タグ

ブックマーク / www.lizard-tail.com (6)

  • Garbage Collection(2016-07-04)

    § 2016年7月5日 Juno木星軌道投入 日時間 2016年7月5日午前11時30分(午前2時30分 UTC)、NASAの木星探査機Junoが木星の軌道に入ります。例のごとくJunoの現在位置を見られるサイトを作りました。 Juno Jupiter Orbit Insertion Simulation http://www.lizard-tail.com/isana/orb/misc/juno_spacecraft/ WebGLというブラウザ上で3DCGを扱う技術を使っていますが、比較的最近のブラウザであればプラグインの導入などなしでそのまま動くはず(Chorome, Firefox推奨)。スマートフォンやタブレットでも動きます。マウスでの視点変更、スクロールホイールで拡大縮小ができます。左上の歯車アイコンの中に、時刻系の設定(後述)、各種の表示のON/OFFなどの設定項目が入ってい

    Garbage Collection(2016-07-04)
    amesuke
    amesuke 2016/07/05
    “2016-07-04 Juno木星軌道投入リアルタイムシミュレーション”さすがに分かりやすいです。
  • 水星は土星よりも遠い

    MESSENGER Web Site 水星探査機メッセンジャーが2004年3日午前2時15分(アメリカ東部標準時)ケープカナベラルから無事打ち上げられました。水星は30年前にマリナ−10号が近傍をフライバイしながら始めて探査を行って以来、探査は行われていません。地表の40%はいまだ撮影されておらず、謎の多い惑星です。もちろん水星軌道に探査機が投入されるのは始めてのことです。 メッセンジャーは地球や金星の重力を利用して加速するスイングバイと言われる手法を用いて徐々に速度を落とし、7年間かけて水星軌道に到達します。旅の途中、地球で1度、金星で2度、水星で3度、スイングバイを行います(参考:飛行行程図。こんなにめんどくさいことをするのは、水星の軌道に探査機を乗せるのが、もの凄く大変だからです。 え、太陽のそばなんだから、簡単に行けるだろうって?そうは問屋が卸しません。地球は太陽の周りを回っていま

    amesuke
    amesuke 2013/04/08
    "実は水星に行くのは太陽系を脱出するより大変なんです。"
  • 2012-12-10 北朝鮮の「人工衛星」の飛翔経路予測

    § (追記:2016-02-04)2016年2月の北朝鮮人工衛星打ち上げ予告について 北朝鮮が2016年2月3日に再び人工衛星の打上げを行うと国際機関を通じて通告しました。現時点で打ち上げ予定日は2月8日~25日、時刻は北朝鮮時間の7:00~12:00(日時間7:30から12:30の間)となっています。第1段、フェアリング、第2段の落下予測海域が通告されていますが、2012年とほぼ同じ海域です。以下は2012年の打上げの際の内容ですが、現時点では、経路予測を含め付け加えるべきことはほとんどありません。 (追記:2016-02-07 )日政府から北朝鮮が2月7日午前9時31分頃に打ち上げを行ったという発表がありました。第1段は9時37分頃、フェアリングは9時39分頃にほぼ予定の海域落下。9時41分に沖縄上空を通過。第2段は予定の海域から外れ9時45分頃フィリピンのルソン島の東側付近の海上

    2012-12-10 北朝鮮の「人工衛星」の飛翔経路予測
    amesuke
    amesuke 2012/12/11
    "素人の分析なので話半分に聞いてくださいね"ってとこだけ余計に感じるw
  • スペースシャトルの最後の夜に... Garbage Collection(2011-07-24)

    何百回、何千回と見慣れた画面、見間違えるはずもない。すぐにそれが自分の作品だと直感したものの、どうしても信じられなかった。いや、だって、一介のアマチュアプログラマが作ったWebアプリが、ミッションの中でも一番クリティカルな大気圏再突入前のミッションコントロールセンターの画面に映っている*1。これで信じろという方がおかしい。見慣れたアイコン、昼夜境界線、ISS/シャトルの軌道を示す赤いグラウンドトラック、うっすら見える左上の設定アイコン、全部同じだ。でも... そして、すぐに一つの事実に気づいた。いつもは、軌道離脱噴射の終了を見届けた後シャトルのトラッキングを止める。公開されているデータではここから先の軌道を追うことはできない。放っておけば徐々にずれが大きくなる。でも、もし、あそこに映っているのが当に自分の作品なら、ここで設定を変えるとあの画面からシャトルが消える、そんなことをしていいのか

    スペースシャトルの最後の夜に... Garbage Collection(2011-07-24)
    amesuke
    amesuke 2011/07/25
    リアルタイムで見てて驚いたなぁ。ほんとにおめでとうございます。
  • Space Shuttle Launch Sequence

    Launch Sequence ※数値/内容はミッションによって変化する場合があります。 ※リンク先Videoを見るためにはRealPlayer、Windows Media Playerが必要です Fueling begins - 外部燃料タンクへの燃料充填開始 スペースシャトルの外部燃料タンクは2層に分かれていて、機首側に液体酸素(LOX)、接続部をはさんで、尾部側に液体水素(LH2)が充填されます。これらの液体燃料は極低温でどんどん揮発してしまうため、ほぼ満タンになったあとも打上寸前まで燃料の補充が行われます。また、打上が1日以上延期になった際には、いったん全ての燃料が抜かれます。 ちなみに、シャトルの発射に使われる39番射場(A、Bともに)の北西の角(GoogleMaps)に液体酸素(LOX)のタンクが、北東の角(GoogleMaps)に液体水素(LH2)のタンクがあります。燃料充填

  • Hello world! - greetings to the planet

    amesuke
    amesuke 2009/11/10
    これは凄い。世界が繋がってる感覚が素敵。
  • 1