タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (6)

  • 【速報】奈良・平城宮跡で木簡1000点発見  1300年前の聖武天皇即位の儀式「大嘗祭」の記録も|YTV NEWS NNN

    奈良市にある平城京の跡地から、ちょうど1300年前の聖武天皇即位の儀式を記した記録・木簡が発見されました。 奈良市の平城宮跡の穴から見つかったのは、奈良時代に書かれた木簡、約1000点です。奈良文化財研究所が、去年10月から穴の発掘を始め、木簡を発見。土を洗い流していたところ、「大嘗分」と書かれた木簡が複数見つかりました。 「大嘗祭」とは、天皇の皇位継承にまつわる儀式で、いまの天皇陛下ご即位の際も執り行われました。国や民の安寧や農作物が豊かに実るよう祈る儀式ですが「秘儀」として、その全貌は皇室の外には明かされていません。 今回見つかった木簡は、今からちょうど1300年前、724年に聖武天皇が即位した際の「大嘗祭」に関する記録です。木簡には、聖武天皇の「大嘗祭」の為に運ばれた品々、「炭」や「魚」などの文字が確認できました。 今回の発見は、1300年前も今と同じく「大嘗祭」が執り行われていた考

    【速報】奈良・平城宮跡で木簡1000点発見  1300年前の聖武天皇即位の儀式「大嘗祭」の記録も|YTV NEWS NNN
    around89n
    around89n 2024/03/20
    これはすごいね~。全部解読したら、何かおもしろいこと分かるかなぁ~(笑)
  • 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN

    マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」などで知られる漫画家の芦原妃名子さんが28日から行方不明になり、29日、栃木県内で死亡しているのが見つかりました。自殺とみられています。 捜査関係者によりますと28日午後、漫画家の芦原妃名子さん、名・松律子さんの関係者から行方不明者届が出され、警視庁が行方を捜していましたが、29日、栃木県内で芦原さんが死亡しているのが見つかったということです。遺書のようなものも見つかっていて、現場の状況などから自殺とみられています。 芦原さんの作品はたびたびテレビドラマ化され、現在、マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」は去年10月から日テレビ系列でドラマ化されていました。 先週26日(金)には、芦原さんは自身のSNSでドラマの9話・10話の脚を自ら担当した経緯を明かしていましたが、28日になって経緯のコメントを削除し、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめ

    漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN
    around89n
    around89n 2024/01/29
    ただただ...悲しい。ショック...。それ以上、言葉が出ない。かなしい...。/芦原さんが描いていた、背筋を伸ばして生きていこうとしていた田中さんとその仲間が好きでした...。今夜、録画してあったドラマを見直そう...。
  • 佐藤健、愛する人を探し求めるラブストーリーで主演 長澤まさみや森七菜も出演|日テレNEWS NNN

    俳優の佐藤健さん(34)が、2024年3月に公開予定の映画『四月になれば彼女は』で主演することが発表されました。長澤まさみさん(36)と森七菜さん(21)も出演します。 原作は、小説『世界からが消えたなら』や『百花』などで知られる、川村元気さんの著書。 物語は、主人公・藤代(佐藤さん)のもとに届いたかつての恋人・春(森さん)からの手紙、そして“愛を終わらせない方法は何か”という問いかけを残して消えた婚約者・弥生(長澤さん)、2つの謎がやがて繋がるラブストーリーです。 ■恋愛に悩んだり苦しんだりする人たちに向けて届けたい実は今回の映画化は、佐藤さんが原作を読んでいたことで実現したということです。脚会議の段階から参加した佐藤さんは「7年前にこの原作を読んだとき、恋とは何か、愛とはどのようなものなのか、恋人との時間の中で、何を手に入れて何を失ったのか、もがき方さえわからぬまま恋愛というものの

    佐藤健、愛する人を探し求めるラブストーリーで主演 長澤まさみや森七菜も出演|日テレNEWS NNN
  • 【全文】「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」野田元首相から安倍元首相への追悼演説|日テレNEWS NNN

    2022年10月25日、衆議院会議。選挙演説中に銃撃され死去した安倍元首相に向けた追悼演説が行われた。演説に臨んだのは、立憲民主党の野田元首相。かつて野党時代の自民党総裁だった安倍氏と、首相だった野田氏は、党首討論の場で、衆議院の解散をめぐる“真剣勝負”に臨んだ間柄だ。追悼演説の中で野田氏は「再びこの議場で、あなたと真剣勝負を戦いたかった」「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」と天上の故人に語りかけた。演説の全文は以下の通り。 院議員、安倍晋三元内閣総理大臣は、去る7月8日、参院選候補者の応援に訪れた奈良県内で、演説中に背後から銃撃されました。搬送先の病院で全力の救命措置が施され、日中の回復を願う痛切な祈りもむなしく、あなたは不帰の客となられました。享年67歳。あまりにも突然の悲劇でした。 政治家としてやり残した仕事。次の世代へと伝えたかった想い。そして、いつか引退後に昭恵夫人と共に

    【全文】「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」野田元首相から安倍元首相への追悼演説|日テレNEWS NNN
  • 桝太一アナ、大学の研究員に転身|日テレNEWS NNN

    テレビの桝太一アナウンサーが23日、キャスターを務める『真相報道バンキシャ!』に出演し、3月いっぱいで日テレビを退社し、大学の研究員に転身することを発表しました。桝アナウンサーをバンキシャ!での発表前に取材すると、これからの研究テーマや、背中を押してもらった言葉、今後の目標などを明かしました。 桝アナは4月から所属する同志社大学ハリス理化学研究所で専任研究所員(助教)として “科学を社会に適切に伝える方法”について研究します。また、現在メインキャスターを務めている『真相報道バンキシャ!』の番組出演は継続し、研究と同時に“科学を適切に伝える”ことを番組でも実践していくということです。 ■研究者の道へ「科学と社会の架け橋に」 の言葉が後押し ——大学では具体的にどんな研究をされるんですか? まずはテレビの世界から程遠くアサリを研究していた変わり者を採用してくれたばかりか、分不相応と言え

    桝太一アナ、大学の研究員に転身|日テレNEWS NNN
    around89n
    around89n 2022/01/24
    当方研究者。以前お話しさせてもらった時に自分が科学を伝える役を担いたいと力説されていた。あぁ、ついにそっちに進まれることになったんだなぁ...と感慨深かったです。頑張ってほしいし、またご一緒したいです。
  • 神奈川 今月末の感染者、最悪1日1万人超|日テレNEWS NNN

    神奈川県の黒岩知事は、県独自のシミュレーションによると今月末に県内の感染者が最悪の場合1日あたり1万人を超えるとの見通しを示し、危機感をあらわにしました。 黒岩知事「明らかにこれまでと違うステージに入ったものと受け止めています。今後も新規感染者数について県独自で予測したところでは、1か月後には、1万人を超える結果も出ています」 神奈川県の黒岩知事は6日の定例会見で、感染者数の増加率を県独自にシミュレーションしたところ、今月末には1日あたりの感染者が1万人を超える予測を示しました。 神奈川県は、市中感染によるオミクロン株の感染者が増加してきたことから、県内の新型コロナ患者向けの病床を1000床から1700床へ拡大したほか、県民に、基的な感染防止対策を徹底するよう呼びかけています。

    神奈川 今月末の感染者、最悪1日1万人超|日テレNEWS NNN
    around89n
    around89n 2022/01/07
    こういうことを言っても特別な対策を何も自ら出せないのが、このお方。結局、いままで通り自衛するしかないとあきらめている神奈川県民でした。
  • 1