タグ

2011年10月1日のブックマーク (7件)

  • 北方領土「ロシア領」と表記 文科省後援「地理五輪」ポスター+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    高校生らを対象に地理に関する知識や思考力を競う国際大会「国際地理オリンピック」の募集ポスターで、北方領土を「ロシア領」と表記した地球儀の写真が使われていることが29日、分かった。産経新聞の指摘を受けた大会側はポスターを作り直す方針を固めたが、大会は文部科学省も後援しており、識者からは「日政府が間接的にロシア領と認めたに等しく、国益を大きく損なう事態だ」と批判の声が出ている。 問題のポスターは、各国別に色分けされた地球儀の写真が掲載され、国後島や択捉島などの北方領土が、ロシア領を示すオレンジ色で塗られていた。また日の地理の教科書では、帰属先が未定として白表記になっている南樺太もロシア領と表記。さらに日政府が中国領土と承認していない台湾についても中国領土に色分けされていた。 このポスターは、来夏にドイツ・ケルンで開かれる第9回大会の国内予選を兼ねた「科学地理オリンピック日選手権2012

    as365n2
    as365n2 2011/10/01
    "産経新聞の指摘を受け、実行委は「不適切」と判断し、急遽、発送作業を中止"
  • 737&787 - 大石英司の代替空港

  • 副操縦士がスイッチ間違えて…全日空機背面飛行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    那覇発羽田行き全日空140便(エアーニッポン運航)の急降下トラブルの際の詳しい機体状況が28日、判明し、失速寸前の危険な状態に陥っていたことに、航空関係者は強い衝撃を受けた。「旅客機がこんな姿勢になることは通常、あり得ない。大事故につながる可能性もあった」との声も上がった。 運輸安全委員会の発表によると、飛行記録装置(DFDR)データ解析の結果、機長のトイレ中に操縦室に一人でいた副操縦士が、ドアロックを解除するスイッチと間違えて、機首の向きを変える方向舵(ほうこうだ)を動かすダイヤル式スイッチを2回、計約10秒左に回していた。 その結果、機体は左旋回しながら左に大きく傾き、機首が下がって急降下したとみられるという。全日空によると、旅客機は通常、旋回時の傾きは30度以内、機首の角度も上に20度、下に10度の範囲内で運航している。今回の左への傾きが131・7度、機首の角度が下向きに35度という

    as365n2
    as365n2 2011/10/01
    "副操縦士が、ドアロックを解除するスイッチと間違えて、機首の向きを変える方向舵を動かすダイヤル式スイッチを2回、計約10秒左に回していた" それらのスイッチは場所も大きさも全然違うものらしい。
  • 全日空便:「背面飛行」 一歩間違えれば大惨事に - 毎日jp(毎日新聞)

    全日空が世界で初めて導入する最新鋭旅客機ボーイング787の納入1号機が羽田空港に到着した28日、別の全日空便が高度約1万2500メートルの上空で「背面飛行」していたことが発覚した。専門家は「一歩間違えれば大惨事だった」と指摘するが、機体がここまで傾いた事実について、全日空側はトラブル翌日に把握しながら公表していなかった。同社の安全への姿勢が問われそうだ。 国土交通省運輸安全委員会の会見で「背面飛行」が明らかになったことを受け、全日空の長瀬真副社長とエアーニッポンの内薗幸一社長は同日夕、急きょ国交省で記者会見。質問は事態をいつ把握したかに集中したが、全日空側が3週間前の「7日午後」と認めたのは、会見開始から約1時間後だった。 全日空によると、副操縦士がドアスイッチを動かそうとして誤作動させたラダートリムコントロールスイッチは、尾翼にある方向舵(だ)を動かし機首の向きを変えるもの。同社は「単純

  • asahi.com(朝日新聞社):急降下トラブル、全日空系機ほぼ裏返し 運輸安全委調査 - 社会

    印刷 【動画】ANK機、一時ほぼ裏返しに 運輸安全委員会調査  全日空系のエアーニッポン(ANK)機が静岡県沖を飛行中に約1900メートル急降下したトラブルで、機体が一時ほぼ裏返しの状態になっていたことが運輸安全委員会の調査で分かった。後藤昇弘委員長が28日の定例会見で明らかにした。乗客にけが人はなかったが、専門家は「通常ではあり得ない状態」と指摘。運輸安全委も「重大な事故につながりかねないトラブルだった」としている。  トラブルが起きたのは6日午後10時50分ごろ。副操縦士が、トイレから戻った機長を操縦室内に入れるために扉を解錠しようとした際、誤って尾翼のかじを動かすつまみを操作、機体の姿勢が崩れたとみられている。  運輸安全委が同機のデジタル飛行データ記録装置(DFDR)を解析したところ、高度約1万2500メートルを飛行中、副操縦士は機首を左に向けるように、つまみを2度回転させていた。

    as365n2
    as365n2 2011/10/01
    尾翼の方向舵を誤操作
  • not Haruki - 私たちの知っているウェブの終わり

    Facebookのこと、どれだけ知っていますか。Faebookの個人情報の扱い方、 調べた事はありますか 。 きっと日の方は総じてあまりよく知らないんじゃないかと思います。何を隠そう、僕もそうです。 けどそんな僕らだからこそ、この記事を読む義務があると思うんです。 だから翻訳しました。インターネットを住まいとする一人の市民として、 自分の身を守れるように。 原題:It’s the end of the web as we know it 著者:Adrian Short 自分のドメインを持っているなら、あなたはウェブの一級市民だ。家主で地主だ。 自分のサイトでできる事は法と常識にのみ制限される。自分の好きなコンテンツを投稿できる。 自分の好きなソフトウェアを走らせれる。カスタマイズされたソフトや自作のものでも大丈夫だ。 ビジュアルも自分の意思通りにできる。 自分でウェブホスティングサービス

    as365n2
    as365n2 2011/10/01
    "「もし対価を払っていないならあなたは客ではなくて商品だ」" / "「無摩擦シェアリング」"
  • ChromeからのTumblr投稿を助ける便利拡張「Taberareloo」 | 教えて君.net

    ウェブコンテンツの収集サービスとして着実に支持者を集めているTumblrだが、活用にはブラウザとの連携が欠かせない。FirefoxにはTumblooというド定番アドオンがあるが、Chromeにも「Taberareloo」という強力な拡張が用意されているぞ。 「Taberareloo」は、Tumblrをはじめとする各種ウェブサービスへの投稿用ツールだ。Chrome上で選択した画像やテキストを引用して、簡単にウェブサービスに送ることができる。対応サービスはTumblrのほかにもはてなブックマークやGoogle+など多数あるが、何といっても便利なのはやはりTumblrとの組み合わせだ。 使い方はちょっと変わっていて、投稿したい領域を選択した後で、キーボードショートカットを使ってメニューを呼び出して投稿する。Firefox用のTumblooのように、右クリックメニューから選択する方式ではない点に注