タグ

technologyに関するas365n2のブックマーク (82)

  • 対馬奪還戦争3 - 大石英司の代替空港

    as365n2
    as365n2 2009/12/21
    ロータリー・エンジン擁するマツダの強み。
  • アゴラ : 二つのスパコンが示す日本の二つの未来 - 池田信夫

    今回のスパコン騒動は、日IT産業が――そして日経済が――なぜだめになったのかを明らかにするいい機会です。ちょうど長崎大学で、3800万円で国内最高速のスパコンができたというニュースが出てきたので、この二つのスパコンを比べてみましょう。 理研のスパコンは、もともと地球シミュレータの後継機として構想され、ベクトル型でつくられる予定でした。プロジェクトリーダーに地球シミュレータを開発したNECの社員が「天上がり」したのも、当初はNEC1社の随意契約でやるためでした。ところが、この方針には「手続きが不透明だ」「防衛庁で問題を起こしたNECに随契で発注するのはおかしい」といった批判が出て、富士通と日立を入れることになりました。 ベクトル型とスカラー型の「ハイブリッド」という世界に類をみない奇妙な設計方針も、こうしたITゼネコン間の妥協策として出てきたもので、技術的な必然性はありません。私が20

    アゴラ : 二つのスパコンが示す日本の二つの未来 - 池田信夫
  • NIH症候群 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "NIH症候群" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2008年12月) この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2008年12月) NIH症候群(英: Not Invented Here syndrome)とは、ある組織や国が別の組織や国(あるいは文化圏)が発祥であることを理由にそのアイデアや製品を採用しない、あるいは採用したがらないこと。また、その結果として既存のものとほぼ同一のものを自前で再開発すること。独自技術

    as365n2
    as365n2 2009/10/26
    車輪の再発明
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    as365n2
    as365n2 2009/10/20
    s/星/debris/ という指摘。「杦」はスギと読むのか。IBM拡張漢字らしいが。
  • asahi.com(朝日新聞社):静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明 - 社会

    新「発音装置」の仕組み  ハイブリッド車(HV)や電気自動車が静かすぎて、接近しても歩行者が気づかない問題で、兵庫県明石市の藤原丸(まる)君(14)が名案を思いついた。タイヤに取り付けるだけの装置が、低速時だけ自動的に「カチャカチャ」と音を出す仕組み。現在、特許を出願中だ。  発明した藤原君は同市立二見中の3年生。新聞で、「モーターで動く車はエンジン車と違って静かなため、視覚障害者や高齢者にとって危険だ」と知り、あれこれ考えた。  「そうだ。タイヤの遠心力をつかえば……」とひらめき、今回の装置を考案した。細長く平たいジュラルミンのケース(長さ約12.5センチ、幅約3センチ)の中に、10円玉のような円形の金属片を入れる。このケースをタイヤホイールにナットで固定すると、タイヤの回転にあわせて金属片が動き、「カチャカチャ」と音が鳴る。時速約20キロを超えると遠心力で金属片は動かなくなり、音がしな

    as365n2
    as365n2 2009/08/28
    s/HV車/HV/g 記事タイトル修正が入ったっぽい。"Hybrid Vehicle"だもんなあ。
  • Robot Crawls Through Veins to Kill Heal You

    as365n2
    as365n2 2009/07/10
    直径1mmぐらい。医療用?
  • スクープ 住友電工 防衛航空産業から撤退

    住友電工(住友電気工業)がF-2戦闘機を最後に、防衛省向けの航空機のレーダードームや燃料タンクなどの開発・生産を止めます。 今後戦闘機のライセンス国産が決まってもこれには参加しないそうです。 なお、同省向けの汎用品を含めた他の製品に関しては供給を続けていくということです。 この話はぼくが消息筋から掴み、パリのエーショーで複数のソースから確認しました。その上で住友電工広報にといあわました。 同社広報は当初、これを認めていなかったのですが、最終的には同社が防衛航空産業からの撤退する意向を認めました。 前からぼくが申し上げているように、企業もお付き合いで国防産業をやっているような時代ではありません。 しかもアパッチ件のように当局がライセンス生産させておいて、途中で10機で調達をやめてしらんふりすればこのようなケースは増えるでしょう。 パリのショーでは富士重工航空宇宙カンパニーのエライ人にアパッチ

    as365n2
    as365n2 2009/07/06
    _[industry]
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    as365n2
    as365n2 2009/07/01
    _[engineering]
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906251623&lang=

  • 中国製ステルス機のステルス度合いを計ってみる:イザ!

    as365n2
    as365n2 2009/06/11
    朝鮮日報記事のコピーあり。“探知距離はこの値(RCS)の4乗根に比例”
  • 技術は劣化する:日経ビジネスオンライン

    私は1人で声に出してしまった。 「ひどい! 最悪の設計だ」 軍艦や商船のマニア向け雑誌「世界の艦船」の表紙を見た時のこと。米海軍の最新鋭の3000トンの沿海域戦闘艦が全力で航走している写真が載っている。ひどいのはこの最新鋭の軍艦の作っている波だ。 船の波は主に一番先端の船首と一番後ろの船尾から出る。この船の作る波がひどいのだ。船首からの波も悪いのだが、船尾からの波は許しがたいくらいだ。船は波を作るが、その波を発生させるために馬力が要る。波を発生させなくするよう船の形を最適にしていく技術は「船型学」と言う。 優秀な人材が集まらない分野の技術が劣化 「船型学」の研究の大山のようなのが私たちの研究室だ。その研究で、私の3代前の教授は文化勲章をもらい、2代前の教授は文化功労者になった。私も29歳の時にこの研究室のメンバーになって以来、船の波と船の形の関係の研究を続けてきた。 船型学は30年も続け

    技術は劣化する:日経ビジネスオンライン
    as365n2
    as365n2 2009/05/22
    船型学/「(1990代以降)米海軍は、国内の優秀な技術者が他分野に向かったおかげで、この時にはすでに新型艦艇の開発能力を失い…」/LCS三胴型は豪企業に設計を委託したものらしい。/ブコメ参考
  • まずIAEA脱退議論から - 大石英司の代替空港

    核武装の話ですが、道筋はいくつかあって、まずIAEAからの脱退議論。これが一番有効で、諸外国には効果があるでしょう。だって、この組織は日独が金を出して日独の核武装を阻止するために存在するようなものですから。 ぶっちゃけ日にとっては、中東の核武装阻止なんてどうでも良い話でしてね、一方で、肝心要の北朝鮮の核武装は阻止できなかった。だったら日がIAEAに留まり続けることに意味は無いでしょう。 アメリカがブツブツ言ってきたら、米国債問題でもちらつかせて、「もう買わねえぞ」と脅せば良い。 IAEA脱退もそうですが、「日米原子力協力協定」は絶対に破棄できない、と主張する人々もいて、元帥もその一人でいらっしゃるけれど(正直、この主張をする方々が、何を根拠に「それは無理だ」と仰るのか理解できない)、それはもう「憲法改正は出来ない」というレベルのお話ですよ。いかなる条約、協定、憲法だって、国民がその意思

    まずIAEA脱退議論から - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2009/04/07
    “「チェレンコフの陽炎」とかいう掌編小説”
  • 産総研がついに美少女ロボットを開発 海外の反応

    産業技術総合研究所が開発した美少女ロボット「HRP-4C」のニュースがさっそく海外サイト、ブログでも話題になっています。そこでのコメントをいくつか翻訳してみました。 ◆まるでファッションモデル…実物そっくりの美女ロボ ◆産総研がついに美少女ロボットを開発

    as365n2
    as365n2 2009/03/19
    uncanny valley
  • 身長158センチ・超リアルな日本人女性型ロボット、ファッションショーに出演へ

    身長158センチ・体重43キロ(バッテリー含む)──日人青年女性の平均的体系とリアルな頭部を備える人間型ロボットを産業技術総合研究所が開発した。関節位置なども実際の女性の平均値を参考にしており、人間に極めて近い動作を実現したという。エンターテインメント分野の応用などを期待し、3月下旬に行われるファッションショーに出演を予定している。 開発した新型「HRP-4C」は。「日人人体寸法データベース」を参考に日人の青年女性の体型を再現した上、女性のリアルな顔を持つ頭部も備えた。 顔に8自由度を設けるなどし、歩行動作や前進動作をモーションキャプチャーで計測したデータを参考にすることで、人間に近い動作を実現したという。産総研が開発した「HRP-2」などの技術に加え、「ASIMO」を開発した田技研工業の特許技術も導入した。 現状では動画が限られているが、人間に非常に似た動きができるため、展示会や

    身長158センチ・超リアルな日本人女性型ロボット、ファッションショーに出演へ
  • 核弾頭の製造方法が分からなくなり、米国でトライデントミサイル再整備計画が停滞 | スラド

    米国で老朽化したW76核弾頭を再整備する計画を進めているが、その一部の製造方法が分からなくなり、計画が滞っているとのこと(家/.より)。 米国家核安全保障局によると、コードネーム「Fogbank」で呼ばれる問題の物質の製造方法は厳重な機密事項とされ記録はほとんど残っていない。しかも80年代にその製造に携わった者はほぼ皆退職したり組織を離れてしまっているそうだ。 「Fogbank」が何を指すのかはよく分かっていないが、一部の専門家らはトライデントミサイルの熱核弾頭の、核分裂と核融合の段階の間で使われる発泡体ではないかとみている。また、当局によるとFogbankの製造には「引火性が非常に高く」かつ「爆発性の高い」洗浄溶剤が使われ、製造プロセスには作業者にとって危険な「有害物質」の取り扱いが含まれるという。 この中断により、W76再整備計画は少なくとも1年は遅れ、6900万ドル余計にかかるとみ

    as365n2
    as365n2 2009/03/12
    「仕様書が無い/最終版のソースが無い/当時の担当者は行方不明」
  • 『機動戦士ガンダム00』のSFネタ解説その26:軌道エレベーターの安全設計 | Drupal.cre.jp

    機動戦士ガンダム00に出てくるギミックや台詞を元に妄想をたくましくしていくSFネタ解説シリーズの26回目。 ガンダム00の2ndシーズン第17話『散りゆく光の中で』では、ついに軌道エレベータのうちの一アフリカ・タワーが倒壊寸前になった。 「刮目せよ! 一世紀以上かけて造り上げた人類の英知が滅びる様をな!」 もちろん刮目しましたとも。テレビの前で全裸で正座して。ところで、アロウズのおっちゃんはなんでそんなにノリノリなんでしょうか。 というわけで、今回は軌道エレベータの安全設計をネタに、あることないことを語っていきたい。 いつものように真面目七分に法螺三分、大嘘ついても小嘘はつくなの三割精神でいく。最後までおつきあいいただければ、幸いである。 文字通り天まで届くバベルの塔な軌道エレベータが倒壊するということは、文明崩壊もありえる大惨事なため、それを防ぐべく軌道エレベータにはさまざまな安全

    as365n2
    as365n2 2009/02/14
    _[00][sf]『蜘蛛の糸』方式
  • 「まいど1号」が日本列島の撮影に成功

    1月に打ち上げられた小型衛星「まいど1号」が日列島の撮影に成功した。衛星を開発した東大阪宇宙開発協同組合がWebサイトで画像を公開した。 画像は2月2日昼、高度666キロの周回軌道上から撮影。北海道から東北は雲に覆われているが、四国、九州などが確認できる。毎分10回転しながらの撮影だったという。カメラは宇宙航空研究開発機構(JAXA)とシキノハイテック(富山県魚津市)が共同開発した。 GPS受信機のチェックアウトも完了。今後、VHF広帯域波形測定器、レーザー反射体などのチェックアウトとアンテナ展開を順次行う。

    「まいど1号」が日本列島の撮影に成功
  • 『機動戦士ガンダム00』のSFネタ解説その25:ダブルオーライザー | Drupal.cre.jp

    as365n2
    as365n2 2008/12/30
    _[00][robot][sf]“時間軸移動”→タイムマシンとか歴史改変とかという話…でもないらしい。/ ここしばらく視聴していないので「裸祭り」がどういうものか(想像はできるが)よく分からない。
  • Latest topics > 変形する戦闘機の操作方法 - outsider reflex

    Latest topics > 変形する戦闘機の操作方法 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « XUL/Migemoで、非表示の要素の中にマッチする文字列があったときに検索結果がおかしくなる問題で悩んでる Main 敵味方の区別に拘る心理とアスペルガー » 変形する戦闘機の操作方法 - Dec 06, 2008 フライトシミュレータ用でVF-25やVF-27などを使えるようにしている人がいるそうで。 あくまでフライトシミュレータ内の物なので、ゲーム的な操作ではなく、他の普通の戦闘機と同じように操作する必要があるようだ。作者の人のブログで実際に使えるデータが公開されていて、Readmeを読んでみると謎が解ける。現用戦闘機でも推力の方向を変

    as365n2
    as365n2 2008/12/09
    VF-25/VF-27 推力偏向ノズルの操作系を利用。
  • 「かぐや」萌えキャラ化 JAXAサイトでイラスト公開

    月周回衛星「かぐや」(SELENE)の擬人化した女の子キャラのイラストを、同人作家のしきしまふげんさんが宇宙航空研究開発機構(JAXA)に寄贈し、JAXAがWebサイトで公開した。 イラストは全部で4枚。大きな目をした女の子のキャラで、ロングヘアを左右に分けて結び、着物のようなワンピースを着ている。頭にはアンテナやレンズのようなものも付いていおり、女の子の横にはうさぎのようなキャラも描かれている。 記者が昨年の「iEXPO 2007」で見た「かぐや」の実物大試験機は高さが6メートルもあり、大迫力だったが、イラストは実物の迫力とは正反対の可愛らしさだ。

    「かぐや」萌えキャラ化 JAXAサイトでイラスト公開