2021年3月10日のブックマーク (12件)

  • 専門家らが中国のウイグル族弾圧に関する報告書発表、「ジェノサイド」と断定

    香港(CNN) 中国当局による新疆ウイグル自治区での行為は国際法上の「ジェノサイド(集団殺害)」そのものだとする報告書を、米国のシンクタンクが発表した。 報告書は人権、戦争犯罪、国際法の専門家50人以上が共同で執筆し、米首都ワシントンのシンクタンク、ニューラインズ戦略政策研究所が9日に発表。中国が国際条約に反し、少数民族ウイグル族に対するジェノサイドを行っていると結論付けた。 新疆ウイグル自治区でジェノサイドが起きているとの訴えや、中国当局の責任について、非政府組織が独自の法的分析を試みた例は初めて。CNNはこの内容を事前に入手した。 それによると、同自治区では政府がイスラム過激派の取り締まりと称する対テロ作戦を始めた2014年以降、ウイグル族などイスラム系少数民族の100万~200万人が1400カ所の収容施設に入れられてきた。 執筆者の1人、ニューラインズ研究所のアジーム・イブラヒム氏は

    専門家らが中国のウイグル族弾圧に関する報告書発表、「ジェノサイド」と断定
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/03/10
    まあ米中対立、東西対立が背景にあってこれはこれで全部鵜呑みにできる話でもないのだが。「ジェノサイド」と呼ぶべきかはともかく、民族抑圧をしているのは確か。
  • 角岡伸彦 on Twitter: "慰安婦論文が問題視されているハーバード大のマーク・ラムザイヤー教授。2019年に東大で部落問題を語っていた。部落民はもとは貧農で架空のアイデンティティをでっちあげて運動団体を組織し、ゆすり戦略で巨額の補助金を分捕ったとする内容。今… https://t.co/zOBzSSfMrS"

    慰安婦論文が問題視されているハーバード大のマーク・ラムザイヤー教授。2019年に東大で部落問題を語っていた。部落民はもとは貧農で架空のアイデンティティをでっちあげて運動団体を組織し、ゆすり戦略で巨額の補助金を分捕ったとする内容。今… https://t.co/zOBzSSfMrS

    角岡伸彦 on Twitter: "慰安婦論文が問題視されているハーバード大のマーク・ラムザイヤー教授。2019年に東大で部落問題を語っていた。部落民はもとは貧農で架空のアイデンティティをでっちあげて運動団体を組織し、ゆすり戦略で巨額の補助金を分捕ったとする内容。今… https://t.co/zOBzSSfMrS"
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/03/10
    『ピストルと荊冠』を書いた角岡氏が言ってるわけで、部落解放運動の過程でいろいろ問題も起きたというのは当然の前提。そういうレベルではなくラムザイヤー論文の内容が無茶だということ。
  • A review of Professor Mark Ramseyer’s papers on the Buraku Issues

    角岡伸彦 かどおか のぶひこ 1963年、兵庫県加古川市生まれ。関西学院大学社会学部を卒業後、神戸新聞記者等を経て、フリーライター。大阪市在住。 著書解説 【著書】 ふしぎな部落問題/百田尚樹『殉愛』の真実/ゆめいらんかね やしきたかじん伝/ピストルと荊冠 <被差別>と<暴力>で大阪を背負った男・小西邦彦/カニは横に歩く 自立障害者たちの半世紀/とことん!部落問題/はじめての部落問題/ホルモン奉行/被差別部落の青春 【連絡先】 kadookanobuhiko-01@yahoo.co.jp 記事一覧RSS Text by: Kadooka Nobuhiko (A freelance journalist) ———– Professor Mark Ramseyer at Harvard University wrote a paper in which he says that the com

  • 部落に関するラムザイヤー論文の問題点 人権と反差別の視点から | 反差別国際運動(IMADR)

    ハーバード大学のマーク・ラムザイヤー教授による論文 “On the Invention of Identity Politics: The Buraku Outcastes in Japan (でっちあげられたアイデンティティ・ポリティックス:日の部落アウトカースト) に対してIMADRは大きな疑念と深い懸念を抱きます。そのため、この論文に対する私たちの考えを人権と反差別の立場から明確に示す声明をだすことにしました。声明には、マイノリティの権利のために協働してきた国際ダリット連帯ネットワーク(IDSN)とマイノリティ・ライツ・グループ・インターナショナルの賛同をえることができました。 <皆さまへのお願い> 以下のIMADRの声明をお読みになり、賛同いただける方は、下の賛同フォームからお名前を記入してください。皆さまからのご署名は時期を見て、IMADRのホームページで公表させていただきます

    部落に関するラムザイヤー論文の問題点 人権と反差別の視点から | 反差別国際運動(IMADR)
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/03/10
    これは確かに無茶だわ。被差別部落民に皮革業とは関係のない農民もいたのは事実だけど、そんな細部の問題ではなく、犯罪者が「ゆすり」のために部落差別自体を捏造したと言ってるわけね。
  • ラムザイヤー論文 部落研究者から掲載誌編集長への書簡 | 反差別国際運動(IMADR)

    マーク・ラムザイヤー氏の論文「でっちあげられたアイデンティティ・ポリティクス:日の部落アウトカースト」について、長年、部落研究にたずさわってきた大阪市立大学人権問題研究センターの阿久澤麻理子教授と齋藤直子特任准教授は、同論文掲載の学会誌の編集長宛に重大な懸念を示す書簡を出しました。緻密なデータを用いながら看過できない問題を指摘したこの書簡は、同論文は最低限の学問上の誠意さえ示しておらず、社会科学者の研究の信頼性を傷つけるものであると結んでいます。 ● なぜ編集長への書簡(letter to the editors)なのか なぜ、Ramseyer氏の論文を掲載した学会誌に、書簡を書いたのか。それは、このように論理が破綻した論文であっても一旦学会誌に掲載されれば、それが先行研究となり、今後、世界の部落問題研究の中で、参照と引用が繰り返されるからである。 但し、異論を表明する方法は、いろいろあ

    ラムザイヤー論文 部落研究者から掲載誌編集長への書簡 | 反差別国際運動(IMADR)
  • 福島県の奥会津に住んでいる人が映画を観るための最寄りの映画館がこちらになります

    桜沢鈴 @SAKURAZA13 漫画家。大阪出身、福島県の奥会津に在住。代表作「義母と娘のブルース」https://t.co/5pTaDSZlIw ←リクエストお休み中(また再開します)「comicタント」にて「祖母と孫娘のブルース」連載中。「祖母」と「孫娘」だよ!

    福島県の奥会津に住んでいる人が映画を観るための最寄りの映画館がこちらになります
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/03/10
    こういうの見ると、やっぱりインターネットの普及は偉大だったと思う。多少弊害があるとしても。
  • 大切な人が「陰謀論」にハマってしまったら、どうすればいいのか(塚越 健司) @gendai_biz

    昨今、陰謀論に関する議論が盛んに行われている。陰謀論の厄介さは、「陰謀論に騙されるな」という言葉に対して「あなたの方こそ陰謀論に騙されている」という、対話困難な状況が生まれることにある。 稿では陰謀論の内容の是非ではなく、広く「陰謀論にハマっている」と思われる人に対して、読者自身がどのように関わり得るかについて考察していきたい。 陰謀論は昔から存在する 陰謀論を広義に捉えれば、「誰かが裏で世の中を操っている」と考える思考を指す。古くは中世の魔女裁判など、陰謀論自体は今にはじまったことではないが、主に社会不安を背景に生じているとすれば、昨今の陰謀論の蔓延も理解可能である。 現代においても、海外で話題となり、Netflixで配信されているドキュメンタリーの題材となっている「地球平面説」など、この世の法則に関するさまざまな陰謀論が存在する。とりわけ2020年の米大統領選を契機として、「Qアノン

    大切な人が「陰謀論」にハマってしまったら、どうすればいいのか(塚越 健司) @gendai_biz
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/03/10
    社会的影響力の弱い人が一人で信じているのにはあえて介入する必要ないかなと思っている。対話しても多くは決裂してお互い傷つくだけ。発信元を批判したり、まだ信じていない人に注意喚起したりする方が有効では。
  • 「福島県民がん増える可能性低い」 被曝線量を下方修正:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「福島県民がん増える可能性低い」 被曝線量を下方修正:朝日新聞デジタル
  • ドイツも苦しむ極右監視と人権のジレンマ

    <国内情報機関の連邦憲法擁護庁は極右AfDを監視対象としたが、裁判所に監視を差し止められた。逆にAfDに勢いをつけてしまった可能性もある> ドイツの政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が、連邦憲法擁護庁の監視対象となったことが3月3日わかった。憲法擁護庁は反憲法活動を監視する国内情報機関で、ネオナチや極左活動、近年ではイスラム過激派などを主なターゲットとしている。監視対象には盗聴などを含めた調査が可能になる。AfDの党全体が連邦レベルでの監視対象となったのは、今回が初めてだ。 AfDはテューリンゲン州など3州で既に監視対象となっている。また2019年初めには、党内極右組織「翼」が連邦レベルでの監視対象となった。それに対してAfDは2020年4月に「翼」を解散させるなどの対応を行なった。現在の共同党首の一人イェルク・モイテンは比較的穏健派であり、党のイメージ改善に努めてきた。しかし党の極右

    ドイツも苦しむ極右監視と人権のジレンマ
  • 東京大空襲の証言ビデオ 20年以上放置 300人超の証言が封印の恐れ 都平和祈念館計画凍結で:東京新聞 TOKYO Web

    東京都が記録した東京大空襲など戦争体験の証言ビデオ300以上が倉庫に放置され、活用されない状態が20年以上続いている。当初展示予定だった「都平和祈念館(仮称)」の建設計画は凍結。都は別の方法での公開には「人同意が必要」とする一方、意向確認は進めていない。10日で大空襲から76年。証言者が高齢化する中、「無責任」と批判の声が上がる。(岡太)

    東京大空襲の証言ビデオ 20年以上放置 300人超の証言が封印の恐れ 都平和祈念館計画凍結で:東京新聞 TOKYO Web
  • テナガザルが謎の出産 おりに1頭だけ飼育なのに「なぜ」 長崎 | 毎日新聞

    想定外の出産で園の職員らを驚かせたシロテテナガザルのモモと子ザル=長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」で2021年3月9日午後2時7分、綿貫洋撮影 長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」で2月、おりの中に1頭だけで飼育されている雌のシロテテナガザルが出産し、飼育員らに波紋が広がっている。雄ザルとの接触を想定していなかった園は、子ザルのDNA型鑑定をして妊娠した理由の解明に乗り出す。 シロテテナガザルのモモ(10歳)が子ザルを出産したのを園職員が発見したのは2月10日の朝だった。想定外の出来事に園は混乱した。妊娠期間とみられる約7カ月間、モモの腹が大きくなることはなく、変わった…

    テナガザルが謎の出産 おりに1頭だけ飼育なのに「なぜ」 長崎 | 毎日新聞
  • “シャブ抜き”を依頼してきた女性をレイプ、右耳を噛み千切られ…“自称京大卒”ペルー人詐欺師のとんでもない経歴 | 文春オンライン

    3年前に作成された1枚の履歴書がある。名前は「七夕弘明」。2012年、京都大学工学部に入学し、卒業後は同大学院工学研究科に進む。資格欄には司法試験予備試験合格、国境なき医師団(MEDIC(ママ))資格と記されている。 だが――。 ◆◆◆ ペルー国籍のサコダ・ベガ・ヒロシ・ガブリエル(26)が警視庁に再逮捕されたのは今年2月15日のこと。全ての発端は、昨年10月21日、都内で発生した異様な傷害事件だった。 秘匿性の高いメッセージアプリを使って「デトックスします」などと顧客を募っていたサコダは、覚醒剤使用者の若いカップルから“シャブ抜き”を依頼される。サコダは5万円の報酬で請け負い、台東区内のホテルの一室で落ち合った。 2人に代謝促進剤を点滴投与したサコダは、男が眠り込んだ隙に、女と肉体関係を持った。サコダは「値段を安くする代わりにと、女の方から迫られた」と後に釈明したが、女の言い分は異なった

    “シャブ抜き”を依頼してきた女性をレイプ、右耳を噛み千切られ…“自称京大卒”ペルー人詐欺師のとんでもない経歴 | 文春オンライン
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/03/10
    こういう胡散臭い人もうろうろできるところが大学という場所の懐の深さだったと思うけど、それも近年の管理強化で失われていくのかね。まあしかしめちゃくちゃやる人だな。