タグ

ブックマーク / hajic.hatenadiary.org (8)

  • 無印アイマスとは何か - はじめてのC お試し版

    オラー! 二言めには無印無印言いやがってコラー! クソ老害共コラー! ナメッコラー! 良品の手先かコラー! シャッコラー! と言いたくなる最近のアイマスファンの人のために無印アイマスという世界がどんなふうに(比較的)古いアイマスファンに影響を与えているか書きます。 ■無印とは何か アイドルマスター Xbox 360 プラチナコレクション 出版社/メーカー: ナムコ発売日: 2007/11/01メディア: Video Game購入: 10人 クリック: 240回この商品を含むブログ (247件) を見る 2007年春、XBOX360で発売された『アイドルマスター』のことを(通称)無印と呼んでます。アーケードからのゴリゴリな移植作でめちゃくちゃ遊びにくかったものの、映像だけは信じられないレベルで美麗だったのでニコニコ動画などでは「ポリゴンアイドルがただ歌って踊ってるのを見る」だけの行為さえ流行

    無印アイマスとは何か - はじめてのC お試し版
  • まどマギ騒動に思う - はじめてのC お試し版

    やたら褒めそやされてるまどマギだけど、ぶっちゃけ自己犠牲を正当化してて不健康なのでみんなそのへんもっとよく考えるべきだ、みたいな論を張った記事が炎上してるみたい。 「まどマギの社会的責任についての問題提起」について http://d.hatena.ne.jp/amamako/20121010/1349834149 たぶん、まどマギ大好きな人のほとんどは「そうだ、利己的な振る舞いは良くない。利他的行動のみが世界を救う。まどマギ万歳!」などと解釈しながら感動に打ち震えたわけではない。 ただなんとなく、救済! 奇跡! ループからの脱却! 概念! みたいなキーワードから一種脊髄反射的かつ優れて純粋カタルシス的な快感を得ているのだと思われるために、その不健全さについてはあまり危惧する必要はないんじゃないかと思う。 むしろ、冒頭のブロガーさんの行ったような、いわば作品に対する、現代文の解釈的な読解によ

    まどマギ騒動に思う - はじめてのC お試し版
    atawi
    atawi 2012/10/11
    「考えたことがあるだろうか。たぶんない」←
  • 新田美波はなぜエロいか - はじめてのC お試し版

    pixivのモバマスカテゴリを18禁画像だらけにした牛娘事件こと、新人アイドル及川雫(バスト105cm)の余震未だ続く界隈に新規投入されたザコアイドルは新田美波。 広島出身、神戸在住(?)の19歳、ラクロスと資格取得が趣味。 なんかエロい。 見た人全員が口を揃えて「なんかエロいよな」と発言し、件のpixivでは「歩くセックス」という直截なタグが発明されたほどである。特に露出もなければ胸がでかいわけでもないのに! 冒頭で言及した牛こと及川雫と比較すれば僕の言わんとすることが理解して貰えると思う。 これは不思議だ。不思議は追求されねばならない。 文系がいつも作者の気持ちばかり考えているのではないことを証明し理系との協調関係を結び、両者の不和を煽り立て社会を影で操る体育会系の圧政を打破しリア充生活からの疎外を解消せねばならぬ。これは革命である。 ☆        ☆        ☆ というわけ

    新田美波はなぜエロいか - はじめてのC お試し版
  • ニコニコできないアイマスMADに未来はにい - はじめてのC お試し版

    今週の週マス一位もののワさん動画なことは早くも決定ですね。Pの皆さんは口惜しくないのかしら。僕ならはてな一位がケータイ小説に掠われるくらい憤るけど。何でこんなことになっちゃったんだろうって。 単純な話、アイドルマスターMADが面白くないんだよね。少なくともつまらないジャンルだと思われてるよね。ニコニコユーザーの大半は動画に草を生やしに来るんだから笑い所のない動画なんて忌避するもん。ニコマスがジャンルとして笑えんジャンルと認識されたおかげで、総じてアピアランスが下がった。毎時ランキングで見かけることもほとんどない。ののワさんだけは大人気だけど、MMD系列で活躍してる。ニコマス\(^o^)/ ニコニコに上がってる作品は大きく分けてBGMとバラエティ。前者の圧倒的な需要は「作業用BGM動画」だのボカロ系だのの強さでほぼ常識。強さの秘訣はただ一つ、BGMだから視聴者の他の作業を妨害しない。はっきり

    ニコニコできないアイマスMADに未来はにい - はじめてのC お試し版
    atawi
    atawi 2009/02/10
    駄サイクルって言葉は石黒正数の名言だと思うけど、あれ否定すると大半のコミュは死滅するんだよね。理想論/Flash文化ってこういう話のことかな?→http://www.hermit.jp/2007/05/mad_1.html
  • ニュー・ニコマス・パラダイス 完結 - はじめてのC お試し版

    ニュー・ニコマス・パラダイス・シリーズのフィナーレを飾るニコパラ0。 敷居の原住民さんがノーチェックだったことに衝撃を受けて紹介記事を書きます。 【愛m@s24】ニュー・ニコマス・パラダイス 木曜洋画劇場P 嘘字幕シリーズ 37分 2008/06/14 【概略】 ニュー・ニコマス・パラダイス・シリーズは、アイマスMAD界隈の変遷を描く、自己言及的なアイマスMAD作品です。過去から現在、未来に至るまでの三部作で構成され、封切り順は1(現在)→2(未来)→0(過去)と前後しています。 タイトルから予想される通り、『ニュー・シネマ・パラダイス』を題材にしたパロディ作品に過ぎません。しかし、劇場に見立てられたニコニコ動画、主役の若きMAD作者などの高い設定の親和性、適宜モンタージュされた構成の妙と、なによりドラマチックなプロットは、ある意味で原作を越えた感動をもたらしてくれます。 アイマスMADに

  • ムーサの加護にあって、ムーサに教えられたことを語ろう - はじめてのC お試し版

    なぜニコマスコミュニティはこんなに無駄なバイタリティを、そして結束力を持つのか。わりと多くの人が疑問を感じ、またそれぞれに考察を加えているこの問題について、僕はこう思う。それは、ニコマスコミュニティの底に流れる、一種の諦観に由来するんじゃないかと。 ニコマスは他人の著作権所有物の上に生まれ、今も生きているジャンルだ。アイドルマスターなくしてニコマスは生まれなかったし、アイドルマスターなくしてニコマスは立ちゆかない。そして、当たり前だけれど、アイマスは僕らのものではない。 つまり、ニコマスはいつ終わってもおかしくない。そのことについて、古くからMADに関わってきた人々は最初からよく知っていたし、そうでない人も(例えば僕のように)、昨年末のカルタ騒動でつくづく思い知った。 ニコマス。それは無機質な世界の波打ち際で行われている、一種の砂遊びらしい。そこでは書生の立論も、涙ながらの嘆願も意味を成さ

    ムーサの加護にあって、ムーサに教えられたことを語ろう - はじめてのC お試し版
  •  アイドルマスターの裏表 - はじめてのC お試し版

    アイドルマスター Xbox 360 プラチナコレクション 出版社/メーカー: ナムコ発売日: 2007/11/01メディア: Video Game購入: 10人 クリック: 240回この商品を含むブログ (247件) を見る概要 アイドルマスターは一見、音ゲーの流れを汲む単純なギャルゲーに見えるし、その実純粋な音ゲーとしても魅力的な素材だ。が、少し視点を変え、ノベルゲームの系譜に連なるものとして読んでみても、多くの発見や喜びをそこから見いだすことができる。それはアイドルという軸の周囲に展開する、様々な動機と目的を持った少女たちの群像であり、「目的」と「手段」という鮮やかな裏表を持つ共通項の存在の故に、この群像劇は優れた物語としても完成されている。 『アイドルマスター』のヒロインたちに人気がある理由の一つには、彼女たち一人一人が明白に目的を持っていることが挙げられて良い。例えば春香であれば「

     アイドルマスターの裏表 - はじめてのC お試し版
  •  YoutubeでiM@Sコメントを読む4 美希に憤慨する459人のアメリカ人 - はじめてのC お試し版

    約一年前にYoutubeに投稿された、アイドルマスターのコミュニケーションシーン動画。天才だけれど天然なアイドル・星井美希に頼まれ、変質者に襲われた時のシミュレーションに付き合う主人公、という設定です。コメントが付き始めたのは9ヶ月前、それ以来海外視聴者の間で怒濤の議論を呼んだらしく、視聴数は約130万回、コメント累計459件に上りました。好き嫌いから異文化コミュニケーション論まで多様に展開した話題を見てみたいと思い訳し始めましたが、きりがないので適当にまとめてみましょう。アホみたいに長いので先に結論を言っておきます。美希はけしからん。 セクハラP 1,290,709HIT 459コメント(超適当C訳) oh, no..... 神かけて、なんというゲームなんだこれは・・・ オーケー、彼女はただ感じちゃって・・・あるいは他にも何らかの理由で・・・嫌そうな顔してるにも関わらず・・・プレーヤーに

     YoutubeでiM@Sコメントを読む4 美希に憤慨する459人のアメリカ人 - はじめてのC お試し版
  • 1