被災地でのボランティア減少に歯止めがかからない。震災後の3カ月間に岩手・宮城・福島の3県で活動したボランティアはのべ約42万人で、同時期に約117万人が活動した阪神大震災の約3分の1。「もはや関心は

文部科学省は23日、福島第一原発から約40キロ離れた福島県飯舘村の土壌から、高濃度のセシウム137が検出されたと発表した。単純比較はできないが、国が定めた放射線管理区域の基準値の4倍に相当する。半減期が8日と短い、放射性ヨウ素の値も、約30倍の値だった。今後、土壌の入れ替えが必要になる可能性も出てきた。 同省によると、20日午後0時40分に飯舘村で採った土1キロあたりから、セシウムが16万3千ベクレル、ヨウ素が117万ベクレル検出された。19日午前11時40分に同じ場所から採った土と比べ、セシウムで約6倍、ヨウ素で約4倍高くなった。 このほか、約45キロ離れた川俣町で19日に採った土からセシウム8690ベクレル、ヨウ素8万5400ベクレル、約25キロ離れた南相馬市でもセシウム4040ベクレル、ヨウ素3万5800ベクレルを検出した。 ヨウ素の半減期は8日間と短いが、セシウム137は約3
「非常に難しく危険な任務だった。国民の期待をある程度達成でき、充実感でほっとしている」――。東京電力福島第一原発の冷却作戦で、10時間以上の「連続放水」を成功させた東京消防庁の派遣隊員の一部が19日夜、帰京した。佐藤康雄総隊長(58)ら3人が東京都内で記者会見し、心境を語った。 会見したのは、災害救助のスペシャリストである「ハイパーレスキュー」の冨岡豊彦隊長(47)と高山幸夫隊長(54)。 冨岡隊長は「大変だったことは」と問われると、「隊員です」と言って10秒ほど沈黙。涙を浮かべ、声を震わせながら、「隊員は非常に士気が高く、みんな一生懸命やってくれた。残された家族ですね。本当に申し訳ない。この場を借りておわびとお礼を申し上げたい」と言った。 高山隊長は18日、職場から直接現地に向かった。妻に「安心して待っていて」とメールで伝えると、「信じて待っています」と返信があったという。 佐藤
福島第一原発2号機 東京電力は15日午前4時すぎの記者会見で、福島第一原発2号機について、圧力容器にある弁を同日午前1時10分に再び開き、圧力が低下したと発表した。14日深夜に弁が閉じて圧力が上昇。海水の注入ができなくなって冷却水の水位が低下し、燃料棒全体が再び露出していた。「圧力が低下して再び海水が入っていると思われる。水位は低下したままだ」としている。
コスモ石油が否定 「火災で有害物質降る」のメール連鎖2011年3月12日16時13分 東日本大震災で起きた千葉県市原市のコスモ石油千葉製油所の火災について、「有害物質が雨などと降るので注意」とする出所不明のチェーンメールなどがインターネットで出回っている。コスモ石油は12日、「そのような事実はない」とするメッセージをウェブサイトに掲示した。 チェーンメールは「工場勤務の義弟から情報。外出に注意して、肌を露出しないようにしてください!」「コスモ石油の爆発により有害物質が雲などに付着し、雨などといっしょに降るので外出の際は傘かカッパなどを持ち歩き、身体が雨に接触しないようにして下さい!!! コピペとかして皆さんに知らせてください!!と知り合いから連絡が回ってきました!!気を付けてください(顔文字)」などといった内容。ネットユーザーの間で広範囲に転送されている模様で、情報の出元を「厚生労働省によ
〈文化変調〉第5部・ゆらぐ権威(5)権力でなくプロ必要(1/3ページ)2010年10月7日 山崎正和さん=伊藤菜々子撮影 ダイナミックな時代の変化のなか、画壇、文壇、論壇といった文化の「壇」や権威はどうあるべきか。取材をもとに考察するとともに、朝日新聞で文芸時評、論壇時評を執筆した劇作家で評論家の山崎正和さんに聞いた。 ■多様な憧れ 生まれる道は あなたの子供時代のヒーローは、誰だっただろうか。今ならイチローや本田圭佑を挙げる子もいるだろう。そんな存在が、野球やサッカーに励み、応援する思いを強めてゆく。 文化でも、同じようなことがいえる。例えば丸谷才一著『日本文学史早わかり』は、徳川期に俳句や和歌、漢詩の選集が大はやりになった背景として「民間にあつて宮廷文化に憧れる時代」だったことを指摘し、ひな祭りや百人一首カルタの例を挙げている。そう、憧れは人に、高みへ上ろうとする動機と勇気を与える。
日本の企業が開いた中国の大学新卒向け集団面接会では、大学生が熱心に事業説明や採用条件を聞いていた。この後、個別ブースに移動し、個人面接が始まった=上海、奥寺写す 日本の企業が、本格的に中国で大学新卒者の確保に動き出した。年630万人という世界最大の市場に狙いを定め、日本本社の幹部要員として採用する。中国では、優秀な人材は待遇のいい欧米企業に流れていた。日本企業は、高給の「本社採用」を武器に、中途の即戦力も併せて呼び寄せる考えだ。 「金鉱を掘り当てた気分。正直、ショックです」 中国上海で、人材大手のリクルートが中国の有名大新卒者向けに初めて開いた集団面接会。米コンサルティング大手、ボストンコンサルティンググループ(BCG)の内田有希昌パートナーは2日間の面接を終え、こう感想を漏らした。 いい学生が2〜3人いればと半信半疑で参加したが大当たり。「すでに上海と北京で6人に内定を出し、さら
東京六大学野球の秋季リーグ戦は1日、互いに優勝をかけた最終週、早慶戦の2回戦が神宮球場であり、慶大が7―1で早大に連勝し、勝ち点を挙げた。この結果、慶大と早大が勝ち点4、勝率6割6分7厘で並び、両者による優勝決定戦にもつれこんだ。 優勝決定戦は1日空けて3日午後1時から、神宮球場で行われる。東京六大学リーグでの優勝決定戦は1990年秋の立大―法大戦以来で、早大と慶大による決定戦は60年秋の「早慶6連戦」以来50年ぶりとなる。 慶大は3回1死二、三塁から山崎錬(2年、慶応)の右翼3ランで勝ち越し。4回には福谷(2年、愛知・横須賀)が左翼席へ2点本塁打を放って早大を突き放した。福谷は投げても1失点で完投勝利を飾った。 早大は、10月28日のドラフト会議で広島から1位指名を受けた福井優(4年、済美)が3回4失点で降板。6球団から1位指名されて西武が交渉権を引き当てた2番手の大石(4年、福岡
ボストン美術館展が閉幕 京都市美術館(京都市左京区)で開催されていた「ボストン美術館展」(朝日新聞社など主催)が29日、閉幕した。会期中(49日間)の入場者数は25万7848人。1日平均では5262人に達し、4907人だった東京での開催(4〜6月、65日間)を上回った。 詳しく>> トピックス一覧 ボストン美術館展が閉幕[2010/8/30] ボストン美術館展、来場20万人[2010/8/23] ボストン展入場、10万人を超える[2010/8/2] 京都市美術館ホールで演奏会[2010/8/2] 巨匠の名画に誓う永遠の愛 ボストン美術館展で結婚式[2010/7/15]
【ニューヨーク=山中季広】国際政治上の危険要因を分析している米コンサルティング会社ユーラシア・グループは、今年の世界10大リスクの5位に「鳩山政権」を挙げた。「気候変動」(6位)や「インドとパキスタンの緊張」(8位)などより危険な要因だとした。 鳩山政権の「官界と産業界の影響力を小さくしようとする政策」が、世界的に見ると高い危険要因になっていると指摘。「参院選で勝つと、今よりマニフェストに忠実な政策を実行しようとして混乱するだろう」と予測した。 「党の実権は小沢一郎氏が握っている。鳩山首相は選挙指揮が巧みなわけでも、政策決定に強いわけでもない。現政権は年末までもたない可能性が相当あり、ひょっとすると参院選までもたないかもしれない」とも分析した。 リスクの1位は「米中関係の悪化」、2位が「イランの暴走」だった。
小和田駅に到着した飯田線の列車。降りる人はいなかった=浜松市天竜区水窪町 緑に包まれた三河槙原―柿平間を通る飯田線の列車。線路下は宇連川=愛知県新城市豊岡中井侍駅近くの険しい山間部を走る飯田線の列車。奥に見えるのは天竜川=長野県天龍村 愛知県から静岡、長野両県へと向かうJR飯田線が、「秘境駅」の宝庫として静かな人気を集めている。商店どころか民家もなく、中には自動車で近づくことすらできない、常識を覆す駅たちだ。そんな駅をはるばる訪ねる人がいれば、駅を守る住民もいる。この夏、身近な「別世界」に足を踏み入れてみてはどうだろう。 豊橋を発車して約1時間半。静岡との県境に近づくと、車窓から見えるのはクリームがかった緑の天竜川と、生い茂る木々ばかりだ。まばらに座る乗客は、駅に着くと自分でドアを開けて乗り降りする。 さらに約40分。愛知、静岡、長野3県境にある小和田(こわだ)に着いた。皇太子妃雅
今後の研究体制 山中教授講演全文(5)2008年3月24日16時21分印刷ソーシャルブックマーク 私たちは2年前にマウスのiPS細胞の仕事を海外に論文で報告しました。そのときは私たちしかしていませんでした。しかし、そこからアメリカを中心とした海外のグループが急速に研究してきています。これまで既にハーバード大学、ウインスコンシン大学、そしてカリフォルニア大学ロサンゼルス校、UCLAですね。少なくとも三つの大学がヒトiPS細胞の樹立に成功して論文として私たち以外に報告しています。それ以外、論文になっていないけれども、作っているというグループをたくさん知っています。 例えばアメリカのカリフォルニア州、国じゃなくて州ですが、その州だけで10年間で3000億円を幹細胞の研究に使うということが去年からもう始まっています。マサチューセッツ州というハーバード大学のある州でも10年間で1200億円。州だけで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く