タグ

2009年3月10日のブックマーク (24件)

  • Tumblr

    atasinti
    atasinti 2009/03/10
    Q. 各国で最も売れている書物は何か? A. 欧米 聖書 日本 マンガ イスラム諸国 コーラン 中国 毛沢東語録 韓国 自国の歴史書 結論 世界中で読まれているのはフィクション・ファンタジーが多い
  • ブログ等のアカウントを削除すると、そのアカウントを悪用される恐れを考慮すべき - 新しいTERRAZINE

    作家の田口ランディ氏が以前エキサイトブログでやっていた『不眠に悩むコヨーテ』が何者かに乗っ取られたようだ。 『不眠に悩むコヨーテ』(現在) 『不眠に悩むコヨーテ』(Web Arcive) ブログタイトルとユーザー名の「flammableskirt」もそのままで、映画『おくりびと』の受賞歴をコピペしただけのページになっている。 ページ最下段の 「お小遣い ジャパンネット銀行 イーバンク銀行 新生銀行 ライフマイル マクロミル」へのリンクが目的だろう。 閉鎖、サーバ契約失効後に乗っ取られた『ていたらくてぃぶ』 少し前では、俺ニュースクローンの『ていたらくてぃぶ』が記憶に新しい。 サイトの運営方針を決めないまま、サクラサーバーと契約したところ、前管理人様の存在を知り、方針が決まるまで、前管理人様のサイトの体裁をアップさせていただいておりました。前管理人様に対して失礼な行動だったと深く反省しており

    ブログ等のアカウントを削除すると、そのアカウントを悪用される恐れを考慮すべき - 新しいTERRAZINE
  • 「通りすがり」コメントの終焉 - @IT

    ブログのコメントシステムに地殻変動が始まっているかもしれない。いま英語圏では任意のブログやWebサービスを対象に、サイト横断的に発言を管理する“コメントトラッキング”と呼ばれるプラットフォームサービスが数多く登場して注目を集めている。互いに顔の見える“ソーシャル”なコミュニケーションが、SNSという閉じた世界に限らず、パブリックなネット全体に広がっていくかもしれない。 「通りすがり」という匿名コメント ブロガーにとっても、その来訪者にとっても、ブログコメントにはいくつか使いづらい点があった。 コメントを残す人にとって最大の問題は、たまたま見かけたエントリに対してコメントを残すインセンティブが小さいことだ。コメントを残したからといってブックマークに登録し、後日再び訪れるということは、まずしない。自分がどこにコメントしたのか、あるいはコメントしたことすら忘れてしまうことが多いだろう。このため「

  • SNSとブログは世界のネット人口の67%が利用、35~49才で利用者急増

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    SNSとブログは世界のネット人口の67%が利用、35~49才で利用者急増
  • 「スカート短い」で不合格にした校長 停職3か月に「おかしい」の声

    神奈川県の高校入試の点数で合格圏内に入っていた受験生の一部を「服装が乱れている」などの公開されていない基準で不合格にしていた問題で、県教育委員会は入試責任者だった前校長と前々校長を停職3か月という懲戒処分にした。免職一歩手前ともいうべき重い処分だ。問題が発覚して以降、教育委員会には「学校の建て直しに貢献した」などと、前校長を擁護するメールが殺到。処分の発表後も、「処分はおかしい」との声が寄せられているという。 9割が学校側の判断を支持 この問題は、県立神田高校(平塚市)の2005、06、08年度の入試で、「まゆをそっている」「スカートが短い」「軍手を付けたまま書類を受け取った」といった、公表されていない基準をもとに、合格圏内の受験生22人を不合格にしていたもの。問題は08年7月に内部通報で発覚し、学校側は08年10月に「ルールを逸脱していた」と会見を開いて謝罪。渕野辰雄校長は更迭された。

    「スカート短い」で不合格にした校長 停職3か月に「おかしい」の声
    atasinti
    atasinti 2009/03/10
    神奈川県の高校入試の点数で合格圏内に入っていた受験生の一部を「服装が乱れている」などの公開されていない基準で不合格にしていた問題で、県教育委員会は入試責任者だった前校長と前々校長を停職3か月という懲戒
  • 博多ラーメンチェーン戦争 絶好調一蘭が一風堂追い上げる

    ラーメン激戦区」の九州地区で、大手チェーン間の競争が激しくなっている。調査会社が「外産業売上高ランキング」上位50社をまとめたところ、ラーメンチェーン3社がランクイン。なかでも「一蘭」の伸びが目立ち、首都圏で知名度が高い「一風堂」を激しく追い上げている。 「既存店についても、お客様の数は右肩上がりです」 帝国データバンク福岡支店は2009年3月4日、「2007年度九州・沖縄地区外産業売上高ランキング」(単体ベース)を発表した。九州・沖縄地区に社があり、07年4月~08年3月に決算期を迎えた外関連企業を調査した。 発表された上位50社のうち、ラーメン業界からは、「一風堂」を展開する力の源カンパニー(10位)、一蘭(19位)、筑豊ラーメンチェーン「山小屋」を展開するワイエスフード(21位)の3社がランクイン。いずれも、福岡県内に拠地を置く会社だ。 特に上り調子なのが一蘭だ。同社の売

    博多ラーメンチェーン戦争 絶好調一蘭が一風堂追い上げる
  • モディファイのミニブログサービス、タグ機能など追加

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 「Doblog」投稿不能のまま1カ月 ブロガー移転先分かる「難民キャンプ」出現

    NTTデータのブログサービス「Doblog」(ドブログ)で2月8日に起きた障害が復旧せず、1カ月以上にわたって記事を投稿できない状態が続いている。このほどユーザーの1人が、Doblogユーザーの移転先を収集・公開する「Doblog難民キャンプ」を開設。移転先情報を50件以上掲載している。 Doblogは、サーバのHDD障害で、2月8日から閲覧・投稿ができなくなった。2月20日以降、閲覧は一部を除いて可能になったが、投稿はできないままだ。このためDoblogのブロガーは、ほかのブログサービスに移転しても、Doblog上で移転先の告知すらできない状態だ。 「難民キャンプ」は、Doblogのブロガーや読者が移転先を告知・共有するためのサイトで、「Doblog暦5年超の元ドブロガー」という匿名の個人が、「gooブログ」上に開設した。移転先情報をコメントで受け付け、整理して掲載している。「今回の障害

    「Doblog」投稿不能のまま1カ月 ブロガー移転先分かる「難民キャンプ」出現
  • 「Microsoft Online Services」日本語β公開 企業向けクラウドサービス

    マイクロソフトは3月10日、メールサーバ機能やファイル共有機能などをネットワーク経由で提供する企業向けクラウド型サービス「Microsoft Online Services」の日語β版を公開した。当面は無償で試験運用し、4月開始予定の正式サービスではユーザー1人当たり月額1500~1600円程度で利用できるようにする予定。企業が自前でサーバを運用するのに比べ、低コストな点などをアピールしていく。 米国では昨年11月にスタートし、3月以降、日を含む19カ国で展開する。同社はインストール型のソフトウェアとオンライン経由のサービスを組み合わせる「ソフトウェア+サービス」戦略を推進しており、「Online Services」は、個人向けの「Live」と並ぶ企業向けオンラインサービスのブランドだ。 日で提供を始めるのはサービススイート「Business Productivity Online

    「Microsoft Online Services」日本語β公開 企業向けクラウドサービス
  • 子どもの憧れ“大人食い”40代の6割が願望達成

    子どもの頃、おなかいっぱいべてみたかったものを大人になってから思い切りべる“大人い”。実際にしたことがある人はどのくらいいるのだろうか?大人いをした後、気持ちの変化はあるのだろうか。20代から50代のネットユーザー男女449名に調査し、回答を集計した。 べてみたかったものがあると答えた283人に、何をべてみたかったかを複数回答形式で聞くと、「ケーキ」が42.4%で性別・年代別を問わずトップ。以下「アイスクリーム(32.2%)」「お寿司(23.0%)」の順となった。 男女別で大きな差が見られたのは「ケーキ」と「お寿司」で、「ケーキ」は女性(52.2%)が男性より18.6ポイント、「お寿司」は男性(30.9%)が女性(14.2%)より16.7ポイント高かった。 世代別で見ると、40代は「ケーキ(31.9%)」のポイントが低く、「お寿司(27.8%)」が他の世代と比べて回答数が多めな

    子どもの憧れ“大人食い”40代の6割が願望達成
    atasinti
    atasinti 2009/03/10
  • クレジットカード利用者「携帯電話」「通信料」はカードで支払い半数以上

    各種支払いに使用できるクレジットカードだが、ネットユーザーの利用動向や意識はどうだろうか?20代から50代のネットユーザー男女449名に調査し、回答を集計した。 クレジットカード(自分名義)を比較・検討する際に重視するポイントは、「年会費無料」が80.4%と最も高く、以下、「使える場所が多い(53.0%)」「ポイント還元率が高い(49.7%)」「信頼度が高い(42.8%)」という順だった。 自分名義のクレジットカードを持っているのは全体の87.3%で、その中の73.0%が複数枚のカードを利用していた。年代があがるほど複数枚利用している人が多くなり、20代では38.6%が1枚のカードのみ利用で、自分名義のカード所有率(70.4%)も、他の世代よりも低かった。 クレジットカードを使う理由は、「ポイントを貯めたいから(47.4%)」が最多で、「お金をたくさん持ち歩くのが好きではないから(36.2

    クレジットカード利用者「携帯電話」「通信料」はカードで支払い半数以上
  • 「ケータイに貼るだけで電波感度アップ」に裏づけなし--公取委が排除命令

    携帯電話端末に装着すると電波の受信状態が向上することを謳った商品に対して、公正取引委員会(公取委)は3月9日、「景品表示法」違反で同製品の製造・販売元4社に排除命令を通達した。 公取委によると、排除命令を受けたのは、芸能プロダクション・吉興業の関連会社である吉倶楽部、カクダイ、森友通商、ナスカの4社。いずれも携帯電話に内蔵された充電池の裏に設置することにより、電波の受信状態や充電池の持続時間を改善することを謳った、銅板に鉱石の粉末を添付したシート状の商品の製造、販売に関わる事業者だ。 公取委が当該製品の合理的根拠を示す資料の提出を求めたところ、当該表示の裏づけが認められなかったことから、「不当景品類及び不当表示防止法」に抵触するとの指摘を受けた。 公取委では、商品説明の表示に改善を求めるとともに、各社の役員・従業員に対して再発防止策を講じて周知徹底に努めることを指示した。

    「ケータイに貼るだけで電波感度アップ」に裏づけなし--公取委が排除命令
  • YouTubeのミュージックビデオへのアクセスが遮断、著作権者とライセンス料の交渉が折り合わず

    YouTubeから受け取る収益が考えられないほど低かったため、ワーナーミュージックがYouTubeとの提携を解消した上でアップロードされている数十万件の動画の削除を要請したことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、今度はイギリスでYouTubeにアップロードされているミュージックビデオへのアクセスが遮断されたことが明らかになりました。 背景にはYouTubeと権利者団体との間で、ライセンス料に関する交渉が折り合わなかったことが挙げられています。 詳細は以下の通り。 YouTube, the UK and the Performing Rights Society for Music YouTubeの公式ブログによると、イギリスの音楽著作権を管理する権利者団体「PRS for music」とYouTubeが締結していたプレミアムミュージックビデオの配信に関するライセンスが更新期限を迎えた

    YouTubeのミュージックビデオへのアクセスが遮断、著作権者とライセンス料の交渉が折り合わず
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    atasinti
    atasinti 2009/03/10
  • MSのクラウドサービスは「そんじょそこらのサービスとは違う」

    MSのクラウドサービスは「そんじょそこらのサービスとは違う」:「Microsoft Online Services」正式発表 マイクロソフトは3月10日、Exchange ServerやSharePoint Serverの機能をオンライン経由で提供するクラウドサービス「Microsoft Online Services」の日語ベータを開始したと発表した。商用の正式サービス開始は4月を予定。企業で利用が多いExchangeの提供で「ソフトウェア+サービス」戦略の加速を目指す(参考記事:MS、企業向けクラウドサービスの国内提供発表へ)。 提供を開始するのは電子メールと予定表共有、会議室予約の機能がある「Exchange Online」と、ファイル共有、ポータル、掲示板、情報共有サイトが使える「SharePoint Online」、インスタントメッセージと在席情報の機能を使える「Office

    MSのクラウドサービスは「そんじょそこらのサービスとは違う」
  • http://japan.internet.com/wmnews/20090310/7.html

  • Google Docsで意図しない共有が起こるバグ

    グーグルは3月7日、オンラインドキュメントツール「Google Docs」で利用者が意図しない文書共有が起こるバグがあったことを明らかにした。バグはすでに修正済みで、影響があった可能性のある文書のオーナーに対してメールで通知したほか、サービスの透明性を高めるために詳細情報を公開したとしている。 複数ドキュメントを選択した状態で共有設定を変更したときに発生する可能性があった。ただ、特定の操作シーケンスでのみ起こる現象であったため、同社は影響を受けた文書の割合は全文書の0.05%以下だとしている。影響を受けたのはワープロとプレゼンテーションの文書で、表計算の文書には影響がなかった。過去に共有設定やコラボレーション設定を行ったユーザーに対して、意図しない共有許可が起こる可能性があった。

    Google Docsで意図しない共有が起こるバグ
  • メディアの信頼度、NHK・新聞70点超え 新聞通信調査会

    財団法人新聞通信調査会は、メディアに関する全国世論調査の結果を2009年3月6日に発表した。各メディアの情報をどの程度信頼しているかについて、全面的に信頼している場合は100 点、全く信頼をしていない場合は0点、普通の場合は50点として点数化したところ、「NHKテレビ」が74.0点でトップだった。つづいて、「新聞」が72.0点、「民放テレビ」が65.4点、ラジオが63.6点、インターネットは58.0点、雑誌は48.2点。「NHKテレビ」と「新聞」は高い信頼性があることがわかった。調査は08年12月、18歳以上の男女3000人を対象に実施した。回収数は1906(63.5%)。

    メディアの信頼度、NHK・新聞70点超え 新聞通信調査会
    atasinti
    atasinti 2009/03/10
    財団法人新聞通信調査会は、メディアに関する全国世論調査の結果を2009年3月6日に発表した。各メディアの情報をどの程度信頼しているかについて、全面的に信頼している場合は100 点、全く信頼をしていない場合は0点、普
  • 投稿動画サイトに「政治風刺」 小沢代表の替え歌など続々登場

    政治に関する動画が投稿動画サイトにアップされる例が増えてきた。従来は国会答弁や、ニュース、バラエティー番組での政治家の発言が多く投稿されていたが、最近増えているのはMAD(既存の画像などを個人が編集・合成したもの)を使った風刺や、替え歌。人気は意外に高く、現在は小沢一郎民主党代表の政治献金問題のMADや替え歌が、視聴ランキングの上位に入っている。 「政権交代の夢を見て、放った攻撃がブーメラン」 「ニコニコ動画」で人気を博しているのが小沢代表を歌った「小沢融解【Ozawa Down】」。2009年3月9日の「デイリー総合ランキング」で8位。投稿されたのは2日前の7日で、これまで5万近く閲覧されている。この歌はもともと、同サイトに投稿されたボーカロイド「鏡音リン」が歌うオリジナルソング「炉心融解」。それを替え歌にしている。小沢代表の政治献金問題を知り、思いついたので急遽アップしたそうだ。 歌詞

    投稿動画サイトに「政治風刺」 小沢代表の替え歌など続々登場
  • ミニブログ「Twitter」,パスワードが破られポルノ系サイト・スパムの被害に

    Twitterは米国時間2009年3月6日,ミニブログ・サービス「Twitter」用アカウント約750個のパスワードが破られて乗っ取られ,外部のWebカメラ・チャットサイトのURLがメッセージとして不正投稿されたと発表した。トレンドマイクロは,アカウント乗っ取りはグリニッジ標準時3月6日19時から2時間のあいだに行われたとしている。Twitterは被害を受けたアカウントのパスワードをリセットし,スパム・メッセージを削除した。 スパム・メッセージは「hey! 23/Female. Come chat with me on my webcam thingy here www.{BLOCKED}.com.」(「こんにちは!23歳の女の子です。Webカメラで私とおしゃべりしない?URLはwww.×××.comよ」)という内容。掲載されているリンクをクリックすると,ポルノWebカメラ・チャットのポ

    ミニブログ「Twitter」,パスワードが破られポルノ系サイト・スパムの被害に
  • 補償金の話はもう著作権法から切り離すべき、MIAUが意見書

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    atasinti
    atasinti 2009/03/10
    「補償金制度は、本来決められた制度からはすでに乖離した、消費者不在の運用実態である」とし、補償金の規定を著作権法から外し、家電メーカーと権利者団体との契約上の取り引きにするとともに、補償金を消費者負担
  • Twitterのパスワード750個が破られる、ポルノサイトの宣伝に悪用

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • Twitterアカウント750件が乗っ取り被害

    Twitterは3月6日、750件のTwitterアカウントが乗っ取られていたことを発見したと報告した。 乗っ取られたアカウントでは、Webカメラサイトへのリンクが書き込まれていた。Twitterは乗っ取られたアカウントのパスワードをリセットし、不正な書き込みを削除した。同社は現在この攻撃について調査中で、ほかのサイトやサービスも同様の攻撃に遭ったようだと述べている。 同社はユーザーに、乗っ取りを防げる強力なパスワードを使うこと、また信頼できない相手やサービスとパスワードを共有しないことを呼び掛けている。

    Twitterアカウント750件が乗っ取り被害
  • Googleよりも賢い(?)ナレッジエンジンが5月に登場

    理論物理学者で数学ソフトを扱う米Wolfram ResearchのCEO、スティーブン・ウルフラム氏が、新たな検索技術「Wolfram|Alpha」を限定公開した。 Wolfram|Alphaは5月に公開予定で、現在は少数のユーザーにのみ公開している。 このプロジェクトは、アルゴリズムや自然言語解析などを活用して、「円周率の300けた目は?」といった事実に関する質問に回答する「計算型ナレッジエンジン」を目指している。ウルフラム氏は具体的な仕組みを明らかにしていない。 Wolfram|Alphaのデモに参加した検索エンジンの専門家ノバ・スピバック氏は、この検索エンジンは「Googleのように答えを含む文書を返すのでもなく、Wikipediaのような巨大なデータベースでもなく、Powersetのように単に自然言語を解析して文書を検索するのでもない」としている。Wolfram|Alphaは、「テ

    Googleよりも賢い(?)ナレッジエンジンが5月に登場
    atasinti
    atasinti 2009/03/10
    Wolfram|Alphaは、「ティンブクトゥはどこの国にあるか」「水素原子の陽子は幾つか」「今月のシアトルの平均降水量は?」「ISSはどこか」「GOOG(Google)の株価が300ドル以上だったのはいつか」といった事実に関する質問に回