タグ

2012年4月22日のブックマーク (10件)

  • BaaSサービスのParseを使ってみた

    日、ParseというBaaSサービスプロバイダーがベータを終え、正式サービスに移行したというニュースがTLを賑わしていました。 モバイルアプリのサーバサイド/バックエンドを肩代わりする人気のParseがベータを卒業 個人的にBaaSの事が少し前から気になっており、早速どんなものか試しに使ってみました。 BaaSってなに? BaaSとは”Backend as a Service”の略称で、モバイルアプリと連携するクラウドのバックエンドに求められる機能、例えばプッシュ通信、ソーシャル連携、ロケーション、写真のクラウドへのストア、など来サーバー側の実装が必要だった機能群を、アプリ側からAPIを呼び出すだけで完結出来てしまう、というサービスです。 少し前にTitanium Mobileを提供するAppceleratorがBaaSプロバイダのCocoafishを買収した事も話題になっていました。

    BaaSサービスのParseを使ってみた
  • [iphone] 10分で理解するbaas 使った iphone アプリ

    (タイトルはホッテントリメーカーなるものを初めて使ってみました。。 ほんとに10分なのかは知りません。。。すみません。) 3月も今日で終わり。 いよいよ4月。 新入社員が主役の季節がまたやってきました! それにしても、春ですね!春。 で、今回は BaaS(Backend as a Service)のお話。 BaaS とはの詳細は、下のリンク先を読んで頂くとして、、、 [モバイル向けの新クラウド、BaaS(Backend as a Service)とは何か。 「Parse」が正式サービス開始] http://www.publickey1.jp/blog/12/baasbackend_as_a_serviceparse.html 簡単に言うと、モバイルアプリのバックエンドを簡単に構築できる ステキなサービスですな。 今回、簡易な iphone アプリ作って、正式にサービスが開始されたという "

    [iphone] 10分で理解するbaas 使った iphone アプリ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • これは便利!今話題になっている人気急上昇中のGoogle Chrome エクステンション - iTea3.0

    こんにちは!@torizoです。 今回は人気急上昇中のGoogle Chrome エクステンションを紹介します。実際に使ってみると当に驚くほど便利なツールばかりです。ぜひ参考にしてください。

    これは便利!今話題になっている人気急上昇中のGoogle Chrome エクステンション - iTea3.0
  • Windowsのフォントを綺麗にするMacType

    やっぱり文字は綺麗な方がいいよね、仕事でよく大きなディスプレイを使用してるので余計にそう思う@tokidaです。 mactype – Ultimate font Rasterizer for WindowsGoogle Project Hosting http://code.google.com/p/mactype/ Before After 何よりも設定がしやすい点と、登録方法が色々選べるのが素晴らしいね。それに画面の崩れのような物が無いので安心して使用できるのが助かる。以前使用していたGDI+は最近Chromeで文字が崩れて使用できるものではなかったのでこの対応は助かる。 メインで使用しているChormeやEvernoteでも不便なく(重くなく)使用できるのはありがたい。Windowsを使用していてフォントがなぁと思っている人は是非入れてみてほしいなと思う。 まだあった!!win

    Windowsのフォントを綺麗にするMacType
  • [Java]Eclipse&Java研修にgroovyshを使うメモ - ギークに憧れて

    新人研修でJavaやってるのでTipsメモ。EclipseVisualStudio風補完バリバリ補完してくれるがスペックないPCだともたつく。Eclipseのメニューから「ウィンドウ」→「設定」→「Java」→「エディター」→「コンテンツ・アシスト」「自動有効化遅延」の値を80~100くらいに「Javaの自動有効化トリガー」を「.」から「.abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ_」にVimキーバインドVrapperを入れる。「ヘルプ」→「新規ソフトウェアインストール」→「"http://vrapper.sourceforge.net/update-site/stable"」を入力groovyshでJavaの挙動を確認Javaはirbの様な対話型実行環境がないので、Groovyshで代用する。GroovyはJavaとほぼ上位互

  • いまさら聞けない「iPhoneアプリ内課金」超入門

    いまさら聞けない「iPhoneアプリ内課金」超入門 2015/2/11 追記 指パッチンで離れた距離からでもシャッターが切れるカメラアプリ SnapCaemeraをリリースしました。無料のアプリです。ダウンロードよろしくお願いします。 iPhoneのアプリ内課金について調べたことを自分用メモしときます。 Q.今iPhoneで出来る課金ってどんな感じなの?IAPって何?A.アプリ内課金(In App Purchase)はiPhoneアプリ内でデジタルコンテンツなどを直接販売できる機能のこと。コンテンツ以外にも追加機能や月々の利用料を課金することができる。 Q.アプリ内課金にはどんな実装方法があるの?アプリ内課金は2つの実装方法がある。 サーバプロダクトモデルプロダクトを外部サーバに置き、決済をAppleのサーバで行い決済後にプロダクトをiPhoneアプリに渡す。外部サーバのシステムも必要とな

    いまさら聞けない「iPhoneアプリ内課金」超入門
  • アップルのソフトウェアキーボードに隠された2つの秘密。

    日経BPnetさんに、iPhone/iPadに込められた「見えないデザイン」という記事が掲載されていました 「アップル “究極”を目指すデザインの秘密」というシリーズの記事。アップルが持つソフトウェアキーボードに関する2つの特許について紹介しています。 1つ目は、「実際には四角くないキーボード」。 人間がタッチパネルを操作するとき、狙った入りよりも、実際にタッチする位置は若干手前にずれているそうです。そのズレを吸収するため、表示上は四角いキーに対して、反応する範囲はこうなっているそうです。 このように、若干手前にズレても、狙ったキーが反応するようになっているそうです。 これは、なんとなく想像が付くのですが、アップルはもっと凄いこともやっている... 2つ目は「予測して可変するキーボード」 アップルは、入力される文字を予測して、キーの反応するサイズをコントロールしてるらしいのです。 文字の下

    アップルのソフトウェアキーボードに隠された2つの秘密。
  • 簡潔データ構造 LOUDS の解説(全12回、練習問題付き)

    日本語入力を支える技術」(通称「徳永」)や「高速文字列解析の世界」(通称「岡野原」)で紹介されている LOUDS というデータ構造を、12回に分けて解説しました。 友達に教える時に使ったもので、練習問題付きです。 実際に紙に書いてやってみるとわかりやすいと思います。 詳解 LOUDS (1) LOUDS とは 詳解 LOUDS (2) ビット列を作ってみる 詳解 LOUDS (3) 0番ノード 詳解 LOUDS (4) ビットの意味 詳解 LOUDS (5) 木構造の復元 詳解 LOUDS (6) インデックスでノードを表す 詳解 LOUDS (7) ノード番号からインデックスを得る 詳解 LOUDS (8) インデックスからノード番号を得る 詳解 LOUDS (9) 子ノードから親ノード 詳解 LOUDS (10) 親ノードから子ノード 詳解 LOUDS (11) 木の検索 詳解

    簡潔データ構造 LOUDS の解説(全12回、練習問題付き)
  • お手軽!Bootstrapのカラーテーマを画像から作成する·Lavish MOONGIFT

    Lavishは任意の画像を解析してカラーパターンを抽出し、それをBootstrapに適用するソフトウェアです。 Bootstrapは便利なデザインフレームワークですが、色のバランスが特徴的なのでかなり臭いが残ってしまいます。そこで色合いをがらっと変える際に使ってみたいのがLavishです。 トップページです。右側に画像が表示されていますが、その画像を色分析して特徴的な色をピックアップ、Bootstrapのテーマに合わせています。 別な画像を指定してみました。ぐっと色合いが変化しているのが分かります。 こんな色合いも。 ちょっと落ち着いた感じ。 Googleロゴで試してみました。あまりらしくないかな? Lavishは画像をベースにカラーテーマを設定してくれます。気に入った写真からWebサイトのデザインを決めるというのはなかなかユニークです。取り込んだ後、個別に調整もできるので色々試してみると

    お手軽!Bootstrapのカラーテーマを画像から作成する·Lavish MOONGIFT