タグ

2011年2月12日のブックマーク (6件)

  • BUY THIS SATELLITE - Connect Everyone.

    × Note: A Human Right discontinued its work in 2016. Several projects live on through various partnerships. This website remains to honor our longstanding commitment to Internet for all. Thanks to all who supported us over the years.

    amesuke
    amesuke 2011/02/12
    25ドルから出資できるみたい。
  • 「すべての人が「声」を持つには?」「人工衛星買えばいいんじゃん?」というプロジェクト

    9/29締切【4ヶ月完結・オンライン+現地】わたしをいかした小さな商いをはじめる。まち商いスクール in 福島県双葉町 greenz.jpの連載「暮らしの変人」をともにつくりませんか→ アメリカのNPO、Human Rightsは、情報へのアクセスを基的人権と考えて、世界中のすべての人がインターネットにアクセスできるようにしようという活動をしています。でも、パプアニューギニアやアフリカにインフラを整備するのは容易なことではありません。そんなときにお手ごろの価格で人工衛星が売り出されるという情報が! Human Rightsはその人工衛星を使おうと考えるのですが… 人工衛星というと国家プロジェクトで打ち上げるものの印象が強いですが、少し前に大阪の中小企業が共同で「まいど1号」なる人工衛星を打ち上げて話題になったように、民間で打ち上げられる衛星も結構あります。 そんな衛星のひとつがTerra

    「すべての人が「声」を持つには?」「人工衛星買えばいいんじゃん?」というプロジェクト
    amesuke
    amesuke 2011/02/12
    これは面白そう。
  • HTV2号機、暴露部搭載物の移設を完了

    HTVのドッキングに合わせての更新のつもりでしたがすっかり時機を逸してしまいました。ごきげんよう。さてあれよあれよというまにトラブルらしいトラブルも起きず順調にISSへドッキングしたHTV。今日はそのドッキングについての解説など。 ・HTVは何故自動ドッキングを捨てたのか? HTVが実証したキャプチャ・バーシング方式、それはつまり専用のドッキング機構を持たず、ISSのすぐそばを飛びながら、アームで掴んでもらうという方式。計画開始当初、NASAからして「そんなもん出来てたまるか」と言われていた技術でありました。しかしなんでまたHTVはNASAから反対されながらもその方式にこだわったのでしょうか。 これまでISSへドッキングするためにはAPASという自動ドッキングシステムが使われておりました。このAPASとはロシアが開発した信頼性の高いシステムで、無人宇宙船による自動ドッキングも可能な素晴らし

    HTV2号機、暴露部搭載物の移設を完了
  • 長谷敏司の幻のウォーハンマー小説! - 大槌ぶんぶん

    今回は長谷敏司の幻のウォーハンマー小説を公開です! 彼とは同じゲームサークルに所属してまして、長谷君も『ウォーハンマーRPG』の大ファンだったのですね。10年以上昔にデビュー前の彼が同人誌用に短編を書いてくれたことがあります。 現在入手がほぼ無理なのですが、あまりにももったいないので掲載したいとお願いをしたところ、大変ありがたいことに忙しい中リライトまでしてくれました。 前置きは充分ですね。さあ、『円環少女』や『あなたのための物語』の作者によるこの骨太ダーク・ファンタジーを味わって下さい! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ WH導入用(スラーネッシュ編) 「こっから先は、あっしはご免ですぜ」 ネズミ捕りラティールが、古びた扉の前で泣きごとを並べだした。 不潔な下水道は、ネズミ捕りのかかげる頼りないランタンに照らされている。ドブ臭さよりも息苦しさよりも、リ

    長谷敏司の幻のウォーハンマー小説! - 大槌ぶんぶん
  • 16歳で起業して4年間やってきて思うこと | もっちブログ

    19歳、最後の記事です。 きっと誰にでもある、 でもなかなか思い出せない種類の、小さなエピソード 10年くらい前、僕が小学生5年生か6年生のときですが、当時まわりで流行っていた遊戯王カードを十数枚ほどランダムに寄せ集めて封をしたオリジナルパックを、近所や学校の友だちに200円か300円で売っていました。レアカードも入れてほぼ均等に妥当なレートになるよう商品設計を心がけていましたが、たまに大当たり(紙切れ1枚で例えば3000円のレアリティがあるものも結構多く存在します)が出るので、商品としてけっこう魅力のあるものでした。今思えば、すでにあるものを再編成して付加価値をつけて売るという、僕の人生初めてのビジネスでした。小学校の卒業文集では、学年で一番足が速くてスポーツ万能な親友が「プロ野球選手になって1億円で契約する」と書いていた夢のとなりに、僕は「年商5億の会社をつくる」と書いていました。正直

    amesuke
    amesuke 2011/02/12
    素直に応援したくなりますな。
  • 02年新人王も伸び悩み…台湾で再生した正田 高津が挑戦後押し - スポニチ Sponichi Annex 野球

    02年新人王も伸び悩み…台湾で再生した正田 高津が挑戦後押し

    02年新人王も伸び悩み…台湾で再生した正田 高津が挑戦後押し - スポニチ Sponichi Annex 野球
    amesuke
    amesuke 2011/02/12
    おお!正田良かったなぁ。