2021年8月2日のブックマーク (44件)

  • 週末農業レシピ(かっぱ巻き) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 今回は収穫したキュウリを使い,かっぱ巻きを作りたいと思います。 と,言っても,特段変わったかっぱ巻き,という訳ではありません。 普通にキュウリを切り,普通に酢飯を作ります。 そして酢飯でキュウリを巻く訳ですが・・・。 今回はより大人の味にするために,さらにわさびも一緒に巻いてみることにしました。 こちらが完成しましたかっぱ巻きです。 では,早速一口べてみますと・・・わさび,辛い!! 滅茶苦茶わさびが効いています・・・でも,これはこれで美味です! ちなみに,とある日の卓の一コマ。 完全にキュウリづくしになっています,別に河童様をお招きした訳ではないのですが・・・笑 よかったら皆様もかっぱ巻き,お試しください。 料理名 かっぱ巻き 【材料】 キュウリ,砂糖,酢,海苔,わさび 【調理時間】 約30分 【備考】 なし

    週末農業レシピ(かっぱ巻き) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2021/08/02
    収穫したお野菜が盛りだくさんで何でも作れちゃいますね!
  • 【東京オリンピック】男子サッカーもついに4強出揃う! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 辛勝したニュージーランド戦から一夜明け、だいぶモヤモヤ感がなくなり冷静になってきました(^^; 戦略好きな人間としては、煮えきらない勝ち進み方に憤りは感じましたが、気持ちを切り替えて次の準決勝に焦点をあてていこうと思います。 ベスト4は予想通りの顔ぶれ www.football-zone.netがニュージーランドと戦っている時、他会場でも決勝トーナメントの1回戦が行われました。 結果をざっくりレビューしていきます。 スペインvsコートジボワールの一戦は、スコアは延長の末5-2でスペインが勝ちましたが、内容は波乱に満ち溢れたものでした。 互いに1点取り合い、1-1で試合の終盤を迎えると、後半のアディショナルタイム(ロスタイム)にコートジボワールが1点勝ち越します。 コートジボワールとしたら、残り時間数分で決めたこの勝ち越し点は勝利を決定づけたものだと確

    【東京オリンピック】男子サッカーもついに4強出揃う! - 北の大地の南側から
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2021/08/02
    メダル取って頂きたいです!
  • 開始時間はクリア でも終了時間は... - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 PC故障をきっかけにデジタルダイエットに取り組んではや2週間以上が経過しました。 幸いにも(?)PCはまだ戻ってきません。早くてこの週末にようやく返送されそうですが、まさか3週間もこの状態が続くとは思っていませんでした。 でも、これを機に生活習慣を振り返り、改善へ向けて行動したことは当に良かった。こういう機会でもないと、なかなか過ごし方を変えようとは思いませんからね。 改善活動の中で、最大の難敵が「お酒」。 毎晩お酒とともに過ごすことに何の疑いも感じなかった私ですが、酒量を抑える試みに着手しました。 浮かび上がってきた現状と対策のうち一つ目についてお話をしてきました。 ①帰宅から寝るまで常にアルコールを口にしている →飲み始める時間を遅らせる、飲み終える時間を早める。お酒を口にしている時間を減らすことで量を抑える。 飲み始めの時間を遅らせるために取り入れたのが「冷えたビール

    開始時間はクリア でも終了時間は... - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2021/08/02
    何が始まるのでしょう。楽しみです。
  • 今日は、信用取引で、492,472円の利益確定でした。 - FIRE生活ヒラリーマンの備忘録

    FIRE達成ヒラリーマンです。 今日は、信用取引のデイトレで、492,472円の利益確定でした。 今の相場観としては、下がったら逆張りの買いでいいと思っています。 ボックス相場でのデイトレからスイングトレード、 スタンスは、「FRBには逆らうな」で、逆張りでの買いです。 ただ、個別株、テーマ株は、よくわからないので、レバレッジETFのスイングトレードかデイトレになっています。 今日は、先週金曜日に値下がりしたブル型のレバレッジETFを売却して利益確定しました。 ソフトバンク(携帯)も利益確定しています。 下記はSBI証券での当日約定の画面です。 firedividend.hatenadiary.com最後までお読みいただきありがとうございました!

    今日は、信用取引で、492,472円の利益確定でした。 - FIRE生活ヒラリーマンの備忘録
  • ビルのある風景『東京神田 千代田通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ビルのある風景 『東京神田 千代田通り』 photoⒸarashi

    ビルのある風景『東京神田 千代田通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 【株主優待】黒毛和牛ビーフジャーキーとワイン4本が届きました。 - FIRE生活ヒラリーマンの備忘録

    FIRE達成ヒラリーマンです。 高配当のバリュー株やJリートの現物株を保有して、配当金/分配金の安定した受け取りを重視しながら、株式投資をしています。 セミリタイア生活でのうるおいのために(笑)、株主優待銘柄も保有しています。 シダックス (4837)の株主優待で申し込んでいた「黒毛和牛ビーフジャーキー」と「中伊豆ワイナリーのワイン4」他が届きました。 シダックス (4837)は、 「給堂運営受託大手。車両運行・施設運営受託が第2の柱に。カラオケ事業はB&Vに売却」(会社四季報)という企業です。 株主優待の内容は、 100株以上で、株主数に応じて、「自社グループ会社商品・サービス20%割引券または自社グループ会社商品」 です。 https://www.shidax.co.jp/corporate/ir/benefits/ 最後までお読みいただきありがとうございました!

    【株主優待】黒毛和牛ビーフジャーキーとワイン4本が届きました。 - FIRE生活ヒラリーマンの備忘録
  • 気が付けば、おばあちゃん - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

    今日は朝からテニスでした。初心者クラスから初級クラスへあがってもいいと言われたのですが、「じっくり練習したい人ですか?」と聞かれ、「ハイ。」と答えたので、1ヶ月延びました。地元のテニスクラブに参加する予定なので、今更初級クラスに上がってもあまり差がないなと思ったのが音です。料金も5000円ほど上がるので、じっくり初心者クラスで頑張った方がいいのかなと思いました。 テニスの帰りに、図書館に予約していたが2冊準備できていたので、取りに行ってきました。『転職2.0』と『超ストレス解消法』です。2週間で読みたいと思います。 週末にまとめてブログを書いて予約投稿するのに、慣れてきました。とても便利だなと思います。時間の有効利用だなと自分で思っています。 昨日のチートデイから、体重の増減はプラス300gだけでした。少なかったので、もっとべればよかったな。 8月に入り、お盆休みまでもうすぐですね。

    気が付けば、おばあちゃん - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
  • 麻婆豆腐な件 - おいっ!㊙︎の徒然なるままブログ

    皆さん、こんにちは。 今日も元気なおいっ!㊙︎です。 いや、ほんとは久しぶりです… というのも前回の投稿(写真を公開する件 - おいっ!㊙︎の徒然なるままブログ) から7ヶ月もの月日が経っていました。 まぁ空白の7ヶ月は絶賛就活期間でして、こうして無事終えたのでまた戻ってきました。(別の理由もあり〼が…) せっかくなので後日、リアルな就活体験レポ(アドバイスや失敗談)をアップしようと考えています。 (」^o^)」「内々定は無いな。イテ〜!!」 (」^o^)」←寒いギャグ ( 」˙-˙ )」 ( ˙-˙ ) コッチミンナ きっとこれから就活をする人のは役に立てるはず…よかったら見てね… さて、今回はウォーミングアップがてら軽い話をします。 ⚠️ここから先は身内ネタになりますので身内でない人、ゴメンなさい。 先程の(別の理由もあり〼が…)というのは、昨日映像研究部のラジオに出演した際、 友達

    麻婆豆腐な件 - おいっ!㊙︎の徒然なるままブログ
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2021/08/02
    タイピーエン美味しいですよね。
  • 担々麺、麻婆豆腐、餃子の店で食す海老チャーハン! 逸品坊(市ヶ谷・九段下/エビとレタスのチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    逸品坊(市ヶ谷・九段下/エビとレタスのチャーハン) 『逸品坊』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]11:30~14:30 [夜]17:00~22:30 ◎定休日(要確認を!) 日曜日 ◎電話番号 03-5212-3995 ◎住所 千代田区九段南2-7-1 ◎ホームページ https://gdmz200.gorp.jp/ ◎アクセス 内堀通りから二七通りに入ったところです。 二松学舎大学と東京家政学院が目印になると思います。 ◎地図 逸品坊(市ヶ谷・九段下/エビとレタスのチャーハン) 『逸品坊』の店舗情報 『逸品坊』に行きましょう 『逸品坊』の店内 『逸品坊』のエビとレタスのチャーハン 『逸品坊』の海老 『逸品坊』の汁なし担々麺 『逸品坊』のお会計 『逸品坊』K七のまとめ 美味しい海老チャーハンべ歩き!第320! K七(ケーナナ)です。 今日は市ヶ谷・九段下の海老チャーハンです。

    担々麺、麻婆豆腐、餃子の店で食す海老チャーハン! 逸品坊(市ヶ谷・九段下/エビとレタスのチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2021/08/02
    海老とレタスの相性がよさそうです☆
  • 「30分待つ」という小さなアクセントが幸福度を高める - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 帰宅するや否やビールを飲み始めてしまう。 アルコール摂取のスタート時間を遅らせるために考え出した試みが、 ・冷蔵庫の中にビールを入れておかない。帰宅後に冷凍庫に投入する。 でした。 500mlのビールを冷やそうと思えば冷凍庫にいれてからだいたい30分は待つ必要がある。 冷たくないビールは美味しくありませんよね。この渇望を逆手にとる試みです。美味しいビールを飲むためなら30分待つことなどどうってことはありませんから。 その30分の間に何をするかというと、デイリーのタスクを終わらせる。具体的には、英文日記、日々の気づきメモまとめ、to-doタスクの振り返り(○Xリストのチェック)、英語学習読書の記録といったところです。 何度かブログに書いていますが、私は毎日実践している、これら数多くのタスクがあります。その日一日を振り返り総括する時間といってもいいでしょうか(また少し大袈裟です

    「30分待つ」という小さなアクセントが幸福度を高める - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2021/08/02
    ゲーム性良いですね。楽しめそうです。
  • コロナウイルスに打ち勝つための免疫力のつけ方について解説します - 投資家Z

    すぐわかる免疫力の高め方 主婦の友実用No.1シリーズ 目次 前書き 免疫力を上げるポイント 事 免疫力がアップする材 キノコ 海藻 活性酸素を取り除く効果の高い材 発酵睡眠 質の良い睡眠をとるコツ 0時から3時は寝よう 寝る前に温かいものを飲もう 枕の高さを調節しよう 寝室を青くしよう 笑う まとめ 前書き 今回はコロナウイルスに負けない免疫力のつけ方について解説していこうと思います。 まず、免疫力をつける方法を述べていく前に1つお伝えしたいことがあります。 今回ご紹介する内容はあくまでもコロナウイルスに感染しても重症化しにくくなるというだけのものでコロナウイルスに感染しなくなるわけではありません。 ですから、3密を避けるなどの感染対策と並行して行うようにしましょう。 さて、お待たせしました。 これから実際に免疫力を上げる方法について解説していこうと思います。 免疫力を上げる

    コロナウイルスに打ち勝つための免疫力のつけ方について解説します - 投資家Z
  • 【東京オリンピック】サッカー日本代表苦しみながらも4強進出! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 暑くて熱い日が続きますが、昨日(31日)はどうお過ごしでしたでしょうか? 僕はもちろん、東京オリンピックのサッカー決勝トーナメント1回戦日vsニュージーランド戦をテレビで観戦していました ここを勝ち抜けば、メダルにも手が届く準決勝です。 53年ぶりのメダル獲得に向けての第一関門はどうだったでしょうか… 予想通りの苦戦 www.nikkansports.com 結果はみなさんご存知の通り、スコアは0-0でPK戦までもつれ込み、何とか勝つ事ができ準決勝進出を決めました。 まぁ結果が全てという事もあるけど、勝ったには勝ったけど、腑に落ちない勝ち方でしたね(-_-;) 戦力的にも日が有利なこの試合、ニュージーランドもそれを理解して試合に臨み、予想通り守りを固めてカウンターを狙う戦術で挑んで来ました。 一方日も、ニュージーランドのこのやり口は予想通りでしたね。

    【東京オリンピック】サッカー日本代表苦しみながらも4強進出! - 北の大地の南側から
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2021/08/02
    バンザーイ☆
  • 帰りにちょっと寄り道♪(弘前城跡、十三湖、津軽鉄道へ~♪♪) - げんさんのほげほげ日記

    せっかく東北地方に来ましたので、 少し足を伸ばして弘前城跡と十三湖を 訪ねました。 弘前市のシンボル、弘前城跡は現在、 弘前公園として整備されています。 広さは49.2ha。東京ドーム10個分以上 の敷地を有するそうです。 (今回は全部回れませんでした…) 追手門から入りました。築城当時のままの 姿を残しています。 お堀の緑がきれいでした 天守さんです。1810年に再建された 天守です(東北地方唯一の現存天守です)。 弘前城は津軽家代々の居城でした。 今でも天守の曳き家をしたり… 謎のキャラクターが登場したり… 地元の方々に愛されているお城なのだ なぁ~と感じました。 桜の季節はきれいでしょうね~ (春にまた訪ねてみたいです…♪) 弘前駅の構内に青森三大ねぶたが紹介 されていました。 こちらは弘前ねぶたさん。 お次は青森ねぶたさん。力強いですね! こちらは五所川原の立佞武多さん。 高さが特

    帰りにちょっと寄り道♪(弘前城跡、十三湖、津軽鉄道へ~♪♪) - げんさんのほげほげ日記
  • 【体験談】那須ワールドモンキーパークで触れ合える動物は?エサやり体験ができるエリアも紹介 - お出かけは良いですよ!

    サルやゾウ・インコなどの動物と触れ合える『那須ワールドモンキーパーク(栃木県那須町)』に行ってきました。 ふれあい型の動物園となっており、サルを中心にゾウやウサギなどの小動物、インコなどがいましたよ。 特にサルについては触れ合いが充実しており、リスザルやキツネザルなどにエサやり体験もすることができましたよ。 デートにもおすすめなスポットなので是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回は、そんな『那須ワールドモンキーパーク』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介しますので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 触れ合いやエサやり体験が充実の施設『那須ワールドモンキーパーク』とは・・・ エサやり体験&触れ合いは4エリア!それぞれの雰囲気を紹介 ゾウに手でエサやり体験ができる(ゾウの森) ふれあい広場ではリスザルやキツネザルにエサやり体験ができる ひつじ・

    【体験談】那須ワールドモンキーパークで触れ合える動物は?エサやり体験ができるエリアも紹介 - お出かけは良いですよ!
  • FIREのハードルが下がる??・・”バリスタFIRE”って何?? - キムローの部屋

    このブログを読んでくれている人は、少なからずFIRE(早期リタイア)に興味のある方たちだと思います。 FIREとは、 資産運用で億レベルの資産を築き、会社で働くことなく投資収益のみで生きていくという、全サラリーマンの憧れの生活スタイルでございます。 しかし、大半のサラリーマンには、中々高い壁となっています。 なぜなら、資産運用だけで、日々の生活費を稼ごうと思うと、1億円レベルの資産が必要だからです。 家族がいれば、もっとハードルが上がるかもしれませんね・・ 細かく言うと、人によって必要な資産額は変わってきますが、億近い資産が必要であることに変わりありません。 普通のサラリーマンの生涯収入が2.5億円~3億円ほど・・ 億の資産を築くのがどれだけ厳しいか・・ しかし、FIREの中にも種類があって、完全なFIREでは無いけど、かなりハードルが下がった””バリスタFIRE””と言う物があります。

    FIREのハードルが下がる??・・”バリスタFIRE”って何?? - キムローの部屋
  • 🚩外食日記(781) 宮崎ランチ 「海鮮茶屋 うを佐」★14より、【うな重】【升ティラミス】‼️🌐宮崎市学園木花台🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

    ❇️外日記、 第781回目は 「海鮮茶屋 うを佐」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「うな重 +升ティラミス」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 【料理】 ❇️うな重❇️ ❇️升ティラミス❇️ 【お会計】 🔰1896円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮茶屋 うを佐 宮崎木花店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilun

    🚩外食日記(781) 宮崎ランチ 「海鮮茶屋 うを佐」★14より、【うな重】【升ティラミス】‼️🌐宮崎市学園木花台🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
  • 東京お江戸散歩『大手門~桜田巽櫓~行幸通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東京お江戸散歩 『大手門~桜田巽櫓~行幸通り』 東京2020オリンピックの男子ゴルフですが、今年のマスターズで松山英樹選手と最終組を回り3位となったアメリカのザンダー・シャウフェレ選手が金メダルとなりました。シャウフェレ選手は祖父母が渋谷区在住だそうで、日語がわかるそうですね。同じアメリカ代表で先日の全英オープン覇者のコリン・モリカワ選手も日系で3位タイと大健闘でした。 2位は今日驚異の追い上げで10打縮めたスロバキアのロリ―・サバティーニ選手。 松山選手は3位タイで銅メダル決定のプレーオフに臨みましたが、惜しくもメダル獲得なりませんでした。いくつかのショートパットとミドルパットが決まっていたらと思いますが、たらればをいってもはじまりませんね。健闘を称えたいと思います。お疲れ様でした。 ロリ―・マキロイ選手もアイルランド代表として、この猛暑の中、終始帽子をかぶらず善戦し、3位タイとなるな

    東京お江戸散歩『大手門~桜田巽櫓~行幸通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 競技の他にもドラマが沢山詰まっているオリンピック - 黒うさぎのつぶやき

    8月になりました🍉 毎日暑いですが、しぐれちゃんのいる部屋は涼しくて、昼間はゆっくり休むのに快適そうです。 今日も昼間はゆっくりします 毎日 “静かな“  熱戦が繰り広げられてるオリンピックですが、やっぱり前回のオリンピックとは違う印象です。でも、その違和感も観てるうちに慣れてきました。観たいのは、トップ選手のプレーですから✨  でも、やっぱり観客がいなくて、他の競技の選手や関係者しか観られないオリンピックは凄く勿体ないなぁ… って、勿体ないと言えば、最近の過剰な演出の開会式などに見られるオリンピックの開催自体が勿体ないと思ってるお母ちゃんです。どこまでも経費をかけて大掛かりなものを提供し続けないといけないのでしょうか。 今回の東京オリンピックでは、驚くような内情が開催地決定後から明るみになりました。それも今の情報化社会のおかげでもありますが。まだ始まって一週間余りですが、東京2020の

    競技の他にもドラマが沢山詰まっているオリンピック - 黒うさぎのつぶやき
  • メルカリ再開しました。 - はてなブログ大学文学部

    宣伝ですみません。 「1000冊読みました。」 昔、ブログで書きました。 「ほんとかよ。」 と思う方、当然いるかと思います。 わかります。 ただ、当に読んだのです。 読者になる、のボタンの近くに、僕のメルカリのリンクがあります。 もし疑い深い方がいるのであれば、是非確認して頂きたいと思います。まだまだ棚がパンパンで全て出品しきれません。 2021年8月1日現在、販売実績数595件です。

    メルカリ再開しました。 - はてなブログ大学文学部
  • 毎日成長するこどもとそうなりたいわたし - やりたいことをやるだけさ

    今日も水泳教室。 一日目から目覚ましく成長しています。 かおに水をつけても嫌がらなくなった 自分から進んで潜れるようになった 足もバタバタさせて泳ぐことができた ビート板の端っこにしがみつきながらの泳ぎが ビート板の真ん中あたりに手を置いて かおに水をつけながら バタ足できるようになった! どんどん成長する子供を見るとやっぱり楽しみながらやるのは成長が早い あと先生の指導が適切だと成長が早い 親バカかもしれませんがそんなことを思いました。 一緒のレベルで切磋琢磨できる友達もいる。 仲間と一緒に物事を楽しみながらできるって 子供にしかできないことだなあ と見ていましたが、 果たしてそれは子供の特権でしょうか。 いやいや、大人だって一緒に楽しめる仲間がいて、師匠と呼べる人がいたら、なんでも成功するんじゃないかって思ってるわけです。 先日紹介した宝地図のにも、仲間がいる方が夢が叶うってことと、

    毎日成長するこどもとそうなりたいわたし - やりたいことをやるだけさ
  • 本日のネットトレンド Sun Aug 01 2021 23:14:58 GMT+0900 (日本標準時) - かずきち。の日記

    バレーボール FGO バスケ日本代表 卓球女子団体 レスリング 岩崎恭子 関西創価高校 古川高晴 オリンピックバスケ 上田綺世 仙台市長選挙 松山英樹 オリンピック野球 柔道団体戦 バレーボール女子 サッカー日本代表 オリンピックゴルフ BMX オリンピック サッカー ハドソン川の奇跡 ついたはてなスター・はてブの数を毎日自動記録します はてなブログの頑張りを記録して、モチベーションに

    本日のネットトレンド Sun Aug 01 2021 23:14:58 GMT+0900 (日本標準時) - かずきち。の日記
  • COVID-19を恐るる方に【新型コロナ物語:妄想編】 - おじさん医師の挑戦!

    コロナを恐れるかたはもちろんいらっしゃるとおもいます。 そのために、マスクとか手洗いとかソーシャルディスタンスとか、ワクチンとかいろいろあると思いますが、おじさん医師も大丈夫とも言えません。 おまぇ、そんなにコロナとか気にしないでオリンピック観戦したいとかって言っていたろ?と思われるかもしれませんが、最悪のシナリオを考えてみましょう。 それは、人類滅亡か、映画のように人類が数万人になるかもしれないということはあるかもしれません。 そんなこと、起きないだろー!と思っている方。なぜ、起きないと思いますか?1年4か月前にダイヤモンドプリンセス号が日にきてコロナが初めて問題になったとき、今の状況よりもよくなっているだろうと考えた人が大多数だと思います。 よく、テレビでもウィルスは変異を繰り返します。まだ、ワクチンは効くとか重症化を減らすとかそういうのはあると思いますが、近いうちにそんなのがきかな

    COVID-19を恐るる方に【新型コロナ物語:妄想編】 - おじさん医師の挑戦!
  • エンポリオ アルマーニ カフェ(心斎橋パルコ)🍈 アフタヌーンティー/メロン モスカートダスティ ビアンコマンジャーレのパフェ - erieriのまいにち

    6月の話になっちゃいますが🤣 心斎橋パルコに昨年オープンした、エンポリオ アルマーニ カフェに行ってきました! 表参道に次いで国内2店舗目、エンポリオ アルマーニに併設されたカフェです。 壁面のディスプレイがおしゃれです✨ アフタヌーンティーと、季節のパフェをいただきました♡ ★メロン モスカートダスティ ビアンコマンジャーレのパフェ(税サ込1760円) 5・6月限定のパフェです。 メロン以外、聞き慣れない言葉が並んでいますが…モスカートダスティはイタリアの微発泡ワイン、ビアンコマンジャーレはブランマンジェのことだそうです! メロンにメロンシャーベット、生姜のグラニテ、アーモンドミルクを使用したビアンコマンジャーレ、ナタデココを合わせたミント香るモスカートダスティゼリーという構成。 ホワイトチョコレートとクッキーも飾られています。 大人っぽく上品な、さっぱりしたパフェでした😊 ただ、メ

    エンポリオ アルマーニ カフェ(心斎橋パルコ)🍈 アフタヌーンティー/メロン モスカートダスティ ビアンコマンジャーレのパフェ - erieriのまいにち
  • 泊まってよかった宿『伊豆一』 - Wild Cat Review

    西伊豆にいい宿を見つけました。祝日に泊まって3万円くらいです。夜ごはんが18時までに始まるのでチェックインは16時~18時とやや早めです。 チェックインしてすぐに貸切の温泉に入れます。少しぬるめのお湯が気持ちいいです。 布団は押し入れにしまってあるので好きなタイミングで敷いてゴロゴロ出来ます。静かで明るい空間に心が癒されます。 夜ご飯はお刺身がたくさん出ます。どんな料理もおいしく、お酒が進みました。 ご飯をべた後はお散歩をしました。10分以内のところに海があります。夕焼けが綺麗なスポットのようです。(今回は見逃しました)。 人通りは少なく、山と雲の感じが非常に素敵です。(映画『君の名は。』に出てきそうな空です)。 朝は歩いてまた海に行って少し泳ぎました。パラソルもないしライフセーバーもいませんが、簡単なシャワーはあります。水温は少し冷たく、砂はゴツゴツしていますが、気持ちいいです。 朝

    泊まってよかった宿『伊豆一』 - Wild Cat Review
  • 「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」らーめん@浅草駅【レビュー・感想】【店舗49杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    この記事では「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」@浅草駅のラーメンについてレビューをしてみた。 醤油ラーメンの発祥の地と言われる浅草で長年人気「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」のラーメンはどのような一杯なのだろうか!? 「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」の概要 「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」@浅草駅について べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 リンク 「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」の概要 今回紹介するのは「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」@浅草駅のらーめん 特徴 鶏ガラと節のシンプルな醤油スープ モチモチの中細ちぢれ麺 店主は小さいころにべていた浅草の蕎麦屋「長生庵」の中華そばが忘れられず、勤めていた会社を辞めラーメン屋の世界に足を踏み入れる。 いくつかのラーメン屋を経験した後、生まれ育った浅草に懐かしの中華蕎麦の味を復活させたいと「与ろゐ屋」をオープンさせた。 醤油ラー

    「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」らーめん@浅草駅【レビュー・感想】【店舗49杯目】 - お家ラーメン全店制覇
  • 『なにゆえ、掃除をしていない時に限って、私専用のトイレに来るんや。。。』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    いつものごとく、親とまーーったく 驚くほど気が合わない私ですが。。。 ここ1週間、右手の人差し指が どんどん化膿してきたせいで、 痛みがひどく、右手を動かすのがしんどいのです。 昨日なんて、器を洗っている時、 右手に力が入らず水圧に負けて、 ガラスのコップを落としてしまったのですが、 その時、シンクに置いてあった、 もう1つのガラスのコップの上に落ちてしまい、 (ガシャン!!!)と嫌な音がしたので見てみると、 お気に入りのガラスのコップが無残な姿に(涙) 2年前の入院時、握力を計った時、 (右手:7 左手:6)だったかな??? とにかく(10)もなかったのです。 20代の頃から手が痛くて力を入れることが出来ず、 ペットボトルのふたを開けることが出来ないので、 会社に行く時は、コンビニで売っている リプトンの紙パックか、スタバドリンクでした。 ここ数日の右手の人差し指の状態が以下です。 第

    『なにゆえ、掃除をしていない時に限って、私専用のトイレに来るんや。。。』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 龍の国 - 『世界最古の国』日本

    伝説などに登場する想像上の生物、『龍』。 全世界にさまざまな伝説として、登場しています。 特に『日』では、縁起の良いものとして、独自の文化が広がり『神社仏閣』でも、その力強さと凛々しさから、数多くの信仰を集めてきました。 また、「上杉謙信」や「伊達政宗」などの武将にも◯◯龍などと言った異名が使われてるほど、その存在感を比喩しており、これも強さだけでなく、カリスマ性を持ち合わせた凛々しさが余計に前に出ているような気がします。 さて、そんな『龍』ですが、ある国が世界で唯一、その形から『龍の国』と言われているのをご存知でしょうか。 その国とは、我々が良く知っている国で、2600年以上も1つの王族とともに続いている世界最古の国。 『日』 (上記は『NASA』撮影画像から引用。) 上の画像は、『NASA 』が宇宙船から各国の夜の様子を撮ったものですが、その時の『日』の様子です。 どうですか、『

    龍の国 - 『世界最古の国』日本
  • 人は何に対してお金を使うのか 私の場合は - 幸せなことだけをして生きていきたい

    恒例、毎週月曜日は読書感想文です。 今日はこれ。 あなたの「弱み」を売りなさい。 戦わずに売る 新しいブランド戦略 (ディスカヴァー携書) 作者:川上徹也 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon ハルさん @wa_mamaharu おすすめ 大半が架空設定の小説で、残りがその解説になってます。 私は営業の端くれなので、マーケティングの基は充分理解してるつもりです。 小説は予想通りの展開で、挫折から復活し成功する物語です。書かれているポイントはとってもとっても基なんだけど、ストーリーが素晴らしいので、基知識が新たな感覚になって、違う意味となって自分の中に入ってくる感じがします。 主人公が魅力的で、誰もが好きになってしまう素朴な青年。サブキャラもステキです。主人公を騙した経営コンサルタントや助けてくれた弁護士などキャラが立ってます。 物を売るには、ストーリーの強さ、考えることの大

    人は何に対してお金を使うのか 私の場合は - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • マグネット式の台座が大活躍!Echo Shaw 5の置き場所に困った時の対処法!! - pukupukuのブログ

    Amazonが出しているAIスピーカーの1つ。Echo Shawって当に便利だと思っていつも活用しています。 やっぱりネットに接続されていてAmazon VideoやYouTubeなどが見れるのはとても便利ですし、Smart Botと接続することでリモコン操作も一言で全て行ってくれるので、日常生活でリモコンを触ることがなくなりましたね。 しかし置き場所に困ることがよくあり、子どもが触らない場所で、家族団らんでいるところに置きたくなります。そしたら必然的にリビングやダイニングになってしまうんですけどね。σ(^_^;)w そこで!良い商品がないか探したところ、お手軽な価格で見つけることが出来たので、紹介していきます。 Echo Shawの台座に丁度良いアイテム 実際に使ってみた結果 まとめ Echo Shawの台座に丁度良いアイテム 私が見つけたのは、こちらのアイテムです。 マグネット ラッ

    マグネット式の台座が大活躍!Echo Shaw 5の置き場所に困った時の対処法!! - pukupukuのブログ
  • 佐渡島最西端&最南端 千石船と幸福地蔵 🚢 - kzのブログ

    佐渡島最西端&最南端 千石船と幸福地蔵 🚢 佐渡国小木民俗博物館(千石船展示館) 前回 酷暑の佐渡ツーリング 其の⑫ ようこそ千石船と船大工の里へ『宿根木』北前船の寄港地 重要伝統的建造物 群保存地区ウキウキ散歩 ^^! 地元の「白山神社」にちなみ「白山丸」と名付けた 「千石船」の展示館を併設する 此方は、暑さで、、バテバテ 酷暑の佐渡ツーリング 其の⑬ 佐渡島最西端&最南端 千石船と幸福地蔵 今夜の宿は、根木の『花の木』だよ ❣ ek0901.hatenablog.com

    佐渡島最西端&最南端 千石船と幸福地蔵 🚢 - kzのブログ
  • 生麺食レポ日記(喜多方麺のざるラーメン・株式会社えどやフーズ) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 さて,ブログでは,福島県を中心に製造・販売されている乾麺をべてみてその感想を書くという「乾麺レポ日記」を書いておりましたが,今回,その範囲を生麺にまで広げてみることにしました。 そんな訳で,今回紹介しますのは,株式会社えどやフーズさん製造の「喜多方麺のざるラーメン」となります。 えどやフーズさんは会津若松市に社のある会社となります。 こちらが今回購入した商品です。 会津若松市にあるメーカーなので,喜多方麺を使用したざるラーメンを作ったのだと思います。 こちらが茹でる前の生麺の様子です。 喜多方麺だけあり気持ち太目で,茹でる前の麺の太さは約3mmと言ったところです。 そしてこちらが茹でた後です。あまり茹でる前と変わらない太さです。 今回は,付属していたつゆを使い,ざるラーメンべてみました。 いつもは熱いラーメンとしてべることの多い喜多方系の麺ですが,冷

    生麺食レポ日記(喜多方麺のざるラーメン・株式会社えどやフーズ) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
  • 四十雀の独り言(月曜日の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 今回は月曜日について,少しつぶやかせていただければと思います。 ここ最近の傾向なのですが,どうも月曜日の朝,「仕事に行きたくない」と思うケースが多くなった今日この頃。 特段仕事が嫌,というよりは,ベッドの中でもっとだらだらしていたい・・・という感じですね(その割には,朝早く起きる習慣は抜けませんが・・・。)。 あーもうどうしましょ,別段,急ぎの仕事がある訳でもなく,さりとて休暇を取ってもやることがなく・・・心の中でのせめぎあい,しばらく続きそうです・・・。 (令和3年8月2日)

    四十雀の独り言(月曜日の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
  • 賃貸管理業務の中でも最も過酷ですが〝最も重要な業務〟 - 行政書書士の空き家対策Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、賃貸管理業務の中の〝既存入居者対応〟について書かせて頂こうと思います。 一言で、不動産会社と言っても、最近は分業化が進んでいて、色々なタイプの不動産会社があります。 ●不動産賃貸仲介専門店 ●不動産売買仲介専門店 ●不動産賃貸管理専門業者 ●土地開発分譲業者 ●新築分譲マンション販売業者 など その中でも〝不動産賃貸管理〟を専門としている業者の業務は煩雑で、専門知識が豊富なスタッフがいないと難しい業務が非常に多いです。 また、その不動産賃貸管理専門業者の中でも〝既存入居者対応〟という業務は、非常に過酷な業務だと思います。 しかしながら、僕は、その業務は、過酷だけれども〝最も重要な業務〟だとも考えています。 夏場の設備エアコンの故障、冬場の給湯器の故障、マンションの給水ポンプの故障で断水

    賃貸管理業務の中でも最も過酷ですが〝最も重要な業務〟 - 行政書書士の空き家対策Blog
  • 東京オリンピック 男子サッカー 準々決勝の結果 - SHIPS OF THE PORT

    暑い日が続いていますね。 私の地元・岐阜では毎日35℃以上だそうです!! 北海道では38℃を超えたところもあったとか。 岐阜の夏は暑いので38℃や39℃は何度も経験したんですが、北海道でもそんな気温になるんですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ハーブの日 東京オリンピック 男子サッカー 準々決勝 準決勝 今日は何の日?? 8月2日は「ハーブの日」です! ハーブの日 ハ(8)ーブ(2)の語呂合わせです。 まあ読めなくもないです! 東京オリンピック 男子サッカー 準々決勝の4試合が土曜日に行われました。 早速その結果を見ていきましょう! 準々決勝 開催日 国名 国名 7/31 スペイン 5-2 (延長) コートジボワール 日 0-0 (PK4-2) ニュージーランド ブラジル 1-0 エジプト 韓国 3-6 メキシコ 4試合とも熱戦でした。 スペイン vs コートジボ

    東京オリンピック 男子サッカー 準々決勝の結果 - SHIPS OF THE PORT
  • 自身の感情を整理する考え方 【感情は見えない】 - しょぼい人生論。

    普段の生活から感情の浮き沈みで、自身の心身が消耗してしまう。自分の感情に真っ直ぐに向き合う考え方を知りたい。 そんな悩みを解決します。 記事の内容 自身の感情を整理する考え方 記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300ほど書いてきました。 今回は、自身の感情を整理する考え方をご紹介します。 能として感情の存在があり、それによって人は人生が方向づけられています。 どういった感情になるかで、その時の選択肢が微妙に変わっていくもの。 その感情の積み重ねによって、自分の生き方の輪郭が浮かび上がっていきます。 この記事を読むことで、自身の感情を整理する考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 自分のことに目を向ける 反射で考えない 感情の出現パターンを知る 行動で感情を落ち着かせる

    自身の感情を整理する考え方 【感情は見えない】 - しょぼい人生論。
  • 松尾潔のメロウな夜 2021月7月26日(シディベ、ハー、ジャム&ルイス、スノー・アレグラ、シニード・ハーネット) - ラジオと音楽

    メロウな風まかせ Sidibe「Ready Enough(feat. Devin Morrison, Herb Alpert)」 先週ニューアルバムを紹介されたジャム&ルイスとゆかりの深いジャネット・ジャクソン。そしてジャム&ルイスとジャネット・ジャクソンのゆかりの深いトランペット奏者のハーブ・アルパートと共演しています。「Making Love in the Rain」へのオマージュ。 Ready Enough Sidibe Music Amazon H.E.R.「Damage」 今回もハーのニューアルバムからかかりました。この曲で引用されているのも「Making Love in the Rain」だそうです。 Back of My Mind [Explicit] MBK Entertainment/RCA Records Amazon Jam & Lewis「Do What I Do(

    松尾潔のメロウな夜 2021月7月26日(シディベ、ハー、ジャム&ルイス、スノー・アレグラ、シニード・ハーネット) - ラジオと音楽
  • 【ライフ】ワンコと行く夏の八ヶ岳 part2 - クマ坊の日記

    ワンコと行く八ヶ岳のお勧めスポット第二弾です。ご笑覧ください。 清里テラス 清泉寮 吐竜の滝 滝沢牧場 清里テラス ここはスキー場なんですが、グリーンシーズンだけはリフトに乗って八ヶ岳の大パノラマを満喫することができます。標高は1900メートル。頂上にはお洒落ソファが置かれ、くつろぐことができます。こんな場所に、愛犬と一緒に来れるなんて嬉しいですね。 www.sunmeadows.co.jp 清泉寮 gurutabi.gnavi.co.jp 清泉寮も清里を代表する観光地です。「清里開拓の父」と言われるポール・ラッシュさんによって整備されました。有名なのはジャージー牛のソフトクリーム。甘くて娘曰く「ぷっちんプリン味」だそうです。ジャージー牛のソフトクリームは熊の阿蘇や小国でもべましたが、そちらの方がより美味しかった印象です。ソフトクリームよりお勧めなのはヨーグルト。こちらの方が美味しかっ

    【ライフ】ワンコと行く夏の八ヶ岳 part2 - クマ坊の日記
  • 子供の頃に「お金を盗まれた」話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    小学校高学年の頃だっただろうか。 私は集合住宅に住んでいた。 小学校は住宅のすぐ近くにあったものだから、 同じ建物には同級生が多く住んでいて、 建物を駆け回って鬼ごっこをしたり、家に行ってゲームをしたり、 校庭でサッカーをしたり、児童館で時間を潰したり、そんな感じで遊んでいた。 きっかけは覚えていないけれど、 そこまで仲の良かったわけではない同級生をうちに呼んでゲームをしたことがあった。 その時に親はいなかったので、二人でゲームをしていると、 その同級生がウロウロとしているようだった。 私はゲームに夢中だったのであまり気にしなかったのだが、 しばらくすると彼は「用事を思い出した」と言って帰っていった。 そこから数日が経っただろうか。 古屋で漫画を買おうと思って財布を取り出すと、 中身がすっからかんだった。 確かにあったはずなのに小銭まで含めてお金が全く入っていないのだ。 仕方なく購入をキ

    子供の頃に「お金を盗まれた」話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
  • 彼を惹きつけて離さない!「一生懸命な女性」の特徴4つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    女性が一生懸命になにかに打ち込む姿に、心を打たれる男性は多いようです。 彼を惹きつけて離さない、魅力的な言動とはどんなものなのでしょうか。 そこで今回は、この一生懸命さを活用した恋愛テクについて、 考えていきたいと思います。 ■悩んでいる様子が健気 人生、楽しいことばかりではありません。 思わぬ体調の変化があったり、仕事でうまくいかなかったり、人間関係がギクシャクしたり……。 でも、悩んだり考えたりしているということは、真面目に、健気に生きようとしている証拠。 そんな姿にも、彼氏は惹きつけられるもの。 頑張って頑張って、まっすぐ歩こうとする彼女なら、彼氏もそばで支えてあげたくなるようです。 ■楽しむことに全力 彼と一緒にいて幸せ、楽しい、嬉しい。 当たり前とも思えるこの気持ちですが、彼に伝えるためには、ちゃんとそれが伝わる姿勢を見せることが大切です。 ふたりでいれば、幸せなのは当然!なんて

    彼を惹きつけて離さない!「一生懸命な女性」の特徴4つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • カフェ・ラ・ボエム!表参道でグローバルダイニング社が展開するおしゃれなイタリアンを満喫した話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日はアルゴという映画を観た小生です🎞 イランでこんな時間があった事すら知らなかったです…そしてベン・アフレックカッコ良かったです! さて、この日は仕事で表参道に来ていました!! ちょっと事をする事になり何とかやっていたお店がこちら! カフェ・ラ・ボエム モンスーンカフェなどを展開しているグローバルダイニングさんのブランドの1つなのです🙋‍♂️ お洒落な表参道の写真をパシャり📸 もう一枚…洗練されてやがる…笑 お目当てのお店を発見👁‍🗨 外観もお洒落なのです✨ まずは乾杯🥂 時代が時代なら飲み屋さんとして賑わっていた事でしょう… ほうれん草とベーコンのサラダはマッシュルームがたっぷりで美味しかった🥗 小ヤリイカのリング揚げはパクパクべてしまいますね😋 トマトパスタはなんだったかな? 美味しかったのは覚えてます😅 まさかのパスタが3日連続ブログに登場するとは…

    カフェ・ラ・ボエム!表参道でグローバルダイニング社が展開するおしゃれなイタリアンを満喫した話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
  • 【今週の注目決算】注目グロース株登場!今週の注目決算32銘柄【米国株投資】 - ウミノマトリクス

    今週の注目決算と経済指標をまとめておきますので、気になる銘柄があればチェックしておきましょう。 先週はGAFAMを始めとする大型テック銘柄の決算がありました。そして7月から8月にも変わりまだまだ決算シーズンは続いています。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。 レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元を大きく損なうリスクも有るためご注意ください。投資に対してはリスクを許容した上で投資してください。記事・ブログにおいての個別銘柄・投資信託ETFなどについては売買を推奨するものではありませんので予めご理解の上、お読みください。ブログに掲載

    【今週の注目決算】注目グロース株登場!今週の注目決算32銘柄【米国株投資】 - ウミノマトリクス
  • 4コマ「夏休みを長く感じる? 短く感じる?」 - どさんこ九州に住む

    夏休みが8月31日まであるって、都市伝説じゃなかったんだね~。 今は授業時間の確保で長期休みが減ってきてるらしいけど。 北海道は夏休みが短い分、冬休みが長かったので(25日前後)、合計すると一緒かな? おまけ 御飯支度が大変なのは夏休みだけじゃないけどね。

    4コマ「夏休みを長く感じる? 短く感じる?」 - どさんこ九州に住む
    akinisakusakura
    akinisakusakura 2021/08/02
    子供の頃、夏休みは8/31までありました。終盤、退屈になりました。
  • 腰部のバイオメカニクス - 野球 × 理学療法士

    腰背部の運動学 体幹伸展によって生じるストレス 体幹屈曲によって生じるストレス 腰部屈曲伸展による生体力学的影響 仙腸関節へのストレス 参考文献 腰背部の運動学 体幹伸展によって生じるストレス 腰椎伸展時は、前縦靭帯などの腰椎前方には伸張力、後方の椎間関節や棘突起などの棘間には圧縮力が高まる これに伴って椎間孔の直径は11%狭小し、脊柱管の容積も15%減少して脊柱後方へのストレスが増大する 死体による検討では、椎間関節包と後方靭帯への負荷はそれぞれ40%、20%に達するとされている 椎間関節の機能は、椎体間の動きを制限することと、軸方向の荷重を受けることである 腰椎椎間関節は上下2つの腰椎を結びつける一対の滑膜関節であり、上位腰椎の下関節突起と下位腰椎の上関節突起とからなり、椎間板とともに脊椎のモーターセグメントを構成し、関節列隙の方向は上い椎間関節になるほど歯状化し、逆に下位腰椎になるほ

    腰部のバイオメカニクス - 野球 × 理学療法士
  • サクサク!「とんかつ 新宿さぼてん」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画紹介 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #映画好き #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! オリンピック、メダルを取ろうが取るまいが、必死な戦いの姿に感動してしまうふつ映です。 4年に一度(今回は5年ですが)という時間がそう感じさせるのかもしれません。いいスポーツは頭で考えているのでなく、見て熱くなる、ただそれだけ。好きな音楽も、美味しい料理もそう、ただ心が熱くなる、ただそれだけ。どんなものにも熱くなるものもあれば、どうでもいいというものがある。どうでもいいのは、ストーリーを知らなかったり、自分が興味がなかったり、伝え方が下手だったり。どの視点で見るかで大きく感じるものが変わる。 例えば、今回の女子サッカー、賛否両論だと思いますが、ワールドカップに優勝した世界一を獲得したなでしこジャパンだから、準々決勝で敗退、不甲斐ないと思う。けれども、前回はオリンピックに出場すらできなかったほど弱かった。それが今回は母国開催とはいえ、準々決勝まで進んだ。当たり前に

    サクサク!「とんかつ 新宿さぼてん」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画紹介 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #映画好き #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!