タグ

ブックマーク / tips.hecomi.com (5)

  • Unity 5.1 から導入された新しいネットワーク機能の UNET について詳しく調べてみた - 凹みTips

    はじめに Unity 5.1 よりマルチプレイヤ用のネットワークシステム(UNET)が追加されました。 Unity 5.1 is here! | Unity Blog Announcing UNET - New Unity Multiplayer Technology | Unity Blog 古い Network 機能は今後 5.x のどこかのタイミングで廃止される予定です。 UNET は低レイヤのカスタマイズから、抽象化された高レベルな API 群、Unity のエディタ拡張から簡単に利用できるコンポーネント群およびプロファイラとの統合、そしてマッチメイキングといったマルチプレイヤゲーム向けのサービスまでを提供する、Unity 5 を代表する機能の一つです。ロードマップでは Phase.3 まで描かれていて、現在は Phase.1 が提供された段階です。 現状、英語・日語ともに下回り

    Unity 5.1 から導入された新しいネットワーク機能の UNET について詳しく調べてみた - 凹みTips
  • Maya LT でローポリキャラクタモデリングに挑戦して Unity で動かしてみた - 凹みTips

    はじめに 前回のエントリ(Maya LT 2015 の勉強始めました - 凹みTips)では、Maya LT の基的な使い方を勉強しました。そこで今回は 1 週間使ってローポリのキャラクタモデリング、および作成したモデル・アニメーションの Unity での利用に挑戦してみました。 デモ 出来上がって Unity で動かしてみたものがこちらになります。 Unity Web Player | MayaLtTest 自分で作ったモデルが動くとやっぱり感動しますね。 参考書 MAYA LT 3D‐CG キャラクター講座 (I・O BOOKS) 作者: フーモア出版社/メーカー: 工学社発売日: 2014/03メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る こちらの書籍の内容を参考に作業しました。「Maya LT」 の基、「2 頭身 3D-CG キャラ」を作る、スキニング・モデリングの

    Maya LT でローポリキャラクタモデリングに挑戦して Unity で動かしてみた - 凹みTips
  • Maya LT でスキニングモデリングに挑戦して Unity で動かしてみた - 凹みTips

    はじめに Maya LT でのモデリング練習記の続きです。前回はローポリキャラクタモデリングに挑戦してみました。 Maya LT でローポリキャラクタモデリングに挑戦して Unity で動かしてみた - 凹みTips そこで触れていたように、今回はスキニングモデリングに挑戦してみました。制作にかかった日数は、仕事から帰ってきて毎日ポチポチと進めて大体 3 週間位でした。 成果 デモ 完成して出力したデモになります。 Unity Web Player | New Unity Project WASD で走って移動、SHIFT 同時押しで歩きになります。 Maya でのモデル 長い道のりだった... 参考書 前回に引き続き、こちらの書籍の後半の章を参考にしています。 MAYA LT 3D‐CG キャラクター講座 (I・O BOOKS) 作者: フーモア出版社/メーカー: 工学社発売日: 201

    Maya LT でスキニングモデリングに挑戦して Unity で動かしてみた - 凹みTips
  • RealSense が届いたので Unity で出来ることなどを詳しく調べてみた - 凹みTips

    はじめに RealSense 3D カメラの F200 が届きました。 RealSense は Intel による NUI 用のセンサ・SDK を扱うブランド名で、顔分析、手指・ジェスチャー検出、音声認識、背景除去、AR などが可能です。この前身としてブログでも紹介したことのある Perceptual Computing という名称がありましたが、こちらを改めた形となるようです。 インテル® RealSense™ テクノロジー Oculus Rift + Senz3D + iisu で VR 空間内に手を入れて遊んでみた - 凹みTips インテル、3Dカメラ内蔵PCを今年後半より市場投入 ~自然なUI実現に向け「RealSense」ブランドで訴求 - PC Watch 確かに「パーセプチュアル・コンピューティング」は技術視点な名前な気がするので、「リアル・センス」の方が短くコンセプト的

    RealSense が届いたので Unity で出来ることなどを詳しく調べてみた - 凹みTips
    atawi
    atawi 2015/02/25
  • Unity でリアルタイムにリップシンクする MMD4Mecanim LipSync Plugin を作ってみた - 凹みTips

    はじめに 前回(Oculus Rift をかぶって VR の世界でおしゃべりしてきた - 凹みTips)、MMD4Mecanim を適用したモデル上でリップシンクを行うプラグインの紹介をしました。エントリでは、前回省略してしまった利用方法や仕組みの解説をしていきたいと思います。 デモ 歌をリップシンクさせたデモになります。曲は、しましまPさんの「LIFE -きみそらいのち-」を利用させて頂いています。 LIFE -きみそらいのち- 【初音ミク/しましまP】 - ニコニコ動画 LIFE -きみそらいのち- ボーカル配布(初音ミク) - ニコニ・コモンズ LIFE -きみそらいのち- (off vocal) - ニコニ・コモンズ 前回の会話をしてみたデモは以下になります。 できること 主に出来ることは以下の 3 種類になります。 オーディオファイルに合わせてリップシンク 文字列を発話しながら

    Unity でリアルタイムにリップシンクする MMD4Mecanim LipSync Plugin を作ってみた - 凹みTips
  • 1