タグ

2009年1月15日のブックマーク (15件)

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

  • 韓国人元慰安婦、韓国政府と米軍を告発 NYタイムズ紙(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    米ニューヨークタイムズ(電子版)は8日、韓国の元慰安婦のグループが、1960年代から80年代にわたって米兵との性的行為を強制されたとして、当時の政府指導者に謝罪と賠償を求めて告発したと報じた。このグループは組織的な慰安施設の設置に直接的に関与したとして、米軍と韓国政府をあわせて告発した。 同紙によると、元慰安婦のグループは朝鮮戦争後、韓国に駐留していた米軍の基地近くにあった慰安施設で米兵を相手にした売春を強要されたと証言。一帯では、米軍の憲兵隊と韓国当局者が施設を見回り、番号札を使って性病に感染したとみられる慰安婦を排除しており、性病が疑われた女性は警察当局が、窓に鉄格子がはまった「モンキーハウス」と呼ばれる施設に収容し、快復するまで治療が施された、と証言している。 同紙は、韓国の専門家が、当時の韓国政府は米軍の撤退を恐れており、それを防ぐために手段を選ばなかったと指摘しているとし「慰

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    “商標権の争いですが、キューピーの著作権は失効”
  • 2ch関連のサイトを作っている管理人いるか? part2(web制作・60万Hit記念) - KJ-monasouken’s diary

    なんか、PVが60万超えたようなので、2ch系サイト運営関係のスレでも。 ブログ板にも同じような名前のスレはあるのですが、とりあえずweb制作板から。かなり古いスレなので、アフィ関係の議論が起こる前からの流れが読めます。 2ch関連のサイトを作っている管理人いるか? part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1112367773/ 1 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:livedoor06/04/02(土) 00:02:53 id:LUB9LgAy 2chに関したサイトの管理をしてる人、これから作ろうと思ってる人 情報交換しよーぜ 前スレ 2ch関連のサイトを作っている管理人いるか? http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023611802/l50 15 名前:Name_Not_Found[sag

    2ch関連のサイトを作っている管理人いるか? part2(web制作・60万Hit記念) - KJ-monasouken’s diary
    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    「広告とか貼ってるコピペブログって(2ch運営者の観点で)問題ないの?」という話とか。2006-2007のWeb制作板より。
  • ニコ動で番組先行公開、コメント付きでテレビ放送

    テレビ神奈川(tvk)の番組「ニコバンYME」が、テレビで放送予定の番組の一部を、「ニコニコ動画」で先行公開している。動画はコメントを受け付けており、動画と投稿されたコメントを合わせてテレビで放送する。 2人の出演者がクイズ形式で次々に問題を出していく動画「特別企画『ニコニコ タイムショック』」を公開。「宝くじ3億円当たったら何をする?」「今年の正月はどこいった?」といった質問にコメントできる。 1月14日までに投稿されたコメントを、1月31日の放送で流す予定。「テレビ放送の際に問題のあるコメントは削除するが、できる限り多く紹介したい」としている。 ニコバンYMEは、tvkの音楽番組「YME」とニコ動を連動させた番組。昨年12月6日にスタートし、毎週土曜日午後11時45分から放送している。 関連記事 初音ミクがテレビCM登場 ニコ動番組「ニコ番YME」で 初音ミクを起用したテレビCMが、1

    ニコ動で番組先行公開、コメント付きでテレビ放送
    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    テレビ番組でそれをやられると、コメント表示OFFというわけにいかんからなあ。via http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/01/14/1451206
  • アクセシビリティ感覚の無さを示したGoogleの色弱テストみたいな新Favicon:坂本多聞のインサイドアウト - CNET Japan

    英語メディアではいろいろ話題が出ているGoogleの新Favicon(お気に入りアイコン)。先々代の大文字Gのアイコンから、gooみたいな小文字になって、世界的に不評でした。今回、Googleのカラフルな色使いを取り入れたのですけど、色弱テストのシートみたいな感じで、アクセシビリティとかの感覚はあまり気にしてないというか、知らなさそうな感じを受けました。 アクセシビリティチェックソフトで加工したのが右です。赤と緑のところの明度がほぼ同じなために区別がつかなくなっており、Googleを使うたびに少し悲しい気持ちになる人がいるかもしれません。まあ、違う数字とか絵が浮き出るとかいうテストの絵そのものじゃないのですけどね。 いろいろ記事が出てますがZDnetの Google has a new look, do you like it?で提案された  とかの方がより良いと思います。(それでも、最

    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    _[favicon]
  • https://twitority.com/

    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    検索
  • Note: Operaくん - JamGraffiti

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。

    自分の中でのアニメオタク(特に萌えオタ)に対する嫌悪感が一体何なのかきちんと考えてみた。 すると恐るべき結論に達してしまった。これから書くことは正直私も断言して良いものかどうか躊躇している。しかし、アニメ文化の発展のためにも、心を鬼にして書かなければいけないことだ。 アニメオタクは何もアニメに貢献していない! 今までも、そしておそらくこれからもずっとそうだ。これは岡田斗司夫のような豚野郎の言う「オタクは死んだ」でも、東浩紀のような豚野郎の言う「読者の質が悪い」でも、宇野常寛のような豚野郎が言う「萌えオタはクズ」でもない。もっと根幹に関わる重大なことだ。そして恐ろしい事実だ。 まず、オタクオタク向けに作ったオタクアニメが大きな評価を得てきたことは今まで一度たりともない。 名作を作ったクリエイター側は言うまでもなく、『ガンダム』の富野由悠季は仕方なくアニメの現場に降りてきた人だし、『攻殻機動

    アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。
    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    _[culture][society]“オタクから距離を取ることで傑作に” / 蛸壺
  • 2ch語⇔中国語の対訳メモを見つけた件 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    先日、コメント欄に書きこんでくれたJさんという中国人からメールが来た。 そこのリンクをたどっていくと、例によってこんなスレを発見。 http://johnnys-net.net/forum/T.asp?bID=2&ID=188751 従来のエントリーと重複するので全訳はしないが、興味深いレスを拾うと以下の通り。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 【自分らだけが2ちゃんを見てると思ったら、日側からも翻訳されていた件について】 原題「咱們在這邊看2醬日?,泥轟也有逐字逐句看咱們的阿」 1 名無し人民 2009-1-3 14:55:00 大してアクセスのなさそうなブログだけど、うちらの書き込みを訳してるよ。 http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren ※ばれたwwww 12 名無し人民 2009-1-3 15:3

  • benli: 「廃墟写真」というジャンルにおける「表現」の構成要素

    私は、知財関係ですと被告側代理人を務めることが多いのですが(ドメイン関係で債務不存在確認請求訴訟を提起する場合はともかくとして)、日は、原告側代理人として訴状を提出してきました。 その事案は、いわゆる「廃墟写真」というジャンルのさきがけである丸田祥三さんが個展で展示し又は写真集に収録した写真と同じ被写体、類似する構図の写真を、小林伸一郎さんという職業写真家がその写真集に収録して出版したというものです。 写真の著作物の場合、「何を、どのような構図で撮るか」ということに写真家の個性並びに商品価値が決定的にあらわれるので、「何を、どのような構図で撮るのか」ということが、単なる「アイディア」を超えて、「表現」の一内容を構成するのではないか、ということが、根の問題としてあります。これを積極的に認めたものとして、いわゆる「みずみずしい西瓜」事件高裁判決があるわけですが、風景写真の中でも、その光景に

    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    原告側代理人/ “「何を、どのような構図で撮るのか」ということが、単なる「アイディア」を超えて、「表現」の一内容を構成するのではないか” / 「フリーライド」
  • 東西鉄軌道(堺浜~堺東駅間)基本計画(案)の公表 : 堺市ホームページ

    東西鉄軌道(堺浜~堺東駅間)基計画(案)を公表!! 平成20年4月16日の東西鉄軌道(堺浜~堺東駅間)の基計画骨子(案)の発表後、関係者をはじめ、沿線の方々にいただいた意見を踏まえ、この度、東西鉄軌道(堺浜~堺東駅間)基計画(案)をまとめました。 今後、この基計画(案)をもとに、沿線の関係校区や市全体への市主催の説明会を開催し、その後、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に則って、市が市民や交通管理者、既存交通事業者および道路管理者など、その他関係機関からなる法定協議会を設立し、開催方法や開催時期などを確定させ、広く説明会を開催していきます。 東西鉄軌道(堺浜~堺東駅間)基計画(案)ダウンロード 基計画(案) その1(PDF 404KB) 基計画(案) その2(PDF 454KB) 基計画(案) その3(PDF 440KB) 基計画(案)の

    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    PDF形式での提供。
  • RNA Biology誌、論文投稿に合わせてWikipediaへの記事作成を義務化

    生化学系学術雑誌の“RNA Biology”誌が、原稿投稿に際してWikipediaに関連する記事を投稿することを義務化すると、同誌の「著者ガイドライン」で明らかにしました。 論文とともに作成されたWikipediaの記事は、Wikipedia上の論文執筆者の「利用者」ページ、またはWikipediaの公開ページ上に掲載して、論文と一緒に査読をおこない、必要に応じて改訂を要求するとのことです。またサマリー上に、Wikipedia記事へのリンクを明示しなければならないとしています。 guidelines for authors(RNA Biology) http://www.landesbioscience.com/journals/rnabiology/guidelines Journal authors must also post to Wikipedia http://www.tim

    RNA Biology誌、論文投稿に合わせてWikipediaへの記事作成を義務化
  • 「サイトの横幅」再論:950px時代のウェブデザイン[絵文録ことのは]2009/01/14

    以前、サイトの横幅を640ピクセルにする理由――統計と現状に基づく結論[絵文録ことのは]2006/11/25で、「実際にサイトを閲覧している人のブラウザーの横幅と、ブラウザーによる印刷上の制約から、特に画像は左端から640ピクセルくらいに収まるようにした方がよさそうだ」という結論に落ち着いた。これには、一行字数が多すぎると読みづらい、という、紙媒体の扱いも多いわたしの経験的な見方もある。 もちろん、これにはリキッドデザイン主義者の方から「ページ幅を指定するようなデザインであること自体が悪」という反応があったり、「印刷用CSSを使おう」といった反応があったりしたのだが、「印刷時のことを考えれば640pxという制約がある」という結論は特に揺るがなかった。 その後、今まで約2年経った。閲覧者の環境も変わり、当時主流だったIE6にはなかった「用紙サイズに合わせて印刷」機能を備えたIE7ユーザーも増

    as365n2
    as365n2 2009/01/15
    確かに画像が絡んでくるとpx単位で設計しないとしんどい。