タグ

2020年8月17日のブックマーク (67件)

  • 価値づけとしての批評と、その楽しさ(読書メモ:『批評について:芸術批評の哲学』) - THE★映画日記

    批評について: 芸術批評の哲学 作者:キャロル,ノエル 発売日: 2017/12/01 メディア: 単行 『批評について:芸術批評の哲学』は2年ほど前に図書館で借りて読んではいたが、今年になってからこうして映画ブログをはじめて「批評」活動をはじめたということもあって、改めて読み返してみた。 まず、重要だと思うところをいくつか引用しよう。 すでに遠回しに示唆されたことかもしれないが、こんにち提出されている批評理論の多くは、主に解釈(interpretatiton)の理論である。こうした理論は芸術作品から意味ーーここには兆候として示唆されるような意味(symptomatic meaning)も含まれるーーを引き出そうと努めており、そこでは解釈こそが批評の主要課題だとみなされている。一方わたしは、価値づけ(evaltuation)こそが批評の質だと、それもとりわけ、芸術のカテゴリーやジャンル

    価値づけとしての批評と、その楽しさ(読書メモ:『批評について:芸術批評の哲学』) - THE★映画日記
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    批評と呼ぶにはおこがましすぎるけど、考えながら映画を観、本を読み、考えを書くのは最近楽しい。ただ、考えるには結構下調べが要る。
  • 『昔より確実に進歩してありがたいこと』へのコメント

    どの映画がどこで何時からやるか分かるの凄い便利だよな。ネット普及前ってどうしてたっけ?上映館だけ調べて凸か?

    『昔より確実に進歩してありがたいこと』へのコメント
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    全然思い出せない。多分新聞だと思う。いや、親だな。親がどう調べてたかは知らん。
  • 弊社所属タレント山下智久・亀梨和也(KAT-TUN)に関するご報告|Johnny's net

    平素よりFAMILY CLUB Official Siteをご利用いただき、誠にありがとうございます。 サイトは2024年4月9日をもちまして、サービスを終了させていただきました。 突然のお知らせとなりましたことを、心よりお詫び申し上げます。 今後のアーティスト情報に関しましては、下記サイトにてご確認ください。 https://starto.jp これまで多くの皆様にご利用いただき、誠にありがとうございました。

    弊社所属タレント山下智久・亀梨和也(KAT-TUN)に関するご報告|Johnny's net
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    飲酒の部分にだけ言及してなおかつふたりの処分に差があるというなんとも珍妙な報告になっている。触れないというのがなかなか凄い...
  • ベーゼンドルファーが自動演奏ピアノ 名演奏を再現 - 日本経済新聞

    ヤマハ子会社のベーゼンドルファー(オーストリア)は、同社のグランドピアノにヤマハの自動演奏機能を付けた「ベーゼンドルファー・ディスクラビア・エディション」を発売した。著名ピアニストの演奏を生の音で再現できる。ヤマハの自動演奏ピアノ「ディスクラビア」と同じ機能を付けた。内蔵した

    ベーゼンドルファーが自動演奏ピアノ 名演奏を再現 - 日本経済新聞
  • クラシック音楽 演奏時の飛まつ 楽器ごとに検証 | NHKニュース

    クラシック音楽などを演奏する際に飛まつが広がる範囲を楽器ごとに実験したところ、最も多く測定されたトランペットでも前方に集中していることなどが明らかになり、調査にあたった団体は、演奏会を従来の形に近づけるための科学的な根拠になるとしています。 この実験は、クラシック音楽の公演に関わるオーケストラや企業などで作る「クラシック音楽公演運営推進協議会」などが、先月、長野県茅野市の研究施設にあるクリーンルームで行いました。 トランペットやバイオリンなど12種類の楽器の演奏者、合わせて36人が、医師などの専門家の監修のもとそれぞれ演奏を行い、前後左右に設置した9台の測定機器で飛まつの量を測定しました。 その結果、飛まつが最も多く測定されたのはトランペットで、音の出る先端では6秒間に最大でおよそ1万2000の粒子が確認されましたが、演奏者の左右や後ろではほとんど確認されず、飛まつは前方に集中していること

    クラシック音楽 演奏時の飛まつ 楽器ごとに検証 | NHKニュース
  • お盆 “都道府県またいだ移動” 去年の6割に ビッグデータ分析 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で帰省や旅行を控える動きが広がる中、お盆休みの期間に、全国でどのくらいの人が実際に移動を控えたのか、ビッグデータで明らかになりました。都道府県をまたいで移動をした人の数は、去年の同じ時期のおよそ60%に減ったとみられることがNHKの分析でわかりました。 NHKは、NTTドコモが携帯電話の基地局からプライバシーを保護した形で集めたデータを使って、今月8日から16日までと、去年同じ時期(8月10日~18日)を比較して、都道府県をまたいで移動した人の数を分析しました。(期間中の正午から午後4時までの平均の人数を基に割合で比較) その結果、都道府県をまたいで移動した人の数はすべての都道府県で減少し、全国では去年の同じ時期の61%に減少したとみられることがわかりました。 また、他の都道府県から入ってきた人を去年の同じ時期と比べると、もっとも減少したのが、 ▽秋田県で33%

    お盆 “都道府県またいだ移動” 去年の6割に ビッグデータ分析 | NHKニュース
  • 「次回は受験できるといいな」「当選した人は頑張って」 抽選式になったTOEICで当落発表 Twitterには悲しみの声

    英語民間試験「TOEIC」受験申し込みの抽選結果が8月17日に発表され、Twitterには「TOEIC落選した」「次回は受験できるといいな」「当選した人は頑張って」といった声が相次いでいる。午後5時時点で「TOEIC」「TOEIC落選」がトレンド入りした。 発表されたのは、「第253回TOEIC Listening & Reading公開テスト」(10月4日実施)を受験する権利の抽選結果。8月5日正午に受験申し込みの受け付けが開始されたが、開始前後から受験申し込みサイトにアクセスが集中。サイトにつながりにくい状態が続いていた。 運営元の国際ビジネスコミュニケーション協会は「再開のめどが立たない」として受け付けを一時中止。前回の「第252回TOEIC Listening & Reading公開テスト」(9月13日実施)の申し込み受け付け時もサイトにアクセスが集中してつながりにくい状態だったこ

    「次回は受験できるといいな」「当選した人は頑張って」 抽選式になったTOEICで当落発表 Twitterには悲しみの声
  • 東大やパナソニックらで、専用チップ開発を10倍加速する技術研究組合設立

    東大やパナソニックらで、専用チップ開発を10倍加速する技術研究組合設立
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 新潟・丸屋本店の「工場直送便」 できたて菓子を家に 巣ごもりこの逸品 - 日本経済新聞

    1878年創業の丸屋店(新潟市)は、地元で愛される老舗の和洋菓子屋だ。同市東区に製造工場があり、市内に20以上の店舗を持つ。新型コロナの感染拡大を受け、4月から新たな試みを始めた。出来たての菓子を工場から自宅まで配送する「工場直送便」だ。対象は、まんじゅうやケーキなど100種類以上。これまで主に店頭でしか購入できなかった商品を出来たての状態で工場から直送する。配達区域は新潟市内全域で、配達料

    新潟・丸屋本店の「工場直送便」 できたて菓子を家に 巣ごもりこの逸品 - 日本経済新聞
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    丸屋本店!!!(よく前を通ってた)
  • コロナワクチンに対して広がる不安、世界中で「接種受けない」の声

    新型コロナウイルスに対するワクチンの開発が進むが、利用可能になったとしても接種は受けないという人が世界中で増えている/Getty Images (CNN) 各国が新型コロナウイルスのワクチン開発を急ぐ中、たとえワクチンが近いうちに利用可能になったとしても、接種は受けないという人が世界中で増えている。 フロリダ州の元看護士、スーザン・ベイリーさん(57)もその1人。インフルエンザをはじめとする各種の予防接種は毎年必ず受けてきた。 「私はワクチン反対派ではない。子どもは2人ともあらゆるワクチンを受けさせている。しかし現在の新型コロナウイルスのワクチンは接種しない」とベイリーさんは言い切る。 「私には基礎疾患がある。ワクチンでどんな影響が出るのか、十分に時間をかけた研究を行ってほしい」 トランプ大統領は信頼できないというベイリーさん。ワクチンについては、世界のトップ級の科学者の見解が一致して、6

    コロナワクチンに対して広がる不安、世界中で「接種受けない」の声
  • レバノン大統領、イスラエルとの和平の可能性に含み残す

    レバノンのミシェル・アウン大統領。写真通信社ダラティ・アンド・ノーラ提供(2020年6月25日公開、資料写真)。(c)AFP PHOTO / HO / DALATI AND NOHRA 【8月17日 AFP】レバノンのミシェル・アウン(Michel Aoun)大統領は16日、イスラム教シーア派(Shiite)組織でイスラエルと敵対するヒズボラ(Hezbollah)と同盟関係にある一方で、イスラエルとの将来的な和平の可能性に含みを残す発言を行った。 レバノンは事実上、隣国イスラエルと数十年にわたって戦闘状態にあり、ヒズボラが拠点とするレバノン南部の国境地帯では、散発的な緊張の高まりが見られる。 13日には、イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)が国交正常化に向けて合意したと発表された。UAEは、イスラエルが建国された1948年以降、同国と完全な外交関係を樹立する3か国目のアラブ国家となる。

    レバノン大統領、イスラエルとの和平の可能性に含み残す
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「Qアノン」陰謀論者が予備選勝利 「未来の共和党のスター」とトランプ氏称賛

    米カリフォルニア州で、コロナ対策の外出禁止令に対する抗議集会に参加する陰謀論グループ「Qアノン」の支持者(2020年5月1日撮影、資料写真)。(c)Sandy Huffaker / AFP 【8月17日 AFP】米ジョージア州で11日行われた共和党の下院予備選で、極右グループ「Qアノン(QAnon)」の陰謀論を推奨し、米国で最も抑圧されているのは白人男性だと主張するマージョリー・テイラー・グリーン(Marjorie Taylor Greene)氏が党主流派を破って当選した。ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は翌日、ツイッター(Twitter)への投稿で「未来の共和党のスター」と称賛した。 米下院予備選が全国的に注目されることはめったにないし、ましてや現職大統領の関心を引くことはほとんどない。だが、トランプ氏は12日、下院入りがほぼ確実となったグリーン氏を「おめでとう」と祝

    「Qアノン」陰謀論者が予備選勝利 「未来の共和党のスター」とトランプ氏称賛
  • LINEの「タイムライン」で投稿者が収益得られるサービス開始へ 人気YouTuberも参加

    LINEは8月17日、LINEアプリの「タイムライン」機能で今秋をめどに、オリジナル動画などのコンテンツ投稿をしたクリエイターが収益を得られる仕組みを提供する計画だと発表した。 この仕組みを使って、人気YouTuberなどにコンテンツを投稿してもらう計画で、YouTuberのマネジメント事業を手掛けるUUUM(ウーム)と、包括的クリエイターパートナー契約を結んだという。 第1弾として「はねまりチャンネル」「かわにしみき」「タケヤキ翔」「北の打ち師達」などUUUMクリエイターが30人以上が参加し、タイムラインなどにオリジナル動画を投稿する。クリエイターは、一般ユーザーが投稿したコンテンツの一部のオーガナイザーも務めるという。 LINEは新機能により「多くのクリエイターやインフルエンサーがタイムライン上で活躍し、LINEタイムラインに常時、最新・最旬のコンテンツが満ちあふれるメディアとなること

    LINEの「タイムライン」で投稿者が収益得られるサービス開始へ 人気YouTuberも参加
  • レイプで妊娠 中絶手術に「加害者の同意」を求める医師側の知られざる事情 | 文春オンライン

    中絶手術の2つの法的根拠 中絶手術の法的根拠とはなにか。妊娠中絶手術について、2つの例を検討してみよう。 まず、結婚している女性が妊娠したが病気になり、このまま妊娠を継続するとお母さんの命に関わるケース。このような場合、病院は、次の同意書に、妊婦人と配偶者の署名をもらって、中絶手術をする。 法的根拠を説明すると、母体保護法14条1項1号「妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの」に当たるから、「人及び配偶者の同意」を得て、妊娠中絶手術をすることができるのである。 母体保護法14条1項1号に基づいて手術する場合の、同意書のモデル(筆者提供) では、道を歩いていたら見知らぬ人にレイプされた場合はどうか。母体保護法14条1項2号「暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの」なので、やはり妊娠中絶手術を

    レイプで妊娠 中絶手術に「加害者の同意」を求める医師側の知られざる事情 | 文春オンライン
  • 韓国ソウルの教会でコロナ集団感染、関係者3400人に隔離要請

    韓国・ソウルのサラン第一教会近くで、新型コロナウイルスの集団感染について記者会見を開く同教会の弁護士(2020年8月17日撮影)。(c)Jung Yeon-je / AFP 【8月17日 AFP】韓国の首都ソウルにあるプロテスタントのキリスト教会で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、教会関係者約3400人が隔離を要請された。当局が17日、明らかにした。韓国は宗教団体に関連した集団感染との闘いを続けている。 同国の「追跡・検査・治療」という新型コロナ対策は、感染拡大防止策の世界的な模範として評価されてきた。 だが、新規感染者の急増で大規模な感染第2波の懸念が高まっており、週末にかけてソウルと隣接する京畿道(Gyeonggi province)は一切の宗教集会を禁止し、住民には不要不急の外出を控えるように呼び掛けた。 韓国では17日に197人の新規感染者が報告され、累計感染者数は1万5515

    韓国ソウルの教会でコロナ集団感染、関係者3400人に隔離要請
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • GDP歴史的な下落 コロナ不安の中で新事業に乗り出す動きも | NHKニュース

    ことし4月から6月までのGDP=国内総生産は、実質の伸び率が、年率に換算してマイナス27.8%で、リーマンショック後に記録した年率マイナス17.8%を超えて最大の落ち込みとなりました。 新型コロナウイルスの感染拡大による影響の長期化を懸念する声が出ている一方、新たな事業に活路を見いだそうという動きがあります。 東京 大田区にある従業員およそ40人の会社では自動車部品などの金属加工に使う工具の製造・販売をしています。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で経営に大きな影響が出ています。 会社によりますと自動車の生産台数の減少や、企業の設備投資の抑制などでことし4月から6月までの売り上げは去年の同じ時期と比べておよそ3割減少しました。7月と8月の売り上げも去年より大幅に減少しているということです。 このため会社では国の雇用調整助成金を活用し従業員を休業させるなどして全員の雇用を維持しています。

    GDP歴史的な下落 コロナ不安の中で新事業に乗り出す動きも | NHKニュース
  • 「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた|新R25転職 - キャリアづくりを楽しもう

    「20代の頃は、“魂売ったな”とも言われました」 「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた このページには広告が含まれています 新R25が掲載するサービスや商品の一部には、アフィリエイトプログラムを利用した商品の紹介が含まれます。記事を経由し、サービスや商品の登録・購入などをすると、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。ただし、新R25が提供する情報については、読者の利益を第一として新R25が独自に決定しており、企業様からの報酬の有無がランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。 将来のキャリアのこと、どこまで考えてますか? 「なりたい未来から逆算して、キャリアを考えよう」。そんな言葉も耳にしたりしながら、僕たちはそれなりに将来のことも考えつつ、会社を選んだり仕事をしたりしてますよね。 しかし

    「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた|新R25転職 - キャリアづくりを楽しもう
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    じゃあ必要とされなかったらどうしたらいいんだろう、と20代にして「窓際」を経験したおれは思うのであった。
  • 『曜日がタイトルに入っている曲』へのコメント

    Blue Monday - New Order Ruby Tuesday - The Rolling Stones Friday I'm in love - The Cure Sunday Morning - The Velvet Underground and Nico, Sunday Bloody Sunday - U2 思いつくのはこれくらい。空白を埋... 379 人がブックマーク・297 件のコメント

    『曜日がタイトルに入っている曲』へのコメント
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    泰葉の「フライディ・チャイナタウン」はFridayじゃなくてFly-dayです。わかりにくい。
  • 曜日がタイトルに入っている曲

    Blue Monday - New Order Ruby Tuesday - The Rolling Stones Friday I'm in love - The Cure Sunday Morning - The Velvet Underground and Nico, Sunday Bloody Sunday - U2 思いつくのはこれくらい。空白を埋めてくれ。 ※バンド名を入れてなかったので追記 (さらに追記) 知らないうちにブコメたくさんありがとう。木曜日が歌になりにくいのがよく分かった。 何人かが言及しているSaturday in the parkは後で思いついたので自分でトラバしたよ。 Manic Mondayは知ってたけど、プリンスの曲なのは知らなかった。人もセルフカバーしてて、踊りが可愛いのでよかったら見てね。 https://www.youtube.com/watch

    曜日がタイトルに入っている曲
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    JITTERIN'JINNの「にちようび」
  • あおり運転「同乗の女」とデマ拡散、名誉毀損で元豊田市議に33万円の賠償命令 - 弁護士ドットコムニュース

    あおり運転「同乗の女」とデマ拡散、名誉毀損で元豊田市議に33万円の賠償命令 - 弁護士ドットコムニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 沖縄 うるま クラスター発生 デイサービス施設 感染確認32人に | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染者の集団、クラスターが発生した沖縄県うるま市内のデイサービス施設では、感染が確認された人の数が16日までに32人に上り、県は各施設に対し感染防止策を徹底するよう呼びかけています。 県は、この施設でクラスターが発生したとして、医師や看護師、保健師などでつくる県の対策チームを派遣し、ほかに感染者がいないか検査を進めているほか、感染経路の調査を行っています。 すでに感染が確認された32人については、医療機関などで治療を受けていて、施設は現在、閉所しているということです。 沖縄県はこうした施設の利用者である高齢者は症状が悪化しやすいため、県内の各施設に対して、感染防止策を徹底するよう呼びかけています。

    沖縄 うるま クラスター発生 デイサービス施設 感染確認32人に | NHKニュース
  • お盆休み中のセキュリティニュースに注意! 見逃しはありませんか?/OSやアプリ、ファームウェアを常に最新のバージョンに保つのはセキュリティ対策の基本【やじうまの杜】

    お盆休み中のセキュリティニュースに注意! 見逃しはありませんか?/OSやアプリ、ファームウェアを常に最新のバージョンに保つのはセキュリティ対策の基本【やじうまの杜】
  • 「ウイルスは存在しない」 スペイン首都でコロナ抗議デモ

    スペイン・マドリードで政府の新型コロナウイルス対策に抗議するデモが開かれ、プラカードを掲げる参加者ら(2020年8月16日撮影)。(c)JAVIER SORIANO / AFP 【8月17日 AFP】スペインの首都マドリードで16日、新型コロナウイルス対策として政府が課したマスクの着用義務や制限措置に抗議するデモが開かれた。数百人が参加し、「自由を」などと訴えた。 陰謀論者や自由論者、ワクチン反対者といったさまざまな思想を持つ人々が参加し、「ウイルスは存在しない」「マスクは命取りになる」「われわれは恐れない」などと書かれた手製のプラカードを掲げた。 スペイン北東部サラゴサ(Zaragoza)から参加した専業主婦のピラール・マルティン(Pilar Martin)さん(58)は、各国政府が人々の自由を抑制するために感染者数を誇張していると考え、デモに参加したと話した。 スペインでは法律により公

    「ウイルスは存在しない」 スペイン首都でコロナ抗議デモ
  • 米 民主党大会 開会へ 日程のほとんどはインターネット | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    秋のアメリカ大統領選挙で政権奪還を目指す野党・民主党の全国党大会が17日、日時間の18日から始まり、バイデン前副大統領が党の大統領候補に正式に指名されます。今回は、新型コロナウイルスの影響で、日程のほとんどがインターネットを通じて行われる異例の大会となります。 当初は、中西部ウィスコンシン州ミルウォーキーの会場に、全米から代議員や党員などが集まり、大規模なイベントが開かれる予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で日程のほとんどはインターネットを通じて行われることになりました。 大会では初日の17日に、党の事実上の公約となる政策綱領の採択が行われるほか、2日目にバイデン前副大統領が正式に党の大統領候補に指名される見通しです。 また、3日目の19日には、副大統領候補となるハリス上院議員が、最終日の20日にはバイデン氏が、それぞれ指名を受諾する演説を行い、政権奪還に向けた決意を述べることになっ

    米 民主党大会 開会へ 日程のほとんどはインターネット | アメリカ大統領選 | NHKニュース
  • ジモティー、中古家具の個人間取引に配送代行サービスを追加 大型商品にも対応、5kmまで500円から

    利用者は専用フォームまたは電話で、荷物のサイズと重さ、配送希望日時、集荷場所、届け先などを申し込める。指定日にジモティーが業務提携した地域の配送事業者が荷物を引き取り、指定された届け先に荷物を配送する。 配送料金は5kmまでが500円、10kmまでが1000円、20kmまでが1500円。オプションで室内からの搬入出(500円/30分)などに対応する。 これまで商品の受け渡しは、利用者自身がクルマやレンタカーで行うか、配送業者へ依頼する必要があった。配送代行サービスの導入によって、大型の商品も格安で配送できるとしている。 ジモティーは2011年11月にサイトを開設。「売ります・あげます情報」「不動産情報」「求人情報」などを都道府県別や市区町村別に掲載し、利用者は無料で情報の登録ややりとりができる。利用者は月間1000万人(2020年1月時点)。 関連記事 ヤフー親会社、打倒アマゾン・楽天に“

    ジモティー、中古家具の個人間取引に配送代行サービスを追加 大型商品にも対応、5kmまで500円から
  • 東京都中野区、災害時の避難所で校舎活用 - 日本経済新聞

    東京都中野区は、地震や風水害といった大規模災害時の避難所として区立学校の校舎を活用することを決めた。従来は学校の体育館を主な避難所としていた。新型コロナウイルスの感染防止のため、教室などを使って避難住民の密集を防ぐ。避難

    東京都中野区、災害時の避難所で校舎活用 - 日本経済新聞
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 東京都 新型コロナ 161人の感染確認 200人下回るのは11日以来 | NHKニュース

    161人のうち、20代と30代は合わせて80人でおよそ50%、40代と50代は合わせて47人でおよそ29%を占めています。 このほか、60代が10人、70代が12人、80代が4人、90代が1人、それぞれ確認されています。 また、161人のうち、およそ43%に当たる69人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ57%の92人は、これまでのところ感染経路がわかっていないということです。 濃厚接触者69人のうち最も多いのは家庭内の感染で27人です。18人は女性で、このうち11人が夫からの感染でした。 また、会で感染したのは12人で、このうち20代から30代の男女7人が今月8日に20人余りで行ったバーベキューで感染しました。このバーベキューで感染した人はこれで8人になったということです。このほか、別のバーベキューでも男子大学生1人が感染したということです。 このほか、職場内が6人、施

    東京都 新型コロナ 161人の感染確認 200人下回るのは11日以来 | NHKニュース
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    それぞれの自粛の効果は出てきたのかも。このまま減少傾向になってくれればいいが、地方は大丈夫なのだろうか。
  • 昔より確実に悪なっているもの

    時代とともに社会は良くなってる(少なくとも日では)。 そんな中、悪くなって行ってるものって何かある?あまり思いつかないけど。

    昔より確実に悪なっているもの
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    大学の学費かな...(国立大の学部から修士課程修了までの6年で6万近く値上げされてた)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • GDP(2020年4-6月期)-27.8%、過去最大の落ち込みと同時に安倍首相に健康不安説 : 市況かぶ全力2階建

    ステマ屋のサイバー・バズ、純資産の90%にあたる22億円がアフィリエイト広告主から取立不能・遅延のおそれで美しくバズる

    GDP(2020年4-6月期)-27.8%、過去最大の落ち込みと同時に安倍首相に健康不安説 : 市況かぶ全力2階建
  • Apple Store、店舗前にQRコード掲載 来店予約用

    iPhoneのカメラやQRコードアプリなどで読み取りすることで、オンラインでの購入、通信キャリアの料金プラン契約、ストアでスペシャリストとショッピング、Geniusのサポートを受ける、にアクセスできる。 関連記事 Apple Storeアプリ、10周年祝う隠し機能が発見される AppleApple Storeアプリに「For You」タブ追加 注文や予約などの状況を一覧できる「For You」タブがアプリに追加された。 Apple Store、16インチMacBook Proの“究極”モデルはRadeon Pro 5600Mに “旧究極”は値下げ Apple Storeは、MacBook Pro (16-inch, 2019)のUltimateモデルにAMD Radeon Pro 5600M(8GB HBM2)モデルを追加販売開始した。 関連リンク MACお宝鑑定団Blog

    Apple Store、店舗前にQRコード掲載 来店予約用
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 韓国 新たに197人感染 ソウルの教会で集団感染も 新型コロナ | NHKニュース

    韓国では、首都ソウルにある教会で新型コロナウイルスの集団感染が発生したことなどで感染が再び拡大していて、16日1日で首都圏を中心に新たに200人近い感染者が確認され、政府は対策に全力をあげる方針を示しました。 発表によりますと、新たな感染者の80%近くはソウルと近郊のキョンギ(京畿)道が占めていて、首都圏での感染者の増加が続いています。 このうちソウルでは「サラン第一教会」の関係者を中心に感染が広がっていて、この教会関係者だけで今月12日以降、312人の感染が確認されたということです。 この教会の牧師など複数の関係者は、15日ソウル中心部で開かれたムン・ジェイン(文在寅)政権に抗議する保守派の集会に参加していたということで、チョン・セギュン(丁世均)首相は17日、政府の対策部の会議でこの集会を通じてさらに感染が拡大した可能性があると指摘しました。 韓国政府は教会の牧師がPCR検査の対象と

    韓国 新たに197人感染 ソウルの教会で集団感染も 新型コロナ | NHKニュース
  • 即時配達「PayPayダッシュ」終了 実験スタートから5カ月で

    ヤフーが即時配達サービス「PayPayダッシュ」の提供を8月25日に終了する。3月16日に福岡県の一部エリアで実証実験を始めたが、約5カ月間で終了となる。 PayPayダッシュは、利用者がスマートフォンアプリ(iOS/Android)で商品を注文し、配達先を指定すると、配達員が店舗で商品をピックアップし、自転車で届けてくれるサービス。 ヤフーとイオン九州が合同で、福岡県の天神エリアを対象に実証実験をスタート。実験ではイオンショッパーズ福岡店の約150種類の商品を取り扱い、注文から最短30分で届けるサービスを提供していた。 関連記事 即時配達「PayPayダッシュ」、20年中に福岡市で実験へ ヤフーが即時配達サービス「PayPayダッシュ」を発表。「ユーザーからの注文に合わせ、配達員が商品をピックアップし、自転車で配達する」という。 即時配達「PayPayダッシュ」、福岡市で実験開始 イオン

    即時配達「PayPayダッシュ」終了 実験スタートから5カ月で
  • 「不可能な夢」実現 父方のジャマイカに希望、母方のインドに誇り与えたカマラ・ハリス氏

    インド・ムンバイで、米民主党副大統領候補となったカマラ・ハリス上院議員を描く人(2020年8月13日撮影)。(c)Indranil MUKHERJEE / AFP 【8月17日 AFP】米大統領選の副大統領候補へと型破りの選出を果たしたカマラ・ハリス(Kamala Harris)氏(55)は、父方の祖国ジャマイカに夢と希望を、インドに住む母方のおじとおばに誇りを与えている。 ハリス氏は1964年、米カリフォルニア州で、ジャマイカ人の経済学者の父ドナルド・ハリス(Donald Harris)氏と、インド人の乳がん研究者の母シャマラ・ゴパラン(Shyamala Gopalan)氏の間に生まれた。 ハリス氏は黒人としてカリフォルニア州初の州司法長官を務め、南アジア系のルーツを持つ女性として初めて米上院議員に選出された。11月の米大統領選挙で民主党候補指名を確実にしている民主党のジョー・バイデン

    「不可能な夢」実現 父方のジャマイカに希望、母方のインドに誇り与えたカマラ・ハリス氏
  • “アマプラ解約運動”、Twitterが「フィットネス」と分類 「その運動じゃないだろ」と総ツッコミ

    8月17日午前から、「アマプラ解約運動」というワードがTwitterのトレンド上位に入っている。Twitterはこのワードをなぜか、「フィットネス」にジャンル分けしており、ユーザーからは、「いや確かに『運動』だけど、フィットネスじゃないだろ」などとツッコミが入っている。 アマプラとは、Amazonが提供する定額制のサービス「Amazonプライム」の略。「アマプラ解約運動」は、そのAmazonプライムの解約を呼び掛ける一部のユーザーによる運動で、決して、スポーツや体操といったフィットネスの仲間ではない。 Twitterトレンドの分類タグ、“とんちんかん”なものも Twitterのトレンドワードは、ユーザーのツイートの動向によってリアルタイムに変化しており、一部のトレンドワードには、「政治」「社会」「エンターテインメント」「旅行」など、そのトレンドワードを分類するタグが付いている。 例えば、1

    “アマプラ解約運動”、Twitterが「フィットネス」と分類 「その運動じゃないだろ」と総ツッコミ
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    はてなもよく頓珍漢なジャンルに分類されてるよね...
  • 「このまま働かずに給料をもらい続けたい」コロナ禍新入社員の本音

    せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスにが4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの猛威によって社会は大きく混乱した。中でも学生という立場から一転、社会に出たばかりの新入社員たちの新生活はスタートから壮絶なものになってしまった。コロナ禍の落ち着かない時期に社会に出た彼らは、いったい何を思うのか。新社会人たちの音を聞いた。(清談社 鶉野珠子) ほぼゲームざんまいでも給料は8割補償 働くモチベーションはゼロに… 緊急事態宣言が全国的

    「このまま働かずに給料をもらい続けたい」コロナ禍新入社員の本音
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    この状況で「将来に向けてスキルを」とかとても考えてる余裕ないな。
  • 都内 熱中症 6日間で27人死亡 多くが室内でエアコン使用せず | 熱中症 | NHKニュース

    東京都内では、15日までの6日間に、熱中症で新たに27人が死亡していたことが分かりました。8月に入って都内で熱中症で亡くなった人は53人にのぼっています。 年齢別では70代が最も多く11人、80代が6人で、70代以上が全体のおよそ7割を占めています。 また、27人のうち26人は屋内で亡くなっていて、エアコンを設置していないか設置していても使用していなかった人が23人いたということです。 今月に入って東京都内で熱中症で死亡した人は合わせて53人にのぼっています。引き続き夜間でも冷房を適切に利用しこまめに水分を補給することなど熱中症への対策が必要です。

    都内 熱中症 6日間で27人死亡 多くが室内でエアコン使用せず | 熱中症 | NHKニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 安倍首相、病院で受診 「体調管理に万全期す」:時事ドットコム

    安倍首相、病院で受診 「体調管理に万全期す」 2020年08月17日12時01分 安倍晋三首相は17日午前、診察を受けるため、東京・信濃町の慶応大病院に入った。首相周辺は「体調管理に万全を期すため」と説明している。18日まで公務を入れず、静養する予定だという。 安倍首相、残り任期占う改造人事 求心力に陰り、駆け引き活発化―二階・岸田氏焦点 首相は第1次政権時の2007年、持病の潰瘍性大腸炎が悪化し、直後に退陣した経緯がある。新型コロナウイルスへの対応の長期化などにより健康を不安視する声は与党内に広がっており、このタイミングでの受診は臆測を呼びそうだ。 新型コロナ最新情報 菅内閣 閣僚名簿 野党合流新党

    安倍首相、病院で受診 「体調管理に万全期す」:時事ドットコム
  • 安倍首相が慶応大病院に入る | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    安倍首相が慶応大病院に入る | 共同通信
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    “首相周辺は「通常の健康チェックだ」と述べた”
  • MacBookからトラックパッドがなくなるかもしれないよ

    家とトラックパッドは広いほうが良い。ほんとに? Appleは、MacBookシリーズ定番のトラックパッドを大幅に改良しようとしています。そのアイデアとは、キーボードの下部分をぜーんぶトラックパッドにしちゃおうという、ぼくの考えたさいきょうのトラックパッド的なサムシング。 Image: Apple/Patently Apple「ダイナミックインプットサーフィス」と呼ばれるこの技術は、米国特許商標庁から発見されました。iPhone 11 Proなどに使われているOLED(有機ELディスプレイ)を採用したマルチタッチインターフェイスで、現在採用されているガラス製トラックパッドに取って代わる、かもしれないものです。 Image: Apple/Patently Apple感圧センサー、静電容量センサー、触覚フィードバックセンサーが確認できます。OLEDでフィードバックということは、スマホのようにブル

    MacBookからトラックパッドがなくなるかもしれないよ
  • 日本政府当局者、日産とホンダに合併交渉迫ったが実現せず-報道

    政府当局者は今年に入って、日産自動車とホンダに合併を協議させようと試みたが実現しなかった。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が事情に詳しい複数の関係者の話を引用して伝えた。同案が両社に最初に持ちかけられたのは2019年末だったが、取締役会に達する前に拒否されたという。 日産とホンダ、首相官邸はコメントを控えた。 原題: Japanese Officials Tried to Push Nissan, Honda Merger Talks: FT(抜粋)

    日本政府当局者、日産とホンダに合併交渉迫ったが実現せず-報道
  • GDP実質27.8%減、4~6月年率 戦後最大の下げ - 日本経済新聞

    内閣府が17日発表した2020年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で1~3月期から7.8%、年率換算で27.8%減った。新型コロナウイルスの感染拡大で、リーマン・ショック後の09年1~3月期の年率17.8%減を超える戦後最大の落ち込みとなった。4~6月期は感染拡大を抑えるため、政府が緊急事態宣言を出し、個人の外出や店舗の営業が制限された。個人消費を

    GDP実質27.8%減、4~6月年率 戦後最大の下げ - 日本経済新聞
  • ソフトバンクG、ウィーワーク11億ドル債券契約 「昨秋の合意に基づくもの」 - 日本経済新聞

    ソフトバンクグループ(9984)は17日、投資先の米シェアオフィス大手ウィーカンパニーに対して11億ドルの金融支援枠を設けたとの報道について、8月12日付でソフトバンクGの100%子会社がウィーワークの発行する最大11億ドルの担保付きシニア債券の買い受けをコミットすることについ

    ソフトバンクG、ウィーワーク11億ドル債券契約 「昨秋の合意に基づくもの」 - 日本経済新聞
  • 4~6月期GDP年率27.8%減 コロナ拡大で戦後最悪のマイナス成長 | 毎日新聞

    内閣府が17日発表した2020年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、物価の変動を除いた実質で前期比7・8%減、この状態が1年続いた場合の年率換算は27・8%減となり、リーマン・ショック後の09年1~3月期の年率17・8%減を上回る戦後最悪のマイナス成長を記録した。 新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急…

    4~6月期GDP年率27.8%減 コロナ拡大で戦後最悪のマイナス成長 | 毎日新聞
  • Telegram、1対1の動画チャットもE2Eの暗号化

    ロシア発でドバイに拠点を置くTelegramは8月14日、エンドツーエンドで暗号化(E2EE)されたメッセージングアプリ「Telegram」公開7周年に当たり、AndroidおよびiOSアプリに1対1の動画チャット機能をα版として追加したと発表した。こちらもE2EEだ。 連絡先のプロフィールページから音声チャットを開始し、動画チャットに切り替えられる。ピクチャーインピクチャーモードもサポートしており、動画チャットしながら他のメッセージを読むなど別の操作も可能だ。 同社は4月、グループ動画チャット機能を追加すると発表した。今回はまだ1対1の動画チャットしか追加しないが、向こう数カ月中にグループ動画チャット機能も可能にする計画としている。 4月時点のTelegramのMAU(月間アクティブユーザー数)は4億人だった。 関連記事 Twitter、Facebook、Google、Telegram、

    Telegram、1対1の動画チャットもE2Eの暗号化
  • 「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン

    2016年8月、富山のローカル局「チューリップテレビ」のニュース番組が「自民党会派の富山市議 政務活動費事実と異なる報告」とスクープ。日記者クラブ賞特別賞、ギャラクシー賞報道活動部門大賞、菊池寛賞を総ざらいした一連の報道によって “富山市議会のドン”といわれていた自民党の重鎮をはじめ、半年の間に14人の議員が辞職していった。 約4年の歳月を経て映画化された政治ドキュメンタリー『はりぼて』(8月16日公開)では、政治家と取材者の人間臭さがあぶりだされ、「政治とカネ」を巡って随所に笑いの要素も込められた異色の作品だ。一方で地元の議会や議員たちをローカル局が徹底追及することへのハレーションをどうしても想像してしまうが、今は取材チームの半数が報道の現場を離れ、議員やその家族も新しい人生をスタートさせているという。単なるきれいごとで終わらせることのできないスクープ報道の映画化で、何を伝えたかったの

    「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン
  • 「謝礼3000円」実は借金アンケート 学生が高額請求被害 - 日本経済新聞

    アンケートに答えたら勝手に借金させられていた――。大学生の間でこんな被害が相次いでいる。アンケートの個人情報を基に無断で消費者金融のアプリに登録され、借り入れ契約が結ばれる。学生には後日、高額の返済請求が届き、金は第三者の手にわたっていた。福岡県内の大学構内で1月、男子学生が男から声をかけられた。「アンケートに答えるだけで3千円差し上げます」。学生は友人らと学生堂で質問に答え、アルバイト代と

    「謝礼3000円」実は借金アンケート 学生が高額請求被害 - 日本経済新聞
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/08/17
    “銀行口座番号や暗証番号、携帯電話番号を聞き出し、運転免許証を見せるよう求めた”ヤバみがある
  • 【追記あり】消費者「ポカリ薄めてOK?」大塚製薬「ポカリ薄めるのはダメ」→消「ポカリ薄めて…」大「薄めるな」→消「薄めて…」大「薄めんなって言ってんだろ」

    バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku 熱中症対策ってそもそも何だよ|バク @DrYumekuiBaku #note note.com/4649bj/n/n36d6… 突貫工事で書きましたので誤字脱字は許して欲しいです あと目次とかおしゃれなのつける余裕なかったです なお他の記事は昔趣味で書いていた怖い話とかだから読まなくて良いです! #熱中症騒動集大成 2020-08-21 01:06:56 リンク note(ノート) 熱中症対策ってそもそも何だよ|バク 2023年7/10追記→味の素に取材依頼出しましたが断られました。怪しすぎたらしい。すみません。 2022年6/30追記→未だに2021年追記するって記事を追記していないことをお詫び致します。そろそろ味の素に直で取材依頼を出そうと思っています(抱えてた締切がまあまあ捌けたので)。何にせよ熱中症は 発症し、自覚した時には病院行くし

    【追記あり】消費者「ポカリ薄めてOK?」大塚製薬「ポカリ薄めるのはダメ」→消「ポカリ薄めて…」大「薄めるな」→消「薄めて…」大「薄めんなって言ってんだろ」
  • 「IPアドレスは『個人情報』を特定できないから漏えいしても心配ないよね」|井二かける

    Twitterでは、IPアドレスが個人情報かどうかとか、IPアドレスが投稿者のものだったと公表するべきだったかどうかとか色々な意見を見ました。 諸先生方の解説が既にありますので重ねて説明するのもn番煎じ感がありますが、「情報セキュリティを物語の形で伝える」という活動をしていますので、個人情報保護法上の個人情報の定義を知っておくことの大切さや、サービス提供側の心得として何が大切かということについて、作品としてまとめたいと思います。 『もし京姫鉄道で同じようなインシデントが起きたら』という設定で、書いてみようと思います。標記のインシデントを参考にはしていますが、もちろん架空の設定ですので、細かい点は実際のインシデントとは異なります。 4コママンガにする予定ですが、ちょっと時間がかかるので先行して執筆中の脚を先に公開します。内容について問題等があれば、ご指摘いただければ幸いです。 完成版と解説

    「IPアドレスは『個人情報』を特定できないから漏えいしても心配ないよね」|井二かける
  • 匿名の刃~SNS暴力考:ネットで中傷する人が変わるには 依存症専門家が必要と説く「周囲の変化、心のつえ」 | 毎日新聞

    SNS上の誹謗(ひぼう)中傷に加担してしまう人の心理とは、どんなものなのだろうか。一部には「ネット依存」状態にある人もいるという。ネット依存の人とその家族の相談に乗っている精神保健福祉士の八木真佐彦さん(56)は、「『罵詈雑言(ばりぞうごん)を書き込むなんてとんでもないやつだ』という視点だけでは、解決しないと思います」と語る。【野村房代/統合デジタル取材センター】 ネット依存とは 昼夜逆転など日常生活に支障、つながっていないとイライラ、憂 ――専門的見地から、どういう状態を「ネット依存」と判断するのでしょうか。 ◆SNSや(主にSNSで提供され、他のプレーヤーと協力したり競い合ったりする)ソーシャルゲームをするために睡眠時間が削られ、昼夜逆転になるなど学業や仕事といった日常生活に支障をきたしている状態です。また、ネットにつながっていないとイライラしたり憂になったりして感情の抑制が利きづ

    匿名の刃~SNS暴力考:ネットで中傷する人が変わるには 依存症専門家が必要と説く「周囲の変化、心のつえ」 | 毎日新聞
  • タイ民主派デモに1万人 14年以降最大規模

    タイ・バンコクの民主記念塔周辺での反政府デモに参加した人々(2020年8月16日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP 【8月17日 AFP】タイで16日、反政府デモが行われ、警察によると1万人以上が参加した。民主派の運動が活発化する中、同国で行われた政治デモとして2014年以降で最大規模となった。 タイではここ1か月、学生主導のグループが同国各地でほぼ毎日デモを展開。元陸軍司令官のプラユット・チャンオーチャー(Prayut Chan-O-Cha)首相と親軍のプラユット政権に抗議し、大規模な民主改革を求めている。 デモ隊は16日夜までに、首都バンコクの民主記念塔(Democracy Monument)周りの主要交差点を占拠。学生らは「独裁体制をつぶせ!」と声をそろえ、参加者の多くが政権を批判するサインを掲げた。平和の象徴であるハトをかたどった切り抜き絵を持った人も

    タイ民主派デモに1万人 14年以降最大規模
  • 沖縄 新型コロナ感染拡大で看護師など不足 国が早急派遣を検討 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、沖縄県で看護師や保健師が不足している問題をめぐり、橋厚生労働副大臣が16日、沖縄県庁を訪れて玉城知事と会談し、国として早急に派遣できるよう取り組む考えを示しました。 これに対して、橋厚生労働副大臣は「全国知事会とも協力しながら、全力で沖縄県を支えていく」と述べ、国として早急に看護師や保健師が派遣できるよう取り組む考えを示しました。 会談のあと橋副大臣は記者団に対し、「現場のニーズも確認しながらできるだけ早く派遣できるよう取り組んでいきたい」と述べました。

    沖縄 新型コロナ感染拡大で看護師など不足 国が早急派遣を検討 | NHKニュース
  • 韓国 ソウル 新型コロナ 教会関係者249人が集団感染 | NHKニュース

    韓国 ソウルにある教会で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、16日までに関係者249人が感染したことが分かりました。この教会の牧師などは、ソウル中心部で週末に行われた集会に参加したとされていて、さらなる感染の拡大が懸念されています。 また、ソウルにある「サラン第一教会」では集団感染が発生し、16日までの4日間で合わせて249人の関係者の感染が確認されたということです。 保健福祉省は、教会の牧師が隔離措置に従わなかったうえ、PCR検査の対象となる関係者の名簿の一部を隠蔽したなどとして、感染症予防法違反の疑いで刑事告発しました。 ムン・ジェイン(文在寅)大統領はみずからのフェイスブックに、この教会を念頭に「国民の努力に冷水を浴びせる極めて非常識な行動だ。国家の防疫システムに対する明白な挑戦だ」と書き込み、教会に対して厳しい姿勢で臨むとともに、感染拡大防止に全力を挙げる姿勢を示しました。 この

    韓国 ソウル 新型コロナ 教会関係者249人が集団感染 | NHKニュース
  • 新型コロナのワクチン情報狙いサイバー攻撃 海外機関に相次ぐ | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、開発情報を盗み取るためのサイバー攻撃が海外の研究機関などに相次いでいることから、厚生労働省は日でもリスクが高まっているとして、国内の製薬会社などに対策を呼びかけています。 サイバー攻撃は国境を越えて世界的な規模で行われるため、厚生労働省は日でもリスクが高まっているとして、国内の製薬会社や研究機関などに対策を呼びかけています。 複雑なパスワードを用いてアカウントを保護したうえで、ソフトウェアを最新の状態に保つことに加え、定期的にすべてのファイルでウイルスをスキャンすることなどを求めています。 厚生労働省によりますと、これまでのところ国内では新型コロナウイルスに関連してサイバー攻撃を受け被害が出たという報告はないということです。 新型コロナウイルスのワクチンの国内生産をめぐっては、厚生労働省が6つの製薬会社などの事業に合わせて900億円余りを助成するこ

    新型コロナのワクチン情報狙いサイバー攻撃 海外機関に相次ぐ | NHKニュース
  • ベラルーシで歴史的大規模デモ、大統領は続投強調

    ベラルーシ・ミンスクで行われた、野党支持者による抗議デモ(2020年8月16日撮影)。(c)Sergei GAPON / AFP 【8月17日 AFP】(更新)ベラルーシの首都ミンスクで16日、大統領選の不正疑惑をめぐるこれまでで最大規模のデモが行われた。現地のAFP記者によると参加者数は推計10万人超で、旧ソビエト連邦崩壊後では最多となった。しかし、同日演説したアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領(65)は、辞任要求を傲然(ごうぜん)と拒否した。 【関連記事】EU、対ベラルーシ制裁で一致 選挙後の反対派弾圧で 市中心部の外れにある第2次世界大戦(World War II)記念碑では、集まった人々が「出て行け!」と繰り返し叫んだ。デモ隊は、同市中心部の独立広場に向けて行進。広場には花や風船を手にしたデモ参加者らが集結し、Vサインを掲げた。 26歳の

    ベラルーシで歴史的大規模デモ、大統領は続投強調
  • JAL再生タスクフォースの冨山和彦さんらしき人、半沢直樹の帝国航空再生タスクフォースにガヤで参戦 : 市況かぶ全力2階建

    ステマ屋のサイバー・バズ、純資産の90%にあたる22億円がアフィリエイト広告主から取立不能・遅延のおそれで美しくバズる

    JAL再生タスクフォースの冨山和彦さんらしき人、半沢直樹の帝国航空再生タスクフォースにガヤで参戦 : 市況かぶ全力2階建
  • 民間人がなぜこんなに!?|NHK NEWS WEB

    霞が関のリアルを知ろうと取材していると、あることに気づきました。「民間の出身者、意外と多い!」実際、どうなっているのでしょうか。(「霞が関のリアル」取材班) 民間出身者から寄せられた声 「霞が関のリアル」取材班には、これまで多くの霞が関の方々から意見をいただきました。このなかに、民間企業から霞が関に移った人の経験談がありました。 32歳 男性「民間から一時、農水省で働いていました」 30代 男性「民間から国交省に行っていました」 霞が関の民間出身者 その数はなんと… 確かに霞が関を取材していると、民間企業の出身者と出会うこともしばしばです。いったい、どのくらいの人たちが民間から霞が関に行っているのでしょうか。 調べてみると、内閣人事局に統計がありました。 それによると、国家公務員として働く民間出身者は、去年は5890人。12年前のデータと比べると、実に2.5倍に増えていたのです。 どうして

    民間人がなぜこんなに!?|NHK NEWS WEB
  • ジンバブエのインフレ率、840%近くに 政府は危機を否定

    ジンバブエ・ドルの紙幣を数える男性(2020年5月20日撮影、資料写真)。(c)Jekesai NJIKIZANA / AFP 【8月16日 AFP】ジンバブエ国家統計庁(Zimbabwe National Statistics Agency)は15日、7月の物価上昇率(インフレ率)が年率840%近くまで上昇したと発表した。だが政府は、高まる危機感を認めようとせず、経済の苦境が一段と深まっている。 同国は、2017年に軍事クーデターで失脚したロバート・ムガベ(Robert Mugabe)前大統領の下での経済の失政が招いた10年超にわたるハイパーインフレへの対応に追われている。 同国の人々はその多くが、貯蓄が消え去っていくのを目にし、今も砂糖や主のトウモロコシ粉といった生活必需品を手に入れるのに苦労を強いられている。 統計庁がツイッター(Twitter)に投稿した発表によると、7月は837

    ジンバブエのインフレ率、840%近くに 政府は危機を否定
  • サイバーパンクの古典からディストピア作品まで、この夏に読むべき23のSF小説