タグ

Web標準に関するaratafujiのブックマーク (2)

  • いま起きているWeb標準の進化、HTML5、CSS3、JavaScript 2.0

    が大型連休に入る少し前の4月23日、W3CはHTML5の新しいドラフトを公開しました。いつも最新のWeb標準化動向を伝えてくれるWeb標準ブログのエントリ「Last Callに向け進むHTML5 | Web標準Blog | ミツエーリンクス」によると、今回のドラフトから仕様書に大きく手が加わり、Webサイトを作る人向け(制作者に関係する要件)と、Webブラウザを作る人向け(実装要件についての要件)ごとに見やすくなるようなスタイルシートが用意されたとのこと。 これまでも何度かこのブログでは、HTML5やJavaScript 2.0などのWeb標準の動向を書いてきましたが、今回は分かりやすいようにその動きをまとめてみました。 HTMLHTML4でいったん進化が終了し、それ以後はXHTMLで進化していくことになっていました。しかし実際にはXHTMLは期待されたほど普及せず、XHTMLによっ

    いま起きているWeb標準の進化、HTML5、CSS3、JavaScript 2.0
  • 「Web 標準セミナー」にて考えたデザイン不要論 | self memo

    日、アップルジャパン主催の「Web 標準セミナー」に行ってきた。 概要は以下の通り。 ━━━━━━━━セミナー概要━━━━━━━━ 第一部(13:30-16:30) 講 師:益子貴寛(株式会社サイバーガーデン 代表取締役) Website: http://www.cybergarden.net/ 1. Web標準とは何か 2. Web標準とXHTML+CSS 3. Web標準とブラウザ 4. Web標準と制作ワークフロー 5. Web標準のメリット -ケーススタディ- ・クロスブラウザ表示の実現 ・アクセシビリティの向上 ・SEO効果の向上 6. Webサイトの品質保証とソースコードの検証 7. ソースコード検証ツールの紹介 8. ブラウザやツールを品質保証に活かす方法 9. 質疑応答 第二部(16:45-17:30) 講 師:アップルジャパン株式会社ワールドワイドデベロッパリレーション

    「Web 標準セミナー」にて考えたデザイン不要論 | self memo
  • 1