タグ

文字に関するas365n2のブックマーク (266)

  • 常用漢字巡る権威VSネット 「大論争」になる理由

    テレビウォッチ>27年ぶりに改定作業が進められている「常用漢字」。パソコンやケータイの普及で「読める=書ける(打てる)」の時代になったのを受けて、基的には数をだいぶん増やす方向だったらしい。ところがいざ委員会で議論してみると、『大論争』が勃発。 番組によれば、反対に回ったのは、おもに教師をはじめとする学校教育関係者だという。そこには歴史的な経緯もあるそうな。常用漢字の元となった当用漢字は、漢字の数を大幅に制限したもの。戦時中に難解な漢字が多く使われ、国民の知る力が奪われたのではないかとの反省から、公に使う漢字は誰でも等しく読み書きできるべきだ、との理想が込められているという。そんな経緯もあって、「漢字は正しく書けるのがあるべき姿ではないか(常用漢字をいたずらに増やすべきではない)」と、委員の元国語教師は強く主張した。 俺、オレ、おれ… そんなこんなで議論は膠着。文化庁は別角度からの「実

    常用漢字巡る権威VSネット 「大論争」になる理由
  • 東アジアの文字幅 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2017年4月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2017年4月) 出典検索?: "東アジアの文字幅" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 「東アジアの文字幅」(英: East Asian Width)は、Unicode標準の附属書 (英: Unicode Standard Annex) の一つ。Unicodeに収録されている各文字の文字幅に関するヒントを与える East_Asian_Width 参考特性(英: informative property)を定めている。 東アジアのマルチバイト文字コード規格は必ずしも文字幅を

    東アジアの文字幅 - Wikipedia
    as365n2
    as365n2 2009/06/11
    (いわゆる)全角半角ほか
  • ダッシュ (記号) - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Dash|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明があります。

    as365n2
    as365n2 2009/06/11
    emダッシュとenダッシュ、日本語用ダッシュの使い分け
  • 調査を阻害する顔文字&アスキーアート - アスキーアート・エッセイ(廃墟)

    NHKのクローズアップ現代という特集番組で「常用漢字大論争」というテーマをやっていたのですが、なんでも文化庁の文化審議会漢字小委員会が、常用漢字の見直し調査のために、世間で使われている(インターネットを含む)文字を集計したそうです。しかし、その上位に「艸」などの言葉としてほぼ使わない漢字が出てきて困惑したとのこと。その原因は「顔文字」、つまり「(*´艸`)」こういったものもそのままカウントしていたようです。画面に機械変換のアスキーアートも紹介されていましたが…そのまま読み込んで調査するなよ! ってなことで、結局インターネットのソースは参考にしない、となったそうです。なんだかなー 常用漢字なんてどうでもいいのですが、AA作っていて身に付く雑学と言えば、普通なら一生使わないような文字と出会えることかもしれません。と言っても形しか見てないので、よっぽど興味がないと読み方解らないままで使ってますけ

    調査を阻害する顔文字&アスキーアート - アスキーアート・エッセイ(廃墟)
    as365n2
    as365n2 2009/06/11
    除霊菊の人が作ってたのはこれか。http://monabase.net/aa/2ca3acbb18933dcc4d14ca0b55bdca7f / “(*´艸`)” / クローズアップ現代(?)に怖い顔AA登場の由
  • 全学ゼミ講義ノート・文字コード

    ¨ ISO 646 に従う各種の文字集合の異同。 シフト JIS では表現できない文字は ISO 8879 の実体参照を用いたが うまく見えない場合には文字集合名称のところからリンクしておいた 京大の安岡さんの文字表を参照されたい。 しかし同じ符号位置を国ごとに別の文字に割り当てていると 情報交換が国内で閉じているうちは問題ないが、 何も考えないで国際的に情報交換すると 米国で「#」のはずが英国では「£」に、 「\」のはずが日では「¥」に化けてしまう といった問題が発生する。 7ビットの空間を使いながらこの問題を解決するためには 文書のなかで文字集合を切り替える必要がある (これは後述する ISO 2022 の符号化によって可能) が、 必要な文字数が 256 以下ならば、 切り替えが不要になるので 8ビットの空間をそのまま用いることができる。 ISO 6429 ASCII の制御文字に

    as365n2
    as365n2 2009/06/05
    シフトJISの問題点とか。スペース≠空白 (和字間隔は)“「全角1つぶん」と決まっているわけではない”
  • [新常用漢字表] 「"鬱”を追加しないでください」 - もじのなまえ

    昨日の漢字小委員会で、元中学校長の松村委員から、興味深いエピソードが披露されました。 委員会の前日、彼女が昨年まで在職していた中学の運動会に出かけた時のこと。帰ろうとすると3人の女子中学生に声をかけられたそうです。 立ち止まって話をしていると、一人があらたまった口調で「先生、"”を追加しないでください!」と急に言ったそうです。「私にはあんなにむずかしい字は書けません」と。松村委員はこのエピソードに関してとくにコメントを加えず、あったことのみを伝えるという感じで発言を終えました。 議論の流れとしては、県名漢字を小学校4年生で教える漢字に追加しなければならず、教育現場は新常用漢字表の影響を受けざるを得ない旨の指摘がされた後の発言でした。 しばらくして井田委員が、このエピソードに直接言及して、概略つぎのようなコメントをしました。「もしかしたら、中学生の発言は、不安の表れではないか。新常用漢字表

    [新常用漢字表] 「"鬱”を追加しないでください」 - もじのなまえ
    as365n2
    as365n2 2009/06/04
    _[漢字]「新常用漢字表によって漢字生活から取り残されるのではないかという」「不安の表れではないか」
  • wrong, rogue and log : Webでお気楽に数式を表現する

    いやいや、いままでWebで数式書くのに非常に苦労をしていたわけですよ、このブログも含めて。LaTeXからjpeg, gifの画像を出力したり、mimetexを使ったり、MathML使ったりと。しかし、画像だとあまりに汚いし、mimetexでもインテグラルの形だとかフラクションの大きさといった数式のバランスが悪くて気持ち悪くてしかたないし、その気持ち悪い数式にも関わらず個人的な相性がよくないはてな(mimetexがデフォルトで利用できる)に移るのはかなりビミョウだし。更に、MathMLにするとプラグイン入れていないと見えないし、通常の標準ブログではMathML自体をサポートしていないし。 だが、ここでようやく満足ができるレベルのLaTex->Webツールを見つけた。codecogsのこれである。 これなら例えばRiemann-von Mangoldtの明示公式は、 <img src="htt

    wrong, rogue and log : Webでお気楽に数式を表現する
    as365n2
    as365n2 2009/05/23
    LaTeX Equation Editor
  • TRONコード - Wikipedia

    TRONコード(トロンコード)とは、TRONプロジェクトで使用されている文字コードである。TRON多国語言語環境の初期論文は1987年に発表され(「TAD言語環境と多国語対応」)、以来主にBTRONで利用されてきた。 単体で「TRONコード」という文字コードがあるわけではなく、TAD(TRON Application Databus)という、TRONの実身/仮身モデルをサポートするデータフォーマットの一部である[1]。GTプロジェクトのように、TRONプロジェクトで独自に文字の蒐集をおこない文字集合も作成しているが、TRONコードは基的に、既存の文字集合をそのまま取り込むフレームワークとして設計されている。 特に漢字について、UnicodeのCJK統合漢字のHan unification(w:Han unification)のように統合を行ったりせず、JISの各漢字の他GB 2312やK

    as365n2
    as365n2 2009/05/16
    unicodeとの思想の違い/超漢字の項も参照
  • メルマ!

    as365n2
    as365n2 2009/05/16
    “私も「障碍者」と書くように一時期努めていたのですが、何しろ校閲から、それやめて下さいみたいなことを指摘されると、そう強くも出られないので、最近は向こうのなすがまま”
  • 環境省のエコ・キャラクター「まるでヨダレを垂らしているよう」とネットで不評|ガジェット通信 GetNews

    環境省がエコプロジェクトのために発案した新キャラクターが、インターネットで不評だ。このキャラクターはエコアクションポイントという、エコな製品を購入するともらえるポイントのチップに描かれており、クマをモチーフとしたデザインで、顔の部分が英字の「e」「a」「p」(エコ・アクション・ポイントの略)で構成されている。このポイントの導入により、購入者のエコに対する意識が高まることが期待されている。 しかし、このeapキャラクター、「ヨダレが垂れているようだ」「ここまでくると限度を超えているとかのレベルじゃないな」として、インターネットの掲示板やブログでは不評のようである。また、このキャラクターに名前がないことから、「えこえこあうあう」などの名前でアスキーアート(文字や記号で構成されたイラスト等)が作られるにまで発展している。インターネットでの声は以下の通り。 ・よだれ垂れとるぞ ・あーあ、これはやっ

    as365n2
    as365n2 2009/05/16
    via id_shishi_aa
  • Unicode font - Wikipedia

    A Unicode font is a computer font that maps glyphs to code points defined in the Unicode Standard.[1] The vast majority of modern computer fonts use Unicode mappings, even those fonts which only include glyphs for a single writing system, or even only support the basic Latin alphabet. Fonts which support a wide range of Unicode scripts and Unicode symbols are sometimes referred to as "pan-Unicode

  • ユニコードAA - アスキーアート・エッセイ(廃墟)

    久しぶりの2ch顔文字板でびっくりしたのは、ユニコード*1のアスキーアートです。と言っても、以前からこれらのユニコード文字を使ったものはよく目にしましたが、せいぜい■のような黒ベタで大型文字を表現したり、顔文字の一部に使ったりする程度でした。現在普及している大型AAジャンルも保守的なところがあって、ずれる可能性のあるギリシャ文字なども極力使わないようにしていたものです。 こうしたユニコードを使ったAAが今まで作られなかったのは、単純に記号をキーボードで変換しにくい、コピペしにくいってのが最大の理由だとは思いますけどね。 しかし、そうしたAAも非常に細かく作ったのものが登場していて、素直に感心しました。 参考リンク:特殊文字AA集 37 名前:(*゚Д゚)さん[sage] 投稿日:2008/02/14(木) ╱╯       〳ĺĺ     /           乀‸__ __‸ ĺ 《 

    ユニコードAA - アスキーアート・エッセイ(廃墟)
    as365n2
    as365n2 2009/05/13
    「文字参照」のことを「ユニコード」と呼んでいるようにも読める文面。「特殊文字」という語もその要件が不明瞭なので説明としてイマイチな部分も。
  • Real UTF-8 On MySQL 6.0

    現在のバージョンのMySQLでは、UTF-8を完全にはサポートしていない。 というと、そのことを知らなかった人は驚くかも知れない。UTF-8は1文字あたり1〜4バイトのサイズを消費する可変長文字コードなのだが、MySQLUTF-8では4バイトを消費するようにマッピングされている文字を格納したり、取り扱ったりすることが出来ないのだ。(厳密にいうとUTF-8では6バイトまで定義できることになっているが、文字の割り当ては4バイト目までである。)MySQL 5.xまでで対応しているのは、3バイトにマッピングされた文字までである。 UTF-8はUnicodeの符号化方式の一種なので、基的に世界各国の言語をUnicodeだけで扱うことができる。日語に関していえば、4バイト目に割り当てられた文字は第3、第4水準漢字だけなので、3バイト目までしか使えなくても実用上は問題がないように見える。しかし地名

    Real UTF-8 On MySQL 6.0
    as365n2
    as365n2 2009/04/26
    “現在のバージョンのMySQLでは、UTF-8を完全にはサポートしていない”
  • 草磲くんかわいそう - novtan別館

    あんなに有名なのに名前をちゃんと漢字で書いてもらえないとは… しかし、何をしてあのような行為をさせてしまったのか。浮いた噂もない感じの人ですが、やっぱりストレス溜まってたのかな。

    草磲くんかわいそう - novtan別館
    as365n2
    as365n2 2009/04/26
    _[CP932]「草彅くんかわいそう」が「草磲くんかわいそう」に、という話…でもないのか? 「薙」とかそっちの話か。
  • 文末に。。。を使う方へ質問 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    最近、文末に …… 、ではなくて 。。。 と表記している文章をよく見かけます。 なぜそのような表現を使うのでしょうか?何をねらってそう書いているのでしょうか? 私はそういう文章を見ると、昔の表現でいうぶりっこなのかしら?と感じてしまいます。 どうでもいい疑問ですが、ちょっと聞いてみたいので回答お待ちしております。

    文末に。。。を使う方へ質問 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    as365n2
    as365n2 2009/04/26
    _[約物]「あまり」と中黒と句点。「AA脳」的なもの。
  • 草なぎ剛くんについて重大なお知らせ - rna fragments

    大好きな草なぎ剛くんについてデマが流れているので…! fut573 メモ:『彅』弓+剪はJISにないので、windows以外の環境では正常に表示されない場合が多く、ネット上では使わない事を推奨されている文字の一つである。 へー 2009/04/23 はてなブックマーク - 草なぎ剛、公然わいせつ容疑で逮捕(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース 「なぎ」の文字コードに関しては JIS コード(JIS X 0208)では外字になってしまいますが、Unicode では CJK 統合漢字に含まれるちゃんとした文字です。HTML や XML で使う場合は文字実体参照文字参照*1を使って彅(または 彅)のようにして表現できます。*2 表示に関しては今時の OS なら大抵大丈夫です。Mac OS X の標準フォントでも Linux で広く使われている IPA フォント

    草なぎ剛くんについて重大なお知らせ - rna fragments
    as365n2
    as365n2 2009/04/25
    _[cp932]IBM拡張漢字。“今時のOSなら大抵大丈夫” MacOS X標準フォント, IPAフォントでは表示可 / 一部メーラー, IRCでは“使わないのが無難” / “最近は utf-8 のチャンネルも多い”
  • 同音の漢字による書き換へ - Агитпункт Beu VII

    Good morning, starshine. The earth says hello. All your base are belong to us. αει ο θεος ο μεγας γεωμετρει Elohim. Essaim. Frugativi et appelavi!

    as365n2
    as365n2 2009/04/06
    _[漢字]
  •  なぜ「飛行体」でなく「飛翔体」なのか? - もじのなまえ

    確認しておきたいが、〈一般の社会生活において,現代の国語を書き表す場合の漢字使用の目安〉を示したのは日国政府だ。寡聞にして国民の中から澎湃として「漢字の混乱が極まっているので標準を示してくれ」との声が沸き上がった、などという話は聞いたことがない。つまり言い出したのは日国政府の側のはずだ。 制限でも目安でもどちらでもいい。そんなのは、きついか緩いかの差にすぎない。要するにこれは、国民一般が生活の中で使う字種・音訓・字体の範囲をさだめたものと理解している。同時に「公文書作成の要領」(1952年)により、日国政府は公文書を常用漢字表にもとづき作成すると、自分で決めたはずだ。 時あたかも「「新常用漢字表(仮称)」に関する試案」のパブリックコメント募集が開始されているが、ここでも〈コミュニケーションの手段としての漢字使用〉が高々と謳い上げられている。そのうえで191字を増やしたいとのご意向だ。

     なぜ「飛行体」でなく「飛翔体」なのか? - もじのなまえ
    as365n2
    as365n2 2009/04/06
    コメント欄vehicleとobjectの違いではとの指摘。ほかブクマコメ参考。
  • 【速報!】国語審議会、「常用文字表」にケータイ絵文字を追加[絵文録ことのは]2009/04/01

    国語審議会は、2009年4月1日、日語表記に関する大胆な変更をもたらす答申を行なった。PC・ケータイ・インターネット時代を反映し、また国際言語として日語を進化させるための大規模な変更が盛り込まれており、すでに賛否両論の議論が巻き起こっている。 今回の答申における主なポイントは以下のとおり。 「日語常用文字表」にケータイ絵文字(第一水準、第二水準)を追加、「拡張句読点」として位置づけ、小学5年で適切な絵文字使用を学ばせる。 助詞「は・へ・を」の表記を「ゎ・ぇ・ぉ」に変更。ケータイ表記を公式化。 「異体字」の大幅な許容。これにより、旧字体・新字体・中国繁体字・中国簡体字のすべてを「異体字」として受け入れることが可能となる。 アイヌ語・琉球語を「日公用語」に昇格。町おこしのために方言使用を積極推進。 日在住の外国人や国際的な利用のための「やさしいにほんご」の制定。「日語は滅ぶ」論への

    as365n2
    as365n2 2009/04/05
    これはひどい
  • YouTube - 【初音ミク】なんだかとっても!いいかんじ(長編)【オリジナル】 (FLV1 STEREO)

    【初音ミク】なんだかとっても!いいかんじ(長編)【オリジナル】 2008年06月09日 ニコニコ動画:koushirou(卑屈P)さん投稿 ●作者コメント 諸君 私は漢字が好きだ  諸君 私は漢字が好きだ  諸君 私は漢字が大好きだ   象形文字が好きだ 形成文字が好きだ 指事文字が好きだ 会意文字が好きだ 則天文字が好きだ 甲骨文字が好きだ 契丹文字が好きだ 女真文字が好きだ 西夏文字が好きだ   正字で 俗字で 同字で 異体字で 字で 古字で 隷書で 楷書で 草書で 行書で   この地上で行われるありとあらゆる漢字表現が大好きだ   ■piaproより使用させて頂いたイラスト→ttp://piapro.jp/a/bookmark/?pid=koushirou ●Reprint upload FLV1 183kbps 30fps 512x384, MPEG-1 Layer3

    as365n2
    as365n2 2009/03/18
    _[漢字]「ガンダム」