タグ

2022年6月30日のブックマーク (3件)

  • 第105回 国際ARCセミナー (Web配信) | ART RESEARCH CENTER, RITSUMEIKAN UNIVERSITY

    2022年7月13日(水)18:00より、Web配信にて第105回国際ARCセミナーを開催いたします。 プログラムは下記となります。 講師:独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 企画調整部文化財情報研究室 主任研究員 高田 祐一先生 タイトル:「文化財情報プラットフォームとしての全国遺跡報告総覧と文化財総覧 WebGIS」 日時:2022年7月13日(水)18:00~19:30 参加:Zoom配信(関係者のみ・予約不要) ※ARCメンバー以外の方は Youtubeよりご参加いただけます。こちらからご覧下さい。

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/06/30
    高田さん登場。聞けるかな?“7月13日(水) 18:00 講師:奈良文化財研究所 高田祐一先生 タイトル:「文化財情報プラットフォームとしての全国遺跡報告総覧と文化財総覧 WebGIS」”
  • 登録有形文化財となった銭湯と長屋を地域の憩いの場所へ。「銭湯があるまちなみ」文化を継承する活動を全国に広げたい | MOTION GALLERY

    2019年に国の登録有形文化財に認定された東京・北区の滝野川「稲荷湯」の二軒長屋を再生し、地域の憩いの場所として継続的に運営すると同時に、全国各地の銭湯文化を継承し、「銭湯のあるまちなみ」づくりを推進する活動を推進します #ライフスタイル #まちづくり #ソーシャルデザイン #日再発見 #地域の魅力を発信 #日常に新しい視点をもたらす

    登録有形文化財となった銭湯と長屋を地域の憩いの場所へ。「銭湯があるまちなみ」文化を継承する活動を全国に広げたい | MOTION GALLERY
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/06/30
    こないだのお披露目に到達できなかったので、少しだけ醵金を。見に行きたいですね
  • 京都ニュースアーカイブ

    「京都ニュース」は、1956(昭和31)年から1994(平成6年)頃に、京都市内の映画館で編作品の前にニュース映像として上映されてきた、数分のニュース映画です(全244)。市政ニュース映画としては草創期の取り組みの1つで、そこには、京都の季節の風物、祭り、イベント、経済、交通、生活環境、防災、社会問題など多岐にわたるトピックスが取り上げられています(全921トピックス)。 立命館大学アート・リサーチセンター(ARC)では、2003年頃に京都市から「京都ニュース」の16ミリフィルムの寄託を受け(2021年に寄贈)、そのデジタル化を京都市や(一社)京都映画芸術文化研究所と連携しながら実施してきました。このたび、1956(昭和31)年から1972(昭和47)年の間に製作された112のフィルム(486トピックス)についてデータベースを構築し、ナレーションの文字化などを施しながら第1弾としてW

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/06/30
    こないだ公開されたこちら、ちらちら見てますが面白いです。CC BY-NC-SA 4.0での公開とのこと。