タグ

2017年5月25日のブックマーク (18件)

  • 話題になってるpixiv論文の件に関して研究倫理問題に少しだけ詳しい人たちによるまとめ

    あでのい @adenoi_today 割と特殊事例の研究倫理問題であって無断転載とかその辺とは全く話が違うと思われ。 まあ今後「特殊事例」でなくなっていくんちゃうかなあとは思うけど。 2017-05-25 12:47:18 Die@C99二日目(金) 南む-23a @die3035 今回の件はネット上のデータを扱っていく研究分野において、これから予測されるであろう、ネット上におけるいくつかの価値観との衝突と、そこへの配慮性をどうするかという、研究分野としての倫理規程をどないするかの問題だと思うので、大学に言うてもしゃあない気がするんだよなぁ 2017-05-25 12:52:53 あでのい @adenoi_today 「デリケートな問題とバッティング起こす可能性が高い研究」くらいの感じかなあ。pixivに投稿した小説をどこまで通常書籍と同じように研究対象として扱って良いか、に関してはそもそ

    話題になってるpixiv論文の件に関して研究倫理問題に少しだけ詳しい人たちによるまとめ
  • 「カール」中部以東で販売終了へ 登場半世紀、8月生産分まで - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 明治は25日、登場から半世紀近くがたつスナック菓子「カール」の販売を、中部地方以東で8月生産分を最後に終了すると発表した。9月に店頭から消える見通し。ほのぼのとした「カールおじさん」のキャラクターで親しまれたが、近年はポテトチップスなどの人気に押され低迷していた。関西以西では「チーズあじ」「うすあじ」の2品に絞って販売を続ける。 カールの生産拠点は全国5カ所。うち大阪工場(大阪府高槻市)など4カ所では8月に順次製造を打ち切り、9月以降はグループ会社、四国明治の松山工場(松山市)だけにする。

    「カール」中部以東で販売終了へ 登場半世紀、8月生産分まで - 共同通信
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明

    銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明2017.05.25 18:1649,726 tmyk 名前からして強そう。 溶けたガラスを水に垂らしたとき、いったい何が起こると思いますか? ガラスが水に触れて冷やされることで、オタマジャクシのような透明の物体ができるのです。そして、一端は防弾ガラスのように強靭なのですが、もう一端はとてももろいのです。このガラス自体は400年前から作られていたのですが、最近になってその不思議な構造の仕組みが判明しました。 このガラスはドイツのルパート公にちなんで「ルパートの滴(別名:オランダの涙)」と呼ばれています。SmarterEveryDayのDestin Sandlin氏がYouTubeに投稿した動画では、このルパートの滴の分厚い一端を狙って22口径の銃弾を撃ちます。そして銃弾がガラスと衝突した瞬間に、見事に銃弾が砕け散っているところを動画で

    銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明
  • 手りゅう弾のような不審物 レプリカと確認 埼玉 飯能 | NHKニュース

    25日午前、埼玉県飯能市にあるJR東飯能駅の近くで手りゅう弾のような不審物が、4つ相次いで見つかり、警察が調べた結果、いずれも物によく似たレプリカと確認されました。警察は不審物が置かれた状況などを詳しく調べています。 4つの不審物は、半径20メートルほどの範囲にある植え込みや店舗の敷地内で見つかったということで、このうち、3つは長さ30センチほどの筒状の形、1つは直径10センチほどのパイナップルのような形だったということです。 警察が爆発物処理班を出して確認作業を進めた結果、いずれも火薬などは入っておらず、物によく似たレプリカと確認されました。 警察は、不審物が置かれた状況などを詳しく調べています。 この影響で、JR八高線と西武池袋線がそれぞれ一部の区間でおよそ2時間にわたって運転を見合わせたほか、東飯能駅への立ち入りが、一時規制されるなどの影響が出ました。

  • こじらせ女子にモテるのがうざいんだが。

    といっても「こじらせ女子ってなに?」とそれぞれ定義が違うだろうから自分の定義を言うと ・地味な見た目だがファッションに気を使ってないわけではない ・モテないわけではないが恋愛にあまり興味ない ・が、まったく恋愛しないのもどうなのかなーとは思っている ・カルチャー系の商品を消費するのが趣味で高校時代は美大に行こうかなと思っていた(でも行ってない) というあたりなんだけど、こういう系の人に出会ったときに俺に気がある素振りをしてくるのが当にウザい!! 初対面の印象で上に合致するとフェイスブックとかで映画に触れたときに「私も気になっているんですよねー」とかメッセしてきて、「おら!誘えや!」っていうパターンに持ってこようとしてくる。必ず。 あなたの周りにもこういう人いませんか?こういう絡まれ方している人っていませんか? こっちの特徴としては ・地味だけどブサイクではない顔(坂一生系) ・清潔感の

    こじらせ女子にモテるのがうざいんだが。
  • 「ちふれ」も女を脅してきた - 田舎で底辺暮らし

    昨日、こういう記事をちらっと読みました。 thepage.jp なんではっきり日社会の女性差別・蔑視が根っこにあるってことをきっちり書かないで核心をぼやかすというか、避けるような内容なのかな、って感じで、『ネトフェミが騒いでいるだけという男性』と対話しましょうとかあるんですけど、いやもうそれ壊滅的なほど会話が成り立たないことは身をもって知っているので(こういうブログやTwitterやってると向こうからばんばん寄ってくる)、いやーお花畑すぎないですかね?って思いました。 そしてこれですよ。 https://twitter.com/chifure_pr/status/866885355684765696 TwitterのTLには「ちふれ」に失望した人たちのツイートがたくさん流れてきました。 今は、批判されて慌ててツイートを消したみたいです。 いや、もう…当何度目?って感じですけど、上層部と

    「ちふれ」も女を脅してきた - 田舎で底辺暮らし
  • 【保存版】Mastodon(マストドン)アプリをまとめてみた!随時更新中 - wepli.2

    最終更新 2017/05/07 流行りのマストドンに便乗して、先日下の記事を書かせていただきました。僕自身ブログとは関係のないプライベートアカウントを作成して、連日"トゥート"しまくってるわけですが、ここに来てマストドンのアプリがガンガンとリリースされる雰囲気になってきたので、自分の備忘録としてマストドン系のアプリをまとめてみることにしました。このページは、リリースされる度に随時更新していく予定ですので、吠えまくってる人は豆にチェックしてみてください! wepli-dot2.hatenablog.com friends.nico マストドンアプリ「Pawoo」 Mastodon-iOS Amaroq for MastodoniPhoneアプリ) Tusky MastoPane for Mastodon さいごに friends.nico 『friends.nico』は、人気のドワンゴが運

    【保存版】Mastodon(マストドン)アプリをまとめてみた!随時更新中 - wepli.2
  • 【会期終了間近5/30まで】日ペンの美子ちゃん原画展(墓場の画廊) | マンバ通信

    こんにちは~マンバ通信編集部です。 こないだ初めて開催前の展示情報をご紹介することができたんですが、やっぱり慣れないことってやるもんじゃないですね、お陰で体調が悪化しました。健康のことも考えて、やっぱりいつもの遅いやつやりますね。しかもほぼコピペ文章で。 今回、ご紹介する展示は中野ブロードウェイの墓場の画廊で開催中の『日ペンの美子ちゃん原画展』です。 『日ペンの美子ちゃん』って何?って人はあんまりいないと思うんですが、簡単に説明しますと、日ペン習字研究会がやっているボールペン習字通信講座のイメージキャラクターが美子ちゃんでして、その彼女を主人公にした広告マンガのタイトルが『日ペンの美子ちゃん』ってワケなんです。昔だとアイドル雑誌の明星や、少女マンガ雑誌によく広告として掲載されていました。 1972年からスタートしたこの美子ちゃんマンガ、実は年代によって描いてる作家さんが異なるんです。 先

    【会期終了間近5/30まで】日ペンの美子ちゃん原画展(墓場の画廊) | マンバ通信
  • オトナ目線! あがた森魚&はちみつぱいが面白い | AERA dot. (アエラドット)

    あがた森魚&はちみつぱいこの記事の写真をすべて見る 『べいびぃろん(BABY―LON)』(ベルウッド/キングレコード KICS―3484) あがた森魚が久々にはちみつぱいと共作した『べいびぃろん(BABY-LON)』が面白い。その主要な面々はすでに還暦超え。とはいえ、親父パワー全開。わずか3日間でアルバムの大半の作品、10曲を録音したというその集中力や瞬発力に驚かされる。長年の経験、その蓄積がもたらした技量を発揮した力作、さらに傑作と評していいだろう。 あがた森魚といえば「赤色エレジー」。林静一の同名の劇画に感銘を受けて手がけた作品で、郷愁と哀愁に満ちた物悲しいメロディー、懐古的なジンタの響きをバックにしたあがた森魚のむせび泣くような歌唱も相まってビッグ・ヒットとなった。そのバックを務めていたのがはちみつぱい。 もともとはあがた森魚と鈴木慶一との出会いをきっかけに発足したが、あがた森魚はソ

    オトナ目線! あがた森魚&はちみつぱいが面白い | AERA dot. (アエラドット)
  • MIYAVIスペシャルサイト|NTTドコモ

    目を見張るほどの臨場感、圧倒的な一体感。MIYAVIが挑む“新体感”LIVEの目撃者となれ! デビュー15周年記念都内15対バンライブを、これまで体験したことのない迫力の映像とスマホでのLIVE演出で体感せよ! まるで目の前がステージに!驚愕の臨場感に心震わせろ!

    MIYAVIスペシャルサイト|NTTドコモ
  • [Chrome] 右上のユーザー名を完全に見えなくする方法

    Google Chromeの右上に表示されるGoogleアカウントを、上の画像のように完全に見えなくする方法です。Chrome上の設定変更だけで実現できます。 テストしたChromeバージョン:Chrome 51 Googleアカウントの切り替えボタン Google ChromeGoogleアカウントにログインしていると、ウィンドウの右上に常にアカウント名が表示されています。 Chromeに複数のアカウントを登録しておくと、ユーザーごとに合わせた設定やブックマークに簡単に切り替えができます。使う人にとっては便利なのかもしれませんが、こんな所にアカウント名を晒さなくてもいいじゃないか! 「@gmail.com」を付ければGmailのメールアドレスになるので、メールアドレスを常時表示しているようなものです。電車やカフェで画面をみられる可能性もありますし、Chromeのスクリーンショットをブロ

    [Chrome] 右上のユーザー名を完全に見えなくする方法
  • CGがない時代、映画やテレビ用のロゴは物理的に作り出されていた。そのメイキングの舞台裏 : カラパイア

    テレビ番組の最初に出てくる番組のロゴ。映画の初めに流れる制作会社やスタジオのロゴ。それから、新聞や雑誌の題字。こういったロゴはその番組や会社の顔ともいえる重要なものだから、当然、どの会社も作成に力が入る。 今はコンピュータ・グラフィックでつくられているけれど、その昔…というほどでもない、「ちょっと昔」までは物理的な手段でつくられていたそうだ。放射状に見える線も実はワイヤーだったり、回転する地球も、地球の模型を回していたりと、知恵と工夫を凝らして印象的なロゴを生み出していたようだ。

    CGがない時代、映画やテレビ用のロゴは物理的に作り出されていた。そのメイキングの舞台裏 : カラパイア
  • 菅氏「背景あって出されたのでは」 「共謀罪」懸念書簡:朝日新聞デジタル

    国連特別報告者のジョセフ・カナタチ氏(マルタ大教授)が「共謀罪」法案に懸念を示す書簡を安倍晋三首相に送ったことについて、菅義偉官房長官は24日の記者会見で、「何か背景があって(書簡を)出されたのではないかと思わざるを得ない」と批判した。 カナタチ氏が書簡で「(法案は)プライバシーや表現の自由を制約するおそれがある」と指摘したことから、日政府は「内容が不適切」と国連に抗議した。菅氏は会見で、カナタチ氏が「抗議は怒りの言葉が並べられているだけで、全く中身がない」と反論していることについても、「国連事務所を通して(反論して)いない。報道機関を通じての発表で、手続きは極めて不公正だ」と不快感をあらわにした。 菅氏は、「共謀罪」法案は国連総会で採択された国際組織犯罪防止条約の締結に必要な国内法整備だと改めて強調した。

    菅氏「背景あって出されたのでは」 「共謀罪」懸念書簡:朝日新聞デジタル
  • テトリス

    小6の時、親が離婚して母子家庭になった。父親とはその前からずっと別居していたから、家庭内に際立った変化は感じなかったけれど、苗字が変わったのがきつかった。同級生から好奇の目を向けられるのがとにかく嫌で、一時期、友達と遊ばなくなった。授業が終わると逃げるように家に帰った。 それで何をしていたかというと、部屋でずっとテトリスをしていた。布団に寝そべり、枕を高くして、毎日、何時間も。 そうこうするうちに、いつのまにか新しい苗字に馴れていた。同級生も僕の苗字のことなんて大して気にしてないことがわかった。僕はまたみんなと遊び始めた。 大学受験に失敗して浪人が決まった時も、ずっとテトリスをやってた。朝から晩まで一日中やってた。起き上がる気力もわかなかった。2週間ぐらいそうして過ごした。そのあとゆっくりと受験勉強を再開して、徐々にペースを上げ、翌年にどうにか志望校に合格することができた。 大学2年の時に

    テトリス
  • 日本の4社、クラスター爆弾製造企業に投資 NGO発表:朝日新聞デジタル

    非人道的なクラスター爆弾の製造企業に対し世界の金融機関166社が過去4年で310億ドル(約3兆4千億円)を投融資したとする調査結果を23日、国際NGO「PAX(平和)」(拠点・オランダ)が発表した。日には4社あり、クラスター爆弾規制条約の締約国では一番多いという。 クラスター爆弾は親爆弾に数十~数百の子爆弾が詰められ、航空機からの投下後に拡散。破壊が広範に及ぶうえ不発弾も多く「第二の地雷」と呼ばれ、「死傷者は5万人を超え、9割が民間人」(国際NGO関係者)とされる。 調査を担当したマイッケ・ベネシュ氏がこの日、東京都内で記者会見し、「戦争への加担となる投融資が条約締約国の日で行われないよう、日政府にも取り組みを呼びかけたい」と語った。PAXは2013年6月から今年3月にかけ、クラスター爆弾を作る米中韓の主要企業6社の取引を調査。投融資した金融機関数は米国85社、中国30社、韓国27社

    日本の4社、クラスター爆弾製造企業に投資 NGO発表:朝日新聞デジタル
  • ソニー、倒産危機から完全復活…「魅了する家電製品」不在を嘆く人々の時代錯誤

  • 【2018年版】ブログ作成でおすすめできる人気の無料サービスを22個比較|ferret [フェレット]

    Twitter、FacebookといったSNSが登場し、以前よりブログを更新しなくなった、あるいはブログをやめてしまったという方も多いのではないでしょうか。しかし、ブログはSNSと違い長文で投稿ができる、検索エンジンでヒットしやすいという利点があります。中にはSNSと合わせて使いやすいものも多数存在します。 今回は数あるブログサービスの中でも、オススメの18サービスに絞ってそれぞれの特徴を紹介します。 目次 ブログ作成サービスを使うメリット ブログサービス比較表 ブログサービス一覧 ブログサービスを比較するポイント 無料ブログvsWordPress格的にコンテンツマーケティングを始める方は必読 コンテンツマーケティングで加速するSEO集客ガイド テレワークが主流となりつつある今、Web集客を強化するために求められるのがコンテンツマーケティングです。書はSEO集客につなげるための、コ

    【2018年版】ブログ作成でおすすめできる人気の無料サービスを22個比較|ferret [フェレット]