[1]の形成には、巨核球[2]細胞内の小胞体[3]が「小胞体ストレス[4]」状態となることが必要であることを発見しました。小胞体ストレスとは、立体構造がうまく形成されなかったり、構造が壊れたりしたタンパク質が小胞体内に蓄積した状態のことです。 血小板は、傷口の止血にとって欠かせない血液成分です。血小板は骨髄中に存在する前駆細胞の巨核球細胞がばらばらになり、核を含まない数千個の細胞質断片になることで作られます。細胞が変形したり、ばらばらになったりする現象は、細胞の自死現象の1つであるアポトーシス[5]にも共通することから、血小板が作られる際の巨核球細胞においても、アポトーシスと似た仕組みである「カスパーゼ族[6]」と呼ばれるタンパク質分解酵素が働くのではないかと

  • シルクの材料特性とアミノ酸配列の相関を解明 | 理化学研究所

    要旨 理化学研究所(理研)環境資源科学研究センター酵素研究チームの沼田圭司チームリーダーと高輝度光科学研究センター増永啓康研究員らの国際共同研究グループ※は、系統の異なるシルクのアミノ酸配列が機械的強度、熱的安定性、結晶構造に与える影響を明らかにしました。 シルクは軽くて丈夫であり、生体適合性と生分解性を持つ優れた材料特性から広く注目を集めています。シルクはその系統由来によって材料特性が変わりますが、その違いをもたらす因子は今のところ同定されていません。 国際共同研究グループは家畜化された蚕(家蚕[1])と野生の蚕(野蚕[2])の種々の繭糸の材料特性を評価しました。熱重量分析[3]と示差走査熱量分析[4]を行った結果、野蚕のシルクは家蚕よりも熱的分解温度が30℃程度向上し、より高温に強いことが分かりました。また、引張試験[5]の結果、野蚕では降伏点[6]が観察されました。放射光を用いたX線

  • ムサシトミヨなど1600匹死ぬ さいたま水族館で火災、当面休館へ

  • 論文を失業中の教授などが代わりに書いてくれるサービス「UnemployedProfessors.com」

    by randychiu 2016年5月にアイオワ大学で留学生の替え玉受験・論文代行・不正入学などを請け負う業者の存在が明らかになりましたが、それよりも以前から、アメリカには失業中の教授らが学生の論文を代わりに書いてくれるサービスが存在しています。 Buy College Essays, Custom Term Papers http://unemployedprofessors.com/ UnemployedProfessors(@TheUprofessors)さん | Twitter https://twitter.com/theuprofessors サービス名はストレートに「Unemployed Professors(失業中の教授たち)」。仕組みは非常に簡単で、論文や宿題を出されたときに、このサイトにユーザー登録して、やってくれる人にお任せしてしまい、自分はパーティーに繰り出したり

    論文を失業中の教授などが代わりに書いてくれるサービス「UnemployedProfessors.com」
  • ハルク・ホーガンのセックスビデオ掲載問題でGIZMODOやLifehacker運営元のGawkerが破産

    プロレスラーのハルク・ホーガン氏に訴えられた訴訟で、ゴシップサイト「Gawker」が1億4000万ドル(約150億円)もの巨額の賠償命令を受けた結果、運営元のGawker Mediaが破産法の適用を申請しました。 Voluntary Petition for Non-Individuals Filing for Bankruptcy (PDFファイル)https://cdn0.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/6629095/gawker-bankruptcy.0.pdf Gawker files for bankruptcy and says it will sell the company to Ziff Davis or someone else - Recode http://www.recode.net/2016/6/10/1190376

    ハルク・ホーガンのセックスビデオ掲載問題でGIZMODOやLifehacker運営元のGawkerが破産
  • 肥満に腸内バクテリアが関係しているメカニズムが解明される

    肥満には腸内のバクテリアが関係しているという多くの報告が上がっていましたが、そのメカニズムについてはよく分かっていませんでした。エール大学の研究者らが、ネズミに高脂肪を与え続けるという実験から、バクテリアが肥満を誘発するメカニズムを発見したことを科学誌Natureで発表しています。 Acetate mediates a microbiome–brain–β-cell axis to promote metabolic syndrome : Nature : Nature Publishing Group http://www.nature.com/nature/journal/v534/n7606/full/nature18309.html How altered gut microbes cause obesity -- ScienceDaily https://www.science

    肥満に腸内バクテリアが関係しているメカニズムが解明される
  • 新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」

    「今から10年後の2026年、AI東大に入る程度の知能を有すると思いますか?」──ガートナー ITインフラストラクチャ&データセンターサミット2016に登壇した新井氏は冒頭、会場に向けて1つの質問を投げかけた。 この問いに「Yes」と挙手した人は、全体の80%以上にのぼった。「この質問の次に、どうしてYesと思うのかを聞くと、多くの人がビッグデータを活用した機械学習、最近ではディープラーニングの例を挙げる」という。 今年はAIが人間に勝つには10年かかるといわれていた囲碁の世界で、グーグル傘下のDeepMindが開発した「AlphaGo」が世界チャンピオンに4対1で大きく勝ち越して、世間を驚かせた。東大は日一難しい大学だが、それでも毎年約3000名が入学する。プロ棋士になるほうが難しい。そのプロ棋士にAIは勝った。 「だったら東大に入ることはそれほど難しくはないのではないかと皆さんは考

    新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」
  • Windows10の自動更新プログラム、アフリカのNGOを危険にさらす

    アフリカ大陸の中央に広がる中央アフリカ共和国のチンコ自然保護区。文明などどこ吹く風と言わんばかり、数千年の時を経てなお大自然の静けさを守っている。だが、ここで野生動物の保護活動を行うNGOのチンコ・プロジェクトはつい先日、思わぬ捕者に出くわした──マイクロソフトだ。 The Central African Republic: The Chinko Project from Youngblood Films on Vimeo. 先週、プロジェクトが所有するパソコンが、知らないうちに17.4ギガバイトのファイルをダウンロードをし始めていたのだ。原因はご存じウィンドウズ10の自動更新プログラム。またの名は「強制」アップグレードプログラムだ。 ネット環境が整っているアメリカとは迷惑の次元が違う。慢性的な資金不足で固定回線もなく、ネット接続は高額の衛星通信に頼っているNGOにとっては死活問題だ。も

    Windows10の自動更新プログラム、アフリカのNGOを危険にさらす
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「中央アフリカ共和国のチンコ自然保護区」
  • 銃乱射はテロか憎悪か、思い当たり過ぎるフロリダの闇

    <史上最悪の銃乱射はテロだったのかヘイトクライムだったのか。襲われたのがゲイが集まるナイトクラブだったことで、アメリカ人は反応に戸惑っている。いったいなぜこんな事件が起こったのか。現地に取材するとヒントがいくつも見えてきた> 昨日未明の銃乱射事件は、アメリカが抱える脅威がテロだけではないことを思い起こさせた。フロリダ州オーランドでゲイが集まるナイトクラブに男が入り込み、50人を撃ち殺した。 保守派の政治家はテロとの戦いを強化すべきだと呼び掛ける。進歩派は銃規制の厳格化を求め、LGBT(性的少数者)コミュニティーは寛容を説く。イスラム教徒は「平和の宗教」であるイスラム教と過激派の思想を区別してくれと懇願する。 いったい事件質は何なのか、当の教訓は何なのか、どうすれば再発を防止できるのか、アメリカ人は皆、答えを探しあぐねている。 【参考記事】銃乱射が起きても銃規制が進まない理由 バラク・

    銃乱射はテロか憎悪か、思い当たり過ぎるフロリダの闇
  • 「よ~く火を通した料理」に警告 発がん性物質が増加 - 日本経済新聞

    焼く・炒める・揚げるなどの高温調理で発生するアクリルアミド。国際がん研究機関によって「おそらく人に対し発がん性がある」と認められ、世界的に摂取量を減らす取り組みが行われている。日でも内閣府品安全委員会が健康への影響を調査しており、2016年4月に「ヒトにおける健康影響は明確ではないが、懸念がないとは言えない」という最終評価をまとめた。これをどう理解すればいいのか。

    「よ~く火を通した料理」に警告 発がん性物質が増加 - 日本経済新聞
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「アクリルアミド」「高温調理した野菜」、「ヘテロサイクリックアミン」「多環芳香族炭化水素(PAH)」、大西睦子医師・・
  • ゲップ・おならで悩んだら 呑気症、歯科での治療も - 日本経済新聞

    無意識に空気をのみ込みすぎておなかの張りやおなら、ゲップが頻繁に出る症状が呑気(どんき)症だ。空気嚥下(えんげ)症ともいう。緊張や不安から首や肩に力が入ったり歯をいしばったりすると、唾とともに空気をのみやすい。専門家は「病気の仕組みを理解して、歯科治療を含めた処置を考える必要がある」と説明する。

    ゲップ・おならで悩んだら 呑気症、歯科での治療も - 日本経済新聞
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「一方で、呑気症の症状である胃腸の不調や頭痛、ふらつきなどは様々な原因で起こり、命に関わるケースもあるので注意が必要だ。」
  • しらたきと糸コンの定義判明 果たしてどう違うのか? - 日本経済新聞

    納豆関連メールがたくさん届いている。まずは海外からのネタを。

    しらたきと糸コンの定義判明 果たしてどう違うのか? - 日本経済新聞
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    話題は納豆メイン。
  • 納豆に砂糖、入れますか そもそも納豆、食べますか? 納豆(1) - 日本経済新聞

    最近、発酵品の威力について書いたを読んだせいもあって、それ系のべ物は積極的にべるようにしている。キムチも容器に「発酵品」と明記されたものは確かにうまいような気がする。酸味がいい。ところがひとつ困るのはたくあんである。

    納豆に砂糖、入れますか そもそも納豆、食べますか? 納豆(1) - 日本経済新聞
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    すき焼きに限らず辛子でも醤油でも「定番などというものは存在しない」。
  • 高知市内には旨い飲み屋の裾野が広すぎて、困る。帯屋町「御畳瀬(みませ)」。でトマト農家の岡崎さんと、伝統野菜・潮江菜を栽培する熊澤さんと、ひまわり乳業吉澤ブンさんと高良シェフと呑む。

    やまけんの出張い倒れ日記HOME 高知市内には旨い飲み屋の裾野が広すぎて、困る。帯屋町「御畳瀬(みませ)」。でトマト農家の岡崎さんと、伝統野菜・潮江菜を栽培する熊澤さんと、ひまわり乳業吉澤ブンさんと高良シェフと呑む。 高知市内には旨い飲み屋の裾野が広すぎて、困る。帯屋町「御畳瀬(みませ)」。でトマト農家の岡崎さんと、伝統野菜・潮江菜を栽培する熊澤さんと、ひまわり乳業吉澤ブンさんと高良シェフと呑む。 もう、ちょっと前の話になっちゃうんだけど(最近忙しくて書くタイミングを逃してるのが多いです)、高知のベルガモットをみにレカン高良シェフと一緒に廻ったときに、トマト栽培で有名な岡崎さんと在来種の栽培で著名な熊澤さんのお薦めで、この店に。 お店は「みませ」と読む。定宿にしている西鉄インはりまや橋からすぐの場所だ。 小さな店なので、人数が居るなら予約は不可欠。 値段が書いてないけど、心配ご無用、東京

    高知市内には旨い飲み屋の裾野が広すぎて、困る。帯屋町「御畳瀬(みませ)」。でトマト農家の岡崎さんと、伝統野菜・潮江菜を栽培する熊澤さんと、ひまわり乳業吉澤ブンさんと高良シェフと呑む。
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「〆は、熊澤さん栽培の潮江菜の汁。」
  • おかげさまで連載通算100回達成! NHK「きょうの料理」テキストの「見聞録」シリーズ、地味に、地味~に書き続けています。関係者のみなさまに感謝!

    やまけんの出張い倒れ日記HOME おかげさまで連載通算100回達成! NHK「きょうの料理」テキストの「見聞録」シリーズ、地味に、地味~に書き続けています。関係者のみなさまに感謝! おかげさまで連載通算100回達成! NHK「きょうの料理」テキストの「見聞録」シリーズ、地味に、地味~に書き続けています。関係者のみなさまに感謝! やったーーーー 連載100回達成! NHK歴史的人気番組である「きょうの料理」には、月刊のテキストが存在する。毎月、放送に合わせて誌面が構成されているのだが、僕は幼い頃から母が納戸に積み上げていたこのテキストを熟読し、料理の知識を得ていた。僕が生まれたのが昭和46年だから、その十年前くらいからの号があったと思う。なにせ昔の誌面を観ると「スパゲッチ」と書かれていたりするのだが、それもまた楽しいものなのだ。 その「きょうの料理」の編集部から2007年におこえがけ

    おかげさまで連載通算100回達成! NHK「きょうの料理」テキストの「見聞録」シリーズ、地味に、地味~に書き続けています。関係者のみなさまに感謝!
  • 広島スーパーが長野の農協から「全量買取」

    「『欠品は悪で、欲しいものを欲しいだけ調達する』という流通企業の論理が生産者に負担を強いて、様々な所でひずみを生んでいる。この延長線上に農業の未来はなく、流通の仕組みを変える必要がある」 品スーパーのエブリイを傘下に持ち、外や弁当販売の事業も手掛けるエブリイホーミイホールディングス(HD)の岡﨑雅廣社長は、5月31日の記者会見でこう意気込みを話した。 地域の農産物を全量買い取り 今回提携するのはエブリイホーミイグループ、JA信州うえだと、地元で青果物の卸売りを手掛ける長野県連合青果(上田市)。同JA管内の「よだくぼ」南部地区(長和町と上田市)の農家が生産した野菜や果物をエブリイホーミイが全量買い取る。エブリイの店頭で販売するほか、形などが規格外で売り場に並べにくい農産物は、グループの外や弁当製造・販売事業での材として活用する。 生産者がプライドをかけて育てた農産物の価値を、新たな流

    広島スーパーが長野の農協から「全量買取」
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「エブリイ」グループ、JA信州うえだと提携。「チーム襷(たすき)」
  • 「偽装肥料」被害乗り越え「日本酒最高賞」獲得

    田植えを終えたばかりの田んぼで、柔らかな風を受けて苗がそよぐ。日各地で毎年くり返されてきた当たり前の光景だ。だが、秋田県横手市にある30ヘクタールほどの田んぼにとっては、今年は特別な意味を持つ。偽装肥料で被害を受けた、浅舞酒造(横手市)に酒米を納める農家たちの田んぼなのだ。 4月13日、浅舞酒造の社近くの堂で、「JA秋田ふるさと平鹿町酒米研究会」の総会が開かれた。研究会が発足したのは1988年。浅舞酒造に酒米を提供する農家たちが、JA秋田ふるさとの組合員なのでこの名がある。 研究会のメンバーは19人。「いままでは助走期間。これからが当のスタートだ。くじけないでやっていこう」。参加者を代表し、研究会の一員であり、浅舞酒造の杜氏(とうじ)でもある森谷康市さんがこうあいさつした。今後の方針を確認すると、昨年とれたコメでつくった新酒がふるまわれた。「がんばろう」。再起を誓う声があがった。

    「偽装肥料」被害乗り越え「日本酒最高賞」獲得
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「秋田・浅舞酒造と酒米農家」
  • 404 - Not Found:テレビ東京

    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「ベンチャーのオプティムや佐賀大学などは、ITを活用して生産した「スマートやさい」を発表しました。オプティムの開発した農業用の「アグリドローン」が活用されたといいます。」
  • 現代の篤農、学界とコラボで「限界の先」へ

    現代の篤農、学界とコラボで「限界の先」へ
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    横田修一氏。九州大学の南石晃明教授が代表をつとめる研究プロジェクト「農匠ナビ1000」に参加。
  • 「学童落ちた日本死ね」を防げるか

    「学童落ちた日本死ね」を防げるか
  • 空気操り、野菜を冬眠状態に 船でも新鮮で安く運ぶ技術:朝日新聞デジタル

    博多湾に浮かぶ福岡市東区の人工島(アイランドシティ)で2月、九州最大の取引量を誇る新青果市場が開場し、取引が始まった。 かんしょやキャベツ、大根、白菜、イチゴ……。真新しい倉庫から野菜や果物が入った段ボール箱がフォークリフトで次々と運び出され、トレーラーに載ったコンテナに詰め込まれた。 箱には「輸出」と書かれたシール。コンテナは博多港で船に積み込まれる。向かう先は香港だ。数日後に荷揚げされ、スーパーの売り場に並ぶ。 輸出を担うのは、昨夏に設立された九州農水産物直販(福岡市)。九州の農産物輸出を拡大しようと、地元財界の九州経済連合会が主導し、JA宮崎経済連やJR九州などが出資して発足した輸出商社だ。羽田正治社長は「国内の人口が減る中で農業を持続させるには海外への輸出が不可欠。アジアに近い地の利がある九州は、アジアの料庫にもなれる」と意気込む。 香港のスーパーと契約し、昨秋に輸出を始めた。博

    空気操り、野菜を冬眠状態に 船でも新鮮で安く運ぶ技術:朝日新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「九州農水産物直販(福岡市)。九州の農産物輸出を拡大しようと、地元財界の九州経済連合会が主導し、JA宮崎経済連やJR九州などが出資して発足した輸出商社」、ダイキンの新型「CAコンテナ」利用。
  • 「キャビアがとれるようになって、産業として確立されるときには私はいないかもしれません」筑波山のふもとでチョウザメ養殖にトライする、武士のごとき酒井さんの思いとチョウザメのフィッシュミート!

    やまけんの出張い倒れ日記HOME 「キャビアがとれるようになって、産業として確立されるときには私はいないかもしれません」筑波山のふもとでチョウザメ養殖にトライする、武士のごとき酒井さんの思いとチョウザメのフィッシュミート! 「キャビアがとれるようになって、産業として確立されるときには私はいないかもしれません」筑波山のふもとでチョウザメ養殖にトライする、武士のごとき酒井さんの思いとチョウザメのフィッシュミート! 毎年恒例になりつつある、茨城県のコンビニパン製造工場の主にして熱血の探検家である鳥山さんの茨城ツアー。今回はキャビアである。全国的にチョウザメを養殖し、キャビアを獲ろうという試みはかなり行われている。宮崎で行われている宮崎キャビア1983が有名だが、僕がこれまで廻ってきた産地でいくつか、取り組み初めの頃に出会った。 しかし、多くの事業者が、途中であきらめて辞めてしまう。なぜかとい

    「キャビアがとれるようになって、産業として確立されるときには私はいないかもしれません」筑波山のふもとでチョウザメ養殖にトライする、武士のごとき酒井さんの思いとチョウザメのフィッシュミート!
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「有限会社つくばチョウザメ産業」
  • コカ・コーラの製法を盗んだ元社員の「誤算」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コカ・コーラの製法を盗んだ元社員の「誤算」
  • (天声人語)食品ロスに特効薬:朝日新聞デジタル

    長野県松市の職員の懇親会には席を立ってお酌をして回ることを禁ずる時間帯がある。乾杯に続く冒頭の30分間とお開き前の10分間だ。各人が自席でしっかり料理べる時間とされた。30・10(さんまる・いちまる)運動と呼ばれる▼べられるのに捨てられてしまう「品ロス」を減らそうと、菅谷(すげのや)昭市… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (天声人語)食品ロスに特効薬:朝日新聞デジタル
  • 皿傾けルー放流… ご当地ダムカレー続々、地域おこしに:朝日新聞デジタル

    水をせき止める堤体にご飯を見立て、カレールーを湖に模した「ダムカレー」。ダム近くのレストランのご当地メニューとして、人気を集めている。ダム見学のマニアが火付け役で、地元も地域起こし効果に注目する。 遊び感覚 岐阜県揖斐川町の徳山ダム湖畔にある徳山会館。昨年10月に「徳山ダムカレー」を売り出した。カレー皿の下にプラスチック製の台をはさみ、皿を傾けるのがミソ。「放流」と唱えながらカレーを注ぐと、ご飯につけた溝を通って流れ出す。放流シーンを再現する遊び感覚が受け、ゴールデンウィーク中は1日40注文があり、一番人気のメニューになった。 会館は、水没した故郷を見に来る旧村民向けの町施設として造られた。ダム建設前には、村から岐阜市の中心部までは車で4時間近くかかったが、ダムに伴う道路整備で今は2時間弱で着く。ツーリングや「ダムマニア」ら一般の見学者が増えたことを受け、ダムを管理する水資源機構の提案で

    皿傾けルー放流… ご当地ダムカレー続々、地域おこしに:朝日新聞デジタル
  • 「朝食は体にいい」は食品会社が作り出した迷信?

    コーンフレークなどのシリアル品は、19世紀末に医学博士のジョン・ハーヴェイ・ケロッグが発明した。敬虔なクリスチャンで菜主義者だったケロッグ博士は、朝に肉をべることが人間の性欲を増進し、自慰などの好ましくない行動を引き起こすと考え、「健康な」シリアルを推奨した。この「健康な」は、医学的というよりは、宗教的な意味を帯びている。そして弟のウィル・キース・ケロッグが、シリアルに砂糖を加えてべやすくすることを考案し、会社を興して大々的に朝向けシリアルを売り出して、大成功を収めた。シリアルなどを朝にする習慣は、米国人、そして世界中の人々に根付いていった。 また、オートミールで米国最大手のクエーカー・オーツ・カンパニーは、「朝にオートミールをべればコレステロールが減少する」という実験結果を得て、これを大々的に宣伝した。この実験は非常に限定的な条件で行われたものであり、オートミールさえ

    「朝食は体にいい」は食品会社が作り出した迷信?
  • 農作物食べ荒らすシカ、ジビエで有効活用…山梨 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    農作物をべ荒らすシカをジビエ(野生鳥獣肉)として有効活用しようと、シカ肉の処理から加工まで手がける「明野ジビエ肉処理加工施設」が山梨県北杜市明野町上手に完成し、同所で11日、関係者による式典や施設見学が行われた。 同施設は、後を絶たない野生鳥獣による農作物の被害に対処する「市野生鳥獣害対策協議会」が主体となって旧明野給センターを改修して整備した。ニホンジカの捕獲から肉処理までの一連の作業は峡北猟友会が担い、年間200頭を処理する予定だ。 処理したシカ肉は冷凍して保管し、市内の道の駅などで販売する方針。シカ肉を活用した商品の開発も行いたいという。 白倉政司市長は「市の特色の一つになる施設になってほしい」と話し、峡北猟友会の五味力会長は「シカの数が多く害も深刻なため、有効活用できる施設ができて喜ばしい。地域の活性化につながれば」と期待を込めた。

    農作物食べ荒らすシカ、ジビエで有効活用…山梨 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    agrisearch
    agrisearch 2016/06/14
    「明野ジビエ肉処理加工施設」
  • 目標は、オーガニック野菜が当たり前の社会を実現すること。 国産無農薬野菜を使ったコールドプレスジュースで、人々と地球を健康にする「BON JUICE」

    目標は、オーガニック野菜が当たり前の社会を実現すること。 国産無農薬野菜を使ったコールドプレスジュースで、人々と地球を健康にする「BON JUICE」 2016.06.13 Saori Matsuo みなさんは、コールドプレスジュースを飲んだことはありますか? greenz.jpでも以前に紹介しましたが、コールドプレスジュースとは、野菜や果物を時間をかけて低温圧縮したジュースのこと。 従来のジュースをつくる製法と比較して、野菜や果物に含まれている栄養素や酵素が壊れにくいと言われており、健康に気を遣う人々の間で話題になっています。 そんなコールドプレスジュースですが、ジュースを絞ったときに大量に「パルプ」と呼ばれる絞りかすが出てしまい、そのほとんどが廃棄されてしまうのだとか。 その廃棄されてしまうパルプを有効活用して、畑の堆肥にしたり、料理に有効活用しているコールドプレスジュース屋があります

    目標は、オーガニック野菜が当たり前の社会を実現すること。 国産無農薬野菜を使ったコールドプレスジュースで、人々と地球を健康にする「BON JUICE」